FF4(GBA版) 
追加効果でホーリーが発動する最強クラスの聖剣…ではなく、そのパチモン。GBA版FF4に登場。
月の遺跡内のパラディンの試練で、5つのテストのうち1つだけ失敗した時に、ルナオーディンから貰える。
パチモンとはいえども、プリン種に特効が発生するので、使えないことも…ない?
プリン系特効で「ライトプリンガー」というダジャレ。
聖剣ではなく剣だが、カインは装備不可。
- 説明文が“「プリンぞく」に ゆうこうな せいけん”になっているがあくまで分類上は剣である。
- プリンプリンセス相手に安定性を求めるなら有用。他はアサシンダガーで暗殺した方が早くて確実。
- ステータス吟味をしたセシルに装備させれば結構な確率で9999ダメージを出せる。
HPが回復するブラッドソードの方が安定性は高いが、非売品のあちらと違いこちらはいつでも回収出来る強みもある。
偉大なる(?)パチモンの先輩・エクスカリパーと共演しているが、本作のエクスカリパーは攻撃力1・特殊効果なしという正真正銘のナマクラ。
利用価値においてはライトプリンガーとは比べるべくもない。
攻撃力60、命中率99%。
売値は5ギル。
FF4CC 
なんと分類が剣から聖剣になった。攻撃力60、命中率99%は同じ。
- 分類が変化しただけなので、相変わらず無属性のままで聖属性は持っていない。
攻撃力50のミスリルソードはもちろん、攻撃力65のフレイムソードより使える。
インタールードでは、封印の洞窟のファルコンにいるドワーフから10ギルで買える。
投げられない。
10ギルでそれなりの攻撃力を持つので投げる用には最適なのに…。