※質問は質問掲示板で行いましょう。
用語・注意点
以下、ストーリーモードで頻出の用語・閲覧の注意点について纏めます
- 全般
- 序章から4章までを前編『妖蛇編』、5章から8章までを後編『妖狐編』としています。
- 推奨武将:全員揃えてからシナリオに入ろうとすると、彼らで行くか自分で設定したメンバーで行くかを問われる武将。
クリアのための難易度やイベントとは無関係だが、仙界武器を入手可能な隠し条件を満たせるキャラが指定されている。 - 参戦:操作武将にすることを意味する(文字数省略のための処置)。
現在、特別会話などで最もこの記載が多い。 - □……クリアすることで次のステージが解放される通常シナリオ。
- ■……改変後のシナリオ。
- ○……特定の条件を満たすことで解禁される外伝シナリオ。
- 5章以降の一部ステージはある条件を満たすことで解禁される神鏡編。
- 武将データ
- 「○○軍」などの所属軍名はゲーム内の表示をそのまま使用。
- 取得品は、使用武将の武器属性に「菟集」「奪取」が付いていない場合のものとする。
- 巻物(大):EXP+600
- 巻物(中):EXP+300
- 巻物(小):EXP+150
- 増援or援軍(1,2):敵増援の場合敵軍の欄に、援軍の場合は味方の欄に記載しているため、
表記は敵味方の区別無く「増援」としている。
また、増援1の場合は1回目の増援、増援2の場合は2回目の増援で出現するという意味。 - 伏兵:特定の場所を通ったときに出現した場合はこちらの表記。
- 無限復活:何度倒しても復活する(一部のステージの特定の武将のみ)。
- 増援無限:敵兵が無限に出現する(敵兵の数が一定数まで補充されるのみ)。
- 寝返りなどで軍を変える武将については、最初に所属する軍にのみ記載。
- 「○○軍」などの所属軍名はゲーム内の表示をそのまま使用。
- イベント
ここには、ステージ中で見られるイベント・ムービーを記載しています。
ネタバレ考慮のため、ギャラリーに記録されるものについては、内容を載せていません。
載せているのは、ギャラリーに記録されないもののみですのでご注意下さい。 - 特別会話
- 操作武将として参戦させた場合に発生する、ステージ限定の会話のみを記載しています。
- ステージ限定であっても会話ではなく、武将の固有台詞の場合は各武将の台詞集にも記載しています。
- 改変前(神鏡無し編、if元、元視点)と後(神鏡編、if、別視点)で共通する台詞の場合、
改変後(神鏡編、if、別視点)シナリオページには注釈を記載して改変前(神鏡無し編、if元、元視点)シナリオへリンクを貼っているのでそちらを参照して下さい。 - 4章ラストでの真・遠呂智との邂逅台詞は、各無双武将の固有台詞ページにのみ記載しています(ページに書ききれないため)。
- 加入武将の注意点
- 徐庶
陣地にて黄忠、馬岱、徐庶らの会話を聞く - 呂布
3章「大坂城の戦い」で貂蝉を先頭にした状態で呂布に接近してからクリア - 百々目鬼、牛鬼、神農、平清盛、素戔嗚、哪吒、遠呂智、真・遠呂智
加入武将欄に名前があるシナリオを、百々目鬼、牛鬼、神農はどれか一つを、それ以外は全てをクリア - 孫悟空
遠呂智と真・遠呂智と同時に加入
もしくは4章「真・遠呂智討滅戦」クリア後にストーリーモードを再開する - 応龍
6章「厳島の戦い」クリア
- 徐庶
- 後篇『妖狐編』の注意点
- 後篇『妖狐編』は、外伝や改変後で仲間になる武将が内容に関係する場合がある。
4章以前と敵のステータスが若干違うのも考慮すれば、体感・敷居的には魔王再臨/Zのドラマティックモードに近いとも言える。つまり、その関係する武将を仲間にしていない場合、やりこみ派向けの高難度シナリオ展開が停止するので注意。- 一例として、シナリオ「本能寺急襲」は、黄忠、姜維、関平、稲姫の四人が不在だと陣地の会話イベントが発生しない。
- 後篇『妖狐編』は、外伝や改変後で仲間になる武将が内容に関係する場合がある。
前編・妖蛇編
序章
絶望的な暗い暗いあらすじだが、これがチュートリアル。
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□妖蛇討滅戦 | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | かぐや 渾沌*1 | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 |
4章のどれか一つでもエンディングを見た後 ストーリーモードを再開*2 (初期ステージ) |
1章
序盤ということなので難易度は簡単。
Ultimateになって高難易度(★9・★10)のシナリオが実装されたがこれは前編『妖蛇編』をクリアすれば出てくる。
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□夷陵の戦い | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 馬超 司馬昭 竹中半兵衛 | 馬岱 龐徳 くのいち | 馬超 かぐや 馬岱 [改変後限定] 龐徳 |
妖蛇討滅戦をクリア | ||||
■夷陵の戦い 改変後 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 龐徳 馬超 かぐや | 黄忠 徐庶(陣地会話) | |
手取川の戦いをクリア | ||||
□上田城の戦い | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 司馬昭 張遼 島左近 | 張遼 太史慈 王元姫 諸葛誕 島左近 | 司馬昭 張遼 太史慈 王元姫 諸葛誕 島左近 |
夷陵の戦いをクリア | ||||
□洞口の戦い | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 竹中半兵衛 徐晃 鄧艾 | 徐晃 鄧艾 黒田官兵衛 賈詡 黄蓋 立花誾千代 | 竹中半兵衛 徐晃 鄧艾 黒田官兵衛 |
夷陵の戦いをクリア | ||||
□寿春の戦い | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 司馬昭 王元姫 かぐや | 太公望 源義経 福島正則 | 張遼 諸葛誕 司馬昭 王元姫 太公望 源義経 福島正則 |
上田城の戦いと洞口の戦いクリア | ||||
□長篠の戦い | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 馬超 くのいち かぐや | 豊臣秀吉 周泰 真田幸村 森蘭丸 郭淮 | 馬超 馬岱 周泰 くのいち 豊臣秀吉 |
上田城の戦いと洞口の戦いクリア | ||||
■長篠の戦い 改変後 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 周泰 孫尚香 龐徳 | 練師 | |
洮水救出戦をクリア | ||||
□小田原城の戦い | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 立花誾千代 黄蓋 かぐや | 孫尚香 小喬 丁奉 島津義弘 甲斐姫 | 竹中半兵衛 丁奉 孫尚香 甲斐姫 かぐや 小喬 黄蓋 賈詡 立花誾千代 [改変後限定] 宮本武蔵 |
寿春の戦いと長篠の戦いクリア 1章ラストステージ | ||||
■小田原城の戦い 改変後 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 甲斐姫 孫尚香 竹中半兵衛 | 宮本武蔵 | |
洞口救出戦をクリア | ||||
○手取川の戦い | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 馬超 馬岱 かぐや | - | 龐徳 馬超 |
夷陵の戦いクリア後、陣地で馬超・かぐやと会話 次に上田城の戦いか洞口の戦いクリア後 陣地で龐徳と会話 | ||||
○洮水救出戦 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 孫尚香 黄蓋 周泰 | 周泰 丁奉 甲斐姫 孫尚香 | |
長篠の戦いクリア後、陣地で周泰・森蘭丸と会話 次に小田原城の戦いクリア後 陣地で周泰・孫尚香と会話 | ||||
○洞口救出戦 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 島津義弘 孫尚香 甲斐姫 | 孫尚香 甲斐姫 島津義弘 | |
小田原城の戦いクリア後陣地で 島津義弘・甲斐姫と会話 | ||||
○牛頭山撤退戦 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 太史慈 かぐや 浅井長政 | 呂蒙 太史慈 浅井長政 | |
長篠の戦い・改変後クリア後 陣地で孫尚香・練師と会話 その後長谷堂の戦いクリア後、陣地で 太史慈・浅井長政・練師と会話 | ||||
○牛頭山の戦い | ★★★★★☆☆☆☆☆ | 鮑三娘 蔡文姫 あやね | 関索 | ねね 鮑三娘 大喬 卑弥呼 |
許昌の戦いクリア後、陣地で関羽・ねねと会話後 長坂の戦いクリア後陣地で 鮑三娘・卑弥呼・ねねと会話 | ||||
○南郡の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 夏侯覇 雑賀孫市 孫権 | 夏侯淵 | 夏侯覇 雑賀孫市 夏侯淵 |
定軍山の戦いクリア後、 陣地で夏侯覇・郭淮と会話後、 長篠の戦い・改変後と 定軍山の戦い・改変後クリア後、 陣地で夏侯覇・雑賀孫市と会話 | ||||
○上田城奪還戦 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 王元姫 太公望 馬岱 | 安倍晴明 | 王元姫 かぐや 立花誾千代 竹中半兵衛 |
上田城の戦いと洞口の戦いクリア後陣地で 馬超・司馬昭・竹中半兵衛と会話後 寿春の戦いクリア後陣地で 王元姫・かぐや・竹中半兵衛と会話 (Special版追加シナリオ) | ||||
○夷陵突破戦 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 黄忠 馬岱 徐庶 | - | 馬超 馬岱 黄忠 徐庶 |
夷陵の戦い・改変後クリア後陣地で 黄忠・馬岱・徐庶と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○三方ヶ原突破戦 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 郭淮 森蘭丸 豊臣秀吉 | 郭淮 森蘭丸 豊臣秀吉 王異 | |
長篠の戦いクリア後陣地で 郭淮・森蘭丸・豊臣秀吉と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○長篠反攻戦 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ | 周泰 徐晃 黄蓋 | 周泰 徐晃 黄蓋 郭淮 馬超 馬岱 森蘭丸 くのいち 豊臣秀吉 | |
三方ヶ原突破戦をクリア (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○赤壁突破戦 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 曹仁 夏侯覇 柴田勝家 | 曹仁 夏侯覇 柴田勝家 | |
許昌の戦いクリア後、 陣地で曹仁・夏侯覇・柴田勝家と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○寿春侵攻戦 | ★★★★★★★★★☆ | 酒呑童子 牛鬼 百々目鬼 | 酒呑童子 百々目鬼 牛鬼 | |
4章のどれか一つでもエンディングを見た後 陣地で酒呑童子・太公望・源義経と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○三方ヶ原侵攻戦 | ★★★★★★★★★★ | 平清盛 前田慶次 伊達政宗 | 平清盛 前田慶次 伊達政宗 | |
Ultimate版追加武将以外を全員仲間にしてから 陣地で平清盛・前田慶次・伊達政宗と会話 (Ultimate版追加シナリオ) |
2章
ここから、バージョンアップ版追加シナリオ以外の外伝に、友好度を上げないとプレイできないシナリオが出現する。
定期的に友好度上げをしないと一気にやるのは貴石関係で無理がある。
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□九州の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 賈詡 鄧艾 孫尚香 | 鮑三娘 ネメア 石川五右衛門 | 賈詡 島津義弘 立花誾千代 |
小田原城の戦いをクリア | ||||
□南中の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 甲斐姫 かぐや 丁奉 | 魏延 孟獲 祝融 | ネメア 甲斐姫 孫尚香 かぐや |
九州の戦いをクリア | ||||
□姉川の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 真田幸村 森蘭丸 馬超 | 蔡文姫 リュウ・ハヤブサ 直江兼続 左慈 前田利家 弁慶 | 真田幸村 馬超 郭淮 森蘭丸 豊臣秀吉 |
小田原城の戦いをクリア | ||||
□定軍山の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 周泰 前田利家 左慈 | 関羽 曹仁 孫権 夏侯覇 ジャンヌ・ダルク | 馬超 直江兼続 森蘭丸 周泰 蔡文姫 ジャンヌ・ダルク [改変後限定] 雑賀孫市 |
姉川の戦いをクリア | ||||
■定軍山の戦い 改変後 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | ジャンヌ・ダルク 蔡文姫 直江兼続 | 雑賀孫市 | |
小牧長久手撃退戦をクリア | ||||
□長谷堂の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 福島正則 太史慈 源義経 | 劉禅 浅井長政 あやね 加藤清正 | 太公望 司馬昭 諸葛誕 源義経 [改変後限定] 呂蒙 太史慈 |
小田原城の戦いをクリア | ||||
■長谷堂の戦い 改変後 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 太史慈 王元姫 島左近 | 呂蒙 | |
牛頭山撤退戦をクリア | ||||
□許昌の戦い | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 浅井長政 福島正則 諸葛誕 | 張郃 星彩 酒呑童子 お市 ねね 柴田勝家 | 浅井長政 太公望 劉禅 加藤清正 あやね [改変後限定] 張郃 |
長谷堂の戦いと南中の戦いと定軍山の戦いクリア | ||||
■許昌の戦い 改変後 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 劉禅 星彩 加藤清正 | 姜維 | |
興勢山陽動戦をクリア | ||||
□関ヶ原の戦い | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | ネメア 祝融 徐晃 | 妲己 アキレウス 卑弥呼 毛利元就 | 竹中半兵衛 丁奉 甲斐姫 徐晃 妲己 アキレウス 卑弥呼 毛利元就 |
許昌の戦いをクリア 2章ラストステージ | ||||
□洛陽の戦い | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 島左近 源義経 諸葛誕 | 前田慶次 伊達政宗 | 太公望 酒呑童子 司馬昭 王元姫 島左近 源義経 |
許昌の戦いをクリア 2章ラストステージ | ||||
○小牧長久手 撃退戦 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | ジャンヌ・ダルク 豊臣秀吉 かぐや | ジャンヌ・ダルク 豊臣秀吉 | |
定軍山の戦いをクリア後陣地で かぐや・豊臣秀吉・ジャンヌと会話 | ||||
○興勢山陽動戦 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 劉禅 星彩 ねね | 張郃 劉禅 星彩 | |
許昌の戦いをクリア後、陣地で張郃・劉禅と会話 | ||||
○涼州の戦い | ★★★★★★☆☆☆☆ | 劉禅 関索 鮑三娘 | 今川義元 長宗我部元親 | 劉禅 関索 鮑三娘 |
牛頭山の戦いをクリア後に劉禅・関索との 間の友好度を上げ、陣地で会話 | ||||
○興勢山の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 立花誾千代 小喬 孫尚香 | 立花宗茂 | 立花誾千代 小喬 孫尚香 |
寿春の戦いと長篠の戦いクリア後陣地で 立花誾千代・黄蓋と会話してから 立花誾千代・孫尚香・小喬との間の友好度を上げ、 九州の戦いをクリア後に陣地で会話 | ||||
○洮水の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 石川五右衛門 豊臣秀吉 馬岱 | 凌統 三蔵法師 | 石川五右衛門 豊臣秀吉 |
九州の戦いクリア後 陣地で石川五右衛門と会話後、 豊臣秀吉・石川五右衛門との間の友好度を上げ、 長篠の戦い・改変後をクリア後に陣地で会話 | ||||
○剣閣の戦い | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 賈詡 島左近 張遼 | 袁紹 | 賈詡 毛利元就 |
関ヶ原の戦いクリア後陣地で 関羽・毛利元就と会話してから 賈詡・毛利元就との間の友好度を上げ、陣地で会話 | ||||
○三方ヶ原の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 呂蒙 福島正則 加藤清正 | 甘寧 | 呂蒙 福島正則 加藤清正 |
長谷堂の戦い・改変後クリア後に 練師・呂蒙・福島正則との間の友好度を上げ、 陣地で会話 | ||||
○手取川機巧戦 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 弁慶 徐晃 左慈 | 月英 | 弁慶 徐晃 |
姉川の戦いクリア後 陣地で源義経・弁慶と会話してから 左慈・弁慶・徐晃との間の友好度を上げ会話 | ||||
○南中掃討戦 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 孟獲 祝融 魏延 | 佐々木小次郎 | 孟獲 張郃 祝融 魏延 佐々木小次郎 |
許昌の戦いクリア後に孟獲・祝融・張郃との 間の友好度を上げ、陣地で会話 | ||||
○江東の戦い | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 丁奉 練師 島津義弘 | レイチェル | 丁奉 練師 島津義弘 |
小田原城の戦いクリア後 陣地で丁奉と会話後 長篠の戦い・改変後と姉川の戦いをクリア後 陣地で練師・丁奉と会話 (Special版追加シナリオ) | ||||
○定軍山攻略戦 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 曹仁 夏侯覇 雑賀孫市 | 曹仁 夏侯覇 雑賀孫市 | |
赤壁突破戦と定軍山の戦い・改変後をクリア (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○姉川潜入戦 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | 左慈 弁慶 リュウ・ハヤブサ | 左慈 弁慶 リュウ・ハヤブサ | |
姉川の戦いクリア後 陣地で源義経・弁慶と会話してから 真田幸村・左慈・弁慶と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○九州迎撃戦 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | 毛利元就 妲己 アキレウス | 妲己 毛利元就 鮑三娘 アキレウス | |
関ヶ原の戦いクリア後陣地で 黒田官兵衛・アキレウスと会話してから 毛利元就・妲己・アキレウスと会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○兗州の戦い | ★★★★★☆☆☆☆☆ | ネメア 貂蝉 あやね | かすみ | ネメア あやね 貂蝉 |
潼関の戦い・改変後クリア後陣地で ネメア・貂蝉・あやねと会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○徐州の戦い | ★★★★★★☆☆☆☆ | 孫尚香 今川義元 長宗我部元親 | ステルケンブルク | 孫尚香 長宗我部元親 今川義元 黄蓋 |
涼州の戦いクリア後陣地で 孫尚香・今川義元・長宗我部元親と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○遼東の戦い | ★★★★★★☆☆☆☆ | ねね 孫堅 福島正則 | ソフィーティア | ねね 孫堅 福島正則 |
本能寺の戦いクリア後陣地で 孫堅・ねね・福島正則と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○妲己追撃戦 | ★★★★★★★★★★ | 素戔嗚 哪吒 神農 | 素戔嗚 神農 哪吒 | |
Ultimate版追加武将以外を全員仲間にしてから 陣地で素戔嗚・哪吒・神農と会話 (Ultimate版追加シナリオ) | ||||
○剣閣突破戦 | ★★★★★★★★★★ | 素戔嗚 哪吒 孫悟空 | 孫悟空 素戔嗚 哪吒 | |
妲己追撃戦をクリア (Ultimate版追加シナリオ) |
3章
4章
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□妖蛇討滅戦 (再戦) | ★★★★★★★★★☆ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | 酒呑童子 | |
妖蛇討滅戦をクリア | 竹中半兵衛 馬超 司馬昭 太公望 | |||
□火口決戦 | ★★★★★★★★★☆ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | 百々目鬼 牛鬼 遠呂智 孫悟空 真・遠呂智 | |
3章をクリア前に妖蛇討滅戦(再戦)をクリア または真・遠呂智討滅戦and 真・古志城大決戦のいずれかをクリア 4章ラストステージ | 妲己 | |||
□遠呂智討滅戦 | ★★★★★★★★★☆ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | ||
3章をクリア後に妖蛇討滅戦(再戦)をクリア | 竹中半兵衛 馬超 司馬昭 太公望 | |||
□素戔嗚撃退戦 | ★★★★★★★★★★ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | 曹操 織田信長 劉備 徳川家康 夏侯惇 服部半蔵 諸葛亮 本多忠勝 | |
1章~3章、4章外伝の武将を全て仲間にする前に 遠呂智討滅戦をクリア。または、 真・古志城大決戦をクリア | ||||
□真・古志城 前哨戦 | ★★★★★★★★★★ | 太公望 かぐや 酒呑童子 | ||
1章~3章、4章外伝の武将を全て仲間にする +遠呂智討滅戦をクリア | 伏犠 女媧 | |||
□真・遠呂智 討滅戦 | ★★★★★★★★★★ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | 百々目鬼 牛鬼 遠呂智 孫悟空 真・遠呂智 哪吒 素戔嗚 平清盛 | 太公望 酒呑童子 劉備 徳川家康 曹操 織田信長 |
素戔嗚撃退戦をクリア 4章ラストステージ | かぐや 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | |||
□真・古志城 大決戦 | ★★★★★★★★★★ | 司馬昭 馬超 竹中半兵衛 | ||
真・古志城前哨戦をクリア 4章ラストステージ | 甲斐姫 陸遜 長宗我部元親 月英 稲姫 | |||
○合肥の戦い | ★★★★★★★★☆☆ | 曹丕 石田三成 甄姫 | 陸遜 | 陸遜 曹丕 甄姫 石田三成 |
陣地で曹丕・石田三成と会話 | ||||
○小牧長久手の戦い | ★★★★★★★★☆☆ | 黄忠 服部半蔵 魏延 | 龐統 | 諸葛亮 黄忠 服部半蔵 龐統 |
黄忠・服部半蔵・諸葛亮との間の友好度を上げ、 陣地で会話 | ||||
○洛陽攻略戦 | ★★★★★★☆☆☆☆ | 艾 リュウ・ハヤブサ ねね | 鍾会 | 艾 明智光秀 浅井長政 |
陣地で鄧艾・明智光秀・浅井長政と会話 | ||||
○長篠撃退戦 | ★★★★★★★★☆☆ | お市 濃姫 司馬懿 | 王異 | 馬超 司馬懿 濃姫 お市 |
虎牢関の戦いをクリア後、 陣地でお市・濃姫と会話 | ||||
○五丈原模擬戦 | ★★★★★★★★★★ | 直江兼続 徐庶 諸葛誕 | 直江兼続 徐庶 諸葛誕 | |
真・古志城大決戦をクリア後陣地で 諸葛亮・安倍晴明・張角と会話 (Ultimate版追加シナリオ) |
後篇・妖狐編
5章
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□争乱始動戦 | ★★★★★★★★★★ | 妲己 卑弥呼 孫悟空 | 妲己 卑弥呼 孫悟空 百々目鬼 牛鬼 | |
真・遠呂智討滅戦をクリア後 ストーリーモードを再開*3 | ||||
□本能寺急襲 | ★★★★★★★★★★ | 関平 星彩 稲姫 | 劉備 関平 星彩 黄忠 稲姫 本多忠勝 | |
争乱始動戦をクリア | ||||
□南郡攻防戦 | ★★★★★★★★★★ | 織田信長 森蘭丸 濃姫 | 織田信長 森蘭丸 濃姫 明智光秀 お市 柴田勝家 | |
本能寺急襲クリア 5章ラストステージ(神鏡編有り) |
6章
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□妲己捜索戦 | ★★★★★★★★★★ | ガラシャ 司馬師 伊達政宗 | 神農 | 司馬師 伊達政宗 ガラシャ 甘寧 |
南郡攻防戦をクリア後陣地で ガラシャ・司馬師・伊達政宗と会話 | 北条氏康 王元姫 島左近 武田信玄 綾御前 直江兼続 | |||
□友軍説得戦 | ★★★★★★★★★★ | 島左近 北条氏康 王元姫 | ||
妲己捜索戦をクリア後陣地で 島左近・北条氏康・王元姫・神農と会話 | ||||
□賤ヶ岳奇戦 | ★★★★★★★★★★ | 大喬 ねね 豊臣秀吉 | 豊臣秀吉 ねね 大喬 小喬 立花宗茂 | |
友軍説得戦をクリア後陣地で 大喬・ねね・豊臣秀吉と会話 | ||||
□合肥奇戦 | ★★★★★★★★★★ | 真田幸村 上杉謙信 くのいち | 上杉謙信 紅葉 真田幸村 くのいち | |
賤ヶ岳奇戦をクリア後陣地で 真田幸村・上杉謙信・くのいちと会話 | 孫堅 孫権 甲斐姫 | |||
□山崎奇戦 | ★★★★★★★★★★ | 孫堅 孫権 甲斐姫 | ||
合肥奇戦をクリア後、 陣地で孫堅・ガラシャと会話 | 明智光秀 ガラシャ 雑賀孫市 | |||
□神鏡脱出戦 | ★★★★★★★★★★ | 小喬 立花宗茂 凌統 | かぐや 呂蒙 神農 小喬 立花宗茂 凌統 | |
山崎奇戦をクリア後、 陣地でかぐや・小喬・立花宗茂・凌統と会話 | ||||
□玉藻前封印戦 | ★★★★★★★★★★ | 直江兼続 太史慈 島津義弘 | 直江兼続 太史慈 島津義弘 かぐや 伏犠 女媧 神農 | |
神鏡脱出戦をクリア後陣地で 直江兼続・太史慈・島津義弘と会話 | ||||
□神鏡捜索戦 | ★★★★★★★★★★ | 武田信玄 綾御前 甘寧 | 武田信玄 司馬師 伊達政宗 島左近 ガラシャ 王元姫 北条氏康 綾御前 直江兼続 甘寧 | |
玉藻前封印戦をクリア後陣地で 綾御前・武田信玄・甘寧と会話 | ||||
□手取川防衛戦 | ★★★★★★★★★★ | 典韋 王異 お市 | 曹操 お市 典韋 王異 蔡文姫 | |
神鏡捜索戦をクリア後、 陣地でお市・王異・典韋と会話(神鏡編有り) | ||||
□兗州救援戦 | ★★★★★★★★★★ | 夏侯淵 張郃 佐々木小次郎 | 賈詡 張郃 かすみ 黒田官兵衛 徐晃 夏侯覇 夏侯淵 佐々木小次郎 | |
手取川防衛戦をクリア後陣地で 佐々木小次郎・張郃・夏侯淵と会話(神鏡編有り) | ||||
□牛頭山探索戦 | ★★★★★★★★★★ | 曹操 甄姫 鄧艾 | 曹操 甄姫 鄧艾 | |
兗州救援戦をクリア後、 陣地で鄧艾・甄姫・曹操と会話(神鏡編有り) | ||||
□許昌謀略戦 | ★★★★★★★★★★ | 鍾会 董卓 風魔小太郎 | 董卓 風魔小太郎 | |
牛頭山探索戦をクリア後陣地で 鍾会・風魔小太郎・董卓と会話(神鏡編有り) | 鍾会 | |||
□剣閣内乱 | ★★★★★★★★★★ | 月英 典韋 徳川家康 | ||
許昌謀略戦をクリア後陣地で 徳川家康・月英・典韋と会話(神鏡編有り) | 徳川家康 月英 典韋 | |||
□厳島の戦い | ★★★★★★★★★★ | 龐徳 服部半蔵 前田利家 | 応龍 | かぐや 龐徳 服部半蔵 伏犠 前田利家 |
剣閣内乱をクリア後陣地で 服部半蔵・前田利家・龐徳と会話 6章ラストステージ |
7章
メインストーリーの進行度がこの章=仙界にいる時のみ、
陣地が仙界内の専用エリアになる仕様がある。
7章をクリアして8章に進行すると、この陣地は二度と見れなくなるので、
仙界内の陣地を楽しみたい人はクリア前にじっくり鑑賞する事をオススメする。*4
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□仙界防衛戦 | ★★★★★★★★★★ | 伏犠 応龍 関羽 | 応龍 関羽 | |
厳島の戦いをクリア | 伏犠 | |||
□天帝救援戦 | ★★★★★★★★★★ | 蔡文姫 明智光秀 司馬懿 | ||
仙界防衛戦をクリア | 蔡文姫 司馬懿 明智光秀 | |||
□仙界動乱 | ★★★★★★★★★★ | 哪吒(人型) 竹中半兵衛 趙雲 | 哪吒(人型) | 伏犠 哪吒(人型) 趙雲 竹中半兵衛 孫悟空 太公望 |
天帝救援戦をクリア | ||||
□魔王幽閉戦 | ★★★★★★★★★★ | 呂布 張遼 姜維 | 呂布 張遼 姜維 明智光秀 | |
仙界動乱をクリア 7章ラストステージ | ||||
○仙界将救出戦 | ★★★★★★★★★★ | 伏犠 哪吒(人型) 応龍 | 応龍 伏犠 哪吒(人型) | |
小田原城決戦をクリア後、 陣地で一般兵士と会話 | ||||
○仙界逃亡戦 | ★★★★★★★★★★ | 玉藻前 安倍晴明 孫悟空 | 九尾の狐 | 玉藻前 安倍晴明 孫悟空 |
小田原城決戦をクリア後、 陣地で一般兵士と会話 |
8章
ステージ名 | 難易度 | 推奨武将 | 加入武将 | ミッション武将 |
---|---|---|---|---|
出現条件 | ||||
□妖姫討伐戦 | ★★★★★★★★★★ | 本多忠勝 諸葛誕 陸遜 | 本多忠勝 諸葛誕 陸遜 | |
魔王幽閉戦をクリア(神鏡編有り) | ||||
□九尾追撃戦 | ★★★★★★★★★★ | 貂蝉 周瑜 三蔵法師 | 貂蝉 周瑜 三蔵法師 呂布 | |
妖姫討伐戦をクリア | ||||
□小田原城決戦 | ★★★★★★★★★★ | 加藤清正 曹丕 郭嘉 | 玉藻前 | 加藤清正 曹丕 郭嘉 福島正則 夏侯惇 許褚 長宗我部元親 |
九尾追撃戦をクリア 本作ラストステージ | ||||
○涼州乱入戦 | ★★★★★★★★★★ | 九尾の狐 遠呂智 真・遠呂智 | 九尾の狐 遠呂智 真・遠呂智 | |
三つの特定シナリオを全てクリアした後、 陣地で一般兵士と会話*5 | ||||
○鏡像獲得戦 | ★★★★★★★★★★ | 石川五右衛門 黒田官兵衛 張角 | 九尾の狐 黒田官兵衛 張角 石川五右衛門 | |
涼州乱入戦をクリア | ||||
○妖狐復讐戦 | ★★★★★★★★★★ | 九尾の狐 阿国 袁紹 | ||
鏡像獲得戦をクリア | 阿国 袁紹 |
コメント欄
※質問は質問掲示板で行いましょう。
- 1人でゲームできない私ですが家族と一緒にやってます。 -- 2021-12-12 (日) 12:43:42
- 3のストーリーなんて無双キャラと自分の考えたオリキャラを絡ませたSS、レベルじゃないか…オリキャラが神話なのが余計に他所でやってくんね?感強いし。2Uがいいかっていう良くはないけど、一応は無双をメインにしてる分まだマシだわ。あ、4章までね。 -- 2022-04-12 (火) 01:31:58
- 遠呂智の正体がわかるくだりはいいんだけどね・・・・・それ以外はかなりgdgd。 -- 2022-06-09 (木) 23:03:40
- PS5で2Pプレイしていると処理しきれてないのか開始直後にかなりの高確率でエラー落ちする。回避方法は少しの間動かないこと。これでも落ちるときあるけどまだマシ。 -- 2024-09-25 (水) 14:59:25
- PS5で真・遠呂智討滅戦の最後の遠呂智のカットシーン後高確率でエラー落ちする -- 2025-04-05 (土) 07:19:30