工場

Last-modified: 2024-03-26 (火) 10:28:10

基本的には、素材となるアイテムや液体を搬入して、別のアイテムまたは液体を加工・製造する為の装置で構成されたカテゴリ。

概要

工場カテゴリのブロックは、その殆どがアイテムや液体の製造を目的としている。
もたついているとどんどん敵が強くなっていくこのゲームでは、効率的な製造ラインを素早く建設する事は欠かせない。
工場カテゴリのブロック及び素材の用途は早めに覚えてしまうと良いだろう。
中には、素材アイテムが製造できても、ブロック建設の素材にならない物も存在する。
そういった素材はタレットの弾薬だったり、中間素材だったり、発電に使われたりなどする。
なお、工場カテゴリのブロックは、黒鉛圧縮機を除いてすべて電気を必要とする。

以降の表では液体を除き1回製造ごとに搬入/搬出される数を表記する。(液体は1秒ごとの消費量を表記)
例)溶解炉の消費アイテム、鉛/砂を0.5秒毎に1消費 → 秒間2個消費
https://1drv.ms/x/s!AmdZ9v6BoebygQ2dpyGRW2PsfHDL ←色々なデータ

加工資源製造

工場カテゴリで最も基本的なブロック。
搬入したアイテムや液体を加工し、別の素材アイテムを作り出す。
可燃物を扱う設備は二次被害を招きやすいので特に攻撃されないよう注意しよう。
参考用に性質の近い、採掘カテゴリの培養機もこの表に併記する。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
黒鉛圧縮機
Graphite Press
2×21.5Item-Coal.png2Item-Graphite.png1なしItem-Copper.png75 Item-Lead.png30
マルチ圧縮機
Multi-Press
3×30.5Item-Coal.png3 Liquid-Water.png6/sItem-Graphite.png2108Item-Lead.png100 Item-Graphite.png50 Item-Titanium.png100 Item-Silicon.png25
シリコン溶鉱炉
Silicon Smelter
2×20.66Item-Coal.png1 Item-Sand.png2Item-Silicon.png130Item-Copper.png30 Item-Lead.png25
シリコンクルーシブル
Silicon Crucible
3×31.5*1Item-Coal.png4 Item-Sand.png6 Item-Pyratite.png1Item-Silicon.png8240Item-Metaglass.png80 Item-Titanium.png120 Item-Silicon.png60 Item-Plastanium_v6.png35
溶解炉
Kiln
2×20.5Item-Sand.png1 Item-Lead.png1Item-Metaglass.png136Item-Copper.png60 Item-Lead.png30 Item-Graphite.png30
プラスタニウム圧縮機
Plastanium Compressor
2×21Item-Titanium.png2 Liquid-Oil.png15/sItem-Plastanium_v6.png1180Item-Copper.png115 Item-Titanium.png80 Item-Graphite.png60 Item-Silicon.png80
フェーズ織機
Phase Weaver
2×22Item-Thorium.png4 Item-Sand.png10Item-PhaseFabric.png1300Item-Lead.png120 Item-Thorium.png75 Item-Silicon.png130
合金溶鉱炉
Alloy Smelter
3×31.25Item-Copper.png3 Item-Titanium.png2 Item-Lead.png4 Item-Silicon.png3Item-SurgeAlloy.png1240Item-Lead.png80 Item-Thorium.png70 Item-Silicon.png80
ピラタイトミキサー
Pyratite Mixer
2×21.33Item-Coal.png1 Item-Lead.png2 Item-Sand.png2Item-Pyratite.png112Item-Copper.png50 Item-Lead.png25
化合物ミキサー
Blast Mixer
2×21.33Item-Pyratite.png1 Item-SporePod.png1Item-BlastCompound.png124Item-Lead.png30 Item-Titanium.png20
         通常
培養機
Cultivator
      コケ
       胞子コケ
2×22.33
1.85
1.06
Liquid-Water.png12/sItem-SporePod.png154Item-Copper.png25 Item-Lead.png25 Item-Silicon.png10

下記はそれぞれの装置の短評と成果物の使い道について記す。

黒鉛圧縮機、マルチ圧縮機

石炭を黒鉛に加工する装置。特に黒鉛圧縮機は工場カテゴリ唯一の非電源装置であり
銅と鉛、そして最低限の防衛設備を整えたらすぐに取り掛かる事となるだろう。
黒鉛は空気圧ドリルの換装の他、ありとあらゆるブロックに使われる、”最低限の脱却”に欠かせない装置と言える。
また黒鉛は弾薬として要求される事も多く、資源量が整っても弾薬補給用の設備としてお世話になる事も多いだろう。
マルチ圧縮機は電気と水を使って、なんと黒鉛圧縮機の6倍もの時間対効率で黒鉛の製造を行う。
変換効率も良く、良いことづくめの装置だが、黒鉛圧縮機を8個も使えばマルチ圧縮機は不要になるので、
電力の都合で使われない事もしばしば。黒鉛圧縮機8機を使う時に必要な石炭の量は秒間10.6、つまりチタンコンベアが詰まるくらい石炭を搬入すれば8機を動かせれる。水ブースト機械ドリル13個分、水ブースト空気圧ドリル9個分である。ノーブーストなら機械ドリル34個分、空気圧ドリル23個分である。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
黒鉛圧縮機2×21.5Item-Coal.png2Item-Graphite.png1なしItem-Copper.png75 Item-Lead.png30
マルチ圧縮機3×30.5Item-Coal.png3 Liquid-Water.png6/sItem-Graphite.png2108Item-Lead.png100 Item-Graphite.png50 Item-Titanium.png100 Item-Silicon.png25

シリコン溶鉱炉、シリコンクルーシブル

石炭と砂をシリコンに加工する装置。シリコンはあらゆる上位のブロックに使われる素材で、
急ごしらえの電源設備をちゃんとした物に組み替えていく事に使われる事が多い。
シリコンは何かと要求されがちな素材で、シリコンを利用した素材に組み替えていく過程でよく不足するので
シリコン溶鉱炉はしっかり大きめの設備を作っておきたい。
また、シリコンは殆どのドローンの加工にも使われる。大きな設備を作るときのコツは早めにマスターしよう。
タレットの弾薬に使われる場合、必ず誘導弾になる。また修復機の強化に使われる。
シリコンクルーシブルは石炭と砂に加えてピラタイトも要求されるが、
シリコン溶鉱炉よりも効率よくシリコンを生成できる。
溶岩地形の上に設置すれば、強化オプションにより効率は更に強化される。
強化値は1マス当たりの数値なので、設置した9マス全て溶岩地形なら効率は約2倍となる。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
シリコン溶鉱炉2×20.66Item-Coal.png1 Item-Sand.png2Item-Silicon.png130Item-Copper.png30 Item-Lead.png25
シリコンクルーシブル3×31.5Item-Coal.png4 Item-Sand.png6 Item-Pyratite.png1Item-Silicon.png8240Item-Metaglass.png80 Item-Titanium.png120 Item-Silicon.png60 Item-Plastanium_v6.png35

溶解炉

鉛と砂をメタガラスに加工する装置。メタガラスの用途といえば殆どが液体に関する設備だが、プラスタニウム壁の材料にも使われたりする。
いつまでも無いと困る物だが、ありすぎてもあまり使わなかったりするので、2機前後程作って搬入すれば必要十分。
液体を操作出来なければ作れない物も沢山あるので、作り始めるのが遅くなりすぎないようにしたい。
弾薬としては、サイクロンとスキャッターがメタガラスを利用出来る。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
溶解炉2×20.5Item-Sand.png1 Item-Lead.png1Item-Metaglass.png136Item-Copper.png60 Item-Lead.png30 Item-Graphite.png30

プラスタニウム圧縮機

石油とチタンをプラスタニウムに加工する装置。
プラスタニウムは上位のタレットやユニット、加速プロジェクターなど、
整った環境をさらに上へ押し上げる設備に使われる。レーザー弾を遮断する壁も有用だ。
弾薬にする場合は、必ずフラグバレッドになる。
トリウムを使ったパイプやコンベアにも使われるため、トリウムが採れるマップではなるべく欲しい。
液体とアイテムの両方を搬入する必要があり、油田がなければ石油用の大きめの設備を準備する必要がある。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
プラスタニウム圧縮機2×21Item-Titanium.png2 Liquid-Oil.png15/sItem-Plastanium_v6.png1180Item-Copper.png115 Item-Titanium.png80 Item-Graphite.png60 Item-Silicon.png80

フェーズ織機

大量の砂とトリウムからフェーズファイバーに加工する装置。
フェーズファイバーは一部の上位設備やプロジェクターのブースト、初動の発電に有用なRTG発電機の他、
運送の利便性を格段に向上させるフェーズコンベアー・フェーズパイプに使われる。弾薬を反発する壁も便利だ。
一度に砂を10個も要求する為、しっかりとした搬入経路が必要で、電力消費量もかなり大きい点に注意。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
フェーズ織機2×22Item-Thorium.png4 Item-Sand.png10Item-PhaseFabric.png1300Item-Lead.png120 Item-Thorium.png75 Item-Silicon.png130

合金溶鉱炉

銅、鉛、チタン、シリコンを搬入する事で最強の素材、サージ合金に加工する装置。
搬入する素材が4種類となっており、設備の構築が最も難しい。
サージ合金は最強のタレット類や最強の発電機であるインパクトリアクター、そして最長電源ノードのサージタワーなどに使われる。電撃を発する壁も最硬だ。
弾薬にすると電撃弾になる。
サージ合金用の材料搬入は直接採掘した資材を搬入しても良いが、スクラップを融合機にかけた後分離機にかける事で
銅と鉛とチタンが搬出できるので、これにシリコンを足すことでサージ合金を作り出す手もある。
サージ合金を必要とするブロックは多くはないが、一度に大量に使う物が多く、研究にも多数使われるので
それなりの数を設置したい。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
合金溶鉱炉3×31.25Item-Copper.png3 Item-Titanium.png2 Item-Lead.png4 Item-Silicon.png3Item-SurgeAlloy.png1240Item-Lead.png80 Item-Thorium.png70 Item-Silicon.png80

ピラタイトミキサー

石炭と鉛と砂をピラタイトに加工する装置。
主に下記の爆発性化合物にするか、タレットに積んで焼夷弾にするか、発電に使うかの素材である。
シリコンクルーシブルでの素材にもなるので、
シリコンを大量に作る目的があるのならピラタイトも作っておこう。
要求頻度が高い素材な為、大きめの製造設備を用意しておきたい。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
ピラタイトミキサー2×21.33Item-Coal.png1 Item-Lead.png2 Item-Sand.png2Item-Pyratite.png112Item-Copper.png50 Item-Lead.png25

化合物ミキサー

ピラタイトと胞子ポッドを爆発性化合物に加工する装置。
爆発性化合物の使い道はタレットに搬入して爆破弾にする他、最強の発電機たるインパクトリアクターに使う道がある。
爆発の名の通り、敵の攻撃を受けると一瞬で爆発し、周囲のブロックを瞬時に破壊してしまうため注意。
石炭などとは違い、炎上すらしないため後になってからでは遅い。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
化合物ミキサー2×21.33Item-Pyratite.png1 Item-SporePod.png1Item-BlastCompound.png124Item-Lead.png30 Item-Titanium.png20

(採掘カテゴリ)培養機

水を胞子ポッドに加工する装置。
一部の地形の上に建てた場合補正を受け、製造時間が短くなる。
火力・タービン発電機に投入したり、石油や石炭、爆発性化合物に加工出来る。詳しい事は採掘で。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
         通常
培養機      コケ
       胞子コケ
2×22.33
1.85
1.06
Liquid-Water.png12/sItem-SporePod.png154Item-Copper.png25 Item-Lead.png25 Item-Silicon.png10

液体製造

液体を製造するブロック。水以外の液体資源はほぼすべてここから作る事になる。(油田があるマップのみ例外有)
多くの場合、カテゴリの装置も一緒に扱う事になるので、メタガラスの確保はほぼ必須。
ここで製造できる液体はすべてウェーブに装填可能。

参考用に性質の近い、採掘カテゴリの石油抽出機もこの表に併記する。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
冷却ミキサー
Cryofluid Mixer
2×22Item-Titanium.png1 Liquid-Water.png12/sLiquid-CryoFluid.png12/s60Item-Lead.png65 Item-Titanium.png60 Item-Silicon.png40
融合機
Melter
1×10.17Item-Scrap.png1Liquid-Slag.png12/s60Item-Copper.png30 Item-Lead.png35 Item-Graphite.png45
胞子圧縮機
Spore Press
2×20.33Item-SporePod.png1Liquid-Oil.png18/s42Item-Lead.png35 Item-Silicon.png30
石油抽出機
Oil Extractor
3×31.67Item-Sand.png1 Liquid-Water.png9/sLiquid-Oil.png15/s(100%)180Item-Copper.png150 Item-Lead.png115 Item-Graphite.png175
Item-Thorium.png115 Item-Silicon.png75

冷却ミキサー

水とチタンから冷却水に加工する装置。
冷却水は基本的に上位性能の水といった性能で水以上のブーストを供給したり、ウェーブで敵の動きを止められる他
リアクター系の発電機の冷却に使う事が出来、特にこの用途で作られる事が多い。
発電機の冷却を行う際は常に十分な冷却水を投入出来るようにする事。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
冷却ミキサー2×22Item-Titanium.png1 Liquid-Water.png12/sLiquid-CryoFluid.png12/s60Item-Lead.png65 Item-Titanium.png60 Item-Silicon.png40

融合機

スクラップからスラグに加工する装置。
スラグは常時燃えている為、パイプから零すと、その上に設置したブロックは炎上してしまうので、
取り扱いには細心の注意を払おう。
スラグは分離機を通すことで銅、鉛、チタン、黒鉛に出来る他、ウェーブに装填する事で溶解弾を撃たせる事が出来る。
製造時間0.17秒ともの凄く早く、スクラップの消費もかなり激しい点に注意。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
融合機1×10.17Item-Scrap.png1Liquid-Slag.png12/s60Item-Copper.png30 Item-Lead.png35 Item-Graphite.png45

胞子圧縮機

胞子ポッドを石油に加工する装置。胞子ポッドの数少ない搬入先。
石油はプラスタニウムの製造に使う他、石炭に変換したり、ウェーブに装填してタール弾を打たせる事が出来る。
胞子ポッドの製造が2.33秒とかなりゆっくりなのに対し、胞子圧縮機はたったの0.33秒で消費してしまう為
あまり数を置かなくても十分働いてくれる。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
胞子圧縮機2×20.33Item-SporePod.png1Liquid-Oil.png18/s42Item-Lead.png35 Item-Silicon.png30

(採掘カテゴリ)石油抽出機

砂と水を石油に加工する装置。胞子圧縮機同様石油を作り出す装置。
比べると、材料はこちらのほうが確保しやすい半面、サイズが大きく、
設置にトリウムを要求し、電力消費も激しく、時間対効率面でも負けている。
但し設備自体のサイズはこちらの方が小さく済むだろう。
どちらにもメリットはあるので、最終的には好みやスペースで決めて良い。
砂地、黒い砂、岩塩氷河、泥坂岩塩の上にのみ設置可能で、地形ごとに補正を受ける。詳しくは採掘で。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
石油抽出機3×31.67Item-Sand.png1 Liquid-Water.png9/sLiquid-Oil.png15/s(100%)180Item-Copper.png150 Item-Lead.png115 Item-Graphite.png175
Item-Thorium.png115 Item-Silicon.png75

資源変換

天然資源として利用できるマップと、出来ないマップがあり、天然で利用できない場合に人工で加工して
資源を別の資源に変換する装置。積み込みをしないと作れない場合も多い。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
粉砕機
Pulverizer
1×10.66Item-Scrap.png1Item-Sand.png130Item-Copper.png30 Item-Lead.png25
石炭遠心分離機
Coal Centrifuge
2×20.5Liquid-Oil.png6.0/sItem-Coal.png142Item-Lead.png30 Item-Graphite.png40 Item-Titanium.png20
分離機
Separator
2×20.58Liquid-Slag.png4.1/sItem-Copper.pngItem-Lead.pngItem-Graphite.pngItem-Titanium.png
内ランダム
60Item-Copper.png30Item-Titanium.png25
ディスアセンブラー
Disassembler
3×30.25Item-Scrap.png1 Liquid-Slag.png7.1/sItem-Sand.pngItem-Graphite.pngItem-Titanium.pngItem-Thorium.png
内ランダム
240Item-Graphite.png140 Item-Titanium.png100 Item-Silicon.png150 Item-SurgeAlloy.png70

粉砕機

スクラップを粉々に砕いて砂に変換する装置。
砂を直接採取できないマップでは、スクラップを砕く事でしか砂を手に入れられない。
砂があるマップでも埋蔵量が少ない事があるので、上手く活用すると便利になる。
砂が無いと数の限られた鉱脈に頼る他なく、スクラップ1つにつき砂1つと
変換効率はお世辞にも良いとは言えない。単機では砂上に設置した単機の空気圧ドリルより効率が悪い。*2

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
粉砕機1×10.66Item-Scrap.png1Item-Sand.png130Item-Copper.png30 Item-Lead.png25

石炭遠心分離機

石油を石炭に加工する装置。石炭は用途が多い為、石炭を採取できる星でも使われる事がある。
石炭鉱脈の有るマップでも、埋蔵量が少ない事は多く
また弾薬の加工用に使うには遠い事などもある為、色々と使い道のある装置である。
設置にチタンを要求する為、チタンを採れないマップで使う場合は積み荷が必須である。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出電源使用
量(秒)
素材
石炭遠心分離機2×20.5Liquid-Oil.png6/sItem-Coal.png142Item-Lead.png30 Item-Graphite.png40 Item-Titanium.png20

分離機、ディスアセンブラー

スラグ(元はスクラップ)を銅・鉛・黒鉛・チタンのいずれかに一定の割合で変換する装置。
成果物の搬出がランダムで加工も早い為、あっという間にコンベアをゴチャゴチャした資源で埋め尽くしてしまう。
ソーターかコンテナー・ボールトを使った仕分けはほぼ必須。
黒鉛やチタンを採れない星でもスクラップからの採取を可能とするが、チタンなくして製造が出来ない為
チタンを採れない星で使う場合は積み荷が必須である。
ディスアセンブラーも分離機と同様の働きをするが、
銅と鉛の代わりに砂とトリウムが搬出されるので、トリウムの採掘できないマップで活用すると良いだろう。
砂の鉱床が少ないマップでも有用だが、砂だけを目的とする場合は粉砕機の方が変換効率が良い。

名称サイズ製造時間
(秒)
搬入搬出(割合)電源使用
量(秒)
素材
分離機2×20.58Liquid-Slag.png4.1/sItem-Copper.png5:Item-Lead.png3:Item-Graphite.png2:Item-Titanium.png260Item-Copper.png30 Item-Titanium.png25
ディスアセンブラー3×30.25Item-Scrap.png1 Liquid-Slag.png7.1/sItem-Sand.png2:Item-Graphite.png1:Item-Titanium.png1:Item-Thorium.png1240Item-Graphite.png140 Item-Titanium.png100 Item-Silicon.png150 Item-SurgeAlloy.png70

その他 - 焼却炉

上記までの装置とは真逆に、搬入して何かを生み出すのではなく、搬入したものを消し去る装置。
搬入した途端にアイテムが消え去ってしまう。液体も入れる事が出来、液体も消し炭にする凄まじい廃棄設備。
運送を詰まらせてしまう時などに利用される。特に分離機は詰まった際の問題が大きい為
よくオーバーフローゲートと一緒に投入される。

名称サイズ電源使用
量(秒)
素材
焼却炉
Incinerator
1×130Item-Lead.png15 Item-Graphite.png5

コメント欄

  • 分離機は、マップの初期からあるボールド等を解体f辛うじて建設可能? -- 2020-02-24 (月) 18:43:04
    • ルーイナス・ショアーズでデフォルト積み込みでもチタン生産できるようになるね -- 2020-07-06 (月) 00:52:10
  • プラスタニウム圧縮機の製造速度が1.5s→1sになってました -- 2020-02-27 (木) 00:15:36
  • プラスタニウム圧縮機の解除条件ってなんですか? -- 2021-05-18 (火) 15:14:01
    • いつの間にか解除されてたからわからんですね。名前付きマップを優先的にクリアしていけばそのうち・・・ -- 2021-05-24 (月) 16:25:56
  • wind island攻略で解除だったはず -- 2021-12-30 (木) 16:12:01
  • 多分焼却炉あたりで足止め食ってて分離機とかが解放されないんだが焼却炉はどこ解放なんだ -- 2023-04-02 (日) 23:55:32
    • 自己解決したわ。スクラップを今まで一度も採掘したことがなかった -- 2023-04-03 (月) 00:24:05
  • ディスアセンブラーの排出レート変わってる?
    概ね砂2:トリウム1:チタン1:黒鉛1になってる -- 2023-04-26 (水) 02:49:19
  • 融合機に電気とスラグぶち込んでんのに働いてくれないんやが… -- ???? 2023-11-12 (日) 20:33:25
    • スラグじゃなくてスクラップやったわ -- 2023-11-12 (日) 20:36:36

*1 地形により効率が変動
*2 空気圧ドリル0.60:0.66粉砕機製造時間