場所 | 資源名 | 場所 | 資源名 |
---|---|---|---|
基礎 | 木材 石材 野菜 牛乳 | 初級 | 穀物 ニンジン ルビー エメラルド |
中級 | サボテン ヤシ キノコ 力水 | 上級 | 豚肉 羊毛 黒曜石 花崗岩 |
特級 | スギ ラワン 金 銀 | 海 | マリン ベリル |
薬 | ラフレス イガシダ 幻想の花 アオサボ | 火山 | 火山灰 溶岩 |
冬A | 竜骨 紫果実 スカイツリー 魂 | 冬B | 水晶 豆もやし アルム 巣 |
冥界 | 冥石 ペリドット チョーク 妖樹 | 開拓 | シナバー 石炭 砂岩 亜麻 |
Ep3 | 輝く砂利 煉獄石材 ユッケル ミネラル ポコノス オーロラ |
概要 
このゲームを始めてから、石材と並んで一番最初に採取する事になるであろう素材。
主な用途は、松明の生産とステータスである武器・防具の強化。
また、迷い森で石のオノを交換するのにも使う。
松明は、現時点では序盤しか使う事はないが、
武器と防具の強化は、超人殿堂や極人殿堂などに要求されるので、
上級者にとっても、木材と石材は需要のある資源となる。
この様に、序盤から終盤まで必要となる素材なので、
初心者~中級者が放置先に迷った時は、とりあえず木材か石材の採取でも問題はないだろう。
最初期からある素材なのに、採取数のブーストアイテムが少なく、採取地点の種類も少ない。
徐々にインフレを起こしていく他の素材に比べると特別扱いを受けていた。
今は、月の楽園で石材,ルビーと共に採取できる上、
開放に3時間掛からず、採取数2倍化の遺産まであり、採取しやすくなった。
武器・防具強化の必要素材数や、採取量・地点も変わらないが、
高難易度のエリアで硬い物質が大量に要求される分、石材よりも木材の方が価値が低い。
スキルマシーン使用先として 
前述したように、序盤から終盤まで一貫して出番がある素材なので、基本的に振ったとしても損はしない。
木材と石材だけで超人殿堂を狙う場合、武器なら、木材と石材がそれぞれ300万、防具は400万必要。
極人殿堂は、それぞれ武器が600万で、防具は800万と膨大な量となる。
v7.64にて、ナイトシージが追加され、武器値を増やせば増やすほど、加速度的に神器を増やせるようになった。
v7.67にて、樹海が追加され、防具値200万~400万が要求されるようになった。
樹海・零で防具600万まで、樹海・巨の宝箱で武器か防具700万と大量に木材石材が必要になる。
v8.90にて、まいごっち捜索マップの最奥に新曲芸が追加された。その曲芸目標値は、防具値1000億。
曲芸報酬がBP毎に革命チップ1枚入手という破格の不労所得なので、狙ってみるのもいいかもしれない。
ここまで到達できるなら焼け石に水だが。
世界の寄付箱実装後 
ナイトシージを越える神器集めができるのでナイトシージはお役御免に。
さくっち曲芸を最後に木材の役目も終わっている状態。
寄付箱で6時間神器を集め、石材と共に均等に振って採取で合わせても半日ほどで終わる。
曲芸を取ってしまえば、もう神器を振る必要はない。
データ 
名前 | 分類 | 納品報酬 |
---|---|---|
木材 | 基礎 | オリハルコン |
資源回収場所 | 基礎数 | 最大増加数 | 最大採集数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初期エリア(最初の島) | 1 | +2 | 11 | |
こすめ王国>秘密基地 | 1 | +2 | 11 | ガーディアン討伐時に閉ざされた箱を入手可能 |
月の楽園>月の恩恵~ごぉ~ | 1 | +2 | 11 | 石材、ルビーを同時採取 |
*最大採集数はスキルアッパー・スキルカクセイダー・スキルボルテイジャーを最大まで振った時の値
資源採集量上昇トリガー一覧 |
---|
使用加工品 
名前 | 使用量 | 他の素材 | 加工台 | 備考 |
---|---|---|---|---|
松明 | 20 | 基礎 | ||
└石のオノ | 1(20) | 石材(10) | 変換器 | 迷い森にある。変換速度は1秒で1個 |
武器の強化 | 30 | 石材(30) | 基礎 | |
防具の強化 | 20 | 石材(20) | 基礎 |
ギフトなどの入手 
種別 | 名前 | 入手場所 | 条件 | 入手量 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ギフト | 冒険の軌跡 | 古代ワープ上 | 冒険者のトーチ12 | 100 | |
生活の証 | 住居1F | 名声30,000 | 150 | ||
こちょこちょ20,000個 | 100 | ||||
装備 | ウッドリング | 初期エリア 職人エミル | ルビーx50 | 20 | |
頑丈なブレスレット | 幻のフロンティア 上級職人ガル | オリハルコンx850 ダマスカスx900 グランドクロスx150 | 50 | ||
珍宝 | 夜の珍宝 | ナイトシージ | 武器値10,000 | 50 | |
樹海・零 | 防具値200万~575万 | 合計39個 |
余談 
冒頭にもある通り、石材と並んで島民が最初に採取するだろう資源である。誰もが最初に木の前でぴょんぴょんしたのだ。
ところで、アイコンを見る限り明らかに刃物で伐採されているようだが…ぴょんぴょんしながら手刀で刈り取っているのだろうか…?
俺でなきゃ見逃しちゃうね
コメント 
資源個別ページのコメントは利用が少なく、一部を除いて件数0、あったとしても数件。よってコメントフォームとコメントページは削除されました。
情報提供、編集については[編集者用コメント]で、雑談や質問は[雑談・質問等]でお願いします。
以下ログ
- 資源ごとの詳細ページがあってもいいんではないかと思ってひとまず木材のページを作ってみました -- 2019-04-24 (水) 19:29:57
- 冒険の軌跡も追加お願いします -- 2019-04-24 (水) 19:43:29
- 忘れてました。追加しました -- 2019-04-24 (水) 19:48:43
- 装備品もあるけど装備中しか効果ないしどうするか -- 2019-04-25 (木) 01:48:35
- 装備データも追加すればいいんじゃね? -- 2019-04-25 (木) 12:10:31
- 装備を追加 -- 2019-04-25 (木) 22:36:48
- 戸棚追加 -- 2019-04-26 (金) 22:37:51
- 装備を追加しました。ところで資源回収場所にある最大増加数ってなんの数字? -- 2019-04-27 (土) 07:24:59
- 資源採集で最終的にトリガー等によって初期値より増える量です。なので戸棚の分を忘れていたので+2に修正しておきました。最大採集量はそのままの筈です。 -- 2019-04-27 (土) 17:59:02
- バカだから最大採取数がなんで11になるのかわからん… -- 2019-05-07 (火) 11:16:08
- 初期値が1、戸棚とチーズで+2(計3)、スキルアッパ~、カクセイダー、ボルテイジャーを全て振って+8(計11)ってことじゃないか。厳密には職人の神器で更に増えるけどそれは皆まで言わんでもというやつじゃないかな -- 2019-05-07 (火) 13:30:28