テストページ

Last-modified: 2025-06-14 (土) 02:53:10

テスト用のページです。

  • ここは依頼や提案そのものを行う場所ではありません。本サイトに関する依頼・提案・議論・質問は議論スレでお願いします。使用不可の場合は掲示板避難所をご利用ください。
  • 事前相談の為などの理由で、記述解禁前の作品に関する情報が掲載されている場合もあるため注意してください。
  • 下書き・改稿案などを立ち上げた場合は立ち上げた方が責任を持って管理し、不要になったら除去してください。長期間放置されているものは除去されることがあります。
  • 試し書きは最下部へ。

【呪文耐性低下系】作成案

概要

攻撃呪文に対する耐性を下げ、受けるダメージを増大させる特技が持っている属性。
ダメージ増減の割合等については【呪文耐性変化】の項を参照のこと。
初登場したのはDQ9からで、それ以前の作品に登場していた【貫通力変化】とは異なる。

DQ9

初登場。【ディバインスペル】【ぶきみなひかり】、そして【マジックアロー】の3つが該当する。
攻撃しつつ狙える特技がマジックアローしかない上、ボスや後半の敵には効きにくい敵が多いため活躍は難しかった。
敵にも使用者は少なめで、ディバインスペルを使う【邪眼皇帝アウルート】ぐらいしかいない。

DQ10オフライン

DQ9の特技に加え、【プレートインパクト】【百花繚乱】にこれの効果が含まれている。

Ver.2

ぶきみなひかりの上位技として【ぶきみな閃光】が登場。
敵専用技としては【ぶきみなコウモリ】がある。

DQ10オンライン

ダメージに加え呪文耐性も下げる【ディバインフェザー】など、さまざまなモンスター専用の特技が追加されている。

DQ11

該当するのはディバインスペルとぶきみなひかりのみ。
高い耐性を持つ敵はボスを含めても少ないのだが、【魔力かくせい】【しんぴのさとり】などを使ったほうが確実性は高い。
それらを使ったうえで更にダメージを増やしたい場合に使用する形になるだろう。



【ハック系】作成案

概要

敵の【耐性】を下げ、受けるダメージを増やしたり状態異常になる確率を上げる属性。
かかった場合の仕様については【耐性変化】?を参照のこと。

ジョーカー2

該当するのは【マジックハック】【ぶきみなひかり】のみ。
どちらの特技もやや効きにくく、効いても見返りが大きいとは言い難いため使用するプレイヤーは少なかった。

ジョーカー2プロ

【ブレイク封じ】もコレの耐性を参照する。
習得するスキルが少ないことやブレイク系の特性が無い敵には無駄なので、やはり使用者は少なかった。

テリワン3D [#3D]

分類されている特技はJ2P以前と同じ。
ただし前述の通り耐性変化の効果が強力になっているため、効けば見返りは大きい。
【魔獣系】のモンスターはほとんどが【究極配合】を行えば無効になるほか、
反対に【????系】はほとんどがこの属性に弱い。

イルルカ

上記に加え、【グレイトハック】が登場。
なんと耐性が半減以上のモンスターが一匹もおらず、耐性を上げるにはスキルやアクセサリーに頼る必要がある。
前述の通り耐性低下の効果が強力になっているため、2枠以上のモンスターを使うなら、ハック系への対策は講じておきたい。

ジョーカー3・3プロ

本作からは「耐性系」と表記されるようになった。マジックハックの代わりに【バハック】【フバハック】が登場した。
耐性持ちのモンスターが相変わらず少なく、【サイレス】ぐらいしかいない。
なお、【フォースドハック】は耐性に関係なく命中すれば確実に効果があるためこの属性ではない。



【かわのマント】作成案

DQ3(没)

2024年夏に開催された「ドラゴンクエストカーニバル in 横浜みなとみらい」期間中に、ランドマークタワー展望フロアで展示されたFC版DQ3の開発資料にて存在が確認された、開発最初期のものと思われる没防具
 
【堀井雄二】直筆の「防具リスト」の最上段に記載されていた防具だが、
【武闘家】以外の全ての【職業】が装備可能ということ以外には、これといって情報は無い。
特殊効果が記載される欄や、備考的なコメント欄には、何も無いことを示す「―」だけが記載されていた。
 
ただ、同リスト内に記載されていた【こうらのよろい】のコメント欄には「皮とくさりかたびらの中間」という記述が見られたため、性能的には甲羅の鎧以下のものを想定していたことが伺える。
FC版DQ3に実際に登場した防具の中で、装備可能職や性能面から近しい位置付けにあるのは(【勇者】が公式イラストでも身に着けている)【たびびとのふく】なので、こちらの採用に伴い皮のマントの実装は見送られたのかもしれない。
 
ちなみに同リストには【ふうじんのたて】(FC版DQ3では未登場)も記載されていたが、そちらが後に本採用されたのに対して、皮のマントはその後も正式実装の機会には恵まれていない。
一応、近しい防具としては【けがわのマント】が、名前的にはほぼそのものである防具に【レザーマント】が存在するが、『かわのマント』名義で正式に採用される日は果たして来るのだろうか。



【お化けうみうし】作成案

概要

スライムあるくんです2及びリターンズに登場するモンスター。
スライムが海を歩いている時に遭遇することがある、うみうしの魔物。
画面上のグラフィック(ドット絵)は【うみうし】を背面から見たもので、公式イラスト等は確認されていないため正確な体色は不明(ドット絵では白地に黒斑点)。
 
モンスター大図鑑では、「巨大なウミウシのおばけ」「海の上を移動していると突然スライムに襲いかかる」と紹介されている。
つまりはいわゆる幽霊的な意味での「お化け」ということらしい。
ちなみに【おばけねずみ】も元々はそっちの意味での「お化け」という設定だったのだが、後続の作品でも明確に【ゾンビ系】にするといったような扱いは受けていない。
もっとも、DQにおいてはネズミ以外にもアリクイナメクジヒトデと、その名に「おばけ」を冠するも特に幽霊的な要素の無いモンスターは結構いるのだが。
とはいえこの「お化けうみうし」に関しては登場作品が非常に少なく、設定周りの情報も上記の大図鑑のものが唯一といった状況なので、とりあえず公式設定としては「お化け」で間違いないと言えるだろう。
 
DQ6などに登場する同名のモンスターについてはこちらを参照。

あるくんです2・リターンズ

両作品ともに海(浅瀬・入り江)を移動していると遭遇することがある。
本作では地形によって様々なモンスターが出現するが、モンスター側に強弱は特にない模様。
戦闘結果に関係するのはスライム側の特徴と、プレイヤーの応援(交戦中に何らかのボタンを押す)である。
そのため、このモンスターは戦闘能力的な意味での特徴はほぼ無いと言ってよく、他のモンスターと比較してどの程度の強さなのかもよく分からないというのが実情。
 
ちなみに初代「あるくんです」にて海で遭遇するモンスターは【クラーゴン】であり、お化けうみうしと比べると見た目のインパクトにはかなりの差がある。
とはいえゲームの仕様上両者の間に明確な戦闘能力差が確認できるわけでもない為、存外お化けうみうしもアレくらい巨大な強敵である可能性もあるのかもしれない。
 
なお、あるくんですシリーズに登場する敵モンスターの中で、ナンバリングタイトルなどに登場していないオリジナルモンスターは、このお化けうみうしだけ。そして本作以外では外伝作品等にも一切お呼びが掛かっていない。
ゲーム画面の仕様上、体色は分からないのだから、出現場所的にも普通の【うみうし】ということでも問題なかったと思われるのだが、なぜか不思議とそうはならずにこのモンスターだけが現状「あるくんです2・リターンズ限定モンスター」という位置付けになっているのである。
そんな扱いになった理由や経緯については不明ではあるが、意外と何らかの勘違いが原因ということもあり得そうではあるかもしれない。
あるくんです2が発売された当時の時点でDQ世界には既に「おおなめくじ」「うみうし」「おばけなめくじ」「おばけうみうし」が存在しており、これがもうややこしい。
なにせこの4種族は字面から似たようなモンスターを想像しがちなのに、実際の見た目は3種類(+色違い)に分かれているのだから。
「おばけうみうし」は「うみうし」の色違いの上位種…というような勘違いの元に、あるくんです2の海で遭遇するうみうし型モンスターを「おばけうみうし」と表記してしまったのだとしても、それは無理からぬことだろう。
 
なお、モンスター大図鑑においてはこのモンスターは「お化けうみうし(あるくんです2)」という名称で掲載されており、「関連モンスター」には「うみうし」と「おばけうみうし(DQVI)」が記載されている。しっかり別モノ扱いである。



各作品の悪霊の神々の特徴をまとめた表の作成案

アトラス

 
アトラス
 
小説版DQB2DQウォークDQタクトDQH2
一人称われ不明
二人称オマエ(たち)不明不明お前(たち)
備考尊大な口調
大幅に巨大化している
ハーゴンを呼び捨て
人間を小さきものと強く見下す
台詞は鳴き声のみ他作品よりも厳かな雰囲気
DQ2とは別個体?

バズズ

 
バズズ
 
小説版CDシアターDQウォークDQタクトDQM+DQH2
一人称ワタシワシわし
二人称~殿、貴殿アナタ、みなさん不明お前さん
備考口調は慇懃無礼な丁寧語
ハーゴンを様付け・敬語
口調は丁寧語
やや慇懃無礼
口調は老人語
相手を素直に褒める一面も
口調は老人語
DQ2とは別個体?

ベリアル

 
ベリアル
 
小説版CDシアターDQウォークDQタクトDQH2
一人称わしわれ
二人称貴様不明お前、キサマそなた、お前(たち)
備考口調は尊大
ハーゴンを様付け・敬語
口調は尊大
ハーゴンを呼び捨て
口調は比較的柔らか
ハーゴンを呼び捨て
DQ2とは別個体?


複数のキャラを演じている声優まとめ

複数のキャラを演じている声優まとめ

声優名の五十音順、キャラクターは作品順

声優名キャラ名備考
あ行
相沢まさき【ラハディオ】
【セザール】
【エッケハルト】
青野武雨の祠の賢者
【デルコンダル王】
ライド
【王様】(トルネコ1)
【まぞっほ】1991年版
【ハドラー】1991年版
【ルドルフ(アベル伝説)】
青山穣【ザバン】
【ドクター・ムー】
東和良【バウムレン】
【ボストロール】DQ8(3DS版)
天海由梨奈【マノロ】
絆の勇者タイプA(冷静)
粟野志門【カラッチ】
【ガゴラ】
飯塚昭三【ミルドラース】
【ネルソン】1991年版
井口裕香【イル】
【ルカ】
池田秀一【ピサロ】/【デスピサロ】CDシアター
【エスターク】CDシアター
石住昭彦【ジャハガロス】
【ラパン】
【メルー公】
石森達幸【ラルス王】
【バスパ】
伊藤静【シセル】
【エステラ】
稲葉実【ボンモール王】
【ルイネロ】
井上喜久子【フローラ】CDシアター
【エレノア】
【クレティア女王】
【ジア・ルミナ】
岩崎ひろし【トロデ】
【まぞっほ】2020年版
内田彩【男の子】ライバルズ
【女の子】
内田雄馬【ローレシアの王子】
【マスク・ザ・ハンサム】
【ドテゴロ】
浦山迅【ニノ】
【山神イプチャル】
【グロスナー王】
江森浩子レシル
【ミネア】CDシアター
【主人公の母親】(DQ3)?
【ずるぼん】CDシアター
【マリン】
【ポポタ】
【ピロロ】CDシアター
【ナバラ】
大塚明夫【ゾーマ】現在の声優
【ジエーゴ】
緒方賢一【デスタムーア】
【神さま】
【グルーノ】
【テオ】
【イゴルタプ】
【ブラス】2020年版
小形満【ネイル村の長老】2020年版
【プーポッパン王】
小川真司【ローレシア王】
【ライアン】CDシアター
か行
甲斐田裕子【ルイーダ】DQH以降
【光の女神】
梶裕貴【主人公(DQ8)】
【ヒュンケル】2020年版
加藤英美里【テバ】
【サキ】
金尾哲夫【ソルディ】/【トム】
【クラビウス】
神谷明【カンダタ】CDシアター
【パパス】
茅野愛衣【ローラ姫】ライバルズ
【イルーシャ】/【女神ルティアナ】
【ロミア】
【メル】/【メルトア】
アメリア公式動画「レベルアップ!ライバレディオ!」での出演
【ソアラ】2020年版
烏丸祐一【フォート】
【邪神ヴァニタトス】
川津泰彦【エリック】
【クーロン】
【じんめんじゅ】ダイの大冒険(旧)
【ガーゴイル】
【ライオンヘッド】
川浪葉子【ルイーダ】CDシアター
【メネロ】
川村万梨阿【シンシア】
【ビアンカ】CDシアター
河西健吾【主人公(ビルダーズ2)】(男)
【謎の少年】/【ライル】
岸野幸正【ドン ガアデ】
【キングレオ】
【ゴンズ】
【イブール】
【ルドルフ(アベル伝説)】
鬼頭明里【ターニア】
ステイシードラけし!公式ツイッターより
木下紗華【エルドナ】オンライン版
ドン・カンノーリ
木野日菜スラエール
【ミーナ】2020年版
銀河万丈【ハーゴン】CDシアター
【シドー】
【エスターク】ライバルズ
【ディルク】
【クロコダイン】1991年版
釘宮理恵【ホミロン】
【パウダー】
桑島法子【盟友カミル】
【セニカ】/【時の番人】
玄田哲章【だいまどう】CDシアター(DQ1)
【トルネコ】
【パパス】ライバルズ
【オレンカ王】
【ベリアル】DQH2
【マキシマム】
合田絵利【マルク】
【レティス】
郷里大輔【あくまのきし】CDシアター(DQ1)
【サマンオサ王】/【ボストロール】
【レイクナバの武器屋】
【ザングレイ】
【ドドンガ】
後藤光祐【カンダタ】DQH以降
【バクーモス】
小西克幸【ベロリンマン(DQ11)】
【ムンババ】
【イッテツ】
小松未可子【ジュリエッタ】
【マァム】2020年版
【レイラ】2020年版若い頃
子安武人【ドルマゲス】
【ミストバーン】2020年版
真・大魔王バーン
小山力也【パパス】テレビCM(DS版)
【グレイグ】
近藤隆【冥王ネルゲル】
【天馬ファルシオン】
さ行
槐柳二【ラルス16世】CDシアター
【タオ】
斎賀みつき【フォステイル】
【主人公(DQ11)】
【サンポ】
カムイ】ボイスドラマ
ヒメナミ
イヅナ
佐久間レイ【マーサ】CDシアター(DQ5)
【スラリン】
沢木郁也【バコタ】CDシアター(DQ4)
【ルドマン】CDシアター
【バハトラ】
【クレイモラン王】
櫻井孝宏【ホメロス】
【アバン】
里内信夫【ロレンス】
【キャットフライ】アベル伝説
佐藤正治【バラモス】CDシアター
【トム】
【マーリン】
【グランバニア大臣】
【イワン】アベル伝説
【アークデーモン】
沢城みゆき【マーニャ】DQH以降
【リーズレット】
塩屋浩三【おやぶんゴースト】
【サンチョ】CDシアター
【ムドー】ライバルズ
【シルバーデビル】アベル伝説
芝井美香【ラッド】
【サイデリア】
柴田秀勝【ゾーマ】CDシアター
【ガルヴァス】
【ムーア】
島崎信長【ヒューザ】
【ファーリス】
島田敏【バルザック】
【エビルプリースト】ライバルズ
【賢者ホーロー】
下野紘【ヤンガス】(少年時代)
【でろりん】2020年版
杉田智和【ライアン】DQH2以降
【イシュマウリ】
【ハンフリー】
【エンゼルスライム】公式動画「レベルアップ!ライバレディオ!」での出演
鈴置洋孝【ゲマ】CDシアター
【バハラタ(アベル伝説)】
菅生隆之【レイドック王】
【デルカダール王】
関俊彦【主人公(DQ1)】CDシアター(DQ1)
【魔仙卿】
【カダル】
関智一【主人公(DQ6)】
【旅芸人ピュージュ】
【いたずらデビル】
【メダル校長】
【ウラノス】
【ハドラー】2020年版
た行
高木渉【ジャミ】
【レオパルド】
【暗黒神ラプソーン】(第一形態)
【オジャロス】
高口公介【スッテンテン】
【覇海軍王ジャコラ】
高階俊嗣【アラーニ】
【ファナード】
高橋李依【フォズ】
【フローラ(ダイの大冒険)】
高山みなみ【チャモロ】2020年版
【アルス】(少年時代)
武内駿輔【イザヤール】
【ナジーン】
【仮面武闘会】の司会者
【邪竜軍王ガリンガ】
多田野曜平【オセアーノン】
【預言者】ボイスドラマ
【フェルノーク王】
【マネマネ】DQH2
【バズズ】
【バダック】2020年版
立木文彦【ヤンガス】
【アリス】
立花慎之介【ファビエル】
【城の兵士】(DQS)
龍田直樹ダムス
【ピサロのてさき】
【ゴッポル】1991年版
【ザボエラ】
【ザナック】
田中敦子【シェーラ】
【セレン】
田中一成【サイモン】
【マーマン】1991年版
【ガーゴイル】
【ボストロール】
田村睦心【ガボ】
【ポルク】
【ドラゴンスキャナー】
千葉繁【バズズ】CDシアター(DQ2)
【メルビン】
【サマディー王】
【ハッスルじじい】
【ウルフ】スライム冒険記
津田健次郎【竜神王】
【少年シドー】
寺瀬めぐみ(現:寺瀬今日子)【竜の女王】
【アイシス】
東地宏樹【オルテガ】ライバルズ
【ロン・ベルク】
飛田展男【アンディ】
【異界滅神ジャゴヌバ】
富沢美智恵ステラ
【マーニャ】CDシアター
冨永みーなミナ
【預言者】
【マァム】1991年版
豊口めぐみ【ビアンカ】テレビCM(DS版)
【天使長ミトラー】
【ケトス】
な行
永井一郎【ガライ】
【ハーゴン】アベル伝説(35話)
中尾みち雄【ジパングの刀鍛冶】
【ピエール】
中尾隆聖【ゲマ】ライバルズ
【フールフール】
【ヴェルザー】
中田譲治【モリー】
【記憶の番人】
中友子【ヒミコ】/【やまたのおろち】
【ソフィア】
【サーラ(アベル伝説)】
中博史【アリアハン王】ライバルズ
【テムジン】2020年版
中村悠一【キナイ】
【妖魔軍王ブギー】
西村知道【エビルプリースト】CDシアター
【賢者エイドス】
【ジジイ】
乃村健次【ダラル王】
【ドドス隊長】
は行
萩森侚子【ポポロ】CDシアター
【ポワン】
朴璐美【デボラ】
【ケイト】
土師孝也【バラモス】ライバルズ
【魔竜ネドラ】
【バーン】2020年版
花江夏樹【主人公(DQ1)】ライバルズ
【ゴリアテ】ボイスドラマ
花輪英司【ルパス】
【ボンサック】
早見沙織【勇者姫アンルシア】
【魔勇者アンルシア】
【クマリス】
【レオナ】2020年版
潘恵子【ルビス】
【ロザリー】2020年版
【聖竜】
日笠陽子【ミネア】2020年版
【ずるぼん】
久川綾【ゆきのじょおう】
【マリア】
【ミレーユ】CDシアター
【レオナ】1991年版
日高里菜【リゼロッタ】
【ルコリア】
檜山修之【主人公(DQ3)】(男)スマブラSP以降
【ザンクローネ】
【ローシュ】
平野正人ハレノフ
【オジロン】
【バルトス】CDシアター
【ベルドーサ】
広瀬正志【クリムト】
【大臣】(DQS)
福山潤【サマルトリアの王子】ライバルズ
【クロウズ】
藤原啓治【カンダタ】DQRのみ
【フォルグ】
古川登志夫【ミスト】
【ナブレット団長】
星野充昭【よしりーん】
【ゲバン】
堀内賢雄【ラダ・ガート】
【デンダ】
【アーウィン】
堀川亮(現:堀川りょう)【主人公(DQ5)】(青年時代)
【トビー(アベル伝説)】
堀之紀【サントハイム王】
【ベリアル】CDシアター(DQ2)
【へろへろ】
【ギラン】
ま行
増岡弘【ナッジ老師】
【テムジン】1991年版
丸山壮史【キャプテン・クロウ】
【ズーボー】
【アラクラトロ】
ポナコッタボイスドラマ(DQ11S)
三木眞一郎【エルギオス】/【堕天使エルギオス】
【王子】(トルネコ1)
【ヒム】
御沓優子【リーザス・クランバートル】
【マリー】
三ツ矢雄二【ゼビオン王】
【魔王ザラーム】
緑川光【主人公(DQ3)】CDシアター
【クリフト】DQH以降
【テリー】CDシアター
【でろりん】1991年版
【アポロ】
【ブレーガン】
三宅健太【ネルセン】
【試練の騎士】
【アークデーモン】DQS
【ロカ】
宮田幸季【チャゴス】
【ナラジア】
【邪神ニズゼルファ】
三石琴乃【女王ヒルダ】
【ティーエ】
皆口裕子【主人公(DQ3)】(女)ライバルズ
マリス
村瀬歩【主人公(DQ9)】(男)
【ペペロゴーラ】
や行
安元洋貴【ハッサン】DQH2以降
【ゴロー】
梁田清之【ハッサン】CDシアター
【ライバル戦士】
【ホルキンス】CDシアター
八奈見乗児【ブライ】
ナレーター少年ヤンガス
山口勝平【ローレシアの王子】CDシアター
【ヘンリー】
【キラ(ロトの紋章)】
山下大輝【キーファ】(少年時代)
【エルジュ】
【主人公(ビルダーズ1)】(男)
山田孝之【パパス】ユア・ストーリー
【ツェザール】
山寺宏一【スラりん】ユア・ストーリー
【魔王ジェイム】
山野史人【マスター・ライラス】
【オディロ】
屋良有作【マスタードラゴン】/【プサン】
ナレーターCDシアター(DQ1~DQ3)
行成とあ【妖魔ジュリアンテ】
【ヤヤク】
吉田古奈美【アリーナ】CDシアター
【主人公(DQ5)】(幼少時代)
【男の子】
【バーバラ】
吉野裕行【怪獣プスゴン】
【ピロロ】2020年版
【キルバーン】
ら行
Lynn【チケット仮面レディ】
【ホミリー】
わ行
若本規夫【かげのきし】CDシアター(DQ1)
【ダークドレアム】
【屍騎軍王ゾルデ】

DQ9ネタ保管庫 移行用(仮)

ストーリー1

メッセージ条件
てなわけで! アタシが ばっちり
あんたの かんさつ日記 つけるから
ちゃんと 見るように! わかった!?
せんれき画面を初めて見る
まだまだ 戦いの経験が足らないわね。
とりあえず もうちょい経験つまないと
アドバイスのしようが ないんですケド?
戦闘勝利回数14回で確認
はいは~い。その調子ぃ。
もうちょい戦ったら このアタシが
ステキなアドバイスを してあげるって。
戦闘勝利回数25回未満
ニンゲンって 自分が死んだ後でも
子どものことが 心配なのね。
アタシには わかんないんですケド。
リッカの親父さんも ずっと
ゆうれいのまま いたくはないでしょ。
サッサと 昇天させてあげなさいヨ!
ここまで 魔物に やられたことは
1回も ないようね。
そのチョーシで これからも たのむわ。
全滅なし逃亡なし
リッカなら セントシュタインでも
きっと ちゃんと やれるよね。
アタシのカン なんですケド。
リッカが旅立った後
ねえ もうこの村には 用ないでしょ?
アタシたちも さっさと
先に 進みましょうよ。
プレイ時間1時間以上?
ウォルロ村にいる
ふ~ん。天使って
なかなか 戦いも うまいのネー。
ダメダメなのかと 思ってたんですケド。
逃走3回未満
やくそうの切れ目が 命の切れ目。
そういうことでしょ ○○。
ころばぬ先の……なんだっけ?
星のオーラって キレイだよね。
天の箱舟の アタシの部屋に
かざりたいぐらいっ!
ルイーダさんて なんていうか
テンション高いヒトだよね。このアタシも
あれには ついてけなかったんですケド。
人間界には いろんな魔物が
あちこちを うろついてるのね。
見たことないヤツもいて 楽しいよ!
アタシの 天の箱舟ちゃん。
はやく 飛べるように なーれ!
ねえ もうちょっと 急がない?
アタシ はやいとこ 天の箱舟で
天使界へ 行きたいんですケド?
セントシュタイン到達
プレイ時間2時間以上

 

メッセージ条件
黒騎士は シュタイン湖ってとこで
フィオーネ姫を 待ってるんだよね?
北に行けば いいって話だったっけ?
黒騎士退治を引き受ける
黒騎士やっつけて 人助けすれば
きっと 星のオーラが バンバンと
出ちゃうのよ。だから がんばろー!!
フィオーネ姫ってさ。みょうに
黒騎士のことを 気にかけてなかった?
これって もしかして ムフフ……。
セントシュタインのルイーダの酒場でさ。
仲間を 呼べるんだって!
どんな仲間がいるか 見に行かね?
そういや リッカのとこの宿屋でさ。
呼び込みに 行ってほしいって
言われてた気が するんですケド?
ここまでは いいカンジで魔物と
戦えてるんじゃない?
これからも このチョーシで ヨロシク!
黒騎士を倒すまで
今のアタシたちなら クロキシだろうと
フロシキだろうと テキじゃないって
カンジかな?
PT4人
なんだか あの黒騎士を 助ける方向で
アタシたち 動いてるような気が
するんですケド……それもまた 人助け?
黒騎士を倒してから
イシュダル戦まで
なんか あんたたち レベル低くない?
レオコーン相手は なんとかなったけど
この先 だいじょうぶかなー?
レベルが低い
できれば もっと メインコマンドの
せんれきを 見てほしいんですケド……。
アタシ かなしいなあ……。
ここまで 全滅せずに しかも
1回も逃げないで 来たようネ。
やるじゃん ○○っ!!
全滅なし逃走なし
そういや 酒場で仲間にした人は
人間だから アタシのこと 見えてない?
イタズラしちゃおっカナー?
先に言っとくんですケド アタシへの
質問は 受け付けないからね。
ぜんぶ ノーコメンツで!
ルディアノ王国のことも 気になるけど
アタシ的には フィオーネ姫と 黒騎士の
カンケイが 気になるのよねー。
エラフィタ村の情報を聞く
わらべ歌って ああいうモノなのネ……
もっと ノリノリで パンチのきいた
歌かと思って キタイしてたんですケド。
わらべ歌を聞いた後
セントシュタイン城のフィオーネ姫と
あの黒騎士の言ってた メリア姫って
そんなに 似てるの? 気になるーっ!
イシュダルを倒すまで
アタシが あんたより かわいいからって
そんなにジロジロ 見ないでよネ。
天使って もっと 頭ガチガチの
やりにくい人たちだと 思ってたケド
○○は つきあいやすいタイプね。
ふと思ったんですケド 天使に生えてる
トリっぽい つばさって ダッサイよね。
アタシの羽のが イカしてるでしょ?
魔物のうろつく城に やってくるなんて
フィオーネ姫は 姫にしとくのが
もったいないと 思うんですケド……。
レオコーン昇天後
レオコーンて ガイコツみたいになる前は
きっと イイ男だったんでしょーね。
見てみたかったなあ チェッ チェッ。
姫が帰った後
ベクセリア町長と会話まで
○○が 戦ってるとき アタシも
がんばって おうえんしてるのよ。
だから 戦いまくるの カンベンして!
これで 人助けも バッチリね。
黒騎士レオコーンも 昇天したし
王さまも よろこんでたしサ。
王様に報告する
ちょっと レベルが低いみたいですケド
このまま つっぱしるってのも
悪くないんじゃない?
イシュダル討伐後(?)
ベクセリアまで
強さのわりには いいカンジに
魔物を たおしていってるじゃん。
このチョーシ このチョーシ!

 
ベクセリア

メッセージ条件
ほらほら サッサと人助けして
天使のチカラを とりもどすのよ!
天の箱舟ちゃん 飛ばしたいでしょ?
箱舟の様子を見る
なんでルーフィンてヤツのところまで
アタシたちが パシられるの?
コレも 人助けになるってワケ?
ベクセリア町長と会話
ここまで ずいぶんと ハイスピードで
かけぬけてきたと 思うんですケド。
たまには 息抜きしようヨ ねっねっ!
プレイ時間2時間20分程度で確認
病人をたくさん助けたら きっと
星のオーラも ドカドカ 出るはずっ。
がんばっていこー ○○。
ここまでの あんたの戦いぶりは
かなーり いいカンジなんですケド!
このチョーシで これからも ヨロシク。
サンディの 戦歴評価のコーナー!
○○さんの 戦いぶりですが
今のとこ かなり いいカンジでしょー。
戦いの中の ○○ってば あんまり
魔物に ねらわれてないみたい。
やっぱり 天使だからなのかしらね?
ルーフィンってヤツ むかつく!
なんで あんなのに おヨメさんが
いるのか わかんないんですケド!!
ルーフィンと会話
こんどは カギをとどけに パシリ?
なんかさあ。アタシたち いいように
使われてる気が するんですケド……。
鍵をもらう
いっぺんに 町の人が
病気になるなんて ふつーじゃないし。
ちょっと ヤバそうなんですケド。
パンデルムを倒すまで
あの見た目に どくどくしい色使いは
まさに ビョーキよ ビョーキ!!
さっすが 病魔ネっ。
パンデルム出現後
なんとか 病魔は やっつけましたケド。
○○ だいじょうぶ?
ヘンなビョーキ もらってない?
パンデルムを倒す
あのキモーい病魔をやっつけたんだから
いいシゴトしたわよ ○○。
天使界帰還まで
エリザさんは あのルーフィンの
どこにホレたのかなあ……。
いまだに わかんないんですケド!
エリザさん
死んじゃったんですケド……。
エリザの葬儀後
アタシが いろんなことを
○○に アドバイスしてあげるから
キチンと聞くこと。いいわねっ!
天の箱舟が 飛べるようになったら
○○を 天使界に送るって約束。
忘れてないから 安心しなさいヨ。
将来をちかいあったヒトを 亡くすのって
どれだけ かなしいのかな……。
アタシには そうぞう できないや。
ルーフィンを案内中
おそうしきって 初めて見たかも。
天使は カンタンに死んだりしないから
おそうしきなんて めったに ないよね?
エリザ昇天後
ルーフィンてヤツも 元気になったし
アタシたちは 天の箱舟のところへ行こう!
そんで 天使界に帰ろっ ○○。
宿を出た後
天使と いっしょに 旅するなんて
初めてだから ワクワクしちゃう。
アタシを 楽しませなさいよ?
ずいぶん やくそう 持ってるじゃん。
あんたの今のレベルじゃ
まあ それも しかたないかもネ。
やくそう8個以上所持
主人公のLvが低い
あんたが 大金を持ったままなのが
かなり 不安なんですケド。
銀行に あずけてきたほうが よくネ?
所持金10000G以上

ストーリー2

天使界から

メッセージ条件
人間界って あんがい 広かったのね。
ちょっと テンチョーを探すの
ムリくさいなあ。
サンディ再加入
アタシは テンチョー探し。
あんたは 女神の果実探しってことで
イッチダンケツして がんばっていこー!
アユルダーマ島到着1
リッカの宿屋で Wi-Fiショッピング
ってのがあるって 聞いたんですケド。
ほりだしモノ 見つけにいかない?
アユルダーマ島到着2
戦いの中で ひっさつわざって
いうのが 使えるっぽいんですケド。
もっと バンバン使えないもんなの?
アユルダーマ島到着3
○○っ 宝の地図をさ。
もっと手に入れて 宝探しをしない?
アタシ 宝探しって 大好きなのよね。
アユルダーマ島到着4
あんた 錬金って 知らないの?
リッカの宿屋に あやしいカマが
あったでしょ。アレよ アレ。
錬金0回
あんたさあ。もっと 錬金を使って
いろいろなモノ 作ったほうがいいよ。
アレって 便利だよー。
錬金1回以上5回未満
あー アタシが 天の箱舟を自由に
飛ばせれば 旅が もっとラクに……。
あっ いやっ なんでもないんデスよ。
サンディ再加入
テンチョー! テンチョーいませんか~。
いたら 返事しろー。
おカネがないとさ。心に ポッカリ
穴が 空いたような気分にならない?
だから ビンボーは キライなの。
所持金500G未満
おトモダチと 旅するのもいいですケド
たまには ルイーダの酒場の仲間も
連れていってあげなよ ○○。
NPCの仲間がいない
○○って おトモダチ 多い?
だから ルイーダの酒場の仲間を
ひとりも 連れてないのカナ?
NPCの仲間がいない
おいしいのは わかるんですけど
あんまり メタルなヤツばかり
ねらってると 絶滅しちゃうカモ?
メタル系討伐数6匹で確認
討伐種類が少ない?

 

メッセージ条件
タネとか 木の実が あまってるけど
だれも 食べないの?
それなら アタシに くれればいいのに。
種・木の実の所持数5個以上
○○の 背中のつばさと
頭の わっかって いったい
どこに いっちゃったんでしょーネ。
女神の果実って もし 天使が食べたら
どうなるんだろう……。
キョーミが わいてきたんですケド!
さっさと 女神の果実を集めて
アタシの テンチョー探しを
手伝ってくんないカナ ○○。

 
ダーマ神殿

メッセージ条件
アタシのカンじゃ 大神官が受けとった
光る果実ってのが アヤシーんですケド。
いろんな人に 話を聞いてみるべき!
神官と会話後
ほらほら せっかく アタシが
アドバイスしてあげたんだから さっさと
あのエラそうな神官のとこに 行くのよ!
メイドと武闘家から情報を聞いた後
大神官とはいえ もとは人間なのに
あんな おっかない魔物にしちゃうなんて
女神の果実って すごいパワー!!
ジャダーマを倒した後
アタシも 天の箱舟の運転士から
転職できないかなあ。なにに転職するか
あんたには 教えませんケド。
大神官と会話後

 
ツォの浜

メッセージ条件
自分たちで 魚をとらないで
オリガに まかせっきりなんて
ちょっと ムシがよすぎるんですケド!
浜辺のイベント後
オリガ どこ行っちゃったのよ。
人を泊めておいて 朝ゴハンもなし?
マジありえないんですケド?
オリガ行方不明後
な なにが 起こってるのよ コレ?
なんで オリガが ぬしさまに
食べられなきゃ ならないワケ~!?
ぬしさま出現
ぬしさまが オリガのお父さんだったとは
このアタシも ビックリなんですケド。
丸く おさまって よかったってカンジ。
ぬしさまを倒した後

 
船着場~

メッセージ条件
人間の船も なかなか 悪くないじゃん。
○○はさ~。自分の船をゲット
しようとか 思ったりしないの?
船着場到着後
どうやら ラボオっていう人が
女神の果実を 手に入れたみたいね。
ビタリ山のふもとに 住んでるってサ。
カラコタで情報を聞く
ラボオって人 何者なのよ?
こんな石の町を たった ひとりで
つくっちゃうなんて どんだけ!?
あんな番人がいるなんて 聞いてないよ!
勝てたから いいようなもんですケド。
石の番人を倒す

 
サンマロウ

メッセージ条件
マキナって子が なんで怒ったのか
サッパリ わからないんですケド!
ここは ゴキゲンとっとくべき?
マキナが怒った後
マキナ さらわれちゃったね……。
ビミョーに 助けに行こうって気に
ならないんですケド……行くよね?
マキナが誘拐された後
ええっと 今のマキナが じつは
人形のマウリヤで 本物のマキナは
もう 死んじゃってて……で 合ってる?
霊と会話後
ゆうかいをしたんなら セキニンもって
人質を見とけってカンジね まったくっ。
アタシたちが 探すっきゃないっぽい?
誘拐犯と接触
あー ズオーって魔物 キモかった!
アタシ 虫っぽいの 大キライなのよね。
とくに 羽のないヤツが サイテー!!
ズオーを倒した後
じつはさ~。海の上を ゆったりといく
船旅に あこがれてたのよね~。
天の箱舟で 空を飛ぶのも好きですケド。
船入手後

 
グビアナ城

メッセージ条件
はあー。なんで アタシたちが
トカゲなんか 探さなきゃなんないワケ?
めんどい! めんどくさい!!
トカゲ探しを引き受ける
あの女王 なーんか むかつく!
女神の果実が スライスされちゃう前に
なんとかしなきゃ ○○!!
女王と会話後
女王なんか ほっといて ひとっプロ
あびていきたいなー なんて……。
ううん なんでもないんですケド。
女王が連れ去られた後
あんな ちっこいトカゲが
でっかいドラゴンに なっちゃうなんて
女神の果実 おそるべし なんですケド。
アノンを倒した後

ストーリー3

カルバド

メッセージ条件
あんな なさけないヤツを助けるの
気が進まないんですケド 女神の果実の
ためなら やるっきゃないか~。
イベント開始後
あんなキレイな おくさんがいたのに
シャルマナに デレデレしてたのね。
族長も しょせんはオトコってワケか。
カズチャ村の話を聞く
アバキ草……超いいよね。
あまりにも わかりやすい名前で
アタシは カンドーしたんですケド。
待機メッセージ
アバキ草入手後
ナムジンが 新しい族長かー。
まあ あの子なら イケるんじゃね?
アタシには カンケーないことですケド。
シャルマナを倒した後

 
エルシオン

メッセージ条件
それにしても……なんですケド。
○○が 探偵? うぷぷっ。
ないない マジありえないって!
イベント開始後
なーんか 頭悪そうな生徒たちが
いたんですケド あいつら この事件に
カンケーありそうじゃなかった?
不良生徒を見かけた後
あのモザイオって フリョー生徒
屋上から 飛びおりたんですケド!
ふつうなら 大ケガしてるとこじゃん!!
モザイオが飛び降りた後
学校とか学院ってとこには たいてい
かくし階段とか 開かずの部屋があるって
そういや テンチョーが 言ってたなあ。
かくし階段を発見後
教育熱心も 行きすぎると
あんなふーに なっちゃうのねえ……。
アタシ 学校に行ってなくて よかった!
エルシオンを倒した後

 

メッセージ条件
おなか すいたなー。ねえ ○○
女神の果実をさ……。
ああ ダメですか そーですか。
せっかく 転職できるように
なったんだから もうちょっと
いろいろな 職業を試してみたら?
転職できるようになって うれしいのは
わかるんですケド チョーシこいて
転職しまくるのは どうかなあ?
主人公の転職回数5回以上
ちょっと 魔物との戦いが 多いかな。
戦いよりも 女神の果実を探すほうに
チカラを入れるべきと 思うんですケド。
戦闘250回以上?
この世には ちょーひっさつわざって
いうのがあるらしいよ ○○っ。
こんど やってみせてほしいんですケド!
女神の果実4個以上入手以降
今すぐに使わない おカネは
銀行に あずけるクセをつけといたほうが
いいと思うんですケド。
所持金15000G以上
あんた ずいぶん 銀行に
お金 貯めこんでるみたいじゃん。
たまにはパーッと 使おうヨ!
預金9000G以上
サンディ・アドバイス!
おカネを貯めたいなら 宿屋も
安い場所まで行って 泊まるべし!
サンディ・アドバイス!
武器と防具 どっちを買うか 迷ったら
まずは 武器からが オススメ!
ねえ ○○ つかれてない?
アタシは つかれてないんですケド
どっかで 休もうヨー。
チョーシに乗って 呪文を使いすぎると
イザってときに ホイミすらも
使えなくなっちゃうよ!
残りMPが少ない
敵が出るMAPにいる
あんまり 全滅してるとサ……。
女神の果実のことより あんたのことが
心配になっちゃうんですケド。
全滅4回以上


さあ 女神の果実 探しましょ。
あんたの強さなら サクっと ぜんぶ
見つかるって!
PT4人
平均Lv16くらい
女神の果実0個
女神の果実は どこに 落ちたのかなー。
とりあえず 新しい町を見つけたら
そこの人たちの話を 聞いてみるベシ。
女神の果実0個
やっと 女神の果実を 手に入れたけど
今の あんたの強さじゃ 残りの
果実を見つけるの ムリっぽくネ?
PT4人
女神の果実1個
女神の果実を ひとつ手に入れるのに
どんだけ 時間かかってるのよ!
もっと 急がないと マズくネ?
プレイ時間17時間以上
女神の果実1個
果実集めは 始まったばかりよ。
このままの強さで 残りの果実を
集められるのか すこーし 不安カナ。
PT4人
弱い
女神の果実2~3個
○○ 強いんだからさ。
もっと ガンガンいって ドンドン
女神の果実を 集めようよ!
PT4人
平均Lv20程度?
女神の果実2~3個
ここまでの ○○の戦いぶりは
なかなか イケてるってカンジ。
ま このくらい トーゼンですケド。
女神の果実2~3個
逃走5回未満
戦いぶりは こんなものかな。
○○の目的は 女神の果実を
探すことだから そっちが大切よね。
女神の果実2個以上?
レベル低いわりに いいカンジで
戦ってきてるんですケド!
なかなか やるじゃん ○○。
主人公Lv?未満
女神の果実2~3個
あんたの 旅の進め方を見てると
女神の果実探しに そうとう 時間が
かかりそうな気がするんですケド……。
プレイ時間18時間以上?
女神の果実2~3個
全滅か逃走1回以上
えっ こんなに 時間かかってるのに
まだ 女神の果実は これだけ?
サボりすぎじゃないの ○○!
プレイ時間22時間以上
女神の果実2~3個
えっ こんなに レベル低いのに
女神の果実が 結構 集まってる?
やるじゃん ○○!
PT4人
弱い
女神の果実4~5個
あんた こんなに 強くなってるのに
まだ 女神の果実が これしか
見つかってないって どーゆーコト?
PT4人
平均Lv25くらい
女神の果実4~5個
女神の果実も 集まってきたし
戦いぶりのほうも 悪くないわ。
うん。ジュンチョー ジュンチョー。
女神の果実4~
ここまでの ○○の 戦いぶりは
なかなか イケてるカンジ。
残りの果実集めも このチョーシで!
女神の果実4~5個
集まった 女神の果実は
まだ こんだけかあ。このチョーシだと
ぜんぶ集まるのは 先になりそう……。
プレイ時間23時間以上
女神の果実4~5個
全滅か逃走1回以上
こんなに時間かけて 女神の果実は
まだ こんだけしか 集まってないの?
○○ってば よりみち しすぎ!
プレイ時間26時間以上
女神の果実4~5個
だいぶ 時間かかっちゃったけど
残る女神の果実は あと少しかな?
キアイ入れて いこー!!
プレイ時間27時間以上
女神の果実6個
女神の果実が 6つ集まったのはいいけど
時間かかりすぎなんですケド。
アタシ もう つかれたヨー。
プレイ時間30時間以上
女神の果実6個
きたえ方が 足りないわりには
もう 女神の果実が 6つ集まったのね。
うまいこと やってるじゃん。
PT4人
弱い
女神の果実6個
女神の果実も だいぶ集まったわね。
そりゃ こんだけ レベルも高けりゃ
サクサクと 探せるでしょーネ。
PT4
平均Lv35くらい
女神の果実6個
天使は ムダな殺生はしないって
ホントね。だって あんた 魔物を
あんまり やっつけてないもん。
女神の果実6個
モンスター討伐数?未満
安定して 戦えてるっぽいかな。
このチョーシで 女神の果実の
残りを探しに行きましょ。
女神の果実6個?
あんた せんれき 見すぎ!
それだけ アタシのアドバイスが
バッチリだって ことなんでしょうケド。
女神の果実7個未満
戦歴を約100回以上見る

 
・女神の果実集め終了
果実収集後もメッセージは変化する。

メッセージ条件
わりと あっさり 7つまで女神の果実が
集まったじゃん ○○。
アタシが手伝った おかげってトコね。
プレイ時間14時間未満
7つ 果実集めるのに 時間かかりすぎ。
天使界の人たち 待ちくたびれてるよ。
はやく 天使界へ 届けないと!
プレイ時間34時間以上
女神の果実を 7つ集めるのに
ちょっと 手間どったカンジね。
ま ○○にしては 上デキじゃん。
プレイ時間31時間以上
7つの女神の果実を 集めおわるまで
全滅なし……逃げたことも なし?
すごいじゃん ○○っ!
全滅なし逃走なし
ふう……。なんとか あぶなげなく
戦いを乗りきって 女神の果実を
7つ 集めることが できたわね。
全滅か逃走1回以上
(果実収集後も含む)
なかなか いい戦いぶりで
女神の果実を7つ 集められたカナ。
あんたは よくやったわ ○○。
全滅か逃走1回以上
主人公が弱い
(果実収集後も含む)
何回か 全滅しちゃったけど
7つも女神の果実が 集まったし
あんたの苦労も むくわれたわね。
全滅4回以上
(果実収集後も含む)
女神の果実が7つまで 集まったね。
あんまり全滅するから もうダメかと
思っちゃったんですケド アタシ。
全滅6回以上
(果実収集後も含む)


ストーリー4

メッセージ条件
イザヤールって人 ホントに師匠?
せっかく集めた女神の果実を ぜんぶ
持ってかれちゃったんですケド!!
ナザム漂着後
あの イザヤールって人 ぜったい
なんか おかしかったんですケド!
ヤバそうな声の言うこと 聞いてたし!!
もしかして また 女神の果実を
集めなおさなきゃ いけないとか?
さすがに それはカンベンしてよね!
今の あんたなら あの黒いドラゴンと
戦うことになっても きっと勝てる!
……と 思うんですケド。
平均Lv35くらい
○○は おカネ持ちなんだから
もっといい装備とか そろえようよ?
アタシ すごく 不安なんですケド。
所持金18000G以上
あの黒いドラゴンと 戦うことになったら
全滅回数が 今より さらに増えることに
なりそうなヨカン……。
全滅4回以上
これまでにも 全滅が多かったけど
今回は さすがの ○○も
目ざめないかと 思っちゃったヨ……。
全滅6回以上
あの バカ強い 黒いドラゴンが
いつ現れるか わかんないのに
カンオケ連れてるなんて ありえない!
仲間がしに状態
敵が出るMAPにいる
初めて 会ったときから ○○は
ちっとも 変わってないね。
強くはなってるみたいですケド。
待機メッセージ
ランダム?
人間のこと あんまり 知らなかったけど
いっしょに旅して いろんなことが
わかってきたよ ウン。
待機メッセージ
ランダム?
ショージキな話 アタシ 戦いのことは
よく わかってなかったりするケド。
文句は きっちり 言わせてもらうわよ。
待機メッセージ
ランダム?
とつぜんだけど ○○の
シュミって 魔物イジメだよね?
アタシのシュミは ヒミツなんですケド。
待機メッセージ
ランダム?
そういや ○○も
前は つばさで 空が飛べたんだよね?
もしかして アタシが うらやましい?
待機メッセージ
ランダム?
サンディ・ニュース!
今日のアタシの 朝ごはんは
ハムトーストに ボイルドエッグでした!
待機メッセージ
ランダム?
女神の果実は あんなに集まったのに
なんで アタシの探してる
テンチョーは どこにもいないのー!
待機メッセージ
ランダム?
人間が 女神の果実を食べると
こんなに タイヘンなことになるとは
さすがのアタシも 思わなかったわよ。
待機メッセージ
ランダム?


ねえ ○○。あのティルって子を
このまま ほっといていいのかな?
村の外へ 出ていったみたいですケド。
村の集会に出席後
このゆうれいって 何回か
見かけたんですケド ラテーナって
名前だったのかー。
ラテーナと会話
アタシたちが見たのは ラテーナの記憶?
よく わかんないんですケド ラテーナを
追っかけようよ ○○!
ラテーナの記憶を見た後
やったじゃん ○○。
ラテーナのおかげで 洞くつの中に
入れるようになったんですケド。
魔獣の洞窟に入れるようになる
そーいや アタシは テンチョーを
探してたんだっけ……。
すっかり 忘れてたんですケド。
とにかく 黒いドラゴンを追って
ドミールってとこへ 行かなきゃ!
女神の果実を 取りもどすのよ!!
全滅しちゃうと 持ってる おカネが
半分になっちゃうって 知ってるよね。
全滅しない自信が あるってコト?
所持金20000G以上
敵が出るMAPにいる
さっき ちらっと 銀行の残高
見たんですケド けっこう貯まってたヨ。
意外と しっかりしてたのね あんた。
預金9000G以上
ここまで ずいぶんと 急ぎ足で
アタシたち 旅してきたよね。
すこし ゆっくり したいなあ。
プレイ時間15時間未満?
魔物も 強くなってきたしサー。
もうちょっと きたえたほうがいいと
思うんですケド。
PT4人
思ったよりも 魔物をたおしてないね。
人間たちのためにも もうちょっと
退治してあげても いいんじゃない?
たくさん 魔物と戦ってるわりには
あんまり 戦いに勝ってないような……。
それじゃあ ダメなんですケド。
逃げられた回数(割合?)
一定以上?
ふうー なんとか ジャマなデカブツを
やっつけたわね ○○。
台座に なんか あったっぽいよ?
ガドンゴを倒す

 
竜の門、ドミールの里

メッセージ条件
竜の門ていうトコで この矢をうてば
ドミールのほうへ いけるっぽいわね。
さっそく ゴーよ ○○!
光の矢入手後
光の橋とは シャレてるじゃない。
でもアタシは もっと きらきらで
ハデハデなほうが 好きなんですケド。
橋開通後
たしか グレイナルに会えば
チカラをかしてくれるって
ナザムの村長は 言ってたよね?
ドミールの里で 女神の果実のことが
なんか わかるといいんですケド。
あんた 戦ってばっかりじゃん。
アタシは ホコリっぽいの キライなの。
やるなら しずかに やってよね。


だいじょうぶかなあ こんな弱っちくて。
いつ 黒いドラゴンに会うか
ヒヤヒヤものなのよね アタシ……。
PT4人
前に行ったとこへ もどったときに
弱っちい魔物を なぎたおすと
なんか スッキリした気分にならネ?
グレイナルは 火山の上~?
なんで そんな めんどくさいトコに
住んでんのよ グレイナルっ。
村長と会話後
女神の果実を 集めるの
今 思いだしても タイヘンだったよ。
アタシ もう つきあわないかんね!
グレイナルが 竜……いわゆる
ドラゴンだったのは まあいいとして
あんな老いぼれじゃ 超ガッカリ!
グレイナルに勝利後
あんな じいさんドラゴンが
ホントに アタシたちのチカラに
なってくれるか あやしいんですケド。
グレイナルに勝利後2
天の箱舟で ○○を天使界に送る
……って約束をしたときは こんなに
長い旅になるとは 思わなかったなあ。
プレイ時間48時間で確認
ドミールの里の人は とーぜん
グレイナルがドラゴンだって
知ってたのよね? 先に言えっての!
ドラゴンといっても じいさんだし
あんたくらいの弱さでも 勝てるのが
当たり前 なんですケド!
PT4人
グレイナルは 竜の火酒を持ってくれば
アタシたちの話を 聞いてくれるって?
ちょっくら パシるしかなさそうね。
火山の入り口で会話後
あの黒いドラゴンは 天の箱舟を
おそったヤツ なんですケドっ!
やっつけることは できないの!?
バルボロス登場後
ん? あっ ゴメーン。
よそ見してて ○○のコト
ぜんぜん 見てなかったんですケド。
ウイングデビル撃退後

ストーリー5

メッセージ条件
○○は 牢屋入りしてたんだって?
へへっ おつとめ ごくろうさんデス!
……なんてネ。
サンディと再開後
チョーローの人に これまでのできごとを
しらせに 行かないといけないんじゃ?
あんた そんなんでも 天使なんだし。
サンディと再開後2
○○と はなれている間
アタシ さびしくて さびしくて……
なーんて 思ってないんですケド!
サンディと再開後3
牢獄で なんかあったの?
ずいぶん きたえられたように
見えるんですケド。
主人公Lv38で確認
なんだ 牢屋帰りっていうから
すっごく ムキムキになってるかと
思ったのに 変わってないじゃん!
どれどれ……。ここまでの あんたの
戦いぶりは はっきり言って ふつうネ。
ふつうすぎて あくびが出るくらい!
全滅3回以下
アタシは べつに天使じゃないんですケド
天使界に行くと なつかしいところに
帰ったってカンジが するわー。
なんか あっという間に 時間が
すぎていったって カンジがしない?
天使界に いるせいかな?
天使界って シゲキがなくて
メチャ つまんないんだよね。
人間界のほうが ドキワクするよ!
待機メッセージ
ランダム?
そろそろ アタシのアドバイスも
○○には いらないっぽい?
だとしても やめませんケド。
待機メッセージ
ランダム?
アタシは いい子だから 牢屋なんか
入ったことありませんケド どんなとこ?
あとで くわしく聞かせなさいヨ。
待機メッセージ
ランダム?
黒いドラゴンも コワかったんですケド
なにより それに乗ってた アイツ。
ふくろうが キモコワッ!
待機メッセージ
ランダム?
○○って ホント ふしぎだね。
つばさも わっかもなくしたのに
天使界や神の国に 行けるんだもん。
待機メッセージ
ランダム?
女神の果実が 落っこちたり
もどってきたりして 天使のみんなも
タイヘンよねー。
待機メッセージ
ランダム?
テンチョーって あんなゴッツイ
見た目なんですケド あれで
かわいいモノ好き だったりするんだー。
待機メッセージ
ランダム?
イザヤールって人は いったい
なにが やりたかったんでしょーね?
神の国に行けば ぜんぶ わかるのかな?
オムイと会話後
ここが 神の国かー。
キレイは キレイだけど なんだか
さびしいところね……。
神の国到着後
マジヤバいって コレ!
とっとと帰ろうよ ○○。
なんか 起こらないうちにさっ。
神の宮殿到達後
天の箱舟の中
○○も そーとー 強いけどさ。
神さまは もっと とんでもなく
強いはずなんですケド!
主人公Lv50で確認
セレシアも 神さまってことなんだから
言うことを ちゃんと聞かなきゃ
バチが当たるよ ○○!
セレシアと会話後
○○みたいに レベルの低い
天使でも 神の国には入れるのね。
追い出されたら どーしようかと!
主人公Lv27で確認
そこそこ 全滅もしたけど
神の国に 行けたってことで
ぜんぶ チャラよね チャラ!
全滅回数4回以上
○○ってば さんざん
全滅しちゃったじゃん? もしかして
神の国に 入れないんじゃないカナって。
全滅回数6回以上
○○の師匠の イザヤールって
なんで あんなコトをしたのかな。
トップクラスの天使 だったんでしょ?
待機メッセージ
ランダム?
これまでに たおされていった
メタルなスライムたちも ○○が
神の国に着いて 浮かばれたんじゃネ?

 
ガナン帝国城入り口

メッセージ条件
悪の帝国に乗りこむなんて ちょっと
ワクワクしちゃうんですケド!
がんばっていこー ○○!!
入り口開通後
ガナン帝国って 聞いた話じゃ
すごい昔に ほろびたはずなんですケド?
なんで よみがえったのかなあ……。
ガナン帝国に 悪いヤツの親玉がいるって
セレシアは 言ってたんですケド
そうカンタンには 会えなそうだよね。
ガナン帝国って 強大な国なんでしょ?
○○ていどの強さで ほんとに
たちうち できるんですカネ?
PT4人
今の ○○の強さなら
ガナン帝国を ほろぼすことなんて
朝メシ前だって! ……たぶんネ。
PT4人
平均Lv50くらい


昔に 世界を支配しようとした
帝国が相手じゃ ○○の全滅記録が
さらに のびちゃうのも やむなし!
全滅回数4回以上
これまでの ○○の
ハデな全滅っぷりを 見てきてるから
アタシ この先が 超不安だなあ……。
全滅回数6回以上
もっと ひっさつわざを使っていこうよ。
悪い帝国が 相手なんだから
エンリョは いらないんですケド!!
必殺技使用回数10回未満?
帝国相手の戦いが つらいようならさ。
気ばらしに 宝探しでもしようよ。
宝の地図を見つけてさ。ネッ?
ここまで来て タネや木の実を使わないで
とっとくなんて あんた どんだけ
ケチくさいのヨ!
種・木の実の所持数10個以上
歩くたびに おカネが ジャラジャラ
音を立ててない? テキに気づかれて
ふいうち 受けても 知らないからネッ!
所持金20000G以上
敵が出るMAPにいる
もし 魔物が強いって
思うんなら ちょっと もどって
修行してくるのも手だヨ ○○。
主人公Lv27で確認
ここまで来たら アタシも
ハラをくくって ○○に
最後まで つきあってやろうじゃない!
ダチのカマエルが 言ってたんですケド。
錬金のレシピってさ。
本に書かれてることが 多いんだって。
あー アタシも戦えたらなあ。
どんな魔物だって ケチョンケチョンに
してやるんですケド。
なんか キンチョーして ノドかわいた!
ふくろの中に なんか ないの?
こっそり 飲んじゃダメ?
女神セレシア じきじきのお願いだし
キアイ入れて 悪者退治に
行こーっ!

 
ガナン帝国突入後

メッセージ条件
天の箱舟なら いつでも
スタンバってるわよ。
テンチョーも 帰ってきてるしね。
ゲルニックってヤツは あのとき
黒いドラゴンに 乗ってたヤツじゃん!
箱舟ちゃんのカタキ うちとったり~。
ゲルニックを倒した後
呪文を 使いすぎちゃってない?
このままだと 早々にガス欠よ。
ペースを しっかり考えなきゃ!
ガナン帝国城内
MPが少ない
さっさと やることやって
天使界へ帰ろう ○○!
1回は ほろびた帝国なんだから
ガナン帝国は やっぱり
なくなったほうが いいんだよネ?
強い武器を手に入れたら 試し斬りとか
したくなるけど 強い防具を手に入れても
試しなぐられって しないよね。
悪の帝国にも ちょびっとだけ
マトモなヤツも いたのね……。
まあ やっつけちゃいましたケド!
ギュメイを倒した後
あんたの師匠は 天使たちを
うらぎってなかったんですケド!
いや アタシは信じてましたヨ?
皇帝とイザヤールの会話後
こんなに おカネ 持ちあるいてるのは
もしかして ぜったいに全滅しない自信が
あるってコト?
暗黒皇帝ガナサダイって いったい何者?
そのへんの魔物なんか 目じゃないくらい
すごいチカラを 持ってたんですケド。
そんなに レベル低いのに
よく ここまで 戦いに勝ってきたわね。
○○を みくびってたカナ?
Lv34で確認
ほらほら 天使たちを助けに行こーよ!
イザヤールさんの最後の たのみを
ぜったい 聞いてあげなきゃっ。
ガナサダイを倒した後
○○的に イザヤールさんは
あたしにとっての テンチョーみたいな
存在だったのかな……。
○○は もっと強くならなきゃ。
イザヤールさんだって きっと それを
望んでいるはずだよ。
PT4人
○○の すばらしい戦いぶりを
知っていたら イザヤールさんも
こんなムチャは しなかったかもネ……。
プレイ時間が短い?
アタシたちが もう少し はやく
帝国に来ていれば イザヤールさんを
助けられたかも しれないね……。
長く旅をしていると 声をあげて
泣きたいことも あるわよね……。
アタシのムネは 貸しませんケド。

ストーリー6

メッセージ条件
なんか チョーローの人
めっちゃ 落ちこんでたんですケド……。
さて これから どうしますかネ?
オムイに報告後
あのエルギオスって天使を このまま
ほっとくワケには いかないんですケド。
やっぱ ○○の出番?
ずいぶん 長く旅をしてきたけど
あんたといると いろんなことが起きて
ホント たいくつしないわ。
ここまで いろいろな戦いを
くぐりぬけてきたわりに あんまり
魔物をたおしてないのが オドロキよ。
ガナン帝国城にいる 親玉をやっつけたら
お役ゴメンかと 思ってたんですケド
○○の旅は まだ 続きそうネ。
天使やめて 人間になれなんて……。
そんなの ぜったい ダメに
決まってるんですケド ○○!!
セレシアと会話後
ホントに女神の果実を 食べちゃうなんて
バカバカ ○○の 大バカ~!!
女神の果実食後
神の国の姿を 変えちゃうなんて
いったい どんだけのチカラを
持ってるのよ エルギオスは!?
神の国変化後
エルギオスを やっつければ
こんどこそ ホントに すべてが
終わるのカナ……。
○○って あんまり 魔物に
ねらわれてないよね。ということは
その分 ほかの仲間が……。
なんだか あっという間に
ここまで 来ちゃったカンジ。
○○を 見なおしちゃおうカナ。
プレイ時間X時間未満


プレイ時間X時間以上
これまで 多くの魔物を 見のがしてきた
○○だけど エルギオスは
たおさなきゃいけない 相手だよ……。
○○の弱さじゃ こんなとこまで
とても 来ることなんて できないと
思ってたんですケド やるじゃーん!
PT4人
弱い
○○も 人間に助けられたり
いろいろしてますケド エルギオス
みたいには ならないよね……。
エルギオスと 戦えたってコトは
やっぱり ○○はもう 人間に
なっちゃったってコトなんですケド……。
エルギオスを倒した後
やっと 黒いドラゴン やっつけた!
箱舟ちゃんのカタキ 思いしったか~。
バルボロスを倒した後

クリア後

クリア後

メッセージ条件
どーもどーも サンディちゃんですよー。
もう 会えないかと思ってたんですケド
これからも よろしくっ。
クリア称号の後
歩きや船で 行けなかったところも
天の箱舟なら 降りることができるヨ。
そこに なにかがあるかもなんですケド。
ランダム?
1回のみ表示
宝の地図の お宝を探すとか
見たことない 魔物を探してみるとか
やることは いろいろ あるんですケド。
ランダム?
1回のみ表示
ノンストップで ここまで かけぬけて
きたってカンジね。もしかして あんた
立ちどまると 死んじゃったりするワケ?
プレイ時間24時間未満
あんたが あんまり 魔物を
たおさないできたせいで 人間界には
まだ たくさんの魔物がいるんですケド。
戦闘650回未満
もう ○○は 自分の思ったように
自分の好きなように 旅をすればいいよ。
ツッコミは アタシに まかせなさい。
ランダム?
1回のみ表示
リッカの宿屋の 呼び込みの手伝いは
今でも してあげてるのカナ?
たまには リッカにも会ってきなさいよ。
ランダム?
1回のみ表示
これまで ○○は かなり
急いで 旅をしてきたよネ。
これからは ノンビリ行っていいんだよ?
プレイ時間35時間未満

 
・全滅なしと逃走なしのメッセージの優先度が高い。

メッセージ条件
天の箱舟を まかされるなんて
○○も やるじゃん。
ま アタシのが せんぱいですケド?
ランダム?
1回のみ表示
アレっ? なんかレベル下がってない?
アタシの知らないうちに 転職とか
転生したのね。まあ がんばんなさい。
主人公のLv16未満
こんな ひっくいレベルの仲間たちと
よく 旅してるもんだわ。
おみそれ したわよ ○○。
仲間のLvが低い
○○は 魔物と戦ってばかりの
イメージがあるけど 意外と 魔物を
たおしてなかったりするのね。
モンスター討伐数1242匹未満
で確認
ここまで 全滅なしってのは
ホントに すごいことよ!
マジありえないって!!
全滅0回(逃走1回以上でも可)
ぜったいに 逃げないという
信念を曲げないなんて 思ったより
根性あるじゃん あんた!
全滅1回以上、逃走0回
あれ? ルイーダの酒場の仲間は
酒場に 帰っちゃったのカナ?
主人公1人
○○が カンオケに
入ってるみたいだから 今のうちに
悪グチ 言っとこうかなー。
主人公がしに状態
敵が出るMAPにいる
ふたりも 仲間が やられてちゃ
そろそろ 引きあげどきね。
もう あわてることも ないんだし。
仲間が2人しに状態
敵が出るMAPにいる
仲間のひとりくらい やられても
平気だって 思ってない?
その ゆだんが 全滅をまねくのよ!
仲間が1人しに状態
敵が出るMAPにいる
知らないうちに ○○ってば
大富豪の仲間入り してるじゃん!
人間としての人生も あんたいね。
所持金32万G以上


ずいぶん うまいこと 戦いを
さけてきたってカンジね。むしろ
魔物のほうから さけていったのカモ?
メタルなスライムと 戦ってるときの
○○って コワいくらい
真剣だよネ。
全滅1回以上、逃走1回以上
メタル系討伐数が多い
そんなに 強いのに まだ
ものたりないって カオしてるわね。
いっちょ 限界めざしてみる?
○○も だいぶ いろんな
職業を経験してきたよね。
最後は なにになるつもりなの?
主人公の転職回数?
これからは 宝の地図の宝探しを
シゴトにしていくってのも アリ?
うん……アリかも しんない。
地図クリア60回以上
あんたに 人間を見守っていく役目が
あるように アタシには あんたを
ウォッチする役目が あるのよ!
この先 あんたが どう生きていくのか
すっごくキョーミが あるのよね。
だから あとを追っかけてきたの。
これからの あんたは 自由に
生きていって いいんだからね。
やりたいことを ドンドン やろう!
○○って 女神の果実を食べて
完全に 人間になったんだよね。
なんか 変わった気がしないんですケド。
アタシ 決めたんですケド。
ずっと ○○に ついていくって。
だって おもしろそうジャン!
このパーティってさ。なんだか
肉体派の職業が 多め?
ちと あつくるしいんですケド?
PT4人
バト、パラ3人以上

クリア称号

メッセージ称号
こんな 超短時間で 世界を平和に
しちゃうとか アリエナイんですケド!
あんたは もはや 超神速エースねっ!
超神速エース
あっという間だったねー。こんな速さで
世界を平和にしちゃった あんたには
光速キングの称号を 贈っとくわ!
光速キング
あっという間だったねー。こんな速さで
世界を平和にしちゃった あんたには
光速クイーンの称号を 贈っとくわ!
光速クイーン
あんた ぜーったい DS持ったまま
3回は寝ちゃったでしょ。白状しなさい!
ネタは 上がってんのよっ!!
寝オチ容疑者
あんたが あんまり タラタラ旅するから
アタシ ずーっと空ばっかり見てたわ。
ああ スローライフ たまんない……。
青空スローライフ
それにしても よく戦ったわね。魔物を
全滅させるくらい戦った あんたには
魔界クラッシャーの称号を 贈るわ!
魔界クラッシャー
身につけるものには おカネを
惜しまず 新たなファッションを提案した
あんたは 世界の 流行の発信地ね!
流行の発信地
ムダな戦いを なるべくしないで
世界を平和にしちゃう 博愛主義者なとこ
なんともいえず カッコいいんですケド?
博愛主義者
いっつも マルチプレイで 世界を
平和にした あんたに贈る称号は……
マルチーズなんてどう? わんわん!
マルチーズ
世界を平和にする かたわらで
いろんな人の願いを かなえてあげたね。
うん! あんたは まごころ天使ね!
まごころ天使
宝の地図 やったねー。まだまだ
やることは多そうだけど ひとまず
宝の地図マスターの称号 あげちゃおう!
宝の地図マスター
世界の平和は置いといて とにかく
すれちがい通信をがんばった あんたは
まさに すれちがいヒーローってトコね!
すれちがいヒーロー
世界の平和は置いといて とにかく
すれちがい通信をがんばった あんたは
まさに すれちがいヒロインってトコね!
すれちがいヒロイン
たくさん 称号を集めた あんたに
アタシから もうひとつ称号をあげるわ!
そうね……称号アーティストとか どう?
称号アーティスト
思い返してみると カマエルのとこで
錬金ばっかりやってたわよねー。
あんたは さすらいの錬金術師ね。
さすらいの錬金術師
しっかし いろんな魔物と戦ったわね。
あんなに 魔物を探しまくる あんたは
魔物生息調査員の称号が ぴったりね!
魔物生息調査員
アタシ こっそり数えてたんだけど
本当によく 全滅したわね……。
あんたって 不屈のエンジェルよね!
不屈のエンジェル
あんたって どんなときも おしゃれを
忘れない おしゃれ旅ガラスだったわね!
アタシは 見てて楽しかったですケド。
おしゃれ旅ガラス
あんたって どんなときも おしゃれを
忘れない おしゃれハニーだったわね!
アタシは 見てて楽しかったですケド。
おしゃれハニー
あんたの旅を アタシなりに まとめると
錬金で いろいろ作りすぎなんですケド!
ほとんど 錬金レシピ研究家よね。
錬金レシピ研究家
ほしいものも買わないで しみったれ……
ううん。節約をしまくった あんたに
ささげる称号は 貯キングよ!
貯キング
ほしいものも買わないで しみったれ……
ううん。節約をしまくった あんたに
ささげる称号は 貯蓄プリンセスよ!
貯蓄プリンセス
あんまり言いたくないけど 思い返すと
結構 全滅したわね。いつも 前のめりの
あんたには 無鉄砲天使の称号を贈るわ。
無鉄砲天使
なんだか 本当に戦いの日々だったね。
世界中のモンスターと 戦いまくった
あんたの称号は モンスターバスターよ!
モンスターバスター
あんた 早解きジャックなんですケド!
もっと じっくり 旅したかったけど
まだまだ旅は続くし 別にいっかー。
早解きジャック
なんかもう あんたと一緒にいると
のんびりしすぎて 眠くなるんですケド。
あんたって のんびりノンキ君よね……。
のんびりノンキ君
なんかもう あんたと一緒にいると
のんびりしすぎて 眠くなるんですケド。
あんたって おっとりノンキ娘よね……。
おっとりノンキ娘
ひとりで がんばるんじゃなくて
いつも 誰かと 一緒だったわね。
あんたは ワイワイ冒険者ってトコね!
ワイワイ冒険者
ふふーん。自分で気づいてた?
とうとう 一度も 全滅しなかったわね。
そうねー。あんたは 無敵キングね!
無敵キング
ふふーん。自分で気づいてた?
とうとう 一度も 全滅しなかったわね。
そうねー。あんたは 無敵クイーンね!
無敵クイーン
前は ウォルロの守護天使だったけど
今じゃあ 世界の守護天使ね。アタシ
あんたと旅してて よかったよ!
世界の守護天使
あんたは いつも 自分の運命と
戦ってたよね。うん! アタシが認める!
あんたは 本当に勇気ある旅人だ!
勇気ある旅人
今さら 思うんだけど あんたって
人間たちのために 天から贈られた
贈り物だったんじゃないかな? マジで。
天からの贈り物
セレシアが エルギオスの相手に
あんたを選んだのは たまたまじゃない。
アタシには わかるんですケド?
女神のお気に入り
なんかもうっ! あんた スゴい!
スゴすぎっ!! 伝説の救世主とは
もうガチで あんたのための称号よっ!
伝説の救世主

称号

スペースは全角、主人公の名前は○○で統一
条件は省略

メッセージ称号
宝の地図のクリア回数が 10回を
オーバーしてるじゃん。そろそろ
あんたも 一人前もぐり屋ってところね!
一人前もぐり屋
宝の地図のクリア回数が 50回を
こえたねー。なんていうか あんたも
もう ベテランもぐり師ってカンジね!
ベテランもぐり師
宝の地図クリア回数 100回突破ー!
今の あんたは ダンジョンタイガー!
ってカンジね! がおー!
ダンジョンタイガー
宝の地図クリア回数 100回突破ー!
今の あんたは ダンジョンキャット!
ってカンジね! にゃお~ん!
ダンジョンキャット
宝の地図クリア回数 500回突破ー!
つきつめることをやめない あんたは
孤独な ダンジョンウルフってカンジね。
ダンジョンウルフ
ちょっ! 宝の地図クリア回数が
1000回突破してるんですケド!
おめー! よっ! ダンジョンマスター!
ダンジョンマスター

 

メッセージ称号
クエストクリア数 20個いったねえ。
あんたって 本当に お助けマンよね。
まあ 悪いことじゃないですケド。
お助けマン
クエストクリア数 20個いったねえ。
あんたって お助けウーマンよね。
まあ 悪いことじゃないですケド。
お助けウーマン
クエストクリア数 50個いったね。
親切な あんたには クエストボーイの
称号が ふさわしいわね。
クエストボーイ
クエストクリア数 50個いったね
親切な あんたには クエストギャルの
称号が ふさわしいわね。
クエストギャル
クエストクリア数 100個いったねー。
もはや あんたは 正義の味方ね。
人呼んで クエストヒーローってカンジ?
クエストヒーロー
クエストクリア数 100個いったねー。
もはや あんたは 正義の味方ね。
人呼んで クエストヒロインってカンジ?
クエストヒロイン
クエストクリア数 150個以上……。
あんたってば クエスト界の 一番星ね。
いよっ! この クエストスター!
クエストスター
ぶるっしゃあああ! やったぁ!
クエスト全クリア お・め・で・とー!!
あんた 今日から クエストキングよ!
クエストキング
ぶるっしゃあああ! やったぁ!
クエスト全クリア お・め・で・とー!!
あんた 今日から クエストクイーンよ!
クエストクイーン
んー? 世界中の すべての しぐさを
身につけてるじゃん。あんたってば
バリバリの 全開パフォーマーなのね。
全開パフォーマー
いつの間にか 錬金レシピで
いろいろ 作ったようね。 でも
まだまだ レシピビギナーってトコね。
レシピビギナー
錬金レシピにあるモノを 結構
作っているみたいじゃん。でも もっと
がんばらなきゃ ただのレシピマニアよ?
レシピマニア
この世の錬金レシピにある 半分以上の
モノを作ったんじゃない?
まさに レシピソムリエってカンジね。
レシピソムリエ
この世の錬金レシピを 半分以上は
試したんじゃない? あんたも すっかり
レシピソムリエールってカンジね。
レシピソムリエール
錬金レシピにあるモノ だいぶ
作ったよねー。あんたも
すっかり 錬金レシピの鉄人だね!
錬金レシピの鉄人
すべての錬金レシピに 書かれている
モノを作ったとか マジありえない!
あんたって 本物の 錬金レシピ王ね!
錬金レシピ王
錬金回数が50回以上になったね。
ようやく 一人前錬金術師ってトコ?
でも まだまだ これからよ!
一人前錬金術師
錬金回数 100回以上? おー!
すっかり ベテラン錬金術師じゃん?
この調子で バンバンいこーっ!
ベテラン錬金術師
錬金回数 250回以上! あんたの
ウデマエ 町で ウワサになってるわよ。
いつの間にか 有名錬金術師ね。
有名錬金術師
イエイ! 錬金回数 500回突破ー!
そんな あんたには このアタシから
スターアルケミストの称号を 贈るわ!
スターアルケミスト
ついに 錬金回数 1000回以上か。
あんたみたいな 究極錬金術師の誕生に
立ち会えたなんて 光栄なんですケド。
究極錬金術師
……錬金回数 2000回以上とか
たたえる言葉も ないんですケド。
もはや 万物の創世者とでも呼ぶわ。
万物の創世者
総プレイ時間 100時間以上?
思いがけず 長い旅になったわね。
あんたってば 大志を抱く旅人ね。
大志を抱く旅人
総プレイ時間 250時間以上?
ここまで来たら もう迷いなんてないわ!
行けるとこまで 行っとこー!
迷いなき旅人
旅を始めてから 500時間以上
たったのに 夢は尽きるどころか
どんどん 広がる一方なんですケド!
夢を追いし旅人
750時間かあ。まさか こんな長い間
あんたと一緒にいるとは思わなかったよ。
アタシたちは 時間を旅してるのかもね。
時の旅人
○○! アタシたちの旅は
1000時間くらいじゃ 終わんないよ!
ずっとずっと 永遠に よろしくね!
永遠の旅人
マルチ100時間以上なんて なんだか
ムチムチむちうち団ってカンジね。
友だちは 多いに こしたことないしね。
ムチムチむちうち団
マルチ250時間以上とか
星クズの旅団ってトコね。リア友
多いのか知らないけど 人徳ってやつ?
星クズの旅団
マルチ500時間 こえてるじゃん!
○○ひきいる 太陽の旅団
ここに見参! ってカンジね!
太陽の旅団
マルチ750時間かあー……。
日数にしたら まる一ヶ月以上よ?
悠久の時を 感じるんですケド……。
悠久の旅団
マルチ 1000時間 突破っ!!
すごすぎっ! あんた……っていうか
あんたら 伝説のキャラバンよっ!!
伝説のキャラバン
早くも 戦闘勝利回数が 100回を
数えたわね! 人知れず 平和を守る
あんたは 草原のそうじ屋ってとこね!
草原のそうじ屋
戦闘勝利回数 500回オーバー!
あきらめず戦い続ける あんたってば
バトルマシーンの異名が ふさわしいわ!
バトルマシーン
戦闘勝利回数が 1000回ごえ!
これからは じごくのそうじ屋とでも
名乗ったらいいと 思うんですケド?
じごくのそうじ屋
ぱんぱかぱ~ん! 戦闘回数が
5000回 突破ー! あんたは もはや
バトルの申し子と呼ぶに ふさわしいわ!
バトルの申し子
明けても暮れても 戦いに戦って
ついに戦闘勝利回数 1万回突破よ!
エリート戦闘民族の称号を 贈っとくね!
エリート戦闘民族
いーカンジに 称号が 集まってるね。
今後も 称号コレクターとして
ガンガン 集めていこうね!
称号コレクター
称号の数が 50個以上とか
なにげに スゴくない?
あんたってば ミスター称号ってカンジ?
ミスター称号
称号の数が 50個以上とか
なにげに スゴくない?
あんたってば ミス称号ってカンジ?
ミス称号
気がついたら いつの間にやら あんた
100以上の名を持つ男じゃん!
アタシよりは まだ全然 少ないけど!
100の名を持つ男
気がついたら いつの間にやら あんた
100以上の名を持つ女じゃん!
アタシよりは まだ全然 少ないけど!
100の名を持つ女
称号の数が 200いってますケド?
あんたには 称号王の名が お似合いね。
しっかし 称号って いくつあんのよっ!
称号王
称号数 300いってるとか あんたは
世界に冠たる 大称号王さまね!
かっこいいよ! ピーピーヒューヒュー!
大称号王
ずいぶん すれちがい通信がんばったね。
50人以上も お客さんを 連れてきた
あんたは 一日呼び込み署長ってトコね。
一日呼び込み署長
雨の日も 風の日も 町角で呼び込み続け
100人以上も 連れてきた あんたは
嵐の呼び込み師の名が ふさわしいわ!
嵐の呼び込み師
雨の日も 風の日も 町角で呼び込み続け
100人以上も 連れてきた あんたは
嵐の呼び込みレディと 呼ばれるべきよ!
嵐の呼び込みレディ
すれちがい数 300人突破! 宿王の
カゲにかくれ 歴史のウラ舞台に登場する
宿王の使いとは あんたのことね!
宿王の使い
すれちがい来客数 500人突破!
あんたは 単なる 呼び込みっていうより
すれちがい大使と呼ぶに ふさわしいわ!
すれちがい大使
すれちがい来客数 1000人突破ぁ!
あんたの熱意に 心から 感動したわ!
あんたは この世界の特別親善大使ね!
特別親善大使
討伐モンスターリストコンプ率が
ようやく 10%をこえたね。とりあえず
かけだし魔物キラーってカンジね。
かけだし魔物キラー
討伐モンスターリストコンプ率が
25%をこえてるじゃん。なんだか
いっぱし魔物キラーってカンジね。
いっぱし魔物キラー
討伐モンスターリストコンプ率が
50%ごえ! やり手の魔物キラーね!
でも まだまだ 半分のかー。
やり手の魔物キラー
討伐モンスターリストコンプ率
75%ごえ! グランド魔物キラーの
風格が そなわってきたわね!
グランド魔物キラー
モンスターリスト コンプ キター!!
もはや 世界のモンスターのことは
何でも知ってる モンスター博士だねっ!
モンスター博士
収集アイテムリストの コンプ率が
50%を こえてるじゃん! もう
一流コレクターの 仲間入りってトコ?
一流コレクター
おおおーっ! 収集アイテムリスト
コンプしてるんですケドッ!!
さっすが 世界のコレクション王ねっ!
コレクション王
おおおーっ! 収集アイテムリスト
コンプしてるんですケドッ!!
さっすが 世界のコレクション女王ねっ!
コレクション女王
おしゃれカタログコンプ率が
10%を こえたね。まだまだだけど
とりあえず 町のしゃれ者ってトコね。
町のしゃれ者
おー! おしゃれカタログが 25%を
こえてる! これなら ストリートの
おしゃれリーダーを 名乗れるわね!
おしゃれリーダー
おしゃれカタログ 50%ごえとか
りっぱな おしゃれマスターじゃん!
アタシには 遠く 及ばないけどっ!
おしゃれマスター
おしゃれカタログ 75%ごえかー。
旅なんかやめて お店やろうよー。
ねー。ファッション王さまぁー。
ファッション王
おしゃれカタログ 75%ごえかー。
旅なんかやめて お店やろうよー。
ねー。ファッション女王さまぁー。
ファッション女王
お……おしゃれカタログコンプとか
ちょーアリエナイんですケドッ!!
あんた ファッション大魔王じゃない!?
ファッション大魔王
こっそり 数えてたんだけど……
全滅回数が 10回をこえたわね。
でも くじけぬ心で がんばっとこー!
くじけぬ心
こっそり 数えてたんだけど……
全滅回数が 50回をこえたわね。
不屈のたましいで 乗りきるわよっ!
不屈のたましい
こっそり数えてた全滅回数が 100回を
こえたんですケド! むしろ おめでと!
ネバーギブアップ精神に カンパイね!
ネバーギブアップ
銀行に あずけてる おカネが
10万ゴールド こえてない? やたっ!
プチセレブ! パーっといこーよーっ!
プチセレブ
銀行に あずけてる おカネが
50万ゴールドこえてるわよ?
なんか 超リッチマンなんですケド?
超リッチマン
銀行に あずけてる おカネが
50万ゴールドこえてるわよ?
なんか 超リッチガールなんですケド?
超リッチガール
銀行預金が 100万ごえしてるわよ?
この ミリオネア冒険者さまは
おカネの使い方 知らないのかしら?
ミリオネア冒険者
銀行預金が 500万をこえたわよ!
もう 世界の半分くらい買えると
思うんですケド? 銀行王さまー!
銀行王
銀行預金が 500万をこえたわよ!
もう 世界の半分くらい買えると
思うんですケド? 銀行女王さまー!
銀行女王
預金総額 1000万ごえを果たした
あんたは 完全な ゴールド神よ。
もはや 世の中に こわいものなしね!
ゴールド神

 
・無類の草好きは草系アイテム(名前が○○そうとなっているもの)を合計100回以上使用すると取得できる。仲間やフィールドで使用した分もカウントされる。

メッセージ称号
てか あんた どんだけ やくそうやら
どくけし草 使えば 気がすむのよ?
まったく 無類の草好きね……。
無類の草好き
ほらっ 見て見て!上の画面!!
ゾロ目キタッ! おーめーでーとー!
あんたって ラッキーボーイだねーっ!
ラッキーボーイ
ほらっ 見て見て! 上の画面!!
ゾロ目キタッ! おーめーでーとー!
あんたって ラッキーガールだねーっ!
ラッキーガール
あーっ!! そういや 今日って
あんたの たんじょうびじゃん!
超ハピハピ! ハッピーバースデー!
ハッピーバースデイ

 

メッセージ称号
おー! なんか 今日の ○○
カジュアルで 超イイカンジですケド?
なんか ストリートのプリンスっぽいよ?
ストリートプリンス
(男)
おー! なんか 今日の ○○
カジュアルで 超イイカンジですケド?
なんか 自然体クイーンっぽいよ?
自然体クイーン
(女)
今日の ○○ かっこいい!
ホント あんたって かっこつけマンね!
いい意味でっ!
かっこつけマン
(男)
今日の ○○ かっこいい!
ホント あんたって いい意味で
かっこつけ美少女よね!
かっこつけ美少女
(女)
○○の 今のカッコ
超絶ぷりぷりプリティーじゃない?
あんたって きゅんきゅん王子よねー!
きゅんきゅん王子
(男)
○○の 今のカッコ
超絶ぷりぷりプリティーじゃない?
あんたって モテかわ姫よねー!
モテかわ姫
(女)
あっ! 今日の ○○のカッコ
超クール! 背中で語る男ってカンジ?
いつも そんなカッコしてなさいよね。
背中で語る男
(男)
あっ! 今日の ○○のカッコ
超クール! そんな目で 見られたら
……あーん ツンデレラさまぁー!
ツンデレラ
(女)
そぼく! そぼくだわ!
○○ 純真美少年ってカンジ!
そういうのも 悪くないんですケド?
純真美少年
(男)
そぼく! そぼくだわ! ○○
大自然のアイドルってカンジ!
なかなか 悪くないんですケド?
大自然のアイドル
(女)
あーっ! 今日の ○○
なんだか オットナーなカンジじゃない?
なんか 伝説の紳士ってカンジよ?
伝説の紳士
(男)
あーっ! 今日の ○○
なんだか オットナー! 社交界に
咲いた 一輪のバラってカンジ……。
社交界のバラ
(女)

コスプレ称号

メッセージ称号
そのカッコって ずーっと 昔に
アレフガルドを 平和に みちびいた
勇者そのものじゃん! カッコイー!
勇者のまつえい
あー! ローレシアの王子さまだ!
ローレシアの王子さまって なーんか
クールビューティーで イカすよねー!
ローレシア王子
おー! サマルトリアの王子だー!
なんだか 似合ってる似合ってるー!
つかみどころのないカンジが そっくり!
サマルトリア王子
あっ! そのカッコは ムーンブルクの
王女さま! あたまの ずきんが
超キュートで あこがれなんですケド!
ムーンブルク王女
いにしえの勇者は 闇におおわれた
大地に 光を もたらした。
そして 伝説は始まったのね……。
そして伝説へ…
そ…その どピンクは バトランドの
王宮の戦士 ライアンさま! キャーッ!
ホイミンは? ホイミンはどこっ!?
王宮の戦士
そのカッコは 伝説の おてんば姫
アリーナさま! とーっても 強くて
アタシ 大ファンなんですケドー!
おてんば姫
そのカッコは サントハイムの長老の
ブライさま! ヘンクツな表情とか
そっくりで マジ ウケるんですケドー!
サントハイムの長老
そのカッコは サントハイムの神官
クリフトさまね! 姫に恋したり
ボスにザキしたり 高望みしすぎ!?
高望み神官
しましまの服! でっぷりしたおなか!
そのカッコは まさに あの有名な
マイホーム武器商人 トルネコさんね!
マイホーム武器商人
やーん! 超アツイんですケド!
露出度高めの ゴージャスボディ!
まさに 情熱の踊り子 マーニャさん!
情熱の踊り子
あー! そのミステリアスなカッコは
無類のカジノ好きの 姉を持つ
うるわしき女占い師 ミネアさんね!
うるわしき占い師
そのカッコは いとしの幼なじみ
ビアンカさんね! 幼なじみとの再会とか
オトメの夢なんですケドー!
天空の幼なじみ
あーっ おじょうさまの フローラさん!
おしとやかで お金持ち!
その上 カワイイ! うらやましすぎッ!
天空のおじょうさま
あっ おネエちゃんの デボラさん!
キャーッ! アタシのことも
小魚と呼んでっ! コザカナとっ!!
天空のおネエちゃん
あー モヒカン武闘家 ハッサンだ!
ハッサン ハッサン! ハッサァーン!!
モヒカン武闘家
(男主人公限定)
そのカッコは さすらいの夢占い師
ミレーユさん! ナゾめいてて
超ステキ~! やっぱ女はナゾよね!
さすらいの夢占い師
そのカッコは お気楽大魔道士の
バーバラさん! かわいいよね~!
アタシ 友だちに なりたいな~。
お気楽大魔道士
ゴスロリって ポリシーあるカンジで
ちょっとカッコいいよね! それが
ゴスロリ僧侶だってんなら なおさら!
ゴスロリ僧侶
そのカッコは 地上に もたらされた
天空の申し子の姿ね……。
導かれし者たちと 旅をしたのよね。
導かれし者たち
お母さん探しの あの旅の魔物使いの
カッコね。ボロボロの服だけど
どこか 気品が ただよってるわ。
天空の花むこ
幻の大地を旅した ライフコッドの
青年のカッコだね。そんなカッコすると
なんか お兄ちゃん ってカンジだね!
幻の大地
そのカッコは 漁師を目指す
フィッシュベルの若者の カッコだねー。
みどりずきんの ニクイやつ!
エデンの戦士たち
おーっ! かわいい わがままずきんの
マリベルさん! キッツイことばかり
言うけど アタシ的には そこが大好き!
わがままずきん
そのカッコは 自由気ままに旅をする
さすらいの王子 キーファ王子!
アタシも旅とか 超あっこがれるゥ~!!
さすらいの王子
そのカッコは トロデーン近衛隊長!
お城にかけられた呪いを 解くために
緑色の王さまと 旅をしたのよね。
トロデーン近衛隊長
ガサツでアタマ悪そうな 人情深き盗賊
ヤンガスのカッコだね。でもアタシ
キライじゃないんだよね こういう人っ。
人情深き盗賊
あーん! 超ムチムチ! 超セクシー!
アタシも ゼシカさんみたいな
ムチムチ魔法使いに なりたい~っ!!
ムチムチ魔法使い
(女主人公限定)
キャー! マイエラのイケメン聖堂騎士
ククールさまー! ちょっと わがままで
おこちゃまなところが またキュート!
イケメン聖堂騎士
あー! その ふてぶてしい緑色の
ニヒルなフェイスは まさしく
呪われし王として有名な トロデさま!
呪われし王
はあッ! そっ…その姿はッ!
モンスターバトルロードに 命をかけた
炎のチャンピオン モリーさまぁッ!!
炎のチャンピオン

 

メッセージ称号
ヤ…ヤバッ! なにそのカッコ!!
今 アタシの前に 伝説の美少女妖精が
あらわれてるんですケドッ!!
美少女妖精
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
戦士の中の戦士って カンジねっ!
戦士の中の戦士
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
けいけんな僧侶って カンジねっ!
けいけんな僧侶
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
大魔法使いって カンジねっ!
大魔法使い
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
鉄拳武闘家って カンジねっ!
鉄拳武闘家
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
やり手の盗賊って カンジねっ!
やり手の盗賊
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
有名旅芸人って カンジねっ!
有名旅芸人
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
プロバトルマスターって カンジねっ!
プロバトルマスター
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
ロイヤルパラディンって カンジねっ!
ロイヤルパラディン
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
高貴なる魔法戦士って カンジねっ!
高貴なる魔法戦士
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
ハイパーレンジャーって カンジねっ!
ハイパーレンジャー
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
賢者の申し子って カンジねっ!
賢者の申し子
あー! そのカッコ どっかで
見たことあるー! てか まさに
ザ・スーパースターって カンジねっ!
ザ・スーパースター

アドバイス

アドバイスは6回ごとに表示される。
あるメッセージを見たら、5回雑談的なメッセージが表示され、6回目で次のアドバイスになる。

メッセージ条件
HPって ヒットポイントのコトよ。
体力って意味だから これが0になると
あんた 死んじゃうんですケド!
6
MPって マジックパワーのコトよ。
呪文や 特技を使うためのチカラね。
ポイントじゃなくて パワーなのヨ。
12
戦いで 経験値をかせいでいくと
パパラッパッパッパ~ン♪ と
レベルが上がって 強くなるんですケド。
18
なにも してないときに
Yボタンを押すと 世界地図と
これまでのおはなしが 見れるのよ!
24
本棚は いろんな情報の宝庫よ。
あんた 頭わるそうなんですケド
ちゃんと 本も読まなきゃダメだからね。
30
ツボやタルから 取れるアイテムは
一度 ゲームをやめると 復活するって
ウワサを聞いたんですケド?
36
外の光ってるとこには いろんなモノが
落ちてるんですケド 一度 ひろっても
しばらくすると また落ちてるみたいね。
42
ちょー地味テクなんですケド
人と話したときとか 戦ってるときとかに
Lボタンでも 決定できるって知ってた?
48
たまには タッチペン 使ってみたら?
言っときますケド それでアタシを
つっついたら ショーチしないからね!
54
タッチペンを使えば 羽の形をしてる
コマンドのアイコンを おく場所を
変えられるんですケド……知ってた?
60
場所によっては LボタンやRボタンを
押すと 左右を見わたせるんですケド。
せまいとこでは とくに オススメ!
66
ルイーダさんの紹介の 仲間の人は
さくせんがえで 作戦を出してあげると
その作戦どおりに 戦ってくれるのよ。
72
戦いのときの しらべるって ベンリよ。
相手の状態や だれをねらってるかが
わかっちゃうんですケド~♪
78
同じ相手に れんぞくで同じ攻撃を
くりかえすと 与えるダメージが
どんどん 上がっていくらしいわよ!
84
魔物に出会ったら うしろから
ぶつかると こっちが先に
攻撃できることが 多くなるんだって!
90
魔物は こっちが自分より弱いと思えば
おそってくるケド 自分よりも強いと
思ったら 逃げていくらしいわよ。
96

 
女神の果実集め終了後(目安)

メッセージ条件
武器とか盾が 装備できるかどうかは
今の職業が 持ってるスキルで
決まってるから 気をつけなさいよ。
102
装備品は 男女のちがいとか
職業で 装備できないものもあるから
ショッピングのときは よく見ることね。
108
パーティはバランスが だいしなの。
とくに 僧侶みたいな回復役は ぜったい
ひとりは いたほうがいいんですケド!
114
杖で相手をたたくと MPをチュッと
吸いとれるのよ。呪文を使う職業なら
マイ杖の1本くらい 持っとくべきネ!
120
こうげき魔力 かいふく魔力って
それぞれの呪文の 効き目を高めるのよ。
ま こんなのジョーシキなんですケド?
126
ひっさつコマンドは すぐに使わなくても
しばらくは そのままなんですケド
そのうち消えちゃうから 気をつけてね。
132
ひっさつコマンドって みんなで
いっぺんに使うと なんか スゴイことが
起こるらしいんですケド!
138
ひっさつコマンドが どうすれば
使えるようになるのか 知りたいんなら
あんたが研究して 見つければ?
144
あんた スキルポイントふりわけてマス?
いつでも できるんだから ちゃんと
ふりわけないと ソンなんですケド!
150
スキルで おぼえるものには 呪文や
特技みたいに使うものと おぼえただけで
効き目があるものが あるんですケド!
156
武闘家がおぼえるっていう ためる で
テンション上げると ダメージアップ!!
れんぞくで上げれば さらにアップよ!
162
くちぶえって 戦いの中で使うと
相手の注意を ひきつけられるのよ!
意外と みんな 知らないんですケド。
168
おたからのスキルの みやぶる って
ちょーベンリなのよ。魔物のヒミツとか
なんでも わかっちゃうんですケド!
174
さくせんがえで 配置を後列にすると
魔物に ねらわれにくくなるんですケド
こっちの攻撃の威力は 落ちないみたい。
180
勝てない魔物がいたら 仲間の職業の
バランスを 見直してみるといいカモ。
悪い頭も使わなきゃ 勝てないわよ?
186
HPがヤバいときは ぼうぎょで
やりすごすってのも アリなんじゃない?
ダメージが半分くらいに なるからサ。
192
炎に強いとか 氷に弱いとか
いろんな魔物がいるから 弱点をねらえば
いいカンジに 戦いに勝てるはずっ。
198
すっごいチカラで ブンなぐってくる
魔物相手には スカラやスクルトで
守備力を上げて ガマンしなさい!
204
あんた 今日も おしゃれしてるよね?
おしゃれしてれば 魔物がみとれたりして
戦いが有利になるって いうしね~?
210
いろんな称号を取りたいなら マジメに
やるばっかりじゃなくて ヘンなことも
極めてみると いいと思うんですケド?
216
ムチって武器は ふつうに攻撃しても
相手のグループに いっぺんに
攻撃できるから すっごい使えるのよ!
222
木の実やタネは 食べると能力値が
上がるんですケド とーぜん食べたら
なくなっちゃうんだからネ。
228
使うモノの中には 錬金にしか
使えないモノもあるんですケド
変わったモノが できることもあるとか?
234
せいすいを 身体にふりまくと
けはいが消えて 魔物から
おそわれなくなるんですケド!
240
上の画面に出る アイテムの情報だけど
右上に出る星の数は そのアイテムの
レア度をあらわしてるって 知ってた?
246
ちょー強い魔物と戦わなきゃならなくて
こりゃ勝てないと思ったら 外の世界の
仲間に助けてもらうと いいカモ!
252
外の世界の仲間と あそんでるときは
いつもより ちょびっとだけ多めに
経験値がもらえるんですケド!
258
外の世界に行くと こっちの世界で
話したことがある人でも ぜんぜん
ちがう話をすることが あるみたいよ!
264
上の画面に出る アイテムの情報だけど
右上にある星の数が ゼロのモノなら
外の世界の仲間に あげられるんだって!
270
Wi-Fiショッピングっていうのが
あるらしいよ。ほしいものが お安く
アウトレット価格で 買えるんだって!
276
おカネに こまったときは
いらないものや もう使わないものを
売っちゃうと いいんですケド。
282
外の世界では Wi-Fiショッピングの
売り物も 変わるらしいんですケド。
ショッピングは 足で勝負ってコトね!
288
外の世界の仲間が 死んじゃったときは
カンオケが そこにあるなら 呪文とかで
生きかえらせてあげれば いいのヨ。
294
あんた クエストって やってたりする?
青いフキダシの人は 困ってる人だから
話を聞いてあげると イイコトあるカモ。
300
クエストの中には 同じ人から なんども
たのまれるヤツが あるんですケド
お礼の品が 変わったりするらしいヨ?
306
クエストは あわてて 受けなくても
逃げたりしないから だいじょうぶ。
気が向いたときにだけ やればオッケー!
312
いのりのゆびわって 知ってる?
使うとMPを 回復してくれるんですケド
こわれちゃうことも あるのよねー。
318
グビアナどうかに ぎんかに きんか。
昔のおカネだから 使えないんですケド
高く 買いとってもらえるらしいわよ。
324


マルチプレイ

メッセージ条件
せっかく あそびに 来たんだし
いろんなとこに 行ってみようヨ。
初めて行くとこも あるかもだし!
マルチプレイ中
ランダム?
えーと アタシは サンディ。
そんでもって あんたは ○○。
で ここはドコよ!?

マルチプレイ相手の名前は××で統一。

メッセージ条件
なんか もう あきたし。
そろそろ 自分たちの世界へ帰ろうヨ
○○。
この世界って アタシたちのいた世界と
似ているようで なんか ちがう!?
××って あんたよりも
デキるヤツってカンジじゃない。
くらがえ しちゃおっカナー。

カウント系

・称号がもらえるものは称号へ

メッセージ条件
呼び込み人数が 200人 こえてる?
がんばったわね ○○……。
呼び込み200人


呼び込み400人
ついに 呼び込み人数 800人ごえ。
こりゃもう 4ケタめざすしか
ないんですけど!?
呼び込み800人


○○ほど ひっさつわざを
使いたおしている人間は この世に
いないんじゃないカナ……。
必殺技X回
(1戦闘につき1カウント?)
ちょーひっさつわざを 100回以上も
くりだすなんて おどろきを通りこして
あきれたんですケド。
超必殺技100回
(1戦闘につき1カウント?)

その他

メッセージ条件
てなわけで! アタシが ばっちり
あんたの かんさつ日記 つけるから
ちゃんと 見るように! わかった!?
せんれき画面を初めて見る
やーっと 気づいたの? あんたの
かんさつ日記 つけるって言ったでしょ?
ちゃんと チェックしなさいよね!
ダーマ神殿かツォの浜のイベント開始から
女神の果実を7個集める間に
せんれき画面を初めて見る
気づくの 遅すぎなんですケドッ!!
ボケボケしてないで もっと
アタシのアドバイス 求めなさいよ!
女神の果実を7個集め終わってから
エンディングまでの間に
せんれき画面を初めて見る

 
BOSS戦敗北後のセリフ

メッセージ条件
くっそー 黒騎士のやつ 強すぎ!
いい ○○? 今度 負けたら
オシオキだかんネッ!!
なぞの黒騎士
よりによって あんな女っぽい魔物に
やられるなんて なんか むしょーに
ハラが立ってくるわね……ブツブツ。
妖女イシュダル
なし?病魔パンデルム
ジャダーマなんて とってつけたような
名前のヤツに 負けるなんて あんたの
修行が 足りないのヨ!!
魔神ジャダーマ
ぬしさまを でっかいだけの魚と思って
ちょっと アマく見ちゃったかもね。
もっと 強くならないと ムリかも。
ぬしさま
低Lv?
なし?石の番人
まさか ズオーなんていう やばい魔物が
ひそんでるとは 思わなかったわね。
先に 言っといてくれればいいのに……。
妖毒虫ズオー
なし?アノン
シャルマナは 呪幻師っていうだけあって
呪文が キョーレツだったわよ。
たいさくを 考えないとっ!
呪幻師シャルマナ
なし?魔教師エルシオン
なによ あの ヘンテコな像は!?
番人がいるなんて あの女のゆーれい
いってなかったよねっ!
大怪像ガドンゴ
空の英雄 グレイナルが
ドラゴンなんて サギよ 超サギ!
そりゃ 強いの当たり前じゃん!!
グレイナル
なし(サンディ不在)ゴレオン将軍
ふくろうのヤツ むかつく!
あの ホーホッホって 笑い方っ。
ウザすぎて むかつくーっ!!
ゲルニック将軍
負けちゃった相手なんですケド
あのギュメイって将軍の 人間のときの
カオが 見てみたいなあ……。
ギュメイ将軍
なし?暗黒皇帝ガナサダイ
なし?ガナサダイ変身後
なし?ゴレオン将軍
なし?ゲルニック将軍
なし?ギュメイ将軍
エルギオスに 負けるなんて
スライムに やられるより くやしい!
あんたが しっかり しないからよ!!
堕天使エルギオス
やっぱり 黒いドラゴンは 強かった!
でも こいつを やっつけなきゃ
エルギオスと 戦えないんですケド。
闇竜バルボロス
エルギオスは ホントに天使なの?
あんな おそろしい姿に変わるなんて
マジ 信じらんないんですケド!
堕天使エルギオス

 
メモったけど時期や条件を忘れた台詞

メッセージ条件
黒騎士なんてさ。サクッと やっつけて
はやく 天の箱舟を飛ばせるように
しようヨー。
ストーリー1中?
目の前に 立ちふさがるテキは
すべて たおしてきたってところね。
おー コワイ コワイ。


概要

DQ3(GBC版)とDQ9に登場するバグ。→DQ3(GBC版)とDQ6(スマホ版)とDQ9に登場するバグ、と書き換え。
(該当記事にある内容に、ナンバリング順通りにDQ3とDQ9の間に差し込む予定です。)

DQ6(スマホ版)

フィールドの特定部位でくちぶえを吹くことで、【船】や空飛ぶ乗り物を使うことなく【海】【岩山】を乗り越えることができる。
該当地域は上の世界(【夢の世界】)、下の世界(【現実の世界】)、そして【はざまの世界】のフィールドマップと、条件させ揃えば幅広い場所で発生させられる。
 
条件は、船などの乗り物に乗っていない徒歩の状態で、上方向と右方向が海や岩山に囲まれ、徒歩では移動不可能な状態にあること。
その状態で右上方向を向いたままくちぶえを吹くと、戦闘後(普通に倒しても逃走しても結果は変わらず)には何故かキャラが少し上の位置にズレており、そのまま3回ほどくちぶえを繰り返せば海や岩山にめり込んでしまう。
基本的に移動できるのは上方向のみ。横方向への移動は初期位置から1マス分動かせるかどうかなので、横移動は期待しないほうがいい。
そのかわり、くちぶえを繰り返せばいくらでも上方向に行ける。また、くちぶえ戦闘後に下を押すとキャラが少しだけ上に移動するので、より効率よく上方向に向かえる。
 
このバグはどの場所で発生するわけではないが、確認しただけでも以下の各地域において、理論上は【転職】が可能になる真【ムドー】撃破後から来訪可能になる。
また本来の手順を無視して以下の地域に行った場合、フラグが立っていないためか仲間会話がすべて無言になる。

ストーリーや各イベントの破綻が想定される地域

これらは大幅なストーリーの省略、ひいてはゲームそのものの破綻の危険性があるため、もし実行する場合は事前にセーブデータを保存しておくように

  • くちぶえ習得間もなくから、【ペスカニ】に来訪
    【トルッカ】北部の【夢見る井戸】の西側、上は海、右は岩山に囲まれた山場がくちぶえバグ発生ポイント。
    そのままくちぶえバグで海を渡れば【グレイス城】のある大陸に辿り着ける。
    そして今度は、グレイス城の東側にある浅瀬にくちぶえバグが発生するポイントがある。しばらくすれば岩山に当たるが、それすらも乗り越えてペスカニに到着できる。
  • 上記の状態で【マーメイドハープ】入手
    ペスカニに来訪後、そのまま【ルーラ】でペスカニを選べば、船がちゃんと村のすぐ横についてくる。
    あとは普通に【ロブ】のイベントを済ませて、普通通りにマーメイドハープを入手するだけ。
    …なのだが、ここでもしマーメイドハープを入手した場合、あらゆるイベントが終わった扱いになることが判明している。
    具体的に言えば、アークボルトの兵士達は倒した扱いになり、ホルストックでは【ホルス】関連のイベントが終了し、【フォーン城】では王が【イリカ】を妃に向かえていたり…枚挙に暇がない。
    また、マーメイドハープを入手してからこれらの地域を初めて訪れた場合は、それらの地域はルーラに登録されない。
    他にもカルカドでもジャミラスが倒された扱いになっているが、元々カルカドにいる住人の台詞はジャミラス撃破前のものなのに、ジャミラスを撃破した後に帰ってくる(しあわせの国に渡っていた)住民はイベント後の台詞なので、妻が出て行ってヤケ酒を繰り返す【あらくれ】の隣に妻がいたり、病気で寝込む女性が父親のことを心配する傍らで父親が普通にいたりと、バグによるフラグ破壊の影響が随所で発生している。

来訪は可能だが、実際はそこまで意味がない地域

これらの地域はすべてマーメイドハープ入手が前提となっている地域なので、マーメイドハープを入手していないと住民が登場しないという設定になっている。
その仕様上イベントだけでなく、早い段階で強力装備を売っている店に行って早期購入…などという甘い展開は望めない。しいて言えば、せいぜいタルやタンスの【ちいさなメダル】を早めに集められ、そのぶん早めに【きせきのつるぎ】が手に入れられる程度か。
なお、この手段で早期訪問した場合、本来であればルーラ登録される村・町においてもルーラ登録がされない。

  • 下の【ダーマ神殿南の井戸】
    【マーズの館】のすぐ北から行ける。本来ならば【ほのおのつるぎ】【みずのはごろも】を購入できる穴場スポットだが、バグを利用して早めに行ったところで誰もいない。
    それどころか、道具屋に落ちているちいさなメダルも存在しない。他の地域のタルやタンスのアイテムはそのままだが、床落ちのアイテムはマーメイドハープを入手しないと登場しないようだ。
    なお、マーズの館近辺からはくちぶえバグで【ロンガデセオ】へ行くこともできるが、ここはマーメイドハープを入手する前から行けるので住民自体はいるが、どのみち【デセオのパス】が無いので速攻で門前払いにされてしまう。
  • 下の【ライフコッド】
    【レイドック北の関所】の西側の岩山に、くちぶえバグで乗り越えられるポイントがある。
    まず道中の【山肌の道】にいるはずの【ランド】がいない。村の中も無人。
    ただし、どこかの民家もしくは井戸に入って外に出ると、ライフコッドは火の海に包まれている。いわゆる襲撃イベント状態で、BGMも戦闘曲に刺し変わる。
    しかし住民はおろか襲撃しているはずのモンスターすら存在しない。また適当な民家に入るとBGMは普通に戻り、だけどまた外に出たら村は焼き討ちに…と、ある意味ではバグらしい現象に襲われることに。
    なお、一度ライフコッドを出れば炎は鎮火しているが、またどこかの民家もしくは井戸に入って外に出ると、再びライフコッドは焼き討ちに遭うもモンスターは登場せず…もちろんイベントが発生しないので、【セバスのかぶと】の早期入手など不可能である。
  • 下の【グレイス城】
    トルッカからペスカニに向かう際にグレイス城近辺に上陸できるので、その気になればここにも入りこめる。
    正規の手段では【まほうのじゅうたん】で水辺を渡るのだが、くちぶえバグは横移動に難があるので、水辺には入れるもののグレイス城までは辿り着けない。なので代わりに、グレイス城南部の岩山をくちぶえバグで乗り越える必要がある。
    そしていざ入ってみると、【オルゴーのよろい】を隠している床の階段が丸見えになっている。そのため【おうごんのつるはし】を持っていなくても隠し宝物庫に入ることができる。
    ただし、オルゴーのよろいはどうやっても手に入らない。3つの宝箱があるエリアには降りられるものの、オルゴーのよろいが封印された床板がどうやっても外せない。決定ボタンを連打しても一切反応しないのだ。
    いちおう井戸を経由すれば上のグレイス城も行けるが、【ぶちすけ】を含め人が一切いないのでイベントの起こしようが無い。
    なお、儀式の間には既に【ダークドレアム】が降臨している。もっともこちらも話しかけられないので、あくまでも姿を現しているだけだが。


【装備技】の追記案

DQ6(スマホ版)

あらゆるものを何個でも装備できるようになるとんでもないバグ。

やり方は以下の通り。

1. 装備させたいアイテム(以下aとする)、バグを実行するキャラが装備できる同じ部位の装飾品以外の装備(武器・鎧・盾・兜)2種類(以下bとする)と装飾品を用意し、2種類以上用意した装備の1つ上にaを置き、もう1つの装備と装飾品を持たせる。
2. 「さくせん」コマンドの「そうび」からbの部位を選び、bの装備と装飾品を装備させる。
3. 戻るボタンで装備選択に戻り、2で選んでない方のbの装備品を選択する。
4. 3で選んだ装備の代わりにaが装備される。

このバクを利用することで以下のような通常ではありえない行為が可能になる。

1.通常は装備できないものを装備させる
このバグを利用することで、例えば【ドランゴ】【ラミアスのつるぎ】を装備させるなど、本来装備できないはずの装備をさせることが出来てしまう。道具でさえも装備させることができてしまうが、効果がないためわざわざ装備させる意味は無い。

2.装備の重ね着
同じ分類の装備であっても何個でも装備出来てしまう。同じ分類の武器を装備させた場合、ステータスの変動は道具欄でいちばん上にあるもの(「そうび」コマンドで表示されているもの)のみが反映されるが、''追加効果は2つ目以降のものも同時に発動する。ラミアスの剣の追加攻撃、【複数攻撃武器】の攻撃対象のグループ・全体化、【はやぶさのけん】【キラーピアス】の2回攻撃、【きせきのつるぎ】のHP回復効果、【まじんのかなづち】の効果、【ドラゴンキラー】【ゾンビキラー】の効果など、様々な効果を付与できる。防具や装飾品に関しても同様である。

追加効果のある武器を重ね着した際、組み合わせによっては効果が発動しなくなる場合がある。例えば、きせきのつるぎとキラーピアスを装備させた場合、きせきのつるぎの回復効果のみが発動し、2回攻撃は発動しない。


概要

色違いとは、見た目は同じだが一部分の色が違う状態のこと。
一般的にドラクエで色違いと言うとモンスターのことを指すことが多い(【量産型】【上位種】の記事も参照)。
ドラクエに限らず様々なRPGでも見られ、逆に色違いが存在しないRPGを探すほうが難しい。
色違いと言っても完全に見た目が同じというわけではなく、持っている武器が違うなどの差異が見られるパターンもある。
色が違うだけで系統やモチーフが変わるモンスターも存在するため、なかなか興味深い(【ホイミスライム】【しびれくらげ】【オニオーン】【おばけトマト】など)。
一方で同一作品内で完全に同色でありながら別種というパターンもあり、これがややこしいところ(後述)。
 
基本的にその作品のラスボスには色違いが存在しなかったが、PS版の【デスピサロ】(第4形態~最終形態)と【エビルプリースト】を皮切りに、近年では同作品内のクリア後の強化ボスとして色違いが存在する場合がある。
また、上記DQ3のカンダタのように同名同種でも同作品内に色違いで登場してステータスも異なるというパターンもあるが、これは同種であるため「色違い」とはあまり呼ばれない。
別の作品やリメイクによって同じモンスターのカラーリングが変わる場合がある(【ミニデーモン】【スライムベホマズン】など)が、これも「色違い」と呼ぶことは基本的にない。
逆に別のモンスターに配色をとって代わられる場合もある(DQ3の【ベビーサタン】とDQ5のミニデーモンなど)。この場合、同色であっても異種であるため「色違い」に含められることがある。
DQ3の【さつじんき】とDQ8の【ごろつき】のようにカラーリングもコンセプトもほぼ同じで名前だけが異なる場合でも「色違い」に含められることが多い。
DQ5の【レッドイーター】【ブルーイーター】のように、デザインやコンセプトが似通っていてカラーリングまでもが対になっているモンスターもいるが、これらは「色違い」とは呼ばれない。
 
モンスター以外ではDQ9以降に装備品で共通デザインの色違い(上位品)が登場するようになっている。
ただし、アイテムにおける色違いの初出は厳密にはDQ3の【オーブ】【公式ガイドブック】の挿絵)ということになる。

色違いが存在する理由

容量不足

ファミコン時代は使える容量が今と違って少なく、モンスターAの色違いをモンスターBとして種類を増やす手法が使われていた。
容量不足によって【オルテガ】のグラフィックがカンダタの色違いだったことはあまりにも有名だろう。
モンスターの上位・下位の区別を表すだけではなく、【フレイム】【ブリザード】【ほのおのせんし】【ブリザードマン】のように、色を変えるだけで属性の反転を表現できたりもする。
21世紀以降は容量問題も解決したが、新モンスターを増やす最も簡単な手段として引き続き利用されている。
特にドラクエシリーズではナンバリングの数の多さも相まって歴代のほとんどのモンスターに色違いが存在し、現在のRPGの潮流としてはかなり珍しくなってきている。
例えばライバル関係にあるFFシリーズにも色違いモンスターは出てくるが、異なる作品では同じモンスターでも新たに描き直されていることがほとんど。
作品をまたいで全く同じデザインの色違いモンスターが出続けて、さらに増えていくというのは、国内ではほぼドラクエシリーズ固有の特徴と言える。
長らくモンスターデザインを【鳥山明】が担当していたことも大きいだろう。
DQ10などのオンラインゲームやジョーカー3以降のモンスターズシリーズはほぼ同じデザインの亜種の追加が顕著であり、やりすぎると水増しとして批判されることも珍しくない。

設定上の理由

図鑑などで「強化個体」「突然変異種」「兄弟or姉妹」「亜種」とされているなど、設定上の理由で色違いになっているパターン。近年ではこの理由が多いと思われる。
強化個体はあえてオリジナルの色違いにすることによって強化版であると分かりやすくしていると言える。
突然変異種は【スライム】に対する【スライムベス】なども該当するが、【転生モンスター】もこれに該当する。
兄弟or姉妹は【豪魔将ブレンダ】/【豪魔将ベリンダ】などが該当する。人間で言う一卵性双生児みたいなものだろう。

同作品内で色が違わない別種モンスター

同作品内でデザインと色が同じ別種モンスターが登場した最初の例はFC版DQ3の【カンダタ】(2戦目)と【デスストーカー】であり、SFC版DQ5では【ゲマ】【ネクロマンサー】などの5組が該当する。いずれも片方が【ボス級モンスター】という共通点があり、リメイク版では配色・デザイン共に変更された。
見た目とカラーリングが同じで表示される名前までも同じである【スライム】【合体スライム】はパラメータと行動パターンが全く異なり、このようなパターンは例外的に別種(色違いの類型)とされている。
ただし、DQ4の【キングレオ】に代表されるように、データ上は別々に存在してパラメータと行動パターンが違っても同じ種族とみなされることもある。
ちなみにSFC版DQ5のラスボスである【ミルドラース】(第2形態)もデータ上は3パターン存在することが有名。
このパターンはイベント戦闘に絡むモンスターに多いが、DQ8の【プチアーノン】のような例外もいる。
どれが同種でどれが別種の扱いになるかは、シナリオ上の扱いで判断されたり、プレイヤー個人の印象に左右されたり、やや境界があいまいな部分がある。

余談

上記の通り、「何を色違いモンスターにカウントするか」によっても前後するが、2024年現在、色違いが特に多いモンスターは【スライム】【デビルアーマー】【タマゴロン】の3系統で、いずれも合計20種以上いる(同色別名のモンスターを含む)。
ちなみに形状がほとんど同じでサイズ感の異なる【ぶちスライム】の系統や、縦に3種並んだだけの【スライムタワー】の系統は色違いには含めない。
また、オフライン&ナンバリング作品に限り色違いが存在しない通常モンスターは【ダースウルフェン】のみである。



【中断バグ】作成案(未完成)

DQ4・DQ5・DQ6(スマホ版)

本来なら中断が不可能な場所で中断セーブを行うことができるバグ。
これらの作品では、不具合を防ぐために街の中やギミックのあるダンジョンでは中断セーブが使えない設定をされているが、それを無視して中断することで、想定されていない現象を引き起こすことができる。

なお、このバグをする過程でスマホ等のバックキーが必要となる。よって、バックキーが搭載されていないiOSではこの裏技は不可能である。

  • やり方
    1.さくせんコマンドからせっていを開き、「タイトルに戻る」以外のいずれかを選ぶ。
    2.バックキーを押した0.1秒後くらいのタイミングで「これでけってい」を押す。このとき「これでけってい」の背景が黒くならず、ピッと音がしたら成功。
    3.戻るボタンかバックキーで戻ると「ちゅうだん」が押せるようになり、中断セーブができる

このバグを利用することで更なるバグを引き起こすことが出来るようになる。以下に主な例を挙げる。

実用例(DQ5)

  • 幼年期にサンタローズの洞窟の東側に入る
    本来なら青年期にしか入れない【サンタローズの洞窟】の右側に不法侵入できる。
    【サンタローズ】に着き、パパスの家にいるパパスに話しかけると、パパスがサンタローズの洞窟に向かうイベントが発生する。

パパスがサンタローズの洞窟に入る前に、通せんぼをしている老人の前で中断技を行って、ゲームを終わらせて中断セーブから再開すると、本来は追いつけないはずのパパスより先回り出来るため、爺さんが道を譲ったタイミングで入れるようになる。

  • サンタローズ脱出
    通せんぼをしている老人が道を譲った際に、特定の位置で中断技を行って中断セーブすることで、ゲームを再開した際に老人と重なり、壁抜けを行い地中からマップ外に出ることができ、サンタローズから脱出できるようになる。その後、【アルカパ】を無視して、【レヌール城】に向かいイベントを進めることで、ビアンカが一時的に2人加入した状態になり、そこから特定の手順を踏むことで【アイテム無限増殖】ができる。
  • ヘンリー増殖
    【ヘンリー】を複数人加入させることができる。青年期前半の開始時に【修道院】を出ると、ヘンリーが加入するイベントが起こるが、ヘンリーに話しかけて加入した直後に中断バグを使って中断し、ゲームを再起動すると、加入したはずのヘンリーが復活し、話しかけると再び仲間になる。これを繰り返すことでヘンリーが増え、【キャラクター増殖】を用いた【アイテム無限増殖】ができるようになる。ただしやり方を間違えるとアイテムの消失や、それに伴う【ハマり】を引き起こしてしまうので注意。

実用例(DQ6)



今後の予定

今後の予定


試し書きエリア

マークアップの表示確認や書き込み可能かどうか(ブロックされないか)のテストなどに利用できます。表示の確認はプレビューで行ってください。また書き込みした場合はすぐに書いたものを消しておいてください。
↓以下のスペースをご利用ください