日本名:盾攻撃(D2R)、スマイト(D2X) 略称:
![]() | 分類 | クラス | スキルツリー |
---|---|---|---|
Skill | Paladin | Combat Skills |
基本情報 
- 必要レベル: 1
- 必要スキル: なし
- マウス配置: 左右両対応
- 攻撃属性: Physical
The sword of a Paladin represents the might of righteousness and his shield symbolizes the strength of his faith. Both are tools he uses to mete out justice.
Just as righteousness can give his spirit the fortitude to overcome the attacks of the unjust, so too can faith be a weapon to strike back at those who work to defeat him. To this end, the Paladin has developed several combat techniques that use the shield not only for defense, but also as an offensive weapon.
パラディンの剣は正義の力を、盾は信仰の強さを象徴している。どちらも正義を貫くのに欠かせないものである。
正義は不当な者の攻撃に打ち勝つ不屈の精神を与え、信仰は自分を倒そうとする者に反撃する武器となる。この思想に基づき、パラディン達は盾を防御だけでなく攻撃的な武器として使用する戦闘技術をいくつか編み出した。
効果 
装備中の盾で敵を殴って攻撃する。
Level | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 2 | |||||||||
Damage +% | 15 | 30 | 45 | 60 | 75 | 90 | 105 | 120 | 135 | 150 |
Stun (seconds) | 0.6 | 0.8 | 1.0 | 1.2 | 1.4 | 1.6 | 1.8 | 2.0 | 2.2 | 2.4 |
Level | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 2 | |||||||||
Damage +% | 165 | 180 | 195 | 210 | 225 | 240 | 255 | 270 | 285 | 300 |
Stun (seconds) | 2.6 | 2.8 | 3.0 | 3.2 | 3.4 | 3.6 | 3.8 | 4.0 | 4.2 | 4.4 |
- Bonusを受けるスキル
- Holy Shield:Smite Damage Per Level (Passive Bonus)
- Bonusを与えるスキル
- なし
特徴 
- ベースダメージ算出は武器ではなく盾に表記されている「Smite Damage」の値を使用する。
- 攻撃速度はIASの影響を受ける(EIAS0で11フレ、最速で6フレ)。
- 攻撃射程は装備中の武器のレンジの影響を受けて変動する。
- 使用すると盾の耐久度ではなく装備中の武器の耐久度を消耗する。ただし、これによって武器の耐久度が0になっても即座に壊れることはない(後述)。
- 必中。ARや特殊な補正の影響を一切受けず、ブロックも不可。
- 被弾した敵はノックバックし、また一定時間スタンする。スタン効果時間はsmiteのSLvに比例して上昇していく。
- Smiteに乗る特殊効果には制限がある(後述)。
Smiteのベースダメージ計算式 
(盾の表記ダメージ+加算ベースダメージ)×防具・ステ・スキルのEnhanced Damage
- 加算ベースダメージ…「Holy Shieldによる補正」と「Damage +X」が該当する。
- ステータスによるEDam補正は、STR1につきEDam1%。
Smiteに乗る効果・乗らない効果 
- Damage編
効果 適用の可否 One-Hand Damage × Weapon Enhanced Damage × Armor Enhanced Damage ○ Adds XX-YY Damage × Adds Fire/Cold/Lightning/Poison Damage*1 × Sanctuary Aura Damage +X% vs Undead ×*2 Damage +X ○
- 特殊効果編
特殊効果は、武器や盾に限らずどの装備に付いていても同じように扱われる。
評価 
タイマンかつ接近戦においてはゲーム中最強の攻撃と言っても過言ではない攻撃スキル。
必中かつスタン効果があるため、スタン無効のユニークモンスターでない相手ならば一方的にハメ殺せる。PvPは勿論のこと、Lv100超のUber Boss相手でもARやブロックを気にせずヒットさせられるのが頼もしい。
ただし、強いのはあくまで一騎打ちが前提の話であり、対集団戦での使い勝手や殲滅速度はZealやBlessed Hammerに著しく劣る。
また、強いことは強いが、やはりいくつかの問題点は抱えている。
- 物理ダメージの積み増し手段が限られている。ストレスなく敵を殲滅しようと思うなら、「Damage +X」の付いた武器(どれもかなりレア品。最高峰はRW Grief)を身に付ける、Crushing Blowを稼ぐ等の工夫が必要となる。超高級品ではあるがRW Fortitude(鎧発動)の投入も検討すべきであろう。
- 物理攻撃の追加効果のうち、いくつかはSmite使用時に効果が適用されない。中でもLSとMSが機能しないのが非常に痛く、このスキルだけで戦い続けるとなるとPotionが何本あっても足りない。特にUberボス等超強敵と戦う場合は長期戦必至のため、On StrikingでLife Tapを発動できる装備(Dracul's GraspやRW Exile)がほぼ必須となる。
使い方 
- ボス戦。
- Oblivion Knightや蘇生スキル持ちなどの危険な敵をハメる。パーティプレイで特に有効。
- PvPの接近戦主力兵器。
スキル振り 
- ほぼ全てのビルドで、ChargeまたはHoly Shieldの通過スキルとして1pt。
- PvMに限った話なら、装備を工夫すれば1+ブーストでもHellfire Torch獲得まで十分実用に堪える。
- 特化Smiterなら20。
Smiteとの相性が良い武器 
あわせてSmiter-Hammer併用タイプのSmite概論も参照してみて欲しい。
Damage +X | Crushing Blow | Open Wounds | Prevent Monster Heal | Slows Target | Cast Static Field On Striking | Skill Bonus | Req LV | Req STR | Req DEX | Range | Base Speed | IAS | |
RW Grief | 340-400 | - | - | ○ | - | - | - | 59 | - | - | - | - | 30-40% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RW Beast | - | 20% | 25% | ○ | - | - | Lv9 Fanaticism | 63 | - | - | - | - | 40% |
RW Kingslayer | - | 33% | 50% | ○ | - | - | - | 53 | - | - | - | - | 30% |
RW Crescent Moon | - | - | 25% | - | - | 7%, Lv13 | - | 47 | - | - | - | - | 20% |
RW Black | - | 40% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 15% |
Stormlash | - | 33% | - | - | - | 15%, Lv10 | - | 82 | 125 | 77 | 3 | -10 | 30% |
Astreon's Iron Ward | 40-85 | 33% | - | - | 25% | - | +2-4 Pal Combat | 66 | 97 | 70 | 2 | -10 | 10% |
The Redeemer | 60-120 | - | - | - | - | - | +2 Paladin | 72 | 50 | 26 | 1 | 0 | 0 |
Heaven's Light | - | 33% | - | - | - | - | +2-3 Paladin | 61 | 125 | 65 | 1 | 0 | 20% |
Fleshripper | - | 25% | 50% | ○ | 20% | - | - | 68 | 42 | 86 | 1 | -20 | 0 |
Stone Crusher | 10-30 | 40% | - | - | - | - | - | 68 | 189 | - | 1 | 20 | 0 |
Fleshrender | - | 20% | 25% | ○ | - | - | -*3 | 38 | 30 | - | 2 | 0 | 0 |
The Gnasher | - | 20% | 50% | - | - | - | - | 5 | - | - | 1 | 0 | 0 |
スキルの調整履歴 
patch2.4での変更点
- スキルパラメータの変更なし(D2Xと同じ)
- 攻撃が必中することがスキルの説明に明記された。(ALWAYS HITS)
その他 
- Smiteが武器の耐久度を消費することは先に述べた通り。しかし耐久度がゼロになっても実は壊れず、武器の効果そのままにSmiteし続けることが可能。ただし通常の武器を使う攻撃をするとその瞬間に壊れる。
- SSの左がSmiteで壊れた武器、右が通常の壊れた武器。ネームが赤くならず、ブースト効果やCrushing Blowも依然有効だ。
- SSの左がSmiteで壊れた武器、右が通常の壊れた武器。ネームが赤くならず、ブースト効果やCrushing Blowも依然有効だ。
- 公式:http://classic.battle.net/diablo2exp/skills/paladin-combat.shtml#smite
- コメント
-