【まどうしょ】

Last-modified: 2022-12-16 (金) 09:35:11

概要

DQ11で登場した固有【スキル】。DQ9、DQ10オンラインにおける【まほう】スキルに相当するもの。
漢字で書くと「魔道書」または「魔導書」。なお【魔導の書】は特技の名称になっている。

DQ11

【ベロニカ】の固有スキル。
世界に異変が起きた後は、【セーニャ】がベロニカからこのスキルを受け継ぐ。

ベロニカ

●パネル位置

【ムチ】【両手杖】
【まどうしょ】

スキルパネル中央の起点から見て真下に位置する。初期状態では他のスキルとは接続されていない。
拡張後は両端にパネルが追加され、右上が両手杖、左上がムチスキルと隣接する。両スキルとの境界部分には双方のスキルを進めないと取得できないひみつパネルがあり、両手杖側のみ本スキルに属している。
 
●パネル配置
起=起点、ム=ムチスキル、杖=両手杖スキル
太字=ひみつパネル、  【神の民の里】【イゴルタプ】による覚醒で追加

 
 
A 
O 
IBK 
JCDL 
MHN 
EF 
G 
 

 
●習得能力と必要SP(スキルポイント)
( )内の数字は必要最低累計SP、太字は他スキルの解放必要

SP習得特技・呪文・特殊能力備考
A8(8)【魔結界】初期習得済
B8(16)常時こうげき魔力+10
C8(24)【ぶきみなひかり】
D8(24)常時さいだいMP+10
E10(34)氷・風耐性20%アップ
F10(34)炎・土耐性20%アップ
G12(46)【魔力の息吹】れんけい有
H14(56)【魔力かくせい】ひみつパネル
イゴルタプにより追加されるパネル
I14(38)光・雷耐性20%アップ
J16(54)常時さいだいMP+30あたりパネル
K14(38)常時こうげき魔力+20
L16(54)常時こうげき魔力+30
M20(84)【イオグランデ】ひみつパネル
れんけい有
N20(84)【メラガイアー】ひみつパネル
O25(124)【やまびこの心得】ひみつパネル

解説

DQ9・DQ10オンラインにおける【まほう】スキルと同じように、魔力かくせいなどの【魔法使い】の特技を習得できる。
また、最上級呪文のメラガイアー、イオグランデもこのスキルにポイントを振ることで習得する(他方でギラグレイド、マダンテはレベルアップで習得できる)。
セーニャやロウと違ってこれらの呪文は複数スキルの境界にあるわけではなく、このスキルを横に進んでいけばそのまま到達するため習得難易度が低い。
まほうスキルと同じくMPと攻撃魔力の底上げも可能で、最終的に最大MPは40、攻撃魔力は60底上げされる。
その他、常時属性耐性アップというこれまでにないスキル効果も登場しており、闇以外の6属性への耐性を付けることができる。
両手武器オンリーのベロニカにとってはまさに盾代わりとなる効果なので、敵の属性攻撃がきついと感じたら覚えてみよう。

目覚めしセーニャ

●パネル位置

左下のヤリスキルと右下のスティックスキルの間に出現。両境界にひみつパネルが1枚ずつ追加され、このうちスティック側が本スキルに属する。
 
●パネル配置
起=起点、ヤ=ヤリスキル、ス=スティックスキル、ム=ムチスキル、杖=両手杖スキル
太字=ひみつパネル

 
 
A 
Z 
B 
CD 
H 
EF 
G 
 

 
●習得能力と必要SP(スキルポイント)
( )内の数字は必要最低累計SP。太字は他スキルの解放必要
A~Hはベロニカと同じだが、C,E,Gはヤリ経由、D,Fはスティック経由で必要最低累計SPが少なくなるため、その数値を下表で記載する。
なお、れんけいの対象にはならない。

SP習得特技及び特殊能力備考
A8(8)【魔結界】
B8(16)常時こうげき魔力+10
C8(22)【ぶきみなひかり】
D8(23)常時さいだいMP+10
E10(32)氷・風耐性20%アップ
F10(33)炎・土耐性20%アップ
G12(44)【魔力の息吹】
H14(56)【魔力かくせい】ひみつパネル
Z65(88)【やまびこの心得】ひみつパネル