日本名:ラトルケージ 略称:偽タル鎧 意訳名称:ガラガラ鳴る籠
qlvl:39 TC:armo33
効果 
英語 | 数値 | 日本語 |
---|---|---|
Rattlecage | - | ラトルケージ |
Gothic Plate | - | ゴシック・プレート |
Armor Type | Medium (中量級) | 防具種別 |
Defense | 328-335 (可変) (ベース: 136) | 防御力 |
Required Level | 29 | 必要レベル |
Required Strength | 70 | 必要な筋力 |
Durability | 55 | 耐久力 |
Defense | +200 | 防御力 |
Chance of Crushing Blow | +25% | クラッシング・ブロー |
Hit Causes Monster To Flee | +40% | 攻撃命中でモンスターが逃げ出す |
To Attack Rating | +45 | 命中率 |
解説・用途 
鎧にしては珍しくCrushing Blowが稼げる攻撃的な防具。
しかし敵に攻撃がヒットすると4割方逃亡してしまうので、囲まれるのが苦手な一撃系ビルドか、火力が確保できない弓尼辺りしか役立てられそうもない。
弓尼+Act1傭兵、という組み合わせで傭兵に装備させると逃げすぎ度も控えめになり程よく事が運ぶ事もある。
吼え馬場+Act2傭兵、という組み合わせで傭兵に装備させると、苦手なユニークモンスターのLIFEを傭兵さんがCB効果でごっそり削ってくれるよ、雑魚はスタンしてるから逃げないし。ウマ~
びんぼうトレハンソーサ+Act2傭兵、という組み合わせで傭兵に装備させると、苦手なユニークモンスター(FI+CI)のライフを傭兵さんがCB効果でごっそり削ってくれるよ、雑魚はGlacial Spikeでまとめて凍らせてあるから逃げないし。ウマ~
非力な職の場合、傭兵にこの鎧を着けるとボスをあっという間に倒せたりもする。意外と鎧でここまでの数値のCBは少ないので結構貴重。敵の逃亡のせいでいまいち評価されないがボスに対してはかなり使い勝手がいい。
ところで、この鎧にはもう一つの顔がある。
外観で、タル鎧ことTal Rasha's Guardianshipと見分けがつかないのだ。
かつて物価が非常に高かったラダー初期には、この鎧を使ったトレード詐欺がPUBで横行した。
トレード画面で何度も何度もアイテムを置き直す輩がいたら要注意。
タル鎧のつもりでAcceptしたら来たのはこれでした、となってからではもう遅い。
今はユニーク・セットとも値崩れが激しく、高可変値の超級ルーンワード以外ではめったにそんな被害はないだろうが。
Upgrade Guide 
Gothic Plate | Embossed Plate | Lacquered Plate | |
Defense | 328-335 | 482-503 | 633-741 |
ReqSTR | 70 | 125 | 208 |
ReqLv | 29 | 34 | (62+n) |
- Ethereal追記
- 傭兵の育成にでも。
トレード価値 
無価値。
似たようなアイテム群 
- Tal Rasha's Guardianship
見た目は同じでも性能は月とスッポン。トレハンキャラ御用達の高性能鎧。
- RW Duress
鎧でCrushing BlowとOpen Woundsを稼げるRealm専用RW。
余談、おまけ 
公式:http://classic.battle.net/diablo2exp/items/normal/uarmor.shtml