まず何をすればいいか

Last-modified: 2023-02-07 (火) 11:02:37

チュートリアル

まずはチュートリアルで基本的な操作を覚えましょう。
慣れないとややこしい面もありますので、じっくりこなすことをおすすめします。
なお、指示された手順をこなすまではウェーブが進んで敵が出てくる事はありません。

言語設定

なにかの不具合で言語設定が他言語になっている場合、そのままプレイするメリットは特にないので日本語に変えましょう。
Setting>Language>日本語で変更可能です。ゲームを再起動させることで設定が反映されます。

初心者向けアドバイス

ソロプレイならポーズを使おう

ポーズは非常に便利です。
マップ開始時に全体を見て資源などの配置を確認したり、
ポーズ中でも建設予約を入れることができるので、敵のことを考えず建設に集中できます。

敵の出現位置を調べておく

敵がどこから来るかは非常に重要です。
敵の来ない方向にまで防衛網を敷くのは非効率的ですし、ルート操作も難しくなります。

素材の回収(製作)順番

ざっくり銅→鉛→黒鉛→チタン→シリコン(チタン・シリコン順不同可)→メタガラス→トリウム→フェーズファイバー→サージ合金
という順番ですれば効率がいいと思います。(必要な盤面でピラタイト、爆発生化合物、胞子、石油、プラスタニウム、冷却水などを生産すればなおよし。)

暇な時は自分で採掘

資源が貯まるのを待つぐらいなら、資源を直接クリックして回収し、コアにドラッグして運びましょう。
自機の採掘速度は下位のドリルで掘るよりも圧倒的に速いので持ち込みなしの序盤では特に強力です。

ルーターで作る簡易砲撃陣地

効率は良くありませんが省スペースな砲撃陣地の作り方です*1
高ランク砲台が造れず数押し防衛が必要な序盤では特に役立ちます。
十分な給弾時間がないと端の砲台の給弾が間に合わないので、
その場合は複数に分けて給弾するなど適宜調整しましょう。

砲砲砲砲砲砲砲砲砲
ルルルルルルルルル
砲砲砲砲砲砲砲砲砲

壁での侵攻ルート操作

地上の敵は基本的に壁を避けた最短距離でコアを目指します。
コアへの輸送路確保のためにも全てを壁で塞ぐのはおすすめしません。
あえて1か所だけ穴を開け、そこ以外は壁で塞ぐようにすると生産拠点を破壊されにくくなります。
ただし、空中の敵は構わずに通過してくるうえ、うっかり敵の攻撃で壁に穴が開くとルートが変わったりするので過信は禁物です。

効率のよい輸送を心がける

コアに接続できるライン数やコンベア1つで運べる量には限りがあります。
生産量が増えコンベアが詰まり始めそうなら以下のような対策を取りましょう。

・輸送ラインを分割し複数のラインで運搬する
・掘削地付近で加工品に変換してから輸送して価値を高める
・上位の運搬方法を導入する
・必要の少ない資源の生産を減らす

逆にスペースがない場合は一旦輸送ラインを統合し、スペースのある場所でルーターで分離するとよいでしょう。

施設の場所に気をつける

敵の航空機は種類ごとに優先して狙う建物が決まっています。
この施設は壊されたくないからと山の陰に作ってしまうと、敵の航空機がMAPの黒い部分を直進してきて止められなくなってしまう場合があります。
これを上手く利用すれば航空機を誘導する事も出来ます。

航空機の中には墜落した時に爆発して地上の砲台等を破壊してしまう敵がいます。
スキャッター、サルボーなどの安価な対空能力のある砲台を並べると被害を抑えられます。
ウェーブを複数設置してノックバックで押し返すのもある程度の効果があります。
4x4砲台などの高価な砲台の上に墜落して破壊されてしまうと防衛ラインを維持出来なくなるかもしれません。

MAP上の残骸を解体する

最初からMAPにある残骸は解体する事で資源として確保出来ます。
鉱物の中には解体する事で早くアンロックできる物もあります。


*1 ルーターを連続させる方法は流れが格段に悪く資源消失バグが起きることもあり、後半のゲームでは命取りになるので、慣れてきたら別の組み方を研究してみましょう