全茶等でよく使われるスラングです。
B行 
BM 
Beast Masterの略で日本で言う職の獣王の事
BS 
Bloodthirsty Slaughtererの略でクリーチャーの血に飢えた殺戮者の事
C行 
CG 
Crystal golemの略でクリーチャーのクリスタルゴーレムの事
D行 
DD 
Devildomの略でダンジョンの名称。日本では魔界の神殿と呼ばれていたダンジョン。
E行 
EP 
Ethereal Pixieの略でクリーチャーのエーテルピクシーの事
F行 
food 
餌。装備や強化の材料用の素材の意味。
fresh 〇〇 
新鮮という意味で主に入りたてLv1のペットを指すようだ。
M行 
MB 
Master Breederの略で日本で言う職のマエストロの事
Merc 
mercenaryの略で日本で言う職のヒーローの事
N行 
NP 
No problemの略。気にしないでとか問題ないとかの意味合い。
R行 
RoA 
Remains of the Ancientsの略でダンジョン。日本では古代晶窟と呼ばれていたダンジョン。
S行 
s1、s2、s3、s4、s5 
それぞれStage1、Stage2~の略、難易度やペットの強化の段階を指す。
w行 
WP 
Wind Pixieの略でクリーチャーのウィンドピクシーの事
WTS 
Want to sale の略で売ります。の意味
WTB 
Want to buy の略で買います。の意味
WTT 
Want to trade の略で交換します。の意味