Slasher

Last-modified: 2025-03-27 (木) 21:34:31

Slasherの分類と危険度

VRChat_2024-12-29_13-20-08.084_1920x1080.png

ゲーム開始時に分類と危険度が分かります。
但し、片方がUNKNOWNとなり伏せられてしまいます。
その為、両方共に内容を見逃してしまった際、
両方赤だったと分かれば、必然的に危険レベルDEVASTATINGと分かる事が出来ます。

早見表

Slasher分類一覧 (★マークは要注意)
CRYPTID

DEMON

UMBRA

N/A

Slasher危険度一覧
MODERATE

CONSIDERABLE

DEVASTATING

UNKNOWN

Slasher共通特徴

  • 足音と懐中電灯で自分の位置がSlasherにばれる。
    旧SlashCo本社等、探索する小部屋に音でばれると逃げ道が無いので注意
    (音楽が無くても、その場所を目的地点にする可能性有り)
  • ガラス瓶の音、物がぶつかる音、物が落ちる音は多用すると、その音を無視する様になる。
    Slasherの知能が高い程、音におびき寄せられる回数が減る。
  • 同じロッカーを使用して逃げ続けると、ばれる可能性がある。
    Slasherの知能が高い程、ばれる可能性上昇
  • 追いかけられている時、直線を避ける事で逃げやすい。
  • SlasherはAngerの値によって移動速度*1や探知範囲などの能力が上がる
  • SlasherのAnger獲得条件は時間経過、プレイヤー追跡時、目標達成

各Slasherのステータス

好奇心Slasherが目的地到着時、周りを見渡す確率
巧妙さSlasherとの距離が近い際、音がした方向に静かに忍び寄る可能性
調査への取り組みSlasherが音を調べている際、別の音を無視する可能性
忍耐力Slasherが目的地に到着時、Slasherがどの程度の確率で「忍耐歩行」を始めるか。
知能ガラス瓶、燃料の衝撃音、ロッカー使用への適応力
直感ランダムな目的地を設定する場合、Slasherがランダムなプレイヤーの位置をどれだけ正確に特定するか(2人未満の場合は未適応)
聴力マップ内のどの程度まで音が聞こえるか
視力どれだけ遠視出来るか(草に隠れている場合を除く)
視野角Slasherの視野角
歩く速度通常時の移動速度
忍耐歩行速度忍耐力の影響を受けた時の移動速度
忍び寄る速度巧妙さの影響を受けた時の移動速度
追跡速度プレイヤーを追いかけてる時の移動速度(プレイヤーの速度は4m/s)
怒り増加(チェイス)プレイヤーを追いかけている時に増加する怒りの倍率
怒り増加(目標達成)目標達成した時に増加する怒りの倍率
怒り増加(常時)常に増加する怒りの倍率
攻撃タイプ即死またはダメージ

*1 Slasherによるが、おおよそ+0.2m/s 程上がると思われる