varと超必殺技

Last-modified: 2020-06-06 (土) 22:24:34

本来AI起動に使われる予定だったvarの扱いや、新たにAIレベル用として設定するvarおよび
一部の技を使用するかどうかを設定するvarを記述する部分、あと超必殺技についても


 

AI起動用のvar(59)

編集前

[State -1, ai]
type = varset
triggerall = var(59) = 0
trigger1 = Command = "AI0"
;(中略)
trigger51 = Command = "AI50"
var(59) = 1

 
編集後

[State -1, ai]
type = varset
triggerall = var(59) != 0
trigger1 = Command = "AI0"
;(中略)
trigger51 = Command = "AI50"
var(59) = 0


本来は「var(59) = 0」つまりAIが起動していなかったら「var(59) = 1」つまりAIを起動させる設定を
var(59) != 0」AI起動用のvarに変更があったら「var(59) = 0」起動していない状態に戻す
としておく。こうすれば確実にAIは起動しないし、何かのエラーで起動してもすぐ停止するはず

 

コンボ用のvar(1)

編集前

[State -1, 変数の例1];必殺技の発生条件リセット
type = VarSet
trigger1 = 1
var(1) = 0 ;変数用パラメータの記述方法その1(その2は「板投げ」のステートにて)

 

[State -1, 変数の例2];必殺技の発生条件をチェック
type = VarSet
trigger1 = statetype != A
trigger1 = ctrl
trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
trigger2 = movecontact
var(1) = 1

 
編集後

;[State -1, 変数の例1];必殺技の発生条件リセット
;type = VarSet
;trigger1 = 1
;var(1) = 0 ;変数用パラメータの記述方法その1(その2は「板投げ」のステートにて)

 

;[State -1, 変数の例2];必殺技の発生条件をチェック
;type = VarSet
;trigger1 = statetype != A
;trigger1 = ctrl
;trigger2 = (stateno = [200,299]) || (stateno = [400,499])
;trigger2 = stateno != 440 ;[Statedef 440](足払いのステート)ではない時
;trigger2 = movecontact
;var(1) = 1


使用しないので、「;」でコメントアウトしておく

 

追加したvar(54)~var(58)

追加内容

[State -1, AIレベル]
type = varset
trigger1 = roundstate = 2
var(58) = 10;1~10で設定、デフォルトは10、0だと起動しない

 

[State -1, アーマー技使用設定]
type = varset
trigger1 = roundstate = 2
var(57) = 2;0~3で設定、デフォルトは2、3は特殊カラーと併用を前提

 

[State -1, シュツルムファルケンを使用するか]
type = varset
trigger1 = roundstate = 2
var(56) = 2;0~2で設定、デフォルトは2、0なら使わない

 

[State -1, 対空技使用設定]
type = varset
trigger1 = roundstate = 2
var(55) = 1;0~2で設定、デフォルトは1、2なら容赦なし

 

[State -1, 特殊カラー用回復速度設定]
type = varset
triggerall = roundstate = 2
trigger1 = PalNo = 6
trigger2 = PalNo = 12
var(54) = 1;デフォルトは1、値の上げ過ぎに注意


var(59)を使わないようにしたので、AIレベル用やその他設定用のvarを追加していく
基本的には新・擬人化アマテラスのときと同様に、単純な確率の上下や技を使用するか否かで
AIレベルとするタイプのもの。ついでに特殊カラー時の回復速度の設定もここで

 

超必殺技(シュツルムファルケン)

編集前

[State -1, シュツルム・ファルケン];ゲージレベル1
type = ChangeState
value = 3000
triggerall = command = "Sturmfalken"
triggerall = power >= 2000
triggerall = Pos Y <= -50
trigger1 = statetype = A
trigger1 = ctrl
trigger2 = statetype = A
trigger2 = hitdefattr = SC, NA, SA, HA
trigger2 = stateno != 3000
trigger2 = movecontact
trigger3 = (StateNo = 1300) && (Time = [12,38]) ;ちょっとこ丸が追加

 
編集後

;一言で言うとロマン技。威力だけは申し分ないが、まず当たらない
[State -1, シュツルム・ファルケン];ゲージレベル1
type = ChangeState
value = 3000
triggerall = roundstate = 2
triggerall = var(56) >= 1
triggerall = numhelper(9000) > 0 || var(56) >= 2
triggerall = power >= 2000
triggerall = Pos Y = [-80,-50]
triggerall = statetype = A
triggerall = ctrl
triggerall = numhelper(9000) > 0 ||(!InGuardDist && enemynear,NumProj = 0)
trigger1 = p2statetype = L ||(p2statetype != A &&(p2movetype = H || EnemyNear,Facing = Facing))
trigger1 = p2bodydist X >= 100
trigger2 = p2statetype != A &&(numhelper(9000) > 0 || p2movetype != A)
trigger2 = p2bodydist X >= 150


ガード不能且つ高威力且つ何でも判定の飛び道具だが、やたら出が遅くて確定ポイントがないうえ
無敵もないというロマン技。だが威力だけは折り紙付きというか、貴重なシグナムの高威力技だったりする

 

ということで、ガード可能範囲ではない&相手が飛び道具を出していないときに、隙を見て使っていくことに
撃ち下ろす軌道なので、相手が地上にいるときに使うため、二段ジャンプなどであまり高い位置に居るときには
使わせないよう高度も制限しておく

 

あとは専用のvarで使用を制限、0なら使わず、1ならアーマーを張っていて安全なときだけ使い
2以上ならとにかく使っていく。なおロマン技なので、AIレベルによらずブッ放させるのは仕様ってことで