コレット式ウェーブクッカー

Last-modified: 2023-12-02 (土) 18:10:26

GearGraphic_Colette.png

概要

実験装置と台所用品の巧妙な組み合わせであるウェーブクッカーは、名前通りの性能を持ちます。
有機物に向けると内側から粘性流体の塊へと調理される様子が観察できます。
レシピ本は付属品に含まれません。

電子レンジにも使われているマイクロ波を照射する武器。
ダメージ属性は火炎50%、放射線50%の混合。
攻撃範囲はプレイヤーから円筒状の範囲*1に照射されるため大雑把に撃っても命中させやすく、貫通こそしないものの複数の敵に同時ヒットも可能。
長射程(障害物に当たるまで無制限?)で即着弾するため、遠距離攻撃手段としても有用。
クライオキャノンと同様、発射数に関係なく発射時間でオーバーヒートする*2
これ単体だけで使っても大したダメージを与えることはできず、せいぜいザコ処理の予備武器として使える程度の性能だが
「相手が特定の状態異常中なら」という条件で発動するMOD・OCが多く用意されており、プライマリ武器と組み合わせて運用することで真価を発揮する。
プライマリウェポンで付与できる状態異常を考慮したカスタマイズが出来るのが最大の特徴と言える。

多くの範囲攻撃系武器と同様にアーマーでダメージを軽減されないが、代わりに弱点ヒットしても弱点ダメージボーナスが発生しない。
破壊可能なアーマーも破壊することはできないが、凍結状態の敵に撃った場合は凍結によるダメージボーナスは発生する

これで倒された敵は蒸発し、エクスプローダーは爆発しない。プレトリアンは通常通りガスを出す。バルクデトネーターも爆発する。
この武器でスピットボールインフェクターの発射物を撃ち落とすことは出来ない。

攻撃判定について(折りたたみ)

攻撃判定の形状としては、円筒形の透明な極太ビームをドワーフの腹から発射しているイメージで、円錐形ではない。
この仕様のため、攻撃範囲を拡大して攻撃幅が広がった状態で味方に隣接して撃つと攻撃範囲に入ってしまい、FFとなる。

遠くを狙うほど攻撃範囲が狭く感じるのは遠近法の問題である。
ゲーム中のレティクルは、外側の円が発射地点の根本における攻撃範囲の幅、内側の円が発射地点から4メートル先の時点での攻撃範囲の幅の目安となっている。
どこまで遠くを狙っても攻撃範囲の直径は変化することなく一定であり、照準円の内側に捉えているからといって30メートル先でも同じように当たるわけではない。


初期ステータス購入コスト
ダメージ:7
属性:火炎50%放射線50%
射撃幅:60cm
マガジンサイズ:300
連射速度:7
発熱量:100%
冷却率:100%
オーバーヒート持続時間:2秒
8200クレジット
35ジャディズ
100ユマナイト
65マグナイト

MOD

TierMOD効果説明コスト
Tier 145px-Icon_Upgrade_DamageGeneral.png
凸レンズ
ダメージ+2マイクロ波を集束し、ダメージ出力を増加させる凸レンズ1000クレジット
20マグナイト
45px-Icon_Upgrade_Ammo.png
マグネトロン チューブ
マガジンサイズ+100強力な磁電管と新しいコンデンサを追加することで、装弾数が増える1000クレジット
20ユマナイト
45px-Icon_Upgrade_Area.png
コンケーブレンズ
射撃幅+180マイクロ波を外側に湾曲させ、衝撃半径を大きくする凹レンズ。1000クレジット
20エノアパール
Tier 245px-Icon_Upgrade_Heat.png
ヒートシンク
発熱量-20%マイクロ波発振器にヒートパイプを埋め込むというのは、でたらめな設計に思われたが、発熱を抑えるのにとても役に立った。1800クレジット
18ユマナイト
12クロッパ
45px-Icon_Upgrade_TemperatureCoolDown.png
電源の大型化
連射速度+2電源を大型のものに交換するだけで、発射速度が向上する。1800クレジット
18エノアパール
12ジャディズ
45px-Icon_Upgrade_FireRate.png
熱電冷却器
冷却率+50%
オーバーヒート持続時間-0.5
研究開発が熱電冷却器を武器に搭載し、冷却速度を向上させた。1800クレジット
18ユマナイト
12ビスモル
Tier 3
50px-Class_level_icon.pngレベルxで解放
45px-Icon_Upgrade_MovementSpeed.png
高密度化光線
減速効果の追加送信機の波長を調整することで、マイクロ波が有機物を一時的に濃縮し、ターゲットが動きにくくなる。2200クレジット
20マグナイト
30ユマナイト
45px-Icon_Upgrade_TemperatureCoolDown.png
温度増幅器
炎上済なら加熱
凍結済なら冷却
その周囲に熱か冷気
新しいハイブリット回路はマイクロ波を急激な温度変化に対応させた。燃えている対象を更に加熱、凍っている対象を更に冷却。更にその温度を周囲の敵に放射させる。2200クレジット
30エノアパール
20ユマナイト
Tier 4
50px-Class_level_icon.pngレベルxx
で解放
45px-Icon_Upgrade_Area.png
広角アドオン
リロードで
モード変更
範囲広 発熱増
リロードを押すと、マイクロ波をさらに湾曲させるワイドレンズアドオンが有効になりますが、使用に必要な電力がクーラーに負担をかけ、1発あたりの熱量が増加します。リロードを押すと解除されます。3800クレジット
25マグナイト
36エノアパール
15ビスモル
45px-Icon_Upgrade_FireRate.png
電源オーバードライブ
リロードで
モード変更
範囲狭 連射+
リロードを押すと電源がオーバードライブされ、発射速度が大幅に向上する。電力潮流を補うため、攻撃範囲を犠牲にして波動を内側に集中させる。リロードを押すと解除される。3800クレジット
36ユマナイト
25エノアパール
15クロッパ
Tier 5
50px-Class_level_icon.pngレベルxx
で解放
Icon_Overclock_Neuro.png
汚染トランスミッター
毒or腐食中の敵に
ダメージボーナス
&まれに毒ガス発生
光線が当たった対象の毒や腐食した細胞を破壊して近くの敵に毒の蒸気を撒き散らす可能性があり、ダメージ出力が増加する送信機。4400クレジット
40ビスモル
60マグナイト
110ユマナイト
45px-Icon_Upgrade_Explosion.png
ボイラー レイ
トドメを刺すと
50%で爆発
周囲に100ダメージ
マイクロ波を照射すると、生体内の液体が膨張し、爆発する可能性がある。4400クレジット
40ビスモル
60ユマナイト
110エノアパール
45px-Icon_Upgrade_TemperatureCoolDown.png
発熱リアクター
極端な温度変化
発生後熱か冷気放出
研究開発はマイクロ波が焼いたり凍らせたりする対象の温度を素早く変化させ、温度ショックを起こして極度の熱や冷気を霧状に拡散させる温度スクランブラーを導入した。4400クレジット
40マグナイト
110ユマナイト
60エノアパール

MODの詳細

  • 45px-Icon_Upgrade_TemperatureCoolDown.png温度増幅器
    炎上・凍結状態のクリーチャーにクッカーを当てると、対象及び周囲へ熱・冷気ダメージが追加される。
    この範囲ダメージは、攻撃が当たっている位置から発生する。
    対象にも効果がある都合、実質的に炎上・凍結状態の延長が出来る。
    ステータス
    ダメージ:3.5(熱or冷気)
    効果範囲:2.5m
    最大ダメージ効果範囲:1.5m
    最小ダメージ:25%


  • 45px-Icon_Upgrade_Area.png広角アドオン
    リロードボタンで切り替え。射撃幅1.25倍、発熱量+1.1/s。

  • 45px-Icon_Upgrade_FireRate.png電源オーバードライブ
    リロードボタンで切り替え。連射速度+2.5、射撃幅0.1倍、発熱量+0.4/s。

  • Icon_Overclock_Neuro.png汚染トランスミッター
    対象が毒や神経毒状態、腐食状態、もしくは汚泥に触れている場合にクッカーを当てると、
    10%の確率で、10秒間0.75~1.25秒毎に12ダメージ(神経毒)を対象と周囲の敵に与え続ける効果が発動する。
    神経毒だが固有効果のようで、ガンナーのサンダーヘッド重機関砲OCである神経毒弾頭と効果重複する。
    加えて、対象が毒や神経毒もしくは汚泥に触れている場合、クッカーを当てるとダメージ1.3倍。
    スーパーフォーカスレンズの効果と乗算されてその際は1.95倍になる。
    ただし、腐食状態や上述の効果で発生した神経毒では、このダメージアップは適用されないというとても分かりづらい仕様がある。

  • 45px-Icon_Upgrade_Explosion.pngボイラー レイ
    クッカーでトドメを刺した際に、50%の確率で爆発属性の範囲ダメージが発生する。
    クリーチャーが凍結状態であっても発生する。
    ステータス
    ダメージ:100(爆発)
    効果範囲:2.5m
    最大ダメージ効果範囲:1.5m
    最小ダメージ:25%

  • 45px-Icon_Upgrade_TemperatureCoolDown.png発熱リアクター
    炎上・凍結した対象にクッカーを当てると25%の確率で極端な温度変化が発動。
    発動対象へ崩壊ダメージと共に、周囲へ熱or冷気をばら撒く(ダメージ無し)。
    対象が炎上状態なら熱をばら撒き、凍結状態なら冷気をばら撒く。
    温度増幅器と違って、熱・冷気は周囲にのみ影響を及ぼすため、発動対象には影響しない。
    極端な温度変化発動後は、対象の炎上・凍結状態は解除される。

    極端な温度変化
    発動対象へのダメージ周囲への熱周囲への冷気
    ダメージ:200(崩壊)熱:25
    効果範囲:2m
    冷気:50
    効果範囲:2m
    最大ダメージ効果範囲:1.5m
    最小ダメージ:50%

オーバークロック

オーバークロック効果説明コスト
overclock (62).jpg
スーパーフォーカスレンズ
近距離のダメージが上昇マイクロ波を劇的に集中させることで、4m以内でのダメージが増加する。7550クレジット
80クロッパ
130ビスモル
105ジャディズ
overclock (41).jpg
水冷式冷却システム
発熱量-10%
冷却率+17%
オーバーヒート時間-0.2
非常に効率的な冷却システムによって武器の発熱をわずかに減少、冷却速度の上昇、オーバーヒート時間の短縮を実現。7400クレジット
125ビスモル
65ジャディズ
95ユマナイト
overclock (57).jpg
ディフュージョンレイ
マイクロ波が敵を3体まで貫通する
当てた敵を減速x0.2

ダメージ-1
発熱体にいくらかの機械的応力がかかるとマイクロ波はより深く浸透し、一度に複数の敵を貫通し、動きを鈍らせることができる。しかし、この応力は発熱体に負担をかけ、ダメージ出力をわずかに減少させる。8300クレジット
105クロッパ
130マグナイト
65ユマナイト
overclock (5).jpg
メガパワーサプライ
連射速度+3
弾薬数+150

冷却率-50%
オーバーヒート時間+1
ちょっとばかり大きくなったが、研究開発が闇市場から密輸した、とびきり優秀な電源を使えるように武器を少し改造した。エネルギーが増えることで連射速度と総弾薬量が増加するが、冷却率の低下とオーバーヒート時間が長くなる。8100クレジット
95クロッパ
65マグナイト
140ユマナイト
overclock (63).jpg
ガンマ線汚染
放射線確率+25%
ダメージ-1
弾薬数-50
範囲-50
ウランガラスのレンズを装着すると、マイクロ波の放射能が11倍になる。命中した対象は放射線に汚染されることがあり、ダメージを受け、近くの敵に有害な放射波を放出する。レンズが小さいため、マイクロ波の影響範囲とダメージが小さくなり、消費電力によって装弾数が減少する。8350クレジット
80マグナイト
130エノアパール
100ビスモル
overclock (60).jpg
水疱形成ネクロシス
ヒットした敵に10%の確率で弱点が発生する
発熱量+25%
冷却率x+0.75
実験用の電子チューブを追加することで、マイクロ波の発熱量が増え、敵の皮膚を沸騰させて大きな水泡を発生させる。この水泡はアーマーを無視し、受ける直接ダメージを強化し、弾けた時に対象を傷つける。大量の熱を発生させるため、冷却率が低くなる。7850クレジット
130クロッパ
70ビスモル
100マグナイト

オーバークロックの詳細

  • overclock (62).jpgスーパーフォーカスレンズ
    攻撃対象との距離が4メートル以内であれば、ダメージ1.5倍になるOC。
    汚泥ポンプやクライオキャノンで拘束しつつ積極的に接近戦するならかなりの火力を期待できる。
    自衛用にも使えはするが、その場合はつるはしパワーアタックのほうが良いことも。基本は攻め用。

  • overclock (63).jpgガンマ線汚染
    クッカーの攻撃を浴びた相手は25%の確率で放射線の状態異常にかかり、
    7秒間、0.2/sの間隔で、5ダメージを受け続け、周囲2メートルの範囲へ3ダメージを発生させるようになる。
    状態異常を追加でつけられるOC。低下部分はT1MODで最低1種補えるし、放射線効果の高さもあってデメリットとしては低め。

  • overclock (60).jpg水疱性ネクローシス
    クッカーを照射した部位に弾1発あたり10%の確率で50のHPを持つ弱点扱いのイボを生成する。イボへのダメージは本体へも付与され、破壊されると、本体へ80の毒属性ダメージを与える。
    当たり判定は本体とは別々である。範囲攻撃の場合は本体へのヒットと、イボへのヒットが別々にダメージを計算し、結果的に本体へ2ヒット分のダメージを与えることになる。
    イボは難易度や参加人数による防御力補正を受けない。*3
    イボへのダメージの内、火炎放射、爆発などによる範囲攻撃のダメージは、イボのHPの100%分のダメージを本体へ与える。それ以外の属性のダメージは、与えたダメージの150%分を本体へ与える。例えば、イボに対してクッカーを照射すると、本体への7ダメージ+イボへの7ダメージX1.5倍=7+10.5=17.5ダメージを本体へ与える。
    ただし、ウォーデンのコアなど、1.5倍以上の弱点倍率を持つ部位にイボが生じた場合、その部位の弱点倍率をイボも受け継ぐ。
    小ネタとして、イボはクリーチャー側の投射攻撃によってダメージを受ける設定になっており、マクテラやドレッドノートの口部にイボが生成されると、自分が吐いた弾丸で自分のイボを破壊するというシュールな現象が発生する。もちろんダメージもしっかり通る。

参考動画

loading...

コメント

  • これで汚泥ポンプのグーボマースペシャスで、汚泥に火をつけながら、炎上した相手に温度差攻撃できるぜぇ!!とか浮かれてたけどそんなことはなかった -- 2022-07-20 (水) 13:34:33
  • 一番小さいクモと空飛ぶ電気のビリビリ相手にとても便利 -- 2022-08-10 (水) 03:16:13
  • 撃った瞬間着弾するから遠くにいる青グモ片付けるのに役立つね。エクスプローダーも爆発しないし -- 2022-08-26 (金) 16:20:03
  • コンケーブレンズの射撃幅1しか増加しないんだけど…表記ミスかな?(PS4版) -- 2022-09-10 (土) 12:40:43
  • メインウェポン3種はちょくちょく持ち替えてるけどセカンダリはもうこれ一択。メイン3種と相性良く組み合わせられる様にMODまで用意されてるし -- 2023-02-12 (日) 15:24:31
    • 温度変化や腐食とシナジーのあるmod構成に着弾の速さもあって対空やナードサイト迎撃や遠距離の狙撃もこなせるしネクロシスなら弱点も作れてアックスとの相性もいいしボイラーレイで中型の群れへの範囲迎撃も狙える。どのメインと合わせても足りない痒い部分に手が届く性能してるよね。正直プラズマチャージャーとかもう少しテコ入れが必要なレベルで差がありすぎる -- 2023-02-12 (日) 17:01:27
      • プラズマチャージャーにテコ入れされたらそれこそ他が死ぬわ。まともなメンツが揃ってるならコレも選択肢に上がるけど野良だとそんなのまずあり得ないからやっぱ自己完結力が圧倒的なプラズマチャージャーの方が使いやすいわ -- 2023-02-12 (日) 20:15:03
      • そもそも薄い保持の使い方間違えてない限り明らかにプラズマチャージャーの方が自己完結力というか単体性能高いと思うぞ。 -- 2023-02-12 (日) 20:29:47
      • 横からだけど、ハザ5ドリラーどのミッションソロでもマルチでもなんなくこなせるけどウェーブクッカー楽だよ。炎上なら温度変化、氷ならボイラーレイ(結構いるけど氷に温度変化は非常に相性悪い)、泥ならネクローシスが一番相性がいいよ。この構成っていうかウェーブクッカーが苦手で面倒なのは弱点ダメージが主なネクサスと遠距離高耐久のブリーダーと機械系かな。スウォーマーと特にナードサイトの処理能力はノータイムで広範囲なぎ倒すのですべての武器に勝るから非常に快適で安全。 -- 2023-02-13 (月) 00:01:20
      • ウェーブクッカーの有用性とOCでの使い分けで範囲多く見れる話は分かるんだけど、薄い保持+持続性プラズマ抱えてるプラズマチャージャーがテコ入れ必要の部分が流石に嘘過ぎるってだけなんだよな。メインを泥ポン以外で限定するならドリラーで高所のナイトラやらすぐ掘れる点すら除いても、逆にナーフしろなら余裕で分かる程度にはあっちも大概壊れてる武器だぞ。 -- 2023-02-13 (月) 11:59:35
      • クッカーは長射程、プライマリとの併用で殲滅力の強化と水疱で大型の対処、プラズマは直撃と範囲攻撃にオマケで地形破壊できる対応力がウリって思っているのでその2つは現状特に不満感じない それよりもスバタに救いの手を… -- 2023-02-13 (月) 12:12:05
      • クッカーもプラズマもそれぞれ長所があって良い、そしてスバタ君が見劣りしてるのもわかる。(シンプル故初心者には良いのかもしれんが) -- 2023-02-13 (月) 13:15:45
      • スタバ君が象撃ちリボルバーくらい特化した存在だったらまだよかったのにな… -- 2023-02-14 (火) 10:11:21
  • これまでクッカーは小型相手とかプライマリの補助で使ってたけど、ボイラーレイにしてみると単体で中型の大群にも使える性能だな。ドリラーはプライマリが範囲攻撃だから役割が被ることになるけど、プライマリを2つ持ってる感覚で使えるので、クライオの氷雨みたいな消耗が激しい構成には逆にそれがいいと思った -- 2023-03-17 (金) 15:40:28
  • 明らかに不具合だからすぐ修正されるだろうけど、一回ダウンするとそれ以降ミッション中で使い物にならなくなる。ocで水泡もできないし放射線の状態異常にもできない -- 2023-06-20 (火) 15:23:05
    • 問い合わせが多かったみたいですぐ修正されたみたいです -- 2023-06-21 (水) 21:19:39
  • メガパワー+ダメ2とると多少遠距離武器として使えるから便利だけど、ネクロ+弾薬でほぼ追撃用にして大型にイボつくれるのも楽しい。メインの運用に本当に悩む -- 2023-06-24 (土) 19:01:38
  • 発熱リアクターって 凍結している相手に使うと冷気 を 炎上している敵に対して使うと熱 をばら撒くっぽいんですがこの認識で合ってますでしょうか? -- 2023-08-26 (土) 20:07:14
    • ↑の説明が間違ってるようですね。その認識で問題ないです。 -- 2023-08-27 (日) 03:07:00
  • ハロウィンガイコツにもイボが出来る -- 2023-11-07 (火) 04:19:26

*1 扇状範囲とは違うため、遠距離を狙う時は照準サークルをあてにしない方が良い
*2 ただしオーバードライブ状態では秒間発熱量が増えるため、より早くオーバーヒートする
*3 ここで言う防御力補正とは、敵が受けるダメージが割合軽減されていることを指し、HPが上昇していることの意味ではない。*4
*4 長年、難易度補正で「敵のHPが上昇する」と誤解されていたが、実際にはHPは変化しておらず、防御力が上昇しているのである。