ダンジョン/誅天浮屠塔

Last-modified: 2017-10-27 (金) 21:32:15

概要

信仰の途絶、天界の荒廃により、怨霊「魔王波旬」に占領され「誅天浮屠塔」と名を変えた!
誅天浮屠塔には計六大天宮、108階層がある
パーフェクトワールドの勇士達よ、天魔波旬の出す試練に挑め!
霞城の光明菩薩に詳細を尋ねよう。
2016年2月9日アップデートより

参加条件

v89以上(Lv89を含む)、クラスが「ロウ」または「カオス」以上であること。

ダンジョン仕様

  • 幻境の石(3万コイン)、或は天界テレポで移動した先「霞城」から入場。
  • D入場は塔のある場所で画面左上キャラアイコン下にDの選択画面が出るので、そこから階層を選んで移動。
  • 死亡、ステージクリア失敗で外に出される。デスペナは無し。
  • 浮屠塔はソロプライベートダンジョンで一人でステージクリアをする。
  • 週1回クリア可能(108ステージ)。クリア状況は毎週水曜の朝8時にリセット。
  • 一日挑戦回数に制限なし。
  • 挑戦中のステージは入場毎に内容が変更。 主としてギミックを解いてゆくタイプで、キューブに近い。
  • 護符は発動しないが神守は発動する。
  • 1周で全9種類の階層(ステージ)があり、1周完了するとより強化された新周回が始まる。
    ダンジョンには6つの宮の区分があり、1宮=2周回(9階層x2周=18階層)で、全6宮(108階層)でクリア。
  • ステージをクリアすると、アイテムとポイントを獲得できる。ポイントはこのDでのみ有効なバフ等に交換できる。
  • アイテム報酬は1ステージにつき週1回のみ。アイテムはランダム報酬。低階層では経験とSPのみの模様。
  • 一度クリアした階のアイテムは次週のDリセットまで獲得できないが、ポイントは獲得できる
  • 「全サーバー総合」、「各サーバー毎」のタイムアタックランキングが存在し、全サーバーはリセット無し、各サーバーは毎週水曜にリセット。
  • ランキングはダンジョン内のNPCから確認可能。
  • 魂術師スキル「シンオブソウル」と「リストレイト」はD入場でも消えないため、ランキング1位を目指す人はつける価値あり。
  • 2016年7月のアップデートより、入口NPC 寂滅方丈 にて極霜令20個 or 100万coinでバフポイント4000が入手可能になりました。

ダンジョン攻略情報

装備がそれ程良くなくても時間をかければポイント稼ぎループ無しでも十分クリア可能だが、
ランキング上位を目指す人は相応のループか良装備が必要。


参考
弓(武器:新8 防具アクセ:レグアス輪廻)でクリア時ポイント7200(終盤でもかなり余裕あり)

ステージ攻略

1周は1~8層(一般層)と9層(9の倍数、ボスステージ)の全9層で、1周を終えると次の周回に入る。
全12周=108層からなる。
1~8層は以下の8種類からランダムに選択されるが、周回数が進むごとに新ギミックの追加等で難易度が上がる。


以下、基本的な攻略法(周回が進むと攻略法が変わる場合があります)

  • 五龍遁邪・・・周囲に沸く五行属性の5本の柱を破壊するとクリア。
    柱には特殊属性が定期的に設定され、設定と同時にDOT攻撃を受ける。
    攻撃すると「与ダメージが2倍になる」「DOTを解除できるが与ダメージ2倍効果も解除される」等がある。
    序盤は何も考えず破壊してOKだが、終盤ではDOTを受け次第解除の柱を攻撃してDOTを解除し
    その後に全ての柱を均等に削る作業を繰り返す。
    全ての柱を破壊直前まで削ったら爆発攻撃で一気に5本破壊すればほぼノーダメージでクリア可能。
    不安な場合は魔法防御バフ他各種バフ等の使用を。
    解除が間に合うならダメージはほぼ受けないのでポイントは火力振りが基本。
  • 浮屠法陣・・・3分以内に破損した法陣(10個)を全て修復すればクリア。
    法陣は須弥山神というmobを1体倒す毎に1つ修復され、阿修羅衆を1体倒す毎に1つ破壊される。
    周回が進むにつれて近接攻撃の阿修羅衆や各所に設置系罠を発動する羅侯王等のmobが追加される。
    羅侯王は倒しても問題無いが、阿修羅衆を倒すとディスカウントされるため、倒さないこと。
    遠距離職なら外側を周回して阿修羅衆を引き離しつつ対象だけ処理することも可能。
    ポイントは火力振りが基本だが、阿修羅衆の攻撃がきつい場合は防御系にも。
  • 信者救出・・・悪僧1体・魔僧1体・妖僧1体・僧仆6体を倒すとクリア。
    mobは4体1組(○僧1体、僧仆2体、惑わされた信徒1体)で3組出現するが、
    惑わされた信徒(HP1)は倒すとステージ失敗になるため範囲攻撃厳禁。
    悪僧・魔僧・妖僧は1体倒すごとに残りの魔力が強力になる。
    終盤はデバフ(○僧)やDOT(僧仆)が非常に強力になるため、倒す優先順位や・足止めetcの対策が必要。
    ポイントは火力振りが基本だが、mobの攻撃がきつい場合は防御にも。
  • 四象の霊・・・雑魚4体とボス1体「妖仏の主」を倒せばクリア。
    四方に4体のmob「青龍」「白虎」「朱雀」「玄武」が沸くので時間内に倒しその後ボスを倒しクリア。
    倒せなかったmobに対応した強化バフがボスにつくので、倒す優先順位を決めておく。
    ボスは通常攻撃の他、生命梵唱(HP回復)と妖仏の攻撃(強攻撃)を20秒毎に交互に使用。
    不具合により(?)、mobを倒したにも関わらずボスにバフがつく場合がある。
    ポイントは火力振りが基本だが、妖仏の攻撃がきつい場合は防御系にも。
    • 青龍・・・ボスの攻撃力アップ。
    • 白虎・・・ボスの物理防御アップ。物理職の場合は倒すと所要時間の短縮に。
    • 朱雀・・・ボスの魔法防御アップ。魔法職の場合は倒すと所要時間の短縮に。
    • 玄武・・・ボスのHPをアップ。倒すと所要時間の短縮に。
  • 神荒殺戮・・・ボス1体を倒せばクリア。
    ステージ中央にボス「踏厄尊者」とNPC「孔雀明王」が沸き、遠くにNPC1体が沸く。
    ボスが孔雀明王を倒そうと攻撃しているのでその前にボスを倒す。
    ボスは定期的に無敵のバフがつくので、周囲にある緑の光に触れて無敵バフを消しながら攻撃する。
    孔雀明王が倒されそうになった場合、遠くにいるNPCのピンク色の光に触れることで、
    自身のHPと引き換えに孔雀明王のHPを回復可能。終盤で火力不足の場合、孔雀明王回復の必要があるが
    静心で対応できる上にプレイヤーがダメージを受けないため攻略難易度は低い。ポイントは火力に全振りで。
    不具合又は仕様により、ボス「踏厄尊者」からタゲが来ると即死級の攻撃を受ける。
    ステージ開始直後は特に危険。攻略中でもティアファング等ヘイトが高いスキルを使わないように注意。
  • 異界の嵐・・・100匹のmobを倒すとクリア。
    ステージ各所に沸く光る玉に触れると10匹1組のmob群(ボス1+ザコ9)と次の玉が沸くのでmobを殲滅する。
    1回ずつ繰り返し攻略も可能だが、最大100匹までまとめて倒すと時間短縮。
    mobは足が遅い上に定期的に停止するため、動きまわればダメージを受けることは無い。
    BOSSを1体倒すごとにNPCがmobに向けて全体攻撃を発動する。
    光の色と形状により沸くmobが異なる。1-5を繰り返すが、ステージ終盤では複数種のmobが沸く。
    ポイントは火力に全振り推奨。
    • 1水色・・・銅人(黄色く光る後輪)
    • 2緑・・・樹妖(緑色)。木属性DOT
    • 3水色の球体・・・武僧。スタン
    • 4ピンク・・・赤戦
    • 5黄色・・・アルマジロ(硬い)
  • 虚空の力・・・指定されたアイテムを中央の塔にあてがい、HPを9.9999.999まで回復させればクリア。
    指定のエネルギーアイテムは対応するmobを倒してDROPさせ、ノックバックアイテムを使用し塔に押し込む。
    ノックバックが得意な職ならmobを塔に押し込んでから倒すとアイテムを飛ばす手間が省けて効率的。
    1回毎の制限時間は30秒で1回成功毎に1.000.000回復。最初から塔のHPは2.500.000あり
    最短で8連続成功でクリアだが、失敗するとHPが減りHPが0になると失敗となる。
    プレイヤーが殆どダメージを受けないため攻略難易度は低い。ポイントは火力に全振りで。
    • 龍精・・・ティラノサウルス(近接攻撃・遠距離スタン?)を倒す。
    • 小鬼胆・・・臆病者(逃げる)を倒す。
    • 人参果・・・人参果の木を倒す。(正解の人参果と不正解の入参果をDROPするので、人参果を塔にあてがう)
  • 縦横千勝・・・北西から南西へ、コの字型に移動するザコ10組とボス1匹を終点到達前に倒せばクリア。
    まず画面中央にある光の玉を攻撃し仏光瑠璃鏡を入手。次に、ルート沿いに並ぶNPCをタゲってアイテム使用で起動し、mobを倒してもらう。
    先頭1体目は「護法・摩休羅」のみ、2体目は「護法・安陀羅」のみでスタート時から起動している。
    「護法・摩休羅」は全体攻撃と鈍足、「護法・安陀羅」は単体攻撃とダメージ増加デバフで、
    3体目以降はボス対策で全て「護法・安陀羅」を起動し単体攻撃とダメージアップのデバフをつけさせる。
    ザコにはダメージは通らないがボスにはダメージが通る。終盤はボス攻撃必須だが、
    ボスへの範囲攻撃にNPCを巻き込むとタゲが変わりボスを攻撃してくれなくなるため範囲攻撃注意。
    NPCは起動→強化1段階(青い光)→強化2段階(黄色い光)がある。早めに2段階まで強化を。
    起動・強化それぞれ1回につき1つの仏光瑠璃鏡が必要。
    プレイヤーがダメージを受けないため攻略難易度は低い。ポイントは火力に全振りで。
    ただしmobの登場サイクルの都合でクリアにはほぼ固定の所要時間がかかる。(6分前後)

ボス攻略情報

2週ごとにボスが変わる。
全てのボスには近接通常攻撃ダメージ減少バフが付いているが、
バフで火力を上げられるため拳職は爆発殴りによる攻略も効果的。

  • 四天王・・・1~2周目(天王宮)のボス。
    4体のボスを順に倒す。
    それぞれ大ダメージを受ける特殊攻撃を行う。
    ボスはノンアクティブで、こちらが攻撃をしたボスのみ反撃を開始するが、
    一度開始された特殊攻撃はボス討伐後もステージクリアまで持続するため、4体目と交戦する時点では
    4つの特殊攻撃を同時に回避しながらの戦闘となる。そのため、倒す順番は非常に重要となる。
    こちらの初撃と同時に1回目の特殊攻撃を発動するため、特殊攻撃のタイミングはこちらでコントロール可能。
    初撃後しばらくの間はボスにバフがついており非常に強い。
  • 魔礼青・・・青緑の手のボス。ステージを対角線上に半分に区切り、どちらか半分に範囲攻撃。
    ステージ中央から不動。
  • 魔礼紅・・・赤色の手のボス。四方の一片から、対岸に向けて前進する炎の壁を発生させる。
    対岸まで到達すると再び次の炎の壁が四方のいずれかに発生し前進開始(約25秒周期)
    ランダムで発生する氷のオブジェクトの陰に隠れれば回避可能。
    職によっては瞬間移動スキルで炎の壁を飛び越すことでも回避可能。
    東西の壁際の中央部分にある凹みエリアは炎の壁の範囲外。
  • 魔礼寿・・・緑色の手のボス。プレイヤーの位置に緑の渦(持続性地雷)を沸かす。
    渦はステージクリアまで持続するため、時間がかかると渦だらけに。
  • 魔礼海・・・青色の手のボス。リードオブドラゴンによる引き寄せと、ボスを中心とした範囲攻撃。
    他ボスの特殊攻撃回避時に引き寄せが発生すると事故が起こる可能性があるため、討伐順位は4番目推奨。
  • イシャ・・・3~4周目(とう利天宮)のボス。
    1体のボスを倒す。
    定期的に沸く雑魚・錬金衛士を倒しDROPした百錬金拳を入手。平日は1個、2倍の日は2個DROP。
    D内では持ち越し可能なため、貯めておけば次戦の時間短縮可能。
    神秘の箱をタゲってアイテム使用で箱をノックバックし、ボスまで押し込む。
    周りに複数のNPCが沸いてボスを叩くのでしばらく一緒に袋叩きに。
    その後、NPCが金色に光るmobに変身しボスの合図で攻撃してくる。
    mobがいる間はボスが無敵になるので殲滅してからボスを攻撃。
    空中へのつり上げ、物理防御・魔法防御低下デバフ、自身を中心とした範囲攻撃等。
    ステージ内に発生する金の玉に触るとプレイヤーのHPが回復する。
  • 悲憤菩提・・・5~6周目(夜摩天宮)のボス。
    1体のボスを倒す。
    マトリックスという20秒周期の大ダメージの前方方形の範囲攻撃あり。
    形状は縦長長方形、超縦長長方形、正方形の3種。左右移動での回避は難しいため、
    無敵かボスと距離をあけることで回避推奨。
    ボスは地面に設置されているポイントを発動させて倒す。ポイントの効果時間は15秒。
    発動方法は 1ボスに踏ませる 2ダメージを与える(ボスへの範囲攻撃に巻き込むかマトリックスに入れる)
    開始したら黒と雷のポイントを探し発動させるようにボスを誘導する。
    バフ付きのボスは無敵なので、最低でも雷の効果(バフ消し)が発動してから攻撃開始。
    • 青・・・ボスのHP回復。
    • 黒・・・一時的にボスの被ダメージ増加。
    • 雷・・・一時的にボスのバフが消滅し移動不可になる。
  • 異化弥勒仏・・・7~8周目(兜率天宮)のボス。
    1体のボスを倒した後、15体の封印(植物)から正解を1つみつけてクリア。
    ボスは赤い範囲内に即死クラスの範囲攻撃。他、ノックバック等。
    移動速度が遅い上に範囲攻撃中は停止するのでそれ程苦戦はしないが、1発のダメージは大きい。
    ランダムで現れる青の玉に触れるとこちらのHP回復。
    ボス討伐後、15体の封印(植物)が発生。その中から正解の1体を見つける。
    1体倒すと、それが正解でない場合、正解がそれより「大きい」か「小さい」のヒントが得られる。
    4回までチャンスがあり、失敗するとボスが「華麗に復活」してやり直し。
    封印攻略方法・・・常に中心の数値を3回倒せば遅くとも4回目で正解発見。
    • 最初に8を倒す。大きいと出たらaへ、小さいと出たらbへ。
      a 12を倒し、大きいと出たら14を倒す、小さいと出たら10を倒す事で正解判明。
      b 4を倒し、大きいと出たら6を倒す、小さいと出たら2を倒す事で正解判明。
  • 化楽天・魔女禅姫・・・9~10周目(化楽天宮)のボス。
    1体のボスを倒す。
    90秒周期で神秘な蛇卵が沸く。時間内に破壊できれば阻喪した小蛇(HP少な目)が2匹発生、
    できなければ元気な小蛇(HP多め)が2匹発生。放置するとボスのHPが回復するので優先的に倒す。
    更に、90秒周期でmob2体が発生。化楽天・青衣侍者は遠距離、化楽天・黄衣侍者は近接で、
    通常攻撃に加えて物理防御低下or魔法防御低下デバフを仕掛けてくる。
    デバフはかなり強烈なのでなるべく早く消してからmob2体を倒す。放置すると90秒毎にmobが増え続ける。
    ボス自体はそれほど強く無い。
  • 天魔波旬・・・11~12周目(他化自在天宮)のボス。
    1体のボスを倒す。
    まずは緑の玉「生命エネルギー」に触れmob「生命藤精」を沸かせる。
    生命エネルギーはプレイヤーを助けてくれるが、生命藤精により活動を封じられているので、
    生命藤精を攻撃しHPを80%以下まで減らし弱体化させる。弱体化させると隕星流銀の暗黒接続と
    似たようなバフが20秒間つきプレイヤーが攻撃する毎にHPが回復する。
    その後、後方にNPC4体が沸きボスがそれを倒そうとするのでNPC4体を助ける。
    接続状態でNPCを攻撃するとNPCの体力が回復するが、ボスにNPCを1体倒されるごとにボスが強化される。
    4体全てをHPをMAXまで回復させたらorボスに倒されたらボスと戦闘開始。
    ボスは「10秒後(5秒後)怨霊成仏」で1秒毎の強力な連続攻撃を15秒間仕掛けてくるので、
    それに合わせて接続を発動し回復で持ちこたえる。
    事前に生命エネルギーに触れて生命藤精を沸かせた状態でボスを攻撃すると効率的。
    必要に応じて予め生命藤精を削っておき、怨霊成仏前にすぐ発動できるように準備しておく。
    怨霊成仏に耐えた後、生命藤精が消えたら再び同じ作業をこなしてボスへの攻撃再開。以下、繰り返し。
    怨霊成仏に耐えられない場合は各種バフ・アイテム等で対処を。

バフ

  • 装備は流銀宮を攻略できる程度で十分。戦力不足はダンジョン内専用バフで補う。
  • ダンジョン進入時にすべてのバフが解除される(魂術師のシンオブソウル・リストレイトを除く)。
  • ステージをクリアするごとに獲得できるポイントを消費し、D内バフを獲得することができる
  • ポイントリセットを押すと、それまで発動したバフをすべて解除し、消費したポイントが戻る。状況に応じてバフを付け替えることも可能。
  • 最大HP上昇は使用するとHPが2000回復するため、戦闘中のHP回復手段として使用可能。
  • クリア不可能なステージに遭遇したら、クリア済みのステージを何度も繰り返しポイントをため、バフを強化することで攻略していく。
  • ステージ攻略毎の獲得ポイントは1週目は10、2週目は15・・・、と増加していく。
  • 殆どのステージは敵を倒す内容のため、ポイントの殆どは攻撃力・攻撃レベルのバフに割くことになる。
    種類効果消費ポイント備考
    攻撃力上昇物理攻撃力と魔法攻撃力を5000上昇させる100最大20回まで発動可能
    物理防御力上昇物理防御力を3000上昇させる100最大20回まで発動可能
    魔法防御力上昇魔法防御力を3000上昇させる100最大20回まで発動可能
    最大HP上昇最大HPを2000上昇させる100最大20回まで発動可能
    無敵15秒間無敵になる10クールダウン5分
    静心30秒間静心効果を得る5クールダウン1分
    ダメージ減少30秒間ダメージを60%ダウン10クールダウン5分
    攻撃距離拡大20秒間攻撃距離を20Mアップ10クールダウン5分
    攻撃レベル上昇攻撃レベルを30上昇させる100最大20回まで発動可能
    防御レベル上昇防御レベルを10上昇させる100最大20回まで発動可能
  • 周回数と獲得ポイント
    周回数123456789101112
    獲得ポイント1015202530405060708090100

褒賞

一般層は抽選1回(殆ど元精か極霜令)、ボス層は抽選2回(その他のアイテム)。
抽選1回につきアイテム1種類獲得で、抽選権を持ち越して次の層に挑戦は不可能(抽選権放棄となる)

アイテム取り引き個数備考
人王(大地、天空)元精Lv○×1レベルに応じて経験値とSPを獲得。入手後自動的に使用される。
極霜令1 
Lv○精錬石×1Lv3~5確認。ロック装備のみ使用可能、合成等不可
神秘のチップ×60・90・150・180個確認
戦霊の源:A~C×Aのみ単体。 
記念硬貨120個確認
刃の紋章10個確認
盾の勲章100個確認
千将の石バッグ2個確認
堅壁の石バッグ4個確認
蒼の石バッグ2個確認
防御の霊50個 
星霊の玉○級×1~2級まで確認
星魂の百納丹○級×1~3級まで出現
武神素材(○○の魂 各種)1 
威風バッジ×3個 
視器の印×1 
コンギョの刃×1 
迦藍の石×1 
錦嚢(無双・無敵・無畏)×108層クリア時のみ。いずれか1種*1個

※個数「複」の場合はランダムで1個以上、または固定数。
※錦嚢・・・知恵袋。

  • 無双・・・攻撃レベル+8、防御レベル+8、気迫100、物理貫通300、魔法貫通300
  • 無敵・・・攻撃レベル+8*2、気迫100、物理貫通300、魔法貫通300
  • 無畏・・・防御レベル+8*2、気迫100、物理貫通300、魔法貫通300

コメント欄

  • 神荒殺戮で、未新生97モフ、最初だけでなく緑の玉に触れた後ボスを叩いているとランダムにオーバーキルが来てしまい未だクリアできていません。挑戦5回目です。 -- 2016-02-28 (日) 11:01:15
  • 踏厄尊者の一発目だけ範囲で、それさえ離れていれば大丈夫だと思いましたが、どうも違うようですね。後ろから攻撃すれば大丈夫とか・・・? -- 2016-02-29 (月) 00:04:05
  • 精錬石Lv3も出ます -- 2016-03-12 (土) 10:26:46
  • 蒼の石バッグ2個でました -- 2016-03-12 (土) 10:28:26
  • チップ180個確認いたしました。 -- 2016-03-13 (日) 22:52:54
  • 踏厄尊者にヘイトが高いスキル(モフのティアファングで確認済み)を使用すると、タゲがこちらに来て即死級のダメージを受けます。 -- 2016-04-15 (金) 09:40:25