ベルベットルーム:絞首刑

Last-modified: 2023-04-17 (月) 23:21:09


  • フタバ・パレスでオタカラルートを確保後(最速で7月26日)に「ペルソナ強化(絞首刑)」が解禁されます
  • 絞首刑により任意のペルソナをイケニエにすることによって、強化したいペルソナに経験値を付与してレベルアップさせることが出来ます
  • 強化できるのは、1体に付き、ゲーム内時間で1日一回まで(※)となっています
    (※)ただし、お金は掛かりますが、下記の手順1.2.を繰り返すことによって、事実上は、同じペルソナを1日に何度も強化することはできます
  • 1日に同じぺルソナを何度も強化する方法
    1.強化したペルソナを囚人名簿に上書き登録したのちに、そのペルソナを消滅させるか合体させるかして、ストック内からいったん消す
    (menuの装備ぺルソナ変更のページで所持ぺルソナを削除できる)
    2.囚人名簿から改めてそのペルソナを(有料で)呼び出し、ストック内に入れ、強化を行う

 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯

  • ★ 警報時は、事故が起こらない限り、何度も強化できますが、2回目以降、事故の発生率は高まり続けますので、警報時に制限無しで強化することは事実上できません
  • イケニエにするペルソナのレベルが高ければ高いほど、より多くの経験値を獲得できます
  • 強化したいペルソナのアルカナのコープランクに応じてより多くの経験値を獲得します(下記表を参照)
  • 同じアルカナ同士のペルソナをイケニエにすると経験値ボーナスはさらに、1.5倍になります
  • 宝魔をイケニエとして使用した際には、同じアルカナの場合は経験値ボーナスはさらに5倍違う場合は3倍になります
    (例:強化したいペルソナのコープランクがMAXで、同じアルカナの宝魔をイケニエとして使用すると、経験値ボーナスは、3.0倍×5倍の15倍になる)
  • 強化するペルソナの現在レベルを超えるペルソナをイケニエにした場合、入手経験値は1/2になります
通常時の獲得経験値=《コープランクによる倍率での獲得経験値》×経験値ボーナスの倍率*

(《 》は既に数字として表示されている)

*経験値ボーナス倍率の種類通常時
同じアルカナのペルソナを使った経験値ボーナス1.5倍
違うアルカナの宝魔を使った経験値ボーナス3倍
同じアルカナの宝魔を使った経験値ボーナス5倍
  • 強化を行う場合はコープレベルが上がっている終盤で行うと効果的です
  • ランクによる経験値ボーナス一覧表
    コープランク経験値獲得倍率
    未発生×1.0
    1×1.15
    2×1.3
    3×1.5
    4×1.7
    5×2.0
    6×2.15
    7×2.3
    8×2.5
    9×2.7
    MAX×3.0
     
  • 合体警報時のペルソナ強化については  合体警報時ペルソナ強化

・当ページの記載内容に関して、ご意見、ご質問等がございましたら、こちらのフォームからコメントとしてお寄せください
 記載内容の間違い等のご指摘もこちらからお願い致します
・お名前欄には記入しなくとも(無記名で)構いません


 

最新の100件を表示しています。コメントページを参照

  • これ、同じアルカナが要因かレベルが低いことが要因か不明だけど、アルセーヌが何回か強化できた。日を跨がずに。アルセーヌの初期から少しだけレベル上げたものを強化元に。サタナエルを素材にした時に起きた -- 2019-11-22 (金) 19:23:50
    • 逆にサタナエル99だと即不可になる。または、不可なのが基本でほんとうは99ではできないのか -- 2019-11-22 (金) 19:25:36
  • 欲しいスキルを低レベルペルソナに抽出して、さらに別の低ペルソナに何度か抽出パスして保護しとけば1/3の確率のスキルカード代わりになる。低レベ保存しとけば何度でも使えるし餌にしても経験値も増えない。Lv20以下はスキルカード代わりにしてる。 -- 2020-04-13 (月) 16:08:56
 

z