資源

Last-modified: 2024-03-26 (火) 10:28:10

様々な用途に使われるアイテム類

概要

二次資源の材料となるもの、施設の材料となるもの、発電の源となるもの、タレットの弾になるもの、施設の冷却に用いるもの、研究の素材となるものなど多彩。
セルプロでは主にコンベアー類で運べる固形物と、パイプ類で運べる液体に大別される。
エレキルでは主にダクトで運べる固形物と強化パイプで運べる液体や気体に大別される。

固形物資源はコアに搬入できるが、液体資源はコアに搬入できない。
(v5以前ではテックツリー解放に使える物のみコアに搬入できたが、v6アップデートで固形物は無差別に搬入可能となった。)
なお、これらのアイテムは1つでも製造したり採取したりすることによって情報がコアデーターベースに保存されるが、カスタムマップでは最初から全ての情報が保存されている。

  • パラメータについて
    • 可燃性が1以上のアイテム及び液体は発火する可能性があり、
      ブロック内に大量に入っているほど(コンベア内に大量に置いてあるほど)リスクは高まる。
      コアも例外ではなく、放置していると周辺施設を焼かれるうえに自身も耐久力を削られ続け撃破されかねない。
      また、油田が火を浴びるとその油田一体が燃え、燃えている間は真上にブロックを置いた瞬間炎上し始めるので事実上使い物にならなくなる。
      炎上はウェーブに水か冷却水を入れて放水することで鎮火させる事が出来る。
    • 爆発性は炎上する代わりに爆発を起こし、周囲にあるブロックを破壊する。収納量が多い場合、
      爆発時の範囲は広くなり、またユニットをも耐久力関係なく一瞬で消し飛ばす事すらある。
    • 放射能を持つアイテムは、冷却を必要とする発電を行う場合十分な冷却が行われていないと大爆発を起こす。
      また、この爆発は外部からの攻撃によって耐久力が0になった場合も発生する。

セルプロ

固形物一次資源

画像名前必要機械コア搬入爆発性可燃性放射能補足
Item-Copper.png
Copper
機械ドリル0%0%0%初期機体で採掘可、全マップに埋蔵
Item-Lead.png
Lead
機械ドリル0%0%0%初期機体で採掘可、全マップに埋蔵
Item-Sand.png
Sand
機械ドリル0%0%0%
Item-Coal.png石炭
Coal
機械ドリル20%100%0%
Item-Titanium.pngチタン
Titanium
空気圧ドリル0%0%0%
Item-Thorium.pngトリウム
Thorium
レーザードリル20%0%100%
Item-Scrap.pngスクラップ
Scrap
機械ドリル0%0%0%
Item-SporePod.png胞子ポッド
Spore Pod
培養機0%115%0%石炭より発電効率が良い

固形物二次資源

黒鉛以外はすべて電源が無いと製造出来ない。

画像名前必要機械材料コア搬入爆発性可燃性放射能補足
Item-Metaglass.pngメタガラス
Metaglass
溶解炉砂1 鉛10%0%0%
Item-Graphite.png黒鉛
Graphite
黒鉛圧縮機
マルチ圧縮機
石炭2
石炭3 水3
0%0%0%マルチ圧縮機の方が生産効率が上。ただ、黒鉛圧縮機を8つ使えば同等レベルになる。
Item-Silicon.pngシリコン
Silicon
シリコン溶鉱炉
シリコンクルーシブル
石炭1 砂2
石炭4 砂6 ピラタイト1
0%0%0%シリコンクルーシブルの方が生産効率は上
Item-Plastanium_v6.pngプラスタニウム
Plastanium
プラスタニウム圧縮機チタン2 石油1520%10%0%
Item-PhaseFabric.pngフェーズファイバー
Phase Fabric
フェーズ織機トリウム4 砂100%0%60%
Item-SurgeAlloy.pngサージ合金
Surge Alloy
合金溶鉱炉銅3 チタン2
鉛4 シリコン3
0%0%0%
Item-BlastCompound.png爆発性化合物
Blast Compound
化合物ミキサーピラタイト1
胞子ポッド1
120%40%0%インパクトリアクター以外の発電機に入れると発電機が破壊される(あまり発電しない)
Item-Pyratite.pngピラタイト
Pyratite
ピラタイトミキサー石炭1 鉛2 砂240%140%0%発電効率が燃料系で一番良い

液体一次資源

画像名前必要機械爆発性可燃性熱容量温度粘度補足
Liquid-Water.png
Water
機械ポンプ
ロータリーポンプ
サーマルポンプ
ウォーターポンプ
0%0%405050ウォーターポンプ以外は水源が必要
水源及び水源上のブロックでは
火災は即座に鎮火される。
Liquid-Oil.png石油
Oil
機械ポンプ
ロータリーポンプ
サーマルポンプ
120%120%705070油田自体も炎上する。
石油抽出機材料 砂1 水9
胞子圧縮機材料 胞子ポッド1

液体二次資源

すべて電源が無いと製造出来ない。

画像名前必要機械材料爆発性可燃性熱容量温度粘度補足
Liquid-Slag.pngスラグ
Slag
融合機スクラップ10%0%5010080パイプ等から零れ落ちた場合
真上のブロックを一定時間炎上させる。
Liquid-CryoFluid.png冷却水
Cryofluid
冷却ミキサーチタン1 水240%0%902550

その他資源

資源には含まれていないが、オレンジ色の溶岩のタイルが存在し、溶岩はサーマル発電機で発電する事にのみ使える。
攻撃を受けて炎上したり爆発したりはしない。

エレキル

自機が採掘できるものを除き、すべてに電源が必要。

固形物一次資源

画像名前必要機械コア搬入爆発性可燃性放射能補足
Item-Beryllium.pngベリリウム
Beryllium
プラズマ堀り
インパクトドリル
0%0%0%初期機体で採掘可、全マップに埋蔵。
壁に埋蔵と地面に埋蔵のものがあり、必要な機械が異なる。
Item-Graphite.png黒鉛
Graphite
プラズマ堀り0%0%0%初期機体で採掘可、全マップに埋蔵。
セルプロのものと同じ物体扱い。
Item-Sand.png
Sand
クリフ掘削機0%0%0%コアに搬入しても資源にカウントされない。
Item-Tungsten.pngタングステン
Tungsten
大きなプラズマ堀り
インパクトドリル
0%0%0%地面に埋蔵と壁に埋蔵のものがあり、必要な機械が異なる。
Item-Thorium.pngトリウム
Thorium
大きなプラズマ堀り
イラプションドリル
20%0%100%地面に埋蔵と壁に埋蔵のものがあり、必要な機械が異なる。

固形物二次資源

画像名前必要機械材料コア搬入爆発性可燃性放射能補足
Item-Silicon.pngシリコン
Silicon
シリコン放電炉黒鉛1 砂40%0%0%
Item-Oxide.png酸化物
Oxide
酸化チャンバーオゾン2/秒 ベリリウム10%0%0%
Item-SurgeAlloy.pngサージ合金
Surge Alloy
サージクルーシブルシリコン3 スラグ40/秒 熱源装置100%0%0%熱源装置10で100%の効率で制作。
400%まで加速できる。
Item-Carbide.png炭化物
Carbide
炭化物クルーシブルタングステン2 黒鉛3 熱源装置100%0%0%熱源装置10で100%の効率で制作。
400%まで加速できる。
Item-PhaseFabric.pngフェーズファイバー
Phase Fabric
フェーズシンセサイザートリウム2 砂6 オゾン2/秒 熱源装置80%0%60%熱源装置8で100%の効率で制作。
400%まで加速できる。

液体一次資源

画像名前必要機械爆発性可燃性熱容量粘度温度補足
Liquid-Water.png
Water
タービンコンデンサー
ジェットコンデンサー
パイロリシス発電機
0%0%405050生産には間欠泉が必要。
エレキルの地表では蒸発して水たまりにならない。
Liquid-Slag.pngスラグ
Slag
強化ポンプ0%0%5070100
Liquid-Arkycite.pngアーキサイト
Arkycite
強化ポンプ0%40%50%70%50%

液体二次資源

画像名前必要機械材料爆発性可燃性熱容量粘度温度補足
Liquid-Ozone.pngオゾン
Ozone
電解装置水10/秒100%100%50%50%50%
Liquid-Hydrogen.png水素
Hydrogen
電解装置水10/秒0%100%50%50%50%
Liquid-Nitrogen.png窒素
Nitrogen
窒素濃縮機熱源装置60%0%50%50%50%熱源装置6で100%の効率で制作。
400%まで加速できる。
Liquid-Cyanogen.pngシアン
Cyanogen
シアンシンセサイザーアーキサイト40/秒 黒鉛1 熱源装置50%200%50%50%50%熱源装置5で100%の効率で制作。
400%まで加速できる。
Liquid-Neoplasm.pngネオプラズム
Neoplasm
ネオプラジアリアクター水10/秒 アーキサイト80/秒 フェーズファイバー10%0%45%85%54%水を貯蔵している施設を侵食して、
ダメージを与える。

コメント欄

  • この資源ページにアイコン画像を配置して
    その後ブロック関連のページの建設材料全てをFactorioのwikiのアイテム系ページの様にアイテムアイコンに変えようと思うのですが、
    それに関して賛否や意見を頂戴できませんか? -- 2020-01-13 (月) 19:15:55
    • 画像と共にアイテム名のテキストもあるなら賛成です。Ctrl+Fでテキスト検索かけたい時があるのと、このゲームを始めて間もない人からすると不便に感じると予想するからです -- 2020-01-13 (月) 22:01:44
      • なるほど…プラスタニウムやフェーズファイバーはかなり字数を食わされるので、表組みを考えると画像にまるっきり変えたいのですがそれだと利便性を損なう結果になるということですね -- 木主? 2020-01-14 (火) 00:51:06
      • では折衷案として、カテゴリのページに多くある「各ブロックの概要・比較用の表」の部分は画像のみで、「それぞれのブロックの詳細」の部分では資源名も書く形ならいかがでしょうか。比較用の表しかない所は、名前も一緒に書く形で。 -- 2020-01-21 (火) 22:04:21
  • チタンってどこで出ます? -- 2020-02-14 (金) 11:11:19
    • ステインドマウンテン -- 2020-02-14 (金) 17:10:15
    • 遠征のページで確認できる、というかゲーム内でも見られるよ -- 2020-02-15 (土) 02:15:32
  • サージ合金が…サージ合金が集まらない…中盤越えたら銅鉛はドローンに任せて既存のライン全ブッパすべきか -- 2020-03-09 (月) 04:18:35
    • コアに搬出機を取り付けて、コアから取り出した材料でサージ合金を作ったほうが俺は楽に感じた。設備の搬出経路でアレコレ考える心配も少ないし。シリコンが足りなくならないように注意。 -- 2020-03-14 (土) 06:37:00
  • 資源の採掘について… -- 2020-08-20 (木) 15:11:51
    • 資源を掘るときの効率はドリルの種類によって変わるっぽい -- 2020-08-20 (木) 15:14:18
    • 基本採掘量に対する実際の採掘量の比率が、資源とドリルの組み合わせで変わるっていう話です -- 2020-08-20 (木) 15:19:07
    • まあ結局、どの資源でも性能がいいドリルで削ったほうがいいんですがね… -- 2020-08-20 (木) 15:22:30
  • 資源各種にアイコン画像がなかったので添付しておきました。 -- 2020-12-10 (木) 13:29:24
    • ありがとうございます -- 2020-12-10 (木) 17:34:36
  • 銅が尽きてコンベアとか作れなくなると詰みですか? -- 銅がセクター内で無くなった? 2021-02-09 (火) 14:44:42
    • 1マスでもあれば自機で掘れるので詰みません 無かったら詰みます -- 2021-02-09 (火) 20:29:13
      • カスタムマップでもない限り必ずどのマップにも埋蔵してるので積まないね、最悪ドリルは撤去しなくちゃならん時もあるだろうが。 -- 2021-02-11 (木) 11:29:52
      • あと補足、ブロックは撤去時に建造に使った素材の半分帰ってくる。コンベアみたいな1個づつ使うやつだと1つも帰ってこないが。 -- 2021-02-11 (木) 11:31:58
    • 自機でも掘れるからまあ大丈夫でしょう -- 2021-08-11 (水) 22:56:50
  • 培養機の胞子ポッドを胞子圧縮機にいれると石油になることをいま知った -- ? 2021-11-28 (日) 19:43:28
    • 水と電気→胞子→石油→石炭→黒鉛は石炭が少ないMAPでよくやる。水と電気→胞子→タービン発電機は石炭有ってもなくても水場多いMAPだとよくやるね。胞子は結構使い勝手有る。 -- 2022-05-21 (土) 04:13:18
      • 胞子ポッドの電気変換効率、石炭よりちょっと良いですからねぇ。 -- kentikun 2023-05-29 (月) 20:51:55
  • アーキサイトって元ネタなんだろ -- 2023-01-05 (木) 20:10:05