スキル名 | Lv(総/ア/SUB) | MP | 属性 | 射程 | 習得可能フェロー | 効果 |
ライトリリース | Lv(1/1/50) | 50 | 光 | M | 覚醒時自動習得 | 【クエスト】敵1体に光属性の攻撃ダメージを与える。 【シナリオ】世界を“開いて”芸器から光の粒を漂わせるコードスペル。光の粒はしばらく周囲を漂い、パフォーマンスを盛り上げてくれる。 【バトル時効果】世界を“開いて”武器に光の粒を纏わせて攻撃する。 |
ワイルドアクト | Lv(10/10/50) | 60 | - | M | EX 御堂 咲莉衣【初期】 | 【クエスト】自身の攻撃力を上げ、敵1体に物理攻撃ダメージを与える。 【シナリオ】みずからのポテンシャルを“開く”ことで、パンチのあるパフォーマンスを行うコードスペル。観客にインパクトを与えやすくなり、少しだけ記憶に残りやすくなる。 【バトル時効果】みずからのポテンシャルを“開く”ことで、僅かに攻撃力を上昇させながら攻撃を行う。 |
夏の中心 | Lv(15/15/50) | 50 | - | M | EX 咲莉衣(水着ver)【初期】 | 【クエスト】敵1体に水属性の攻撃ダメージを与える。 【シナリオ】眩しい真夏の海の思い出を“開く”ことで、水しぶきと光をまとって自分を魅力的に見せるコードスペル。水しぶきと光は場所や時間を問わず太陽光の反射をしているように動きに合わせてキラキラと輝く。観客の目を引きやすくなるほか、コーレスがいつもより盛り上がりやすくなる。 【バトル時効果】眩しい真夏の海の思い出を“開く”ことで、水しぶきと光をまとって攻撃を行うコードスペル。周辺の敵の注意を引きやすくなる。 |
オープンクライマックス | Lv(20/20/50) | 90 | - | S | Lv20自動習得 | 【クエスト】自身の攻撃力、魔法攻撃力が上がり、防御力、魔法防御力がわずかに下がる。 【シナリオ】みずからの心を“開く”ことで、自身の衣装をひときわ華やかに彩るコードスペル。シナリオでは雰囲気をしっかり作ってから発動することで、より観客の印象を強めることができる。 【バトル時効果】みずからの心を“開く”ことで、一時的に攻撃力を引き上げる。ただし心が無防備な状態になるため、防御力は下がってしまう。 |
オープンスカイ | Lv(25/25/50) | 30 | - | S | EX 御堂 咲莉衣【15】 | 【クエスト】自身を飛行状態にする。 【シナリオ】鳥として大空をはばたいた記憶を“開く”ことで、一定時間鳥のように空を舞ってパフォーマンスを行うコードスペル。鳥には不可能な動きはしにくいが、高所からの滑空時はスピードを大きく増すことができる。 【バトル時効果】鳥として大空をはばたいた記憶を“開く”ことで、一定時間自由に空を舞うコードスペル。飛行速度は最大で人の全力疾走程度。鳥には不可能な動きはしにくいが、滑空時はスピードを大きく増すことができる。 |
ブレイジングチェンジ | Lv(30/30/59) | 30 | - | S | EX 咲莉衣(水着ver)【15】 | 【クエスト】敵1体に火属性の攻撃ダメージを与え、水属性の攻撃ダメージを与える。 【シナリオ】別の一面の魅力を“開く”ことで、みずからを包む激しい炎の渦を発生させて瞬く間に全く違う衣装にチェンジする。炎の渦は事前に同意のある共演者にも発生させることができ、一時的に自分と色違いの衣装かアクセサリーを瞬時に纏わせることも可能。 【バトル時効果】みずからを包む炎の渦を発生させ、その爆風に乗って素早く敵へ二連の攻撃を喰らわせる。炎の渦は自分を除く最大2人の味方に同時に発生させることもできる。 |
朧月夜のセイレーン | Lv(30/30/59) | 30 | - | S | アイテム交換にて特殊機材の破片を2個と交換 | 【クエスト】自身の魔法攻撃力を上げ、一定時間、HPを回復する。 【シナリオ】朧月のようにうっすらと光るベールを身に纏うコードスペル。人々の月光への憧れを開き、目が離せないほどの存在感と色香を感じさせるパフォーマンスを行うことができる。半ば強制的に自分へ意識や関心を向けさせるため、観客から多大な反響を受けやすくなる分、小さなミスも命取りになりうる。使いどころには注意が必要。 【バトル時効果】朧月のようにうっすらと光るベールを身に纏い、自身に月光の加護を与える。魔法攻撃力が大幅に上昇し、一定時間体力が少量ずつ回復し続けるが敵の注意を引きやすくなったり、警戒されやすくなる。 |
ナーバス・シェード | Lv(30/30/59) | 30 | - | S | EX 雛乃(バニーver)【15】 | 【クエスト】ランダムで最大6体の敵に物理攻撃ダメージを与える。 【シナリオ】己に秘めた闇を開き、会場を柔らかな暗闇で包み込むコードスペル。観客からは自分や共演者の姿は見えにくくなるが、観客が不安を感じることはなくむしろ心が落ち着く心地になる。暗闇の中ではステージからの歌や言葉が観客の心に真っ直ぐ届き、響きやすくなるほか光を伴うパフォーマンスがより効果を増す。 【バトル時効果】己に秘めた闇を開き、短時間だけ周囲を完全な暗闇で包み込むコードスペル。暗闇の中から素早く奇襲の連続攻撃を行い、敵を翻弄する。味方はこの暗闇の中では視界は奪われず、自由に動くことができる。 |
パッションオープナー | Lv(35/35/69) | 30 | 火 | S | アイテム交換にて黒い混沌の雫を2個と交換 | 【クエスト】敵1体に火属性の攻撃ダメージを与え、自身の攻撃力を上げる。 【シナリオ】強力なメッセージに乗せて、「開く」力をライブ相手に向かってぶつけるコードスペル。メッセージが熱のこもったものであればその効果も高まり、相手の心を強く揺さぶるものになる。またそれに伴って自身にも赤熱したようなオーラが現れ、観客へのアピール力が底上げされる。 【バトル時効果】強力な一撃とともに「開く」力を敵に向かってぶつけるコードスペル。攻撃とともに自身に赤熱したようなオーラが現れ、攻撃力が底上げされた状態になる。 |
ウルトラヴァイオレットの威光 | Lv(35/35/69) | 200 | - | L | P スミレ【初期】 | 【クエスト】自身の攻撃力を大きく上げ、敵列に物理攻撃ダメージを与える 【シナリオ】強烈な後光を纏った悠然たる姿を見せつけ、ステージにおける存在感を大きく高める、スミレ考案のコードスペル。ライブ相手にプレッシャーを与え、観客の注目を集める効果があるが長時間の使用は却ってイロモノ感につながってしまう。 【バトル時効果】自らの勝利する「運命」をこじ開け、その片鱗を力に変える、スミレ考案のコードスペル。これによって一時的に強烈な後光を纏ったような姿になる。 |
エンジェルアンボルト | Lv(35/35/69) | 30 | - | S | アイテム交換にてさくらのフラグメント2025を4個と交換で入手できる消費アイテム『エンジェルアンボルト』を使用する(キャンペーン) | 【クエスト】自身を飛行状態にする。 【シナリオ】自信を鍵として、想像される天使の記憶を「開く」コードスペル。背中に翼が生え、数メートル程度の高さを飛行することが可能になる。また、飛ぶことで全身から光の鱗片が舞うようになる。 【バトル時効果】背中に翼が生え、数メートル程度の高さを自動車程度の速度で飛行することが可能になる。 |
ディスロックシュート | Lv(40/40/-) | 160 | 光 | L | アイテム交換にてセンチュリーグラッセを2個と交換 | 【クエスト】敵1体に光属性の強力な魔法攻撃ダメージを与え、防御力と魔法防御力を下げる事がある。 【シナリオ】「開く」力を光の槍に変えて放つ、強力なコードスペル。槍は空中に放つと花火になり、ライブ対決の相手に放つことで精神的にインパクトを与える演出にも使用できる。いずれの場合も派手なパフォーマンスが観客の関心を引き寄せ、特に相手優位の場合に高い効果を発揮する。 【バトル時効果】「開く」力を光の槍に変えて放つ、強力なコードスペル。光は相手の防御をこじ開ける効果があり、しばらくの間ダメージを受けやすい状態になる。 |
マスターピースアプローチ | Lv(40/40/-) | 150 | - | M | アイテム交換にて無軌道なモザイクアート2個と交換 | 【クエスト】敵1体に強力な物理攻撃ダメージを与え、スタンにする事がある。 迫真のワンフレーズ、あるいはパフォーマンスを見せつけて観客のハートをこじ開ける強力なコードスペル。観客の感動が光の粒として客席上に浮かび上がって神秘的な光景を作り出すほか、ライブ対決の相手に対して強烈なプレッシャーを与える効果もある。 【バトル時効果】ここ一番の強烈な一撃を放ち、敵にダメージとともに心理的な重圧を与える強力なコードスペル。程度の大小はあるが、強力な敵に対しても効果を発揮する。 |