AI作成の準備&解説

Last-modified: 2022-10-30 (日) 20:09:59

AI作成と言うかWikiの更新から随分離れていたので、リハビリ的に書くために
こぜに氏製の『ありがとウサギ』の簡易AIを作り直してみようと思います

 

キャラ選としては、今更になりますが「南北対抗!仲間を集めてワンチャン大会」や
「純粋に人を信じてみたワンチャンきぼぜつ」で、旧AIが使われているのを見て
『こいつが自作AIの中で、唯一ワンチャン級の狂大会に出られるキャラなんだな』と
気づいたのに加え。その大会の中で、狂キャラが相手だと隙にしかならない行動が多すぎて
あまり良い成績を残せていないのが残念だったから、思い立ったのが主な理由なので

 
 

もともと出来る行動が少ないキャラですし、行動確率によるAIレベルのようなものは付けず
旧AIでも付けていた、AI特権の変身スイッチなどに加えゲジマユカラーを追加するなどして
狂大会に出ることになっても、十分に暴れられるようにすること』を目標に弄っていく方向です
並~強大会は、旧AIを使ってもらって良いと割り切りますので、その辺はヨロシク

 

要するに即変身してボコるか、ひたすらにデデーンを繰り返すってこったぁ!

 

編集の必要なファイルを集める

狂大会が目標となるとAI起動の間すら惜しいし、AIレベルも付けないならそれにverを使う必要も無い
和訳KFMと同様に「command」部分を直接編集するという形で、AIを作成していくことにする

 

とは言え旧AIでも付けていた「AI特権」の諸々を設定するため、verは使ってくことになるので
使われていないverを確認しておいて、それらに色々設定していく作業は必要になるが

 

使うのは基本の「ArigatoUsagi.def」と、コマンドファイルの「AU.cmd
AI特権の設定に「AU.cns」は必要だし、「series[K-7]operations」にも「command」部分がある
それとコモンステートファイルの「common1.cns」が専用の記述をされているようで
ちゃんとフォルダ内に存在するので、それもコピーして持ってくる必要がある

 

ファイル構成は和訳KFMと同様、あとはselect.defへの登録に「ArigatoUsagi/ArigatoUsagi-ai.def」と指定する

配布フォルダReadme.txt
ArigatoUsagiArigatoUsagi-ai.def
simple-aiAU.cmd
AU.cns
series[K-7]operations.cns
common1.cns