名前 | ヴィニー |
---|---|
英名 | Vinnie |
性別 | 男 |
車体番号 | 6407 |
車軸配置 | 4-8-4 |
製造年 | 1936年 |
所属鉄道 | アメリカの鉄道 |
運用 | ・貨物又は旅客列車の牽引。 |
分類 | ・蒸気機関車 ・テンダー機関車 ・流線型車両 ・他国の鉄道車両 |
TV版初登場シーズン | 長編第12作『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』 |
TV版最終登場シーズン | 長編第14作『映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー』 |
TV版初台詞 | 「うわ!危ないじゃないか!」 |
一人称 | 俺 |
二人称 | お前 |
説明 | ・長編第12作から登場する、北アメリカ*1の流線型のテンダー機関車。 ・グレート・レイルウェイ・ショーには北アメリカ代表として「力自慢決定戦」に出場した。 ・顔の前に手摺りが付いている*2。 ・後部に自動連結器を装着している。 ・ショーの最中、自分に衝突したフィリップを執拗に追い掛け回した。 ・台詞は多いが、作中では名前を呼ばれた事が無く、トーマスから「意地悪機関車」、フィリップから「いじめっ子」と呼ばれるのみ。 ・車体は大きく、基本的に力が強いが、大量の貨車を牽引させられた時はさすがに苦戦した。 ・長編のみの登場だが、汽笛が短編でトレバーの汽笛の音色として使用された。 |
性格 | ・頑固で怒りっぽく、競争心が人一倍強い。 ・普段は乱暴者で非常に行儀が悪く、勤務態度も不真面目。 ・反面、常識人な面があり、規則に若干厳しく、機関車としての礼儀や規律を心得ており、大人しくしていられる*3。 ・乱暴と意地悪は好きだが危険な行為や、強迫行為は嫌い。 ・機関車を殴り跳ばしたり、失礼な言葉を発する事が多い。その為、ディーゼル機関車と蒸気機関車の両方から怖がられたり忌避されている*4。 ・綺麗好きでボディが汚されるのを嫌っている*5。 ・『速さ』より『安全』を優先するタイプ*6。 ・旅客列車及び貨物列車の担当している事から、客車も貨車もお気に入りらしい。 ・凶暴で怒らせると怖い反面、喧嘩は強くないらしい。 ・気難し屋で若干要領が悪い所がある。他人の所為で不幸に見舞われても「自業自得」と見なされる事が多い。 ・大暴れしている反面、若干控えめだが、弱虫な面があるらしい*7。 |
長編作品での経歴 | ・長編第12作で初登場。グレート・レイルウェイ・ショーで「力自慢決定戦」に出場した後、フィリップと衝突してしまい、彼を恨み執拗に追いかけ回したが、結局自分が痛い目に合った。そしてグレート・レイルウェイ・ショー終了後、どうなったのかも語られなかった*8。 ・長編第14作ではカメオ出演のみ。 |
その他の経歴 | ・YouTube限定動画ではジーナに失礼な態度を執り、彼女に仕返しされた。 |
モデル | クラスU-4-b蒸気機関車(グラント・トランク・ウェスタン鉄道) |
玩具 | ・カプセルプラレール(プラスチック製の手摺り付き) ・木製レールシリーズ ・テイクンプレイ |
英米版CV | ・ジョン・シュワブ(長編第12作) |
日本語版CV | ・金光宣明(長編第12作) |
参照画像 | 参照はヴィニー/画像 |