強化徒花

Last-modified: 2017-02-16 (木) 14:34:21

世界を堕とす輪廻の徒花(XH)

  • 予告専用。DFダブル戦終了後、深淵なる闇と連戦になる。
  • 以前のものとは違い難易度が大きく上がり、いい加減に戦っているとあっというまに床を舐める。
    画面を見ずに適当に戦っていると嫌になるぐらい死ぬので意識して戦うように。
    攻撃が激しいため適当にムーンアトマイザーを投げると動作中に床を舐める事になるだろう。
  • SHまでは特に強化されていない模様。徒花のページも参照のこと。

Fo向けの主なドロップ

名称入手方法備考
レイロッドXHクリア赤箱★13ロッド&タリス。ドロップ率はインヴェより高くコレクトでも手に入る。
最強ではないがアーレスレボルシオクラスの火力に色々と付加価値が付いている。ユニオンへのアップグレードが可能。
レイタリス
エターナルサイコドライブ★14ロッド。すごい。こっそり追加された。

他は流転と同様

Foで参加する場合の最低限の準備(暫定)

  • 死なないHP
    • 被弾すればフルクラフトサイキでも当然のように800~1000ダメージ喰らうため、即死に至らなくても僅かな削れから死に繋がる。床ファストぺろーしたくなければきちんとHPを盛ること。PPコンバートするなら相応にHPを盛る必要があり、使用するタイミングには十分注意が必要になる。
    • デバンドタフネスを貰ったら切らさないようにデバンドを維持すると死亡率は減る。Fo自身もデバンドカットを振るのが理想だが、装備でHPを盛りつつ、被弾を抑える立ち回りの習得が先だろう。
    • 深遠の突進に至っては1800ダメージほど喰らう完全な初見殺し。耐えられないので避けよう。
  • 光武器
    • 双子、深遠どちらもラ・グランツがメインとなる。最低でも結晶武器は用意する。
    • 双子はファストスローでタリス、深遠なる闇はロッドのほうが戦いやすい。
    • 深遠なる闇にはアルティメットバスターが有効。★12以下を使うなら付加しておきたい。
  • タリスファストスロー
    • 双子の足コアに向かって安全な場所から素早くタリスを設置できる。
      移動速度と頻度が増したことで、攻撃を差し込む猶予が短くなっている。ファストスローがないとラグラは全然当てられない。
      舌コア露出時はオフにするかロッドに持ち替えるなどで対応すること。
  • バーランツィオン+光氷ツリー
    • カス当たりしやすくなったとはいえ瞬間火力では随一。双子は一列になったときや舌コア、深遠は常時(個人戦含む)。
    • 深遠は蓄積ダメージにより即形態移行するようになったようで、バーランリンチやチェインによる人型形態すっとばしはできなくなった模様。
  • スーパートリートメント、アンティ
    • 双子のパニック・ショック、深遠のバインド・インジュリー弾に対して有効。
  • メギバース
    • 深遠なる闇戦で他プレイヤーの援護をしつつ自衛に使う。自己回復なら閃光ノンチャレスタで十分なので必須ではない。削れからの死亡を予防しつつ全体のDPS維持に繋がるため、マルチ全体で1人くらいメギバ役がいたほうが安定する。
    • ロッドだと確実に自衛ができ、タリスなら味方の多い場所に投げ込める。
    • テクターがデバンドタフネス維持やザンバースに尽力しているなら、他の法撃職が使ってやると負担が減る。(Bo・Suでも可能だが)
  • オービット一式
    • 突進やインターバルに持ち替えてPP回復。クイーンヴィエラは深遠はともかく双子戦ではあまり役に立たない。
  • L/テックCパリング
    • 説明不要。
  • R/マッシブハンター
    • 必須ではないがメギバースとの相性がいいので使うなら持ち込むといい。
      危険地帯へ吹き飛ばされることも減る。強化してあればダメージ軽減効果も嬉しい。
      オートメイトやアイアンウィルはないため過信しすぎると死ぬ。

戦い方

DF双子

  • 氷弱点が消えているどころか氷耐性が付与されているようなのでイルバは微妙。タリスでラグラ連打が無難。
    • というか光以外の全属性に耐性が付いている。ザンバースのダメージも目に見えて軽減される。
    • タリスのカードは銃弾と違ってダブルの脚を貫通することができるため、胴体の下に陣取ってファストスローで脚コア前に投げると比較的安全かつコアを追いかけるより効率的に戦える。
    • ラグラも脚の接触判定を無視できるので、タリスをコアに届く位置に設置できさえばいい。脚の中に埋まってしまってもおk。
    • 一応、Fo5人以上集められる固定パーティーなら集団イルバでゴリ押すのもそこそこ早くて楽だが、野良では成立しない。頭の片隅にでも置いておこう。
  • 即死の突進攻撃と壁攻撃はミラージュエスケープで避けれる
  • 状態異常を伴うダーカー召喚攻撃を良く撒いてくるのでスパトリによるPP確保がとても有効
  • 外側のコアに一定量のダメージを与えるとダウンして中央にコアが出る
  • ザンバースを撒いてくれるTeがいたらできるだけくっついて動こう。
     

【配置図】
・通常時
奥  ③ ④
中 ② 双 ⑤
前  ① ⑥

・展開時
① ② ③ 双 ④ ⑤ ⑥

 

Q.足コアの露出パターンは?
A.「①&④」「②&⑤」「③&⑥」と、必ず対角線になるようにセットでコアを露出させる。
初回は次の2パターンのどちらか。「①右前&④左奥」「②右中&⑤左中」
以降はコアを破壊するごとに時計回りに1つずつズレて出る。

 

Q.足が回転するとコアを見失ってしまう。
A.足は回転後に元の位置に戻ってくる。無理に追いかけたりタリスを投げ直したりせず落ち着いて待とう。
(コンバート中など)PPに余裕があるなら回転中にグランツを挟んでもいい。

 

Q.3回目のダウン(足コア全破壊)で舌コアにバーランを撃つと顔に飛んで行っちゃうんだけど?
A.ダウン→舌コア引っ込める→咆哮→(ここでバーラン発動)→車吐き出す
バーランは舌の裏側(または横)からやれば舌コアに当たるし車も当たらない。

 

Q.3回目のダウン後の、パニックゲロ+車+突進のコンボで死んでしまう。
A.車を吐き出した後、双子が小ジャンプしたら突進が来る合図。安全なマップ端に逃げつつ回避に努める。
車に衝突しそうになったらジャンプミラージュエスケープ(地上ミラージュは硬直が長く危険)
ゲロを踏んでパニックした場合、無理にアンティしようとすると硬直中に車と接触→突進で狩られやすい。
操作が逆になってもミラージュエスケープの無敵は健在なので落ち着いて回避し続けること。

深淵なる闇

  • 基本的にラグラで良い。
  • 様々な攻撃で即死する可能性が高いのでモーションをよく見て戦うこと。接近するほど攻撃が薄く角が比較的安全なのは相変わらず。
  • 触手は部位破壊すると攻撃力が半分になる(強化前に戻る)のでなるべく他のプレイヤーの攻撃に合わせる。
  • ミカンを向ける大ダウンの復帰条件に形態変化が起こるHPを割ることが追加されている。バーランのような高威力の多段技はフルヒットする前に逃げられてしまうことがあるため、無駄なくヒットさせたい場合は触手に使ってしまってもいい。
    バーランは触手に撃った方が無駄になりにくいがリスクは高い。メギバと併せれば保険にはなる。
  • 個人戦はオーバーエンドで4桁ダメージ、サテカ連発に引っかかると即死など、パリングがあっても危険。
    バーランが貯まっていれば即撃ち安定。ワンテンポでも遅れると逃げられる。
  • 個人戦後は正面に目玉ビームを撃ってくるので側面に回ること。

コメント

クリックで展開
  • 氷耐性だけでなく光以外のすべての属性に耐性ができてるみたい。風マス乗ってないザンバがますます忌避される事に -- 2016-06-27 (月) 02:01:34