ロジック

Last-modified: 2022-04-27 (水) 03:17:52

メッセージブロック / Message
メッセージを保存し、仲間間の通信に使用します。


スイッチ / Switch
トグル可能なスイッチです。プロセッサを使用して読み取りや制御ができます。


マイクロプロセッサー / Micro Processor
一連の命令をループで実行します。ユニットや建物の制御に使用できます。

ロジックプロセッサー / Logic Processor
一連の命令をループで実行します。ユニットや建物の制御に使用できます。マイクロプロセッサーより高速に命令を実行可能です。

ハイパープロセッサー / Hyper Processor
一連の命令をループで実行します。ユニットや建物の制御に使用できます。ロジックプロセッサーより高速に命令を実行可能です。


メモリーセル / Memory Cell
情報を格納します。

メモリーバンク / Memory Bank
より多くの情報を格納します。


ロジックディスプレイ / Logic Display
プロセッサからの任意のグラフィックを表示します。

大型ロジックディスプレイ / Large Logic Display
プロセッサからの任意のグラフィックを表示します。

コメント欄

  • ロジックの基本情報、使い方一通り書き上げました。 -- 2021-01-08 (金) 00:13:46
    • ありがとうございます。ロジックは本当に四苦八苦しているので、こちらを読んで勉強します。 -- 2021-01-12 (火) 22:44:38
  • サンプルプログラムが増えてきたので分類別に整理しておきました、、、が暫定です。気に入らない場合はサンプルプログラムを良く書いてる方がご自分で修正なさってください。ユニット操作系カテゴリを建ててもいいかもしれません。 -- 2021-01-14 (木) 00:30:00
  • ここで聞いていいんかな。Endコマンドで先頭に戻ると変数は初期化されない、Endなしに最終行を処理して先頭に戻ると変数は初期化される。。。これで合ってる? -- 2021-03-05 (金) 12:20:37
    • End踏んでもEndなしで終端まで行っても変数は保存されたままな気がします。operationでn=n+1など行ってもどちらも同じようにnは増え続けます。 -- 2021-03-05 (金) 13:29:42
  • なるほどー?基本情報のノートに最後まで行くとクリアされるってあるんだけど変数とは違うのか。。。? -- 2021-03-06 (土) 02:05:02
  • サンプルプログラムでは1ユニットを動かすために1プロセッサを使ってるけど、複数のユニットを同じプロセッサで動かすより便利なの? -- 2021-03-21 (日) 12:25:41
    • ユニット輸送のところの話ね -- 2021-03-21 (日) 12:37:55
    • 1プロセッサには「全機バインドする」と「1機だけバインドする」のどちらかしかできない。これはあの項目を書いたときの話であって今は技術が進歩してるかもしれない。 -- 2021-03-22 (月) 08:09:34
    • Unit Bindは「今バインドしている機体と別の機体をバインドする」という命令・・・ -- 2021-03-22 (月) 13:38:20
      • で、プロセッサは記述を高速ループするから全機に同じ命令がされる。だからIDをうまい事2個持たせてやれば2機捕まえることもできるよ -- 2021-03-22 (月) 13:40:40
      • ・・・まぁ1機用のプロセッサをコピーしてID振り替えたほうが楽だけども。増やしても1マスだし -- 2021-03-22 (月) 13:41:45
      • いや、最大n体を動かすプログラム自体は書けたんだ。ただ、サンプルには無かったからこのプログラムだと何か不都合でもあるのかと考えていた -- 2021-03-24 (水) 06:04:22
      • 加速ドームぐらいなら1機で事足りるからねぇ。サンプルに1記述n台のはないし、無理強いはしないが追加してもらえると喜ばれるかも -- 2021-03-24 (水) 10:08:51
    • もしウニっとのバインドの順番に隠しパラメータ(例えば製造された順番)とかがあったりすれば、うまく二体のみバインドとかできるかも知れません。 -- 2022-04-05 (火) 21:21:52
  • モノ辺りに付けたフラグを通せば、遠隔地との無線通信が可能かも? -- 2021-03-25 (木) 00:38:14
    • あー、フラグを更新してしばらくは採掘しなくなるのか・・・ -- 2021-03-25 (木) 08:21:27
    • Unit locateとControlを使って遠くのメモリーセルに書き込みができたと思うので、たぶんできると思います。 -- 2022-04-05 (火) 21:15:58
  • 高級言語からロジックにコンパイルするサイトを見つけました。少しは楽になるかも。http://mindcode.herokuapp.com/?s=upgrade-conveyors -- 2021-04-29 (木) 02:22:35
  • 質問ってここでも大丈夫ですかね?ユニットが現在持ってるアイテムを参照して、それが銅だったら捨てるみたいなロジックを組もうとして苦戦しています。アイテムを施設に搬入せずに捨てる方法と、ユニットが持ってるアイテムの種類を取得する方法をご存じの方がいれば教えていただけると。。。 -- 2021-05-04 (火) 23:38:51
    • ユニットが持ってるアイテムはsensor result @unit @firstItemで取得できるかな?施設に搬入せず捨てる方法はわからない。コンテナか焼却炉を用意してそこに捨てさせるとかじゃダメなの? -- 2021-05-05 (水) 16:19:29
  • 味方地上ユニットを障害物を避けながら好きな位置に移動させるロジックってありますか? -- 2021-05-16 (日) 01:16:47
  • これコンベアによる物流には全く使えない感じですかね?レーンから3個だけ取り出す、みたいな単純な命令でも実装がかなり難しかった -- 2022-04-27 (水) 03:17:52