概要
キャラバンハートで初登場したモンスター。 名前を直訳すると闇の王になる。
【ダークスライム】の王様。【キングスライム】型のモンスターではあるが、形状の違う王冠を被っている。
ダークスライム同様羽や尻尾が生えているが、体が重くて飛べないのが悩みらしい。
DQMJシリーズではダークスライムとダークナイトは出られたのに彼は出られなかった。
色違いには【キングジョーカー】がいる。
DQ10オンライン
モンスターズではいまいちパッとしなかった彼だが、Ver.3.3よりエンドコンテンツの【常闇の聖戦】で戦う強敵(第2弾)として登場。
強力な範囲攻撃のほか、レーザーを放つダーククリスタルというオプション兵器を配置する。
詳しくはこちらを参照。
キャラバンハート
スライム系のSランク。
【ダークナイト】にダークナイトの心を二つで作れる他、大型モンスターの心とスライム系の心、さらにはランク転身でも作れる。
【竜王の城】に出現することが多いので、コイツから心を狙うのも手。
覚える特技は【デイン】、【やみのはどう】、【マホトラ】。
ハッキリ言って使えないモンスターで、HPと攻撃力、賢さは高いのだが他は最低ランクの成長力。
成長もあまり早くなく、重さも5と結構重く、会心の一撃もあまり出さない。
以上のようなことがあり、存在価値は微妙なモンスターである。
が、マガルギ戦の前に【マスタースライム】や【スピンスライム】を使いたいならば、避けては通れない道となる。
転生士の能力で転生させると、ランク2の【盗賊】(大人・男)になる。
テリワン3D
久しぶりに再登場。スライム系のAランクでありスライム系の位階配合最上位。
よって適当にスライム系を配合していけば、最終的にこいつになる。
ダークスライム4匹の4体配合でも作れるが、位階配合で作った方が楽だろう。
特性は【スタンダードボディ】【AI1~2回行動】【ドルマブレイク】。
+25以上で【ジャミングブレイク】、+50以上で【わるぐち】が追加される。
能力はMPと守備力が低めだが、賢さが1000近くまで伸び、攻撃力と素早さも悪くない値。
「○○&ドルマ」を持たせれば両刀もある程度可能。低めの耐久力を補ってやればそこそこ活躍してくれるだろう。
ジャミングブレイクを生かせる【ギガ・マホトラ】を使わせるのも手。
見た目の通り、スライム系にしては珍しくドルマを反射し、+値増加によってギラ・マホトーン・マヌーサ耐性が強化されていくが、状態異常耐性は皆無なので要注意。
使う際は【究極配合】でガードアップを選ぶと良いかもしれない。
【メタルカイザー】を作る際、【スライムベホマズン】の代わりとして使えるようになったが、それ以外の特殊配合先はない。
だが、スライムベホマズンは【しれんのとびら】で簡単に何度でも入手できるので、大抵はスライムベホマズンの方が配合に使われてしまい、こいつにお呼びがかかることはあまりない。
あちらにない強みとして前述通りスライム系の位階配合最終点なので手持ちによってはこいつを配合した方が早いというのがある。
どちらを使うかは好みで決めるといいだろう。
所持スキルは【さいみん】。
イルルカ
ランクがBに低下し、位階配合最上位でなくなった点を除けば概ね前作と同様。
錬金カギの世界でスカウトすることも可能。
ランク低下に伴い、ダークスライム×2で作れるようにはなったものの、前作と比べると配合で仲間にするのが若干面倒になっている。
所持スキルや配合先などは変化なし。
【新生配合】で【ベタンブレイク】、【メガボディ】化で【ドルマ系のコツ】、【ギガボディ】化で【パラメータブレイク】を習得。
ライブラリによると、飛べないことを気にしており、これ見よがしに周りを飛び回る【ダークスライム】に嫉妬しているらしい。
DQM3
ランクがDまで下がってしまった。
野生では出現せず、スライム系と悪魔系の系統配合、ダークスライム同士での特殊配合で生み出せる。
特性は【闇のコツ】、【弱体化ブレイク大】(Lv20)、幻惑ブレイク大(Lv40)。
Lサイズ化で【1~3回行動】、闇ブレイク大、【おいうち】(Lv60)も習得。
所持スキルは【邪悪】。
ステータスは賢さがトップクラスな反面、HPはかなり低い。
高い賢さとコツブレイクを活かして闇系呪文で攻めていきたいが、他の特性がいまいち噛み合っていないのが悩みどころ。
【スライムジョーカー】との特殊配合で新たに登場した色違いの【キングジョーカー】を生み出せる。
ライバルズ
第4弾カードパック「モンスターもりもり物語」にて実装。魔法使い専用のレジェンドレア。
召喚時BGMは【モンスターの戦い】でありモンスターズ枠での参戦だが、DQ10のように闇のクリスタル(DQ10ではダーククリスタル)を召喚する。
8/6/6 スライム系
召喚時:このユニットを除くスライム系の味方ユニット全てを手札に戻す
スライム系ユニットがいたマスに闇のクリスタルを出す
闇のクリスタル 3/0/2
攻撃できない
自分のターン終了時
このユニットの正面にいる全ての敵ユニットと敵リーダーに
2ダメージ
闇のクリスタルは自分のターン終了時に正面の全ての敵に2ダメージを与える、いわば固定砲台。
敵リーダーに大ダメージを与えられるし、更に低コストが多いスライムを大量回収することで、砲台の除去後も再展開や回収したスライムの効果の再発動を狙える。
当初はスライム系ユニットを事前に展開するのが難しく、展開してもこのカード+メラ系でのバーンダメージしか強い勝ち筋がなかったため活躍は他のデッキに押されて難しかった。
が、第8弾にて【ぶちスライム】のような展開カード・【ルーキー】のようなサーチ/ドローカード・【スラフォース】などの別の勝ち筋を作れるカード…と好相性カードが多く追加されたことで環境の頂点に躍り出る切り札と化した。
結果、【ダークドレアム】などのグランプリ落ちの影響で強くなりすぎて新カードを霞ませかねないとしてカードプールの更新と同時に下方修正され(コスト7→8、クリスタルのHP3→2)、現在の仕様になった。
ウォーク
2020年5~6月実施のイベント「スライムカーニバル」で2章のボスとして登場し、以降はメガモンスターとして登場。
推奨レベルは基本職レベル50。HPは70000程度で、ギラ、イオ、デイン、ジバリア系が有効。
こちらを転ばせたり、混乱させたり、守備力や素早さを下げるなど状態異常を付加する攻撃が中心。
ダークスクリームには転び以外に自身の攻撃力を上げる効果があり、のしかかりなどの物理攻撃がより強力になる。
DQ10にもあったダーククリスタルの召喚は3連続の物理攻撃になっている。
【ヘナトス】などの攻撃力低下が有効なので、状態異常を【まもりのたて】でしのぎつつ挑みたい。
高難易度クエストの個体のみダークテンペストを使ってくる。DQ10と違って即死はしないが絶大なダメージを受ける。
こころは黄色でコストは84。
HPとみのまもりが高く耐久力が増加し、高グレードのものはイオ・ジバリア系の斬撃・体技ダメージ増加やドルマ系や転びへの耐性がつく。