第陸ノ試練

Last-modified: 2019-06-11 (火) 19:10:30

TOP】試練(第壱 / 第弐 / 第参 / 第肆 / 第伍 / 第陸 / 第漆) GIONEDIT
ファリル外伝(タマ物語 / メモリー物語 / シャル物語 / 山田さん物語 / ファリル物語)
チャレンジダンジョン(メイヨウ編 / ドラスティック編)
※各ページの記載内容は特筆がない限り、全て初実装時の情報です。
※防御PT・回避PTの詳細は高難度対策を参照してください。


第陸ノ試練

No.ステージ名消費
フォース
獲得経験値バトル数ドロップ備考
T6a闇魔を支配せし悪神50160003(R)用心棒/エス・ケイプ
(SSR)闇魔黒晶石
(SSR)結晶マテリアLV30×1,2
(R)GOLDインゴットEX LV1×1
敵1:闇邪の使者グリード(闇)Lv25
敵2:死帝神スカーレット(炎)Lv25
ボス:悪神ディアボロス(闇)Lv25
T6b闇魔を支配せし悪神【極】60192003(SR)傭兵/エス・ケイプ
(SSR)闇魔黒晶石
(SSR)結晶マテリアLV40×1,2
(R)GOLDインゴットEX LV1×1
敵1:極・闇邪の使者グリード(闇)Lv75
敵2:極・死帝神スカーレット(樹)Lv75
ボス:極・悪神ディアボロス(闇)Lv75
T6c闇魔を支配せし悪神【獄】70224003(SSR)戦場の英雄/エス・ケイプ
(SSR)闇魔黒晶石
(SSR)結晶マテリアLV50×1,2
敵1:獄・闇邪の使者グリード(闇)Lv125
敵2:獄・死帝神スカーレット(雷)Lv125
ボス:獄・悪神ディアボロス(闇)Lv125

※ジョブ報酬のドロップ数は、クッキーやタルトの影響を受けない。

 

【概要】

  • 2017年2月14日(火)より実装された限定ダンジョン。「第伍ノ試練」をクリアしてないと挑戦できない。
    推奨レベル50、各ステージコンティニュー不可、各ステージのクリア回数1日1回のみの高難易度ダンジョン。
    形式は「第壱~第肆」と異なり、「第伍ノ試練」と同様のボス3連バトル形式。
  • 各ステージをクリアする事で、強力な雷属性のサポーターエス・ケイプのR、SR、SSRのデフォルトジョブ全てをコンプリートできる。
    同キャラは回避PTの要となるため、高難易度ダンジョンの攻略には欠かせない。
    限界突破上限回数達成済みの場合、Rは魔晶10個、SRは魔晶20個、SSRは魔晶125個に置換される。
  • T6bはT6aを、T6cはT6aをクリアしないとチャレンジできない。
    一度解放してしまえば、以後はどのステージからでもチャレンジできる。
 

【概要/補記】

  • 本ダンジョンは超高速カット+状態異常防止要員が一人で可能なファンネルやURジョブ実装前の仕様となっている。
    そのため、2018年現在ではファンネル+ロッティン+URアタッカー4人(助っ人含む)などでごり押しすればオートクリアも可能。
  • 実装当初は「闇邪の使者グリード」が鬼門でオートクリアは不可能とされていた。
    2018年現在では、35連撃以上のアタッカー4人が全力で殴れば1~2ターン以内に片が付く。
  • 闇吸収を持つ「闇邪の使者グリード」と、「難易度毎に属性が変わる死帝神スカーレット」の特徴にさえ注意すれば、
    アタッカー1人を育成キャラに変更し、エッグ系で経験値稼ぎをする事も可能。

攻略 (闇魔を支配せし悪神)

攻略情報(クリックで展開)

HP素早さ攻撃パターン備考
闇邪の使者グリード(闇)Lv251,120,00087~88?1T:[単]状態異常(暗闇/猛毒/麻痺)
2T:[全]攻撃DOWN
3T:[単]状態異常(睡眠/沈黙/宣告)
4T:[全]デバフ(攻撃力低下)
5T:[全]デバフ(攻撃力低下)
6T:[]特殊攻撃(99999ダメージ)
(以下ループ?)
【有効】毒
【吸収】闇
死帝神スカーレット(炎)Lv25約2,000,000122~1311T:[単]11連撃(魔法)+状態異常(暗闇/猛毒/麻痺)
2T:[単]11連撃(魔法)
3T:[単]11連撃(魔法)貫通
(以下ループ)
【有効】沈黙
悪神ディアボロス(闇)Lv25約3,000,000170前後?1T:[単]12連撃(物理)
2T:[]攻撃(物理)
3T:[単]15連撃(物理)貫通
4T:[単]12連撃(物理)
5T:[]攻撃(魔法)+猛毒/宣告
(以下ループ)
【有効】沈黙

ついに実装された「オートアタックではクリアできない試練」。
ここを安定してクリアできなければ、次に続く極、獄のクリアは不可能に近い。
当然、ある程度の火力キャラクター、ダメージカット要員は必須だが、最も大切なのは
「ターンごとの敵の行動パターンの把握」「ヘイト管理」
であるといっても過言ではない。

基本的な構成としては
多段アタッカー×2、50%カットディフェンダー×2、ヒーラー×1、MP回復×1の6人。
そして毒、沈黙を付与できるキャラクター。
多段アタッカーは光属性装備をしておくと良い。

 

【闇邪の使者グリード(闇)Lv25】
グリードは6ターンにくる全体攻撃の前に倒しきらないと、即死級の全体ダメージを放ってくる。
6Tのカンスト攻撃は一応ダメカット可能だがあまり意味はない。攻撃DOWNを3回受けた後の6T目はダメージを与えづらい。
HPも決して低くはないので、毒による持続ダメージを与えることを忘れないようにしよう。
また、全体に攻撃ダウンの状態異常を付与してくるので、必ず闘魂やパイルなどでバフして攻撃するように。
試練5で取れるハリコSSRにアグニ剣とアポロ書物を装備し、闘魂+パイル+74スキルで攻撃するとかなりの高ダメージを与えることができる。
多段光属性の強いキャラクターがいない場合はオススメ。
ディフェンダーは50%カット攻撃をしなくてもよいが、次のスカーレット戦に備えてオーバーキル時に使っておくとよい。

 

【死帝神スカーレット(炎)Lv25】
スカーレットは沈黙が有効なので、必ず付与しよう。
沈黙させれば全ての攻撃を無力化できる。
スカーレットの素早さに勝てなければ、最悪1ターン目に盾が沈む。
素早さに自信がない場合はグリードのオーバーキルにディフェンダーの50%カット攻撃を混ぜておくのを忘れずに。

 

【悪神ディアボロス(闇)Lv25】
ディアボロスには沈黙が有効なので必ず沈黙状態にしておこう。
3Tの貫通15連撃はダメカット/攻撃DOWN/高防御を揃えれば1ダメージにもできる。
貫通攻撃によってディフェンダーが倒されると一気に崩壊する可能性があるので、ダメージカット以外にもディミニアーム等を使えると良い。
攻撃力ダウンを使えるキャラクターがいない場合は、ヒーラーで置きリシャインを行い、すぐにパーティの立て直しを図れるようにする必要がある。
また、ヒーラーの回復によってヘイトがふらつく可能性も高い。
3ターン50%カットディフェンダーならば、素早さに関係なく合間にヘイト上昇スキルを使えるので、こまめにヘイトを稼いでおくとよいだろう。

補足

構成指針

  • アタッカー
    闇属性以外の多段アタッカー。
    光アタッカー、もしくは光属性装備がベスト。
    毒と沈黙の状態異常を使えるとさらに良い。
  • ディフェンダー
    50%カットの使える者。
    ベロニカは闇属性だが、攻撃力が低いのでグリード退治の邪魔になりにくい。
    女親分ファーヴェは攻撃命中後の次ターンの物理攻撃を無効化できる。
  • ヒーラー
    状態異常防止および状態異常回復を使えるキャラクター。
    74スキルでHP回復が入っているとヘイトがたまりやすいので注意。
    極星の魔女セリーヌは74スキルでHPを回復せずに状態異常回復と状態異常防止を行うので、HP回復に比べるとヘイト上昇が低い。
  • サポーター
    MP回復及びディミニアーム等の敵ダメージ低下デバフ持ちが良い。
    ディミニウォール等の敵被ダメージ上昇デバフがあるとさらに楽。
    漫画の神様ロッティンは74スキルで11連攻撃、敵攻撃力50%カット、被ダメージ50%カット、MP回復ができる。
    助っ人に使わせて貰えたのならディフェンダー枠を1つ開けることもできる。

攻略 (闇魔を支配せし悪神【極】)

攻略情報(クリックで展開)

HP素早さ攻撃パターン備考
極・闇邪の使者グリード(闇)Lv751,370,00087~88?1T:[単]状態異常(暗闇/猛毒/麻痺)
2T:[全]デバフ(攻撃力低下)
3T:[単]状態異常(睡眠/沈黙/宣告)
4T:[全]デバフ(攻撃力低下)
5T:[全]デバフ(攻撃力低下)
6T:[]特殊攻撃(99999ダメージ)
(以下ループ?)
【有効】毒
【吸収】闇
極・死帝神スカーレット(樹)Lv75約2,200,000130~1311T:[単]11連撃(魔法)+状態異常(暗闇/猛毒/麻痺)
2T:[単]11連撃(魔法)
3T:[単]11連撃(魔法)貫通
(以下ループ)
【有効】なし
極・悪神ディアボロス(闇)Lv75約5,000,000170前後1T:[単]12連撃(物理)
2T:[]攻撃(物理)
3T:[単]15連撃(物理)貫通
4T:[単]12連撃(物理)
5T:[]攻撃(魔法)+猛毒/麻痺/宣告
(以下ループ)
【有効】沈黙

【極・闇邪の使者グリード(闇)Lv75】
6Tのカンスト攻撃は一応ダメカット可能だがあまり意味はない。
攻撃DOWNを3回受けた後の6T目はダメージを与えづらい。

 

【極・死帝神スカーレット(樹)Lv75】
3T目の強貫通に備えて2T目に全力でカット/デバフを重ねて耐える。

 

【極・悪神ディアボロス(闇)Lv75】
3T目の強貫通に備えて2T目に全力でカット/デバフを重ねて耐える。
4T付近で攻撃が通りづらい(被ダメ減・攻撃DOWN?防御UP?)ターンがある。

 
補足

編集者さんへ、本格的な攻略記事ができましたら以下の記事は消して下さって構いません。宜しくお願いします

  • ヒーラーを使う場合、通常の74全体回復技(全体大回復+異常治療/無効)を使わない
    ヘイトをメチャクチャ集めるので敵の攻撃に狙われすぐに落とされてしまうから
    ヒーラー落ちる→回復/治療できない→他の味方も落ちる
  • お勧めは攻撃型74技(全体攻撃+異常治療/無効)を使うこと
    これは味方を回復しないのでヘイトをほとんど集めず、安定して敵視アップしたディフェンダーが盾になれる
  • 具体例
    • SR兎カトレア(2016年4月6日~5月2日まで一部無料配布)
    • SSR星セリーヌ(2016年8月23日~9月7日まで無料配布)など
  • 敵の強貫通攻撃が来るターンは決まっているので
    直前のターンに全力でダメカットや攻撃ダウンを重ねてディフェンダーで受ける
    強貫通でも100%カット+攻撃ダウンした上、高HP高防御力属性有利ディフェンダーなら耐えられる
    逆に紙装甲/低HPのヒーラーでは、150%カット+攻撃ダウンしても落とされてしまう
  • 強貫通攻撃が来ないターンは、MP回復/攻撃アップ/敵視アップで体制を整え盾役で受ける
    回復する場合は全体回復ではなく、単体回復で盾役のみを回復する
    メリハリをつけてMPを節約しつつ挑戦すれば勝機が見えてくる・・・かもしれません

攻略 (闇魔を支配せし悪神【獄】)

攻略情報(クリックで展開)

HP素早さ攻撃パターン備考
獄・闇邪の使者グリード(闇)Lv1253,108,00084~871T:[単]状態異常(暗闇/猛毒/麻痺)
2T:[全]デバフ(攻撃力低下)
3T:[単]状態異常(睡眠/沈黙/宣告)
4T:[全]デバフ(攻撃力低下)
5T:[全]デバフ(攻撃力低下)
6T:[]特殊攻撃(99999ダメージ)
(以下ループ?)
【有効】毒
【吸収】闇
獄・死帝神スカーレット(雷)Lv125約2,500,000130?1T:[単]11連撃(魔法)+状態異常(暗闇/猛毒/麻痺)
2T:[単]11連撃(魔法)
3T:[単]11連撃(魔法)貫通
(以下ループ)
【有効】なし
獄・悪神ディアボロス(闇)Lv125約7,000,000169?1T:[単]12連撃(物理)
2T:[]攻撃(物理)
3T:[単]15連撃(物理)貫通
4T:[単]12連撃(物理)
5T:[]攻撃(魔法)+猛毒/麻痺/宣告
6T:[自]HP回復(4,000,000)
7T:[単]12連撃(物理)
8T:[]攻撃(物理)
9T:[単]15連撃(物理)貫通
10T:[単]12連撃(物理)
(以下ループ)
【有効】沈黙

【獄・闇邪の使者グリード(闇)Lv125】
グリードについては極とほぼ同じ。
毒にすれば、20万×5T=約100万も削れるのでかなり楽に倒せる。
攻撃DOWNを3回受けた後の6T目はダメージを与えづらい。

 

【獄・死帝神スカーレット(雷)Lv125】
スカーレットについては極とほぼ同じ。
1Tの魔法攻撃も弱貫通?し100%カット程度では1ダメージにしにくい。
3Tの強貫通魔法攻撃は防御力無視もありダメカットのみでは軽減しづらい。

 

【獄・悪神ディアボロス(闇)Lv125】
3/9Tの15連撃は強貫通、HP/防御に自信ないなら150%カット+攻撃ダウン推奨。
状態異常無効付与の行動があるようで、沈黙が入らないターンがある?【要検証】
ディアボロスはHPはそれほど高くない(とは言っても極のそれよりは高い)代わりに6T目、16T目、26T目…と10Tごとに爆発的にHPを回復してくる。
従ってパーティの攻撃力が高ければ早期決着も可能であり、逆に低ければ永遠に倒せない。
実装当時はなかなか厳しかったがアタッカーの攻撃力はどんどんインフレしているので、2017年8月現在の水準では特に脅威とはならないだろう。

 

【注意点】
ファーヴェ(水)ノンノ(水)等に、樹装備/樹付与しても、雷攻撃軽減できません
(2体目雷ボスからは大ダメージを受け続ける、一応与ダメージは増やせるので完全に無意味ではない)

補足

【攻略例】

  • カットPT
    • グリードが3T目の「状態異常(睡眠/沈黙/宣告)」を打つ前に倒すことができるなら、状態異常は暗闇・猛毒・麻痺・宣告の4種を防ぐことで完封できる。
      従ってヒーラーなどの状態異常防止スキル持ちにPT枠を割くより、ディフェンダーにアクセサリ(アランヤ・ピアス+プロフェッサーローブなど)を装備させて防ぐのが効率が良い。
      靴が履けないため、鈍足でも良いから74スキルが3T保つディフェンダーを選ぶこと。
      特別に意識しなくても敵視は固定できるはずだが、不安なら敵の攻撃パターンを見て暇なタイミングで調虎離山の理などを使っていこう。
    • こうした戦略をとる都合上、ディフェンダーは一人で残りのカット要員はサポーターである事が望ましい。
      ディフェンダー1に最低でもマキシシェルオール持ちが2人いればどうにかなる。
      ディアボロスの3T目、9T目にはMP回復役もカットに回ったり、ディフェンダーが74スキルと別のカットスキルを重ねたりするなど工夫して凌ぐ。
      カット役とMP回復要員を兼任できるロッティンがいれば理想。
      マキシシェルオール役のサポーター達はカットは必要最小限にとどめ、チャンスがあればブレイブオール系のスキルを挟んでダメージアップに貢献する事。
      ダメージが上がれば上がるほどディフェンダーが事故を起こす確率が減る。
  • 回避PT
    • 実装当時は一線級の回避アップスキルを持っているキャラが少なく、この第陸試練が回避PT構成の登竜門のような位置付けだったため、回避PTでクリアするのはやや本末転倒だった。
      現在ではイベントで配布された水珠の巫女 ノンノや虹ダイヤ一つで実戦レベルに達するセサミがいるため、まだクリアしていなかった新規プレイヤーが回避PTで攻略する事も考えられる。
    • 水珠の巫女 ノンノ、セサミ、ラプソディ2相当の全体MP回復持ち、アタッカー3 等の構成でクリア可能。
    • 最も注意すべきはディアボロスではなく、1体目のグリードの状態異常。これはこちらの回避の値によらず必中なので、セサミをグリードに先行させ1T目にアンチペインオールを使わせるなどの対策を取りたい。
      2体目以降の状態異常は回避で防げるためセサミはマキシステップオールに専念できる。
    • これ以外には特に注意すべき事も、事故を起こす要素もない。
      2017年8月現在の水準のアタッカーが3人もいれば一度もHPを回復される事がないまま倒すことも可能。

出現ゲートキーパー

  • 悪神ディアボロス

コメント

  • 備考欄の攻略情報を本文に移設、その他細部を修正しました -- 2018-01-23 (火) 06:08:51
  • 闇邪の使者グリード(闇)Lv25 回避PTにて、9T目終了時に状態異常を受けたキャラが死んだことから、9Tの状態異常は宣告が即死に変わっている模様。 -- 2018-02-11 (日) 17:55:31
    • アランヤ・ピアスで防げたので宣告です。敵より遅いキャラを編成して状態異常アイコンが青いことも確認しました。が、何故即死するのかは分かりません。バグかも。 -- 2018-02-11 (日) 19:40:11
      • 一定ターン=1ターンな宣告ってことじゃないの? -- 2018-02-12 (月) 03:23:08
      • 木主じゃないけど、そうか、敵が使う状態異常のターン数って、「毎ターン」以降は不確定の可能性があるのか。考えてみれば当たり前だけど、防ぐか防がないかしか考慮してなかったら、想像すらしてなかったわ -- 2018-02-12 (月) 12:16:25
      • 闇魔黒晶石でも防げたので死の宣告のようでした。また21T,33T,63Tにて青色の死の宣告のアイコンを確認(すべて受けたターンの終わりに死亡)  まさか猶予がターン終了までの死の宣告があるとは思いもよらず、お手数かけました。 -- 木主? 2018-02-12 (月) 20:56:49
  • グリードのデバフって被ダメ増効果もあるのって割と重要なポイント。デバフの効果ターン中に3体目に突っ込むと2ターン目の全体攻撃を貫通して全員食らうことも。 -- 2018-08-22 (水) 09:16:26
  • 今はオートでも余裕だな -- 2018-10-15 (月) 16:48:39
  • 一人目を間違えてセイで殴っちゃったら、表示は吸収だったのに倒してしまいました。装備は銀龍刀、幹部バッジ、念珠。つまり、一度ダメージが入って(ここで死亡処理)2倍して回復、という処理? -- 2018-10-23 (火) 03:47:44