成都の戦い
Last-modified: 2017-08-06 (日) 19:23:13
あらすじ 
曹操に率いられ、馬超らは成都へと向かった。
そこで、ついに劉備、徳川家康との合流を果たす。
その時、計ったように、妖魔の大軍が成都を包囲する。
一人の人間も逃がさぬように。
そして、妖蛇の首が一つ、成都に向かって移動を始めた。
かつての成都は、妖蛇の襲撃を受け、滅んだ……。
しかしその時、曹操の援軍はなかったのである。
過去は、確かに変わっている。
妖蛇の出現は、不可避の定めだった。
しかし、人の滅亡は避けられる未来である。
今こそ、それを証明する時だった。
ステージ情報 
出現条件 | 3章・山崎の戦いをクリア |
---|
推奨出撃メンバー | 馬超・女媧・服部半蔵 |
---|
難易度 | ★★★★★★★★☆☆ |
---|
制限時間 | 40分 |
---|
勝利条件 | 曹操(曹昂)・劉備(簡雍)・徳川家康(徳川秀忠)の脱出地点への到達→素戔嗚の撃破 |
---|
敗北条件 | 曹操(曹昂)・劉備(簡雍)・徳川家康(徳川秀忠)いずれかの敗走 |
---|
アイテム配置 | 玉手箱 | 1、成都城、城内南東 |
---|
2、脱出地点より北の小陣地内(樊稠の初期位置すぐ下) |
3、最南東陣地内(馬絆蛇の初期位置) |
武将データ 
討伐軍 | 備考 | 妖魔軍 | 備考、取得品 | 仙界軍 | 取得品 | 備考 |
---|
曹操(曹昂) | | 董卓 | 武器 イベントで捕縛 | 素戔嗚 | - | 伏兵 |
諸葛亮(蒋琬) | | 胡軫 | 巻物(中) | | | |
劉備(簡擁) | | 徐栄 | | | |
豊臣秀吉(豊臣秀頼) | | 張済 | | | |
徳川家康(徳川秀忠) | | 樊稠 | | | |
楽進 | | 李儒 | | | |
馬謖 | | 風鬼 | | | |
法正 | | 修陀 | | | |
孟達 | | 仙狸 | | | |
馬騰 | | 飛頭蛮 | | | |
| | 襟立衣 | | | |
| | 瘧鬼 | | | |
| | 僵死 | | | |
| | 渾沌 | | | |
| | 酸与 | 武器 | | | |
| | 馬絆蛇 | 巻物(中) | | | |
| | 亡者火 | | | |
| | 李傕 | 増援1 巻物(小) | | | |
| | 夜刀神 | 増援2 巻物(小) | | | |
攻略 
- 開始直後に味方は劉備率いる義勇隊、曹操隊、徳川家康隊に分散する。
この三徳全てが脱出地点まで到達しなければならず、それぞれプレイヤーの援護が必要なポイントがある。
- 最初はマップ中央東あたりで、法正の策を手伝う。移動の邪魔になる敵武将を倒せばOK。
- 次はマップ中央西側、諸葛亮の指示に従って砦を攻略。
すると、隠れていた敵の弓兵部隊が出現する。
プレイヤーが片付けてもいいが、孟達が倒しに行ってくれるので、任せても可。
- 続けて、劉備隊がマップ中央付近の広場で敵の大軍に襲われているので救援。
開始地点近くの砦横から飛び降りると早い。
- 劉備を助ける頃にはマップ北西から李傕が出現し、曹操隊を追いかけ始める。
諸葛亮から曹操隊の援護を要請されるので、マップ北東の砦へ飛び降り、挟撃を狙う敵を片付けよう。
- そのまま曹操と一緒に進んでいると、対岸に夜刀神が来るが、これは法正の伏兵が撃退してくれる。
マップ南東で劉備が再び大軍に襲われているので、そちらの救援へ。
- ここまでを実行すれば、劉備と曹操は脱出地点に到達する。
マップ南の砦にいる董卓が動き出すので、これを迎撃。
家康の到着が遅れているようなら援護に向かってあげると良い。
- 劉備、曹操、家康が揃って脱出地点に到達すると、素戔嗚が登場するのでこれを倒せばクリア。
極端な強化はないが、相変わらずのハイパーアーマーと強力な無双奥義なので慎重に。
- ちなみにこのステージの制限時間は60分ではなく、40分に設定されている。
- 先に虎牢関の戦いをクリアしているとステージの途中で伝令があり、制限時間が60分まで延長される。
無双の戦場で制限時間10分パーツを装着されてても、50分ほど延長されるので安心。
- 素戔嗚を倒しても「知るべきこと」が発生するまで雑兵の攻撃は止まらない。
会話が全部終わらないとイベントが発生しないので、油断してフルボッコ→敗北なんて事にならないように。
ミッション 
依頼者 | 難易度 | 条件 |
---|
曹操 | 易しい | 体力30%を維持し武将3人撃破 |
普通 | 体力45%を維持し無双アクション未使用で武将4人撃破 |
難しい | 戦闘開始後8分以内に無双アクション未使用で武将6人撃破 |
劉備 | 易しい | 体力30%を維持し武将3人撃破 |
普通 | 体力45%を維持し無双アクション未使用で400人撃破 |
難しい | 体力60%を維持し無双アクション未使用で武将6人撃破 |
徳川家康 | 易しい | 体力30%を維持し600人撃破 |
普通 | 体力45%を維持し無双アクション未使用で武将4人撃破 |
難しい | 体力60%を維持し無双アクション未使用で600人撃破 |
諸葛亮 | 易しい | 体力30%を維持し武将3人撃破 |
普通 | 体力45%を維持し無双アクション未使用で400人撃破 |
難しい | 戦闘開始後8分以内に無双アクション未使用で武将6人撃破 |
馬超 | 易しい | 体力30%を維持し600人撃破 |
普通 | 体力45%を維持し無双アクション未使用で400人撃破 |
難しい | 戦闘開始後8分以内に無双アクション未使用で700人撃破 |
豊臣秀吉 | 易しい | 戦闘開始後10分以内に武将3人撃破 |
普通 | 体力45%を維持し無双アクション未使用で武将4人撃破 |
難しい | 体力60%を維持し無双アクション未使用で600人撃破 |
イベント 
特別会話 
台詞を見たい方は「台詞」部分を反転させて下さい。
発生条件・内容 | 味方武将 | 台詞 |
---|
劉備進軍停止1・3回目 | 劉備 | 簡雍 | 妖魔が近くにいる。 民のため、危険は冒せん |
劉備進軍停止2回目 | 劉備 | 簡雍 | このあたりは、妖魔が多いな。 東と南から入り込んできたのか……? |
劉備進軍再開 | 劉備 | 簡雍 | もう、危険はないな。 よし、先に進もう |
徳川進軍停止 | 徳川家康 | 徳川秀忠 | なんと激しい攻撃だ。 ここは、様子を見なければ…… |
徳川進軍再開 | 徳川家康 | 徳川秀忠 | よし、これで先へ進めるな |
曹操脱出地点到着時 劉備か徳川脱出地点未到着 | 曹操 | 曹昂 | 着くのが早すぎたか。 皆が到着するまで、ここで待機しよう |
劉備脱出地点到着 | 劉備 | 簡雍 | よし、たどり着いたな。 皆が揃ったら、脱出だ |
曹操、劉備脱出地点到着時 徳川脱出地点未到着 | 徳川家康 | 徳川秀忠 | お二人を待たせては申し訳ない。 足を早めよう |
参戦時 亡者火の伏兵警戒 | 龐統 | このあたりは、どうも嫌な感じがするねえ |
参戦時 劉備に接近 | 綾御前 | 綾御前 | いかなるときも、民を慈しみ、守る…… これが古の大徳なのですね |
劉備 | 私はただ、自分の心に従っているだけだ。 そのように持ち上げられても困る…… |
参戦時 曹操に接近 | 女媧 | 女媧 | お前が劉備と共闘し、民を守るとはな。 似合わぬことだ |
曹操 | ふん……似合う、似合わぬの話ではなかろう |
馬超 | 馬超 | 曹操……俺は復讐を忘れたわけではない。 お前が敵に回るようなことがあれば、迷いなく討つ |
曹操 | ふ……それでよい |
参戦時 董卓と邂逅 | 任意 | 董卓 | 何だか知らぬが、再び世が乱れ始めたな |
ぐふふ。 わしの夢……酒池肉林をかなえる好機よ! |
曹操 | いついかなるときも、貴様は変わらぬな。 ある意味、大器と言える…… |
夏侯惇 | ふん、いっそ潔いほどに外道だな。 躊躇なく切り捨てられるというものだ |
女媧 | 下種め |
参戦時 素戔嗚と邂逅 | 女媧 | 女媧 | 退け、素戔嗚 |
人は強い…… お前の心配など無用だ |
素戔嗚 | 信じられぬな。 この身で確かめるまでは! |
女媧 | 石頭め |
コメント欄 