隠遁者

Last-modified: 2024-04-01 (月) 15:47:23
収録拡張コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
暗黒時代3アクション捨て札置き場のカードをすべて見る。
手札か捨て札置き場から財宝カード以外のカード1枚を廃棄してもよい。
コスト3以下のカード1枚を獲得する。
このターン、あなたの購入フェイズの終了時、その購入フェイズ中で何もカードを獲得しなかった場合、これを狂人1枚と交換する。
 錬金術、収穫祭、ギルド、冒険、帝国、夜想曲、ルネサンス、プロモでのルール変更とエラッタについて
このカードは2022年のルール変更とエラッタカードテキストから効果が変更されており、2022年現在の(日本語版の)カードテキストと効果が異なります。
Dominion Online等のインターネット上でドミニオンを遊べるサービスでは変更後のルールで処理が行われています。
実際のカードを用いてゲームを行う際は、混乱を避けるため変更前と変更後のどちらのルールを採用するか事前に決めた方が良いでしょう。
(ルール変更前の情報については余談を参照してください。)

概要

呪い屋敷などを廃棄しながら3コストまでのカードを獲得できるアクションカード。
デッキを圧縮しながらのようなコンボパーツを集めることができる構築カードであり、有力な初手候補。
また、使用したターンの購入フェイズ中にカードを獲得しなければ狂人へと交換される。強力なカードだが、隠遁者と入れ替わりでデッキに入れるかは慎重に選択すべきだろう。
アタックの対策カードとしては捨て札も参照できるので、直前ターンに撒かれた呪いも廃棄できる点で優秀。荒れ場では廃棄に加えて銀貨獲得で金量もかさ増しできる。

利用法

  • カードの獲得を伴わないイベントプロジェクトとの組み合わせはよい。
    • 特に、使節団による追加ターンや、旅行を購入する直前のアクションフェイズに隠遁者を使用すると、デメリットつきの追加ターンでの無駄を減らすことができる。
    • 隠遁者の狂人との交換条件を満たすと、必然的に探査財源村人の入手条件も満たせる。後のビッグターンに備えて、早めに購入したい。
  • 隠遁者で隠遁者を獲得し、その後の購入フェイズで何も獲得せずに狂人へと交換すると実質狂人1枚の増加。一度限りではあるが+4カード+2アクションのカードを序盤に入手できるのは有用。

隠遁者青空市場

  • 狂人と青空市場を集める。狂人でデッキを引き切り、隠遁者ないし何らかのアクションでカードを廃棄し、集めた青空市場を全てリアクション。残した狂人で大量に獲得した金貨を引き切り、集めた金貨と青空市場の購入権によって、一度に大量の勝利点を購入するというコンボ。

詳細なルール

3行目までの効果 について

  • 「手札か捨て札置き場の財宝以外のカードの廃棄」は任意だが、「3コスト以下のカードの獲得」は強制である。
  • ポーション負債をコストに含むカードは、どちらもコスト3(コイン)以下までのカードに含まれないため、獲得できない。
    • 隠遁者で獲得できるカードは、正確には「コスト3コイン0ポーション0負債以下のカード」とみなされるため。
  • ハーレムのように複数の種類を持つカードの場合、その中に財宝が含まれているものは、廃棄できない。

4行目の効果 について

  • この効果は、「使用時効果」で、「購入フェイズの終了時」に発揮され、「その購入フェイズ中で何もカードを獲得しなかった場合」という条件に合致した場合、「『このカード』と『狂人』の交換」が強制的に発生する。
    • 「使用時効果」なので、女魔術師のアタック効果や習性により使用時効果が書き換えられた場合は、場に出ていても4行目の効果は発揮されない。
      • 「使用時効果」なので、「玉座の間などで累積する」「行進などで場を離れても、使用時効果は消えない」「はみだし者などでカードが場に出ず使用された場合でも発揮される」という特徴はあるが、意味はない(理由は後述)。
    • 「その購入フェイズ中で何もカードを獲得しなかった場合」が条件であることに注意。
      • カードの獲得を伴わないイベント購入やプロジェクト購入や負債の返済だけであれば、カードの獲得は起きていないので、「『このカード』と『狂人』の交換」が強制的に発生する。
      • 最初の購入フェイズでヴィラ騎兵隊を購入、獲得してアクションフェイズに戻った後に、再度迎えた購入フェイズ中で何もカードを獲得しなかった場合は、その購入フェイズ中でカードの獲得は起きていないので、「『このカード』と『狂人』の交換」が強制的に発生する。
      • また、何らかの効果で購入フェイズからアクションフェイズに戻る場合は、『購入フェイズ終了時に誘発する効果』は誘発するので、購入フェイズで何も獲得せずに発進の効果でアクションフェイズに戻る場合も、「『このカード』と『狂人』の交換」が強制的に発生する。
      • アクションフェイズ中に闇市場によりカードを購入し獲得した場合も含め、アクションフェイズ中にカードを獲得したことは問題にならない。
    • 「『このカード』と『狂人』の交換」は交換(システム)による処理であることに注意。
      • 詳しくは交換(システム)のページも参照。
      • 他のカードとの組み合わせによる注意点は以下の通り。
  1. 玉座の間などで複数回隠遁者を使用し、「『このカード』と『狂人』の交換」の処理が2回以上発生したとしても、1回目の交換処理で隠遁者が交換元(=場)から移動してしまい、2回目以降の交換処理時に隠遁者をサプライの山札に戻す処理に失敗するので2回目以降の交換処理は発生するが失敗する。
  2. 行進などで隠遁者がすでに場が離れた状態で「『このカード』と『狂人』の交換」の処理が発生したとしても、交換処理時に隠遁者をサプライの山札に戻す処理に失敗するので、交換処理は発生するが失敗する。
  3. はみだし者などで隠遁者が使用された場合は、【使用したカードの『自身を移動させる効果』は処理に失敗する】ため、交換処理時に隠遁者をサプライの山札に戻す処理に失敗するので、交換処理は発生するが失敗する。

余談

隠遁者は海辺・繁栄・異郷2版発表に伴う2022年版エラッタにより大きく効果が変わっているので、エラッタ前の情報を以下に残しておく。

開く

収録拡張コストカード種別効果
暗黒時代3アクションあなたの捨て札のカードすべてを見る。
あなたの捨て札または手札の、財宝以外のカード1枚を廃棄してもよい。
コスト3以下のカード1枚を獲得する。
--------------------
あなたがこのカードを場から捨て札に置いたとき、あなたがこのターンにカードを購入していない場合、
このカードを廃棄し、狂人の山札から狂人1枚を獲得する。

変更点

狂人の入手条件が、使用したターンにカードを購入しないことであった。また、その際に隠遁者は廃棄されていたので、3山枯れが起きやすかった。

  • イベントプロジェクトの購入は、カードの購入に当たらない。特に施しなら普段の購入のようにカードを獲得できる。
  • 隠遁者の仕切り線より下の効果は、「このカードを場から捨て札に置くとき」に誘発する効果である。他にも『カードを場から捨て札に置く際に誘発する効果』が同時に発生する場合は、どちらを先に処理してもよい。
    • 例えば、画策で隠遁者を選ぶと、以下の効果が同時に発生するので、処理する順番を手番のプレイヤーが選ぶ。
      (A) (隠遁者の効果で)場から捨て札に置かれる隠遁者を廃棄し、狂人を獲得する
      (B) (画策の効果で)場から捨て札に置かれる隠遁者をデッキの一番上に置く

(A)⇒(B)の順で処理した場合、

  1. 隠遁者を廃棄し、狂人の山札から狂人1枚を獲得する。
  2. 画策の効果で隠遁者をデッキの一番上に置こうとするが、失敗する。(移動阻止ルール)

(B)⇒(A)の順で処理した場合、

  1. 画策の効果で隠遁者をデッキの一番上に置く。
  2. 隠遁者を廃棄しようとするが、失敗する。(移動阻止ルール)
    狂人の山札から狂人1枚を獲得する。(隠遁者の効果は、「隠遁者を廃棄した場合、狂人を獲得する」という効果ではない。隠遁者を廃棄していなくても、狂人を獲得しなくてはいけない)
  • 隠遁者使用時にカエルの習性を選択する場合も、上記と同様の選択が行える。ただし、習性により隠遁者の使用時効果は得られないことに注意。

仕切り線以下の効果 について

  • この効果は、「クリーンアップフェイズに捨て札になる際に誘発する効果」で、「このターンにカードを購入していない場合」に、『このカードの廃棄』と『狂人の獲得』が強制的に発生する。
    • なお、先述の通り『狂人の獲得』は『このカードを廃棄したかどうか』が条件では無いことに注意。
    • ただし、「クリーンアップフェイズに捨て札になること」と「このターンカードを購入していないこと」は条件であることに注意。
      • 例えば、はみだし者などでサプライの隠遁者を使用した場合、隠遁者は場に出ないので、クリーンアップフェイズに捨て札にならない。よって、(このターンにカードを購入していない場合)でも『狂人の獲得』は発生しない。
      • イベントプロジェクトの購入や負債の返済はカードの購入に含まれない。よって、『このカードの廃棄』と『狂人の獲得』は発生する。
      • 闇市場によりカードの購入した場合、「このターンカードを購入している」と見なされる。よって、『このカードの廃棄』と『狂人の獲得』は発生しない。
  • クリーンアップフェイズでは、場に出したカードは1枚ずつ捨て札にし、捨て札にする順番は自由に決めて良い。
    よって、クリーンアップフェイズに隠遁者を廃棄し、狂人を獲得する際に、場にカードを残しておくことで以下の動きができる。
    • 狂人を獲得する際に、玉璽追跡者を場に残しておき、狂人をデッキトップに移動することができる。
  • クリーンアップフェイズでは、「場に出したカードを捨て札にする」「手札に残ったカード全てを捨て札にする」の順番は任意で選択できる。
    よって、クリーンアップフェイズに隠遁者を廃棄し、狂人を獲得する際に、手札を残しておくことで以下の動きができる。
    • 隠遁者を廃棄する際に、手札の青空市場でリアクションできる。
    • 下水道を購入していれば、隠遁者を廃棄する際に、手札のカードを1枚廃棄できる。
    • 狂人を獲得する際に、手札の望楼交易人そり牧羊犬でリアクションできる。

コメント