攻略メモ・Tips_開幕!!パドックGP

Last-modified: 2024-03-30 (土) 01:40:59

これから始める方への助言や攻略メモ・小ネタなどありましたら、情報提供・雑談掲示板もしくは、当ページへの書き込みにご協力ください。


はじめてプレイする方に向けて

序盤のゲームの進め方や説明不足で理解するのに苦労した不親切な部分、UI/UXの分かりにくい箇所の補足説明があれば、利用者の皆さんで助け合いをお願いいたします。

初心者向け攻略ポイント

  • 初心者に向けた攻略のポイントです。細かい遊び方はゲームのマニュアルを参照してください。
  • クリアまでにできるだけ効率的にゲームを進めることを主眼に書かれています。始めからのんびりプレイされる方には当てはまらない部分もあります。
  • 途中頻繁にオーラの話が出ますが、わからない方はぜひ上記のオーラの項目を一読されて下さい(本項でも簡単に説明します)。
  • 育成のすゝめ(掲示板の投稿)

まずはチームの総合的な技術力を上げる

  • 技術力が高いとより高性能のマシンを作れるようになる。(むしろ技術力が低いと高ランクのマシンやパーツがまともに作れない。無理に作っても低性能な上経験値がなかなか貯まらない)
  • メカニックはレベルアップで、ドライバーは訓練で序盤はだいたい100を目安に技術を優先してパラメーターを上げていく。
    ドライバーの技術力はダイレクトにチームの技術力に反映されるので、忘れずに上げること。
  • ドライバーのパラメーターが訓練で上がらなくなってきたらオーラが出ているときに行うと必ず成功する。

マシンの選択(特殊マシン以外)

  • 特殊マシンを使わなければ、最終的にスーパーカーかマッハカーのどちらかを選択することになる。
    ロードスターからスーパーカーまで一直線に育てるか、十勝と日本レースで貰えるドラッグカーとウイングカーからマッハカーを作る手もある。
  • 特殊マシン以外で単純に最強なのはマッハカーで、エアロカウルでもF1制覇は狙える。
    どちらでもいいのだが、肝心なのは主力で使うマシンを絞ることにある。
    最終的に使う系統を決めたら、余程のんびりとプレイするのでなければまずはその系統を集中して出現・強化していく。
  • スーパーカー狙いなら上位マシンをその都度グランプリに合わせて強化していけばいい。
  • マッハカー狙いなら途中に主力で使うマシンをウイングカーとエアロカウルに絞り、それ以外は上位マシンを出すだめだけに改良していく。

マシンの改良

  • マシンを改良することで上位マシンをが出現していくが、主力としてレースに出していくマシンはさらにオーラ改良を行うと良い。
    オーラの有無で、パラメーターの上昇率が大幅に変わってくる。(オーラの出し方は攻略記事参照)
  • レースに使わないマシンはどんどん強化して上位マシンを出現させる。
  • 速度・加速・カーブを中心に強化していくことになるが、意外と重要なのが強度(耐久性)。これが低いとレース途中で煙を噴き始め、ついにはクラッシュしてしまう。
    最初から強度の低いマシンは使わないのも手。

パーツの選択

  • 拡張枠に限りがあるため、最初はタイヤ系のラジアルタイヤ→スリックタイヤ、エンジン系のV6→V8に絞って改良していく。
    ただしエンジン系は64bitまたはスーパーチャージャーが使えるようになるまでのつなぎと考えるのが良い。
    3枠目が使えるようになったらビッグウイングが良い。
  • 凍結路対策にスタッドレスタイヤも忘れずに。マシンがオフロードにある程度対応していればノビータイヤは不要(大きく減点になっていなければ可)。
  • 最終的に使うパーツはオーラで改良し、それ以外はさくさく改良して上位パーツを出すと良い。
  • 4枠目は好みで良いが、最速狙いなら64bitとスーパーチャージャーの併用、スポンサー狙いのエンブレム、耐久性を補強するエアロボディとか。経験値獲得率UP効果の金の卵や車載カメラでレース時やマシン解体時に貰える研究ポイントを増やすなど。何でも良い。
  • ポイントは、使わないパーツに無闇に手を付けないこと。主力として使うパーツのみ研究して改良を行うこと。

ドライバーとメカニック

  • ドライバーははっきり言って誰でも良い。むしろ序盤で雇えるドライバーは契約料が安い。
    大事なのは次々ドライバーを変えるのでなく、集中して育てること。金オーラの出やすくなる各パラメーター100越えをめざすこと。
  • 中、終盤ドライバー育成は序盤ドライバーに比べ特訓上昇し易く、上限も高いので資金に余裕があるなら、
    特訓に注力すれば一年も経たずに序盤ドライバーを凌駕する事も出来るだろう。
  • メカニックは、
    • 1stチームは技術力優先で技術の高いメンバーを集める。(最終的に総合技術力400以上を目差す。)
    • 2ndチームは魅力や分析(技術も)の高いメンバーで構成すると良い。

お勧めメカニック編成

1st チーム2nd チーム
チンパンG松戸伝衛門
文月ななこモハメド・タインソ
アルフォード・ローベル上村ひとみ
当麻エジンソ西はるお
レオナルド・ダビンコ犬塚恋
美川スペクター八王子みちこ

研究ポイント稼ぎ

  • 休みなくマシンを作ってはレースに出し、分析価値が高まったところで分解してポイントを得る。ひたすらこの繰り返し。
  • バナナカーでレースに出ると研究ポイントを集めやすい。
  • パーツの車載カメラのレベルを上げるとレース中に面白いほど研究ポイントが稼げるようになるためお勧め。マシン分解時にも多めに貰える。

スポンサー

  • 特別報酬を貰ったらすかさず新しいスポンサーと契約すること
  • スーパーチャージャーと4WDはできるだけ早めに欲しいので、技術系のスポンサーと契約していく
  • 新しいスポンサーの業種は同じ業種のスポンサーから紹介されるので、欲しいパーツなどがあるなら途中で業種を変えずに辿っていくこと。
  • あとは使うならアヒルカー狙いでカー用品系も良い。
    スポンサーと契約していれば、あとはレースに勝つだけでお金に困ることはほぼない。(ただし、マッハカーなど高額車をメインに使っているとやはり出費が掛かる)

オーラの活用

  • オーラは初レースで優勝したり、グランプリで総合優勝したときは必ず出る。
  • オーラの色はドライバーのパラメーターに依存していて、金オーラは各パラメーター値が100を超えていると出やすくなる(合計600)。
  • 金オーラはマシンの改良に使うこと。改良の回数には限りがあり、マシンの性能は引き継がれるため、金オーラの有無で最終的なマシンの性能に大きく差が出る。
    また主力で使うパーツの改良もオーラの発生時に行う。
    カイロレースで使うことを見越したパーツは金か銀で改良すると良い。
  • レースでは予選でオーラを使うとポールポジションが獲得しやすくなり、レース中でも加速しやすくなる。
  • ドライバーの訓練時に使うと頭打ちになった訓練でも必ず大成功する。(※上限有)
  • 研究と修理は時間の短縮効果だけなので使わないこと。

2周目に引き継ぐマシンとパーツ

  • 過去の経験値は毎回全て累積されているのだが、1度のプレイで過去の性能を全て引き継げるのはマシン1台とパーツ1個に限られる。
    選ばなかった他のマシンやパーツは、その回の中では一旦リセットされる。(再び最初からプレイするときは、経験値は過去の分まで全て累積して蓄積されている)
  • Sクラスマシンを引き継ぎたくなるところだが、Sクラスマシンは序盤ではチームの技術力が低くて使いこなせない。…とはいえ、マッハカーをクリアまでに一から出現させるのはなかなか手間なので、プレイ前半の苦労を承知で引き継ぐのも良い。(ただし開発費が高額で常に金欠になるけど)
  • あえて扱いやすいC・Dクラスのマシンを引き継いでチームの技術力を高めつつお金を稼ぎ、あとからSクラスマシンを出現させる方法もある。その際特殊マシンのアヒルカーとバナナカーはCクラスなので初期から扱いやすい。
    • アヒルカーはレベルアップ時のパラメーター上昇率と宣伝効果が高い。
    • バナナカーは経験値と研究ポイントが貯まりやすい。
  • 引き継ぐパーツは初期から扱いやすいBクラスのスーパーチャージャーか64bitがお勧め。
  • ちなみにSクラスのモーターカイロくんはゲーム中最強マシンではあるが、強度が致命的に足りないというクセのあるマシンだ。その場合エアロボディかカーボンシャシーとセットで引き継ぐと良い。
    • 周回を重ね金オーラでMAXまで改良しレベルも最大まで上げると耐久値も190(FF,4WDだと262)まで伸び、中盤までは耐久性の問題は気にしなくて良くなる。ここまでくるとスーパーチャージャーか64bitと引き継ぐのがおすすめ。
    • 序盤こそ技術力不足で最大まで性能を引き出せないが、それでも日本レースくらいまではチンパンG加入後2台目として生産する車体でも勝てる。さらにチームの技術力を上げていけば途中からスーパーチャージャー、エアロボディ、タイヤ系、ビッグウイングを適当に載せるだけで負け知らずになる。
    • パーツ類を厳選したらカイロ島でオーラを使わずとも56秒台が出せることもある程の性能になることに加えて開発費も激安で修理も早いし宣伝効果まで高い。
    • このようにモーターカイロくんはあまりにチートで余裕でエンディング前までにカイロ島までクリアできてしまうので、あえて他のマシンでプレイするのも良いかも。

途中で何となく勝てなくなったら

  • パーツ構成の見直しをすること。構成が上手くできていないとうまくポテンシャルを引き出せない。
    具体的にはスロットが2つのマシンは64bitとタイヤ系、3つのマシンはそこにウイング系、4つのマシンは耐久性が心配ならエアロボディ、心配なければスーパーチャージャーを乗せる構成が最速に近いと思われる。
    更に、組み込み時の補正値がその時々の技術レベルに応じて最大値になるまで粘るのも良いかもしれない。
  • チームの技術力を高めることを忘れずに。
  • マシンを作っては下位レースで勝ち、分解してポイントを得てメカニックのレベル上げやマシンやパーツを改良する。
    お金の続く限りこれを地道に続けていれば自然と勝てるようになる。

⑩カイロ島レースで勝つには

  • Sクラスカーに最高性能パーツを装備すれば楽勝。ドライバーのパラメータも上げること。
  • C・Bクラスのアヒルカーやエアロカウルでも金オーラ改良で最大限性能を上げればぎりぎりで勝てる。しかしそれには装備パーツも金オーラで改良するなど手間がかかる。
  • ゲームに慣れてきたらあえて低クラスマシンでカイロ島までクリアする縛りプレイなどの遊び方もできる。

1周目で14年目3月までにカイロ島レースで勝つ方法

達成のための基本方針

  • 使用車種
     ロードスター→バギー→プロトカー→スーパーカーが安定
     他の車種に比べ強度が比較的高く、またオフロードや凍結路にも向くため無駄が少ない
  • 優先して強化したいパーツ
     bit系・タイヤ系・ビッグウイングは確実に強化しておきたい
     他はSチャージャー・ターボチャージャー・カーボンブレーキ・エアロボディもカイロ島で有効
  • ドライバー
     1stグループは初期ドライバーの新宿か片岡で特に問題ない
     2ndグループも初期ドライバーより少し上のドライバーを雇う程度でも問題ない
     レースの合間合間にきっちり訓練をし、能力を上げておく
  • オーラの使用方法
     序盤はドライバーの能力上昇に使う。最序盤は特に技術上昇に使うとよい
     中盤以降は車種とパーツの強化に使う
     強化は無理に金オーラを待たずとも、赤銀混じりの改造でカイロ島は十分クリアできる
  • メカニック
     2チームのうちどちらか一方は技術に特化したチームにすると進行に有利
  • カイロ島参戦時に目標とする車両ステータス
     速度450/加速400/カーブ400/強度300もあれば、スタート時にオーラを使うことで逃げ切って優勝できる
     あくまで目安程度なので、自分なりに調整して欲しい

実証例1

事前情報なしでプレイしていて攻略できた方の例
ドライバーは初期ドライバーを使用。
オーラはドライバー育成、中盤~後半はパーツ強化
運転技術は各100前後で、技術や分析も80前後まで上昇
車両はロードスター→バギー→プロトカー→スーパーカーを使用
プロトカーを半分ぐらいオーラで強化(速度170 加速170 カーブ190 強度245)でF1まで昇格後、
草レースをしつつ、研究データを貯めてスーパーカー及びメカニックを強化
優秀なメカニックを1stに揃え、全員Lv5までLVup
その後エンジンとタイヤを中心に強化。
後半からのパーツ強化は基本的にオーラ(赤以上)を使用。
最終的には、オーラで強化したスーパーカーと、
V12エンジン+Sチャージャー+スポーツタイヤ+カーボンブレーキで優勝。
優勝時期は13年目後半、銀オーラを予選で使用。

実証例2

  • 車種
     ロードスター→バギー→プロトカー→スーパーカー。
     改良は、プロトカーは速度・加速を銀3回、カーブ・強度を銀2回。
     スーパーカーは速度が金1銀4、加速が金2銀3、カーブ金1銀4、強度が銀3。全部銀でも十分だとは思う。
  • 駆動
     FFとFRだけで良い。FFは悪路用はもちろんだが、修理が速いので下位レース用の車にも向いている。
     FRはオンロードレース用に。修理に時間が掛かるのが欠点。
  • その他のパーツ
     カイロ島レースで使ったのはV10エンジン(オーラ無しMAX改良)・スポーツタイヤ(無改良)・Sチャージャー(金4回)・エアロボディ(無改良)。
     耐久が足りるならエアロボディじゃなくてウィングでも良いと思う。
     他にはスーパーカーの凍結路対策でタイヤチェーンを使用。
  • ドライバー
     1stは初期ドライバーの片岡。2ndも適当な人で良い。
     能力値は、運転技能は100、魅力・技術・分析は80を目安に。お金があるならもっと上げても。
  • メカニック
     1stは技術がとても高い人5人+犬塚恋(魅力を補いたかった)。最終的に全員Lv5。
     2ndもそんな感じで技術優先。カイロ島レース制覇時点では全員Lv3。
  • オーラ
     ドライバーの育成に使用。プロトカーが出たら、銀オーラは車種改良に使う。
     金オーラはSチャージャーに。まだ持っていないならスーパーカーに使おう。
  • だいたいの展開
     グランプリはその時点で出せる全ての草レースを制覇してから挑戦しよう。
     草レースで研究を集めてメカニックのレベルを上げ(上げてもLv3まで)、バギーを作ってフォーミュラアジア昇格。
     草レースに挑みながらプロトカーを作成・強化し、フォーミュラナンバー1昇格。
     プロトカーでは新しいレースには対応が難しいので、下位レースで研究集めをしつつ、メカニックを全員Lv5まで強化したりスーパーカーを改良したりする。
     チームの技術が300くらいから実用的なスーパーカーを作る事が出来るので、ナンバー1のレースに参戦。400くらいになれば特大ボーナスを乗せたスーパーカーが作れるようになっている。
  • 具体的なクリア年数
    3年目にアジア制覇、8年目にナンバー1初挑戦・制覇(チンパン島レースで4位)、9年目にカイロ島レース制覇(オーラ不使用)。

小ネタ・バグ

前作「パドック大作戦」(RPG大集合!)からの主な変化

  • 前作は、マシンのパーツは「アイデア卵」でレベルアップさせていたが、今作は、経験値によるレベルアップや改良、オーラ、更に駆動方式の追加で、より自由度が増した。
  • 前作では自動で訓練をしていたドライバーだが、今作は任意で訓練出来るようになった。
  • 前作は、日付により強制的にレースに出場させられていたが、今作は任意で出場が可能に。

カイロ島での謎加速

  • カイロ島前半(右腕あたり)の小刻みなコーナー地帯で混戦状態になるとたまに発生する。
  • 壁と他の車両に挟まれた際、通常は減速するが、何故か急加速することがある。
    発生した場合、異様な速度でコーナーを直線的に抜けてゆくので分かりやすい。
    他のコースでも発生するかもしれないが、速度と混戦具合の関係かカイロ島以外ではまず見れない。

オーラによる補正が発生しない

  • レースまで0週と表示された瞬間に車種かパーツの改良を行うと改良はされるがオーラによる補正がかからないためオーラが無駄になってしまう。

耐久力引継ぎ(iPhone版、Android版両方で確認)

  • 耐久性UPパーツを取り付け、耐久度上限まで修理させた後、任意のパーツに付け替えてもなぜか耐久力が上がったままになる。
    (現耐久度:700/耐久度上限:250といった具合になる)
  • レースに出場すると走った分だけ現耐久から耐久度が減るが、耐久上限を下回らない限りゲージが減少しないため、修理行動が発生しない。
    また、耐久系パーツを外した分他のパーツが組み込めるので、カイロ島のような耐久力が重要なコースの攻略やタイムアタックに有効。

元ネタ・由来など

開発側が遊び心でキャラクター・アイテム・地名・建物などに使われた名称や、セリフの言い回し・人物・オブジェクトの着想の源を考察する項目です。

名称元ネタ・由来その他備考

スコアランキング

英語Wikiにある攻略情報

Top Pageにも各ページにない攻略情報が掲載されて分散していることがあります。

  1. Top Page翻訳
  2. Vehicles翻訳
  3. Parts翻訳
  4. Staff翻訳
  5. Sponsors翻訳
  6. Races翻訳
  7. Auras翻訳
  8. Transcript翻訳
  9. Endgame / Replay翻訳
  10. Bugs & Cheats翻訳
  11. Manual翻訳
  12. Tips / Walkthrough翻訳

中国TapTapにある攻略情報

スゴ得コンテンツ(サービス終了)

カイロパーク for スゴ得にて、製品が提供されていました。ゲーム内容に違いは有りません。ゲーム内の課金がありません。


今日? 昨日?
総計?
Tag: 製品:開幕!!パドックGP