パンツァーガイスト

Last-modified: 2020-06-06 (土) 19:31:38

回数制のアーマーを張る、ある意味シグナムの最強の技。元コマンドで変数を利用しているため
コンボに組み込むこともできたりするが、それが意味を持つことはあまり無いかもしれない

 

<注意点>
「var(1)」は変数、変数元の記述と条件が一致したら使用される。キャラクター作者の方が
記述内容を減らすために使っていることが多いが、AI作成の際には各triggerにそれぞれ条件を設定したい
という場合が多いので、変数元の記述に書き戻してしまうことがほとんどである

 

[State -1, 変数の例2];必殺技の発生条件をチェック
type = VarSet
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
trigger2 = movecontact
var(1) = 1

 

変数元の記述はこうなっている、「var(1)」は全てこれに戻してからAIとして作成していく
<注意点>


 

パンツァーガイストA

編集前

[State -1, パンツァーガイストA]
type = ChangeState
value = 1150
triggerall = command = "PanzerA"
trigger1 = var(1)

 
編集中

[State -1, パンツァーガイストA]
type = ChangeState
value = 1150
triggerall = command = "PanzerA"
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
trigger2 = movecontact

 
編集後

;その場で回数のないアーマーを張る、一種の避け行動のようなもの
[State -1, パンツァーガイストA]
type = ChangeState
value = 1150
triggerall = roundstate = 2
triggerall = var(58) >= 1
triggerall = random <= var(58) * 100
triggerall = numhelper(9000) = 0
triggerall = InGuardDist
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger1 = p2bodydist X >= 80 || p2statetype = A || var(20) > 0 || var(21) > 0
trigger1 = random <= 300
trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
trigger2 = movecontact
trigger2 = life <= lifemax / 2 || var(20) > 0 || var(21) > 0
trigger2 = random <= 500


ごく単純にガード範囲内で、相手の飛び道具や飛び込みと思われる攻撃に対して避け行動として使う
また通常攻撃をキャンセルして出すこともできるので、タッグ戦のように相手に攻撃が当たってても
ガード可能範囲となる状況を想定し、その場合はライフが半分以下になってから防御を固める感じで使わせる
ライフがある状態なら、ゲージ技などの勢いで押し返せる可能性があるし

 

また、BやEX用のvarがまだ残っているのに、何らかの理由でヘルパーが消えてしまっているときは
ヘルパーを復帰させるため、積極的に使わせる(アーマー用の「numhelper(9000)」は共通だから)

 

パンツァーガイストB

編集前

[State -1, パンツァーガイストB]
type = ChangeState
value = 1160
triggerall = command = "PanzerB"
trigger1 = var(1)

 
編集中

[State -1, パンツァーガイストB]
type = ChangeState
value = 1160
triggerall = command = "PanzerB"
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
trigger2 = movecontact

 
編集後

;一回だけ攻撃を防ぐアーマーを張る。隙は結構大きいので、使うときは気をつける必要がある
;最大値こそ越えないもののEXと重複させられるので、残り回数の補充に使えたりもする
[State -1, パンツァーガイストB]
type = ChangeState
value = 1160
triggerall = roundstate = 2
triggerall = var(58) >= 1
triggerall = random <= var(58) * 100
triggerall = var(57) >= 1
triggerall = var(20) = 0
triggerall = PalNo <= 6 ||(PalNo >= 7 && var(21) < 5)
triggerall = !InGuardDist && enemynear,NumProj = 0
triggerall = statetype != A
triggerall = ctrl
triggerall = stateno != 100
trigger1 = p2movetype != A && p2bodydist X > 160
trigger1 = random <= 100
trigger2 = p2statetype = L && p2bodydist X > 80
trigger2 = random <= 300


一回だけ攻撃を防げるアーマーを張る。隙は大きいので相手と大きく距離を取り、また安全なときだけ使う
最大値は越えられないがEXの回数と重複するので、残り回数の補充にも使えたりと使い所は多い
また使用スイッチのvar(57)が、1以上の時だけ使うようにする

 

低カラー時は擬似的に2回から3回へと最大値を上げられるので、積極的に使っていきたい

 

パンツァーガイストEX

編集前

[State -1, パンツァーガイストEX]
type = ChangeState
value = 1170
triggerall = command = "PanzerEX"
triggerall = power >= 1000
trigger1 = var(1)

 
編集中

[State -1, パンツァーガイストEX]
type = ChangeState
value = 1170
triggerall = command = "PanzerEX"
triggerall = power >= 1000
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
trigger2 = movecontact

 
編集後

;使用回数5回(このAIではカラーで3回に減らしたりもするけど)のアーマーを張る強力な技
;隙もかなり小さいので使いやすい、投げキャラが相手だと割りと詰ませられるので注意
[State -1, パンツァーガイストEX・通常]
type = ChangeState
value = 1170
triggerall = roundstate = 2
triggerall = var(58) >= 1
triggerall = random <= var(58) * 100
triggerall = power >= 1000
triggerall = var(57) >= 2
triggerall = var(20) = 0
triggerall = var(21) = 0
triggerall = !InGuardDist && enemynear,NumProj = 0
triggerall = statetype != A
triggerall = ctrl
triggerall = stateno != 100
trigger1 = p2movetype != A && p2bodydist X > 120
trigger1 = random <= 200
trigger2 = p2statetype = L && p2bodydist X > 60
trigger2 = random <= 500

 

;ゲージさえあれば、ガンガン使っていく凶~狂ランクモード。特殊カラーと併用を推奨
[State -1, パンツァーガイストEX・問答無用]
type = ChangeState
value = 1170
triggerall = roundstate = 2
triggerall = power >= 1000
triggerall = var(57) >= 3
triggerall = !InGuardDist && enemynear,NumProj = 0
triggerall = statetype != A
triggerall = ctrl
triggerall = p2movetype != A || p2bodydist X > 90
trigger1 = var(21) < 2
trigger2 = PalNo >= 7 && var(21) < 3


このAIでは低カラーだと回数を2回に減らしたりする、5回分の攻撃を無効化するアーマーを張るゲージ技
ゲージ技らしく隙も少ないので、割と強引な使い方でも張れるだけは張れたりする。その性能から
デフォルト値の「2」では完全にvarがゼロの時しか使わず、アーマーのない時間=隙を作るようにしている

 

だがスイッチが最大の場合は、残り回数が半分未満になったら、少しでも使えそうな場合即使うモード
5P・11Pカラーならば、ほぼ常時アーマーになるため、相当のランクまで行けるはず。逆に特殊カラーでないと
妨害でゲージだけが消えたりして、逆に弱くなるのではないかと思う
また「そういう行動」が求められているということで、AIレベルに関わらず使うようにしている