日本名:致命打(D2X) デッドリー・ストライク(D2R) 略称:DS
効果 
武器を使った攻撃(スキル含む)を命中させた際、表記された確率で物理属性ダメージが2倍になる。
ただし、AmazonのCritical Strike、AssassinとBarbarianが習得できる各種マスタリーによるクリティカル(ダメージ倍加)とは別枠かつ二重適用されず、最終ダメージは2倍止まりとなる。
また、武器に付いているDeadly Strikeは片手毎に別計算となるため、二刀流で左右合わせて100%で全攻撃2倍だドン!にはならない。
解説 
純粋に最終ダメージを増幅してくれるため、殆どの物理攻撃系ビルドに有効。
特にPaladinやDruidは同効果をパッシブスキルで得られないため、装備で取得した場合の効果は大きい。
前述した通りCritical Strike及び各種マスタリーによるクリティカル(ダメージ倍加)とは別枠なので、「スキルのクリティカル確率」または「装備品のDeadly Strikeの合計値」のどちらかが100%に到達しない限り、全ての攻撃でダメージ2倍とはならない。例えばスキルのクリティカル発動率が60%、装備品のDeadly Strikeの合計値が40%の場合、物理攻撃ダメージが2倍となる確率は(0.6+0.4)-(0.6*0.4)=0.76、つまり76%となる。
Deadly Strikeが適用されないスキル 
Deadly Strikeを稼げる装備(防具) 
- 盾:
- Lance Guard (20%)
- 頭:
- Blood Craft (5-10%)
- Guillaume's Face (15%)
- 足:
- Gore Rider (15%)
- 護符:
- Highlord's Wrath (24-37%,0.375*Lv)
- その他
- Lo Runeを武器に埋める (20%)
余談 
- ユニーク剣のHeadstrikerにはLv比例の効果が付いているのだが、Hell入り程度のレベル時点(67)で発動率が100%に達する。
- 別枠ではあるが、Critical Strikeをoskillで得られる装備が二つ存在し、武器はマナ回復でお馴染みのRW、Insight、防具はアマゾンスキルを+2してくれるRW鎧、Peace。Peaceの方は一応鎧でDeadly Strike(と同じ効果)を稼げると言えなくもない。