流銀宮

Last-modified: 2016-03-12 (土) 22:06:44

update_img_1.png

概要

36年の永きに渡り君臨した暴君は、宝を略奪し、巨万の富を集めた。
彼が討伐された後、これらの財宝を隠していた地「流銀宮」が発見された。

しかし、その中は精巧な仕掛けと人々を惑わせる様々な罠が配されていた。
数多くの侵入者は、最後の部屋に通じる大門に達することなく、命を落としていった。

2014年4月8日アップデートより

解説

新生後、一定の条件を満たすことで進入できる人界ダンジョン。
各フロアに強力なBOSSが存在し、倒すと褒美を獲得する事が出来る。
進入時の最大PT人数は10人。
ダンジョンへの進入は何度でも可能だが、「銀光の流動」クエストを受けられるのは1日に1回。(午前1時更新)
桃源郷ダンジョン等と同じで、死亡時のペナルティが無い。
死亡するとスタート地点に戻される。
難易度はそれ程高くなく、やり方さえ覚えればそこそこの装備で攻略可能。

進入条件

1. 新生を終えていること (人界へ移動可能であること)
2. 新生後、レベルが100を超えていること
3. 境界レベルが、「玄天一重」に到達していること

人界・青龍台のNPC「青の魔導師(325.530)」より入場。

攻略

職構成

[必須]
精霊・・・精霊の支援無しでの攻略は非常に難易度が高い。装備は武器が輪廻or新8(精錬+8↑)、HP10k↑、詠唱-40%もあれば、慣れていれば1人でも問題無いが、PSが不足する場合は2人必要な場合もあり。
妖獣・・・BOSS(黄金の守護蛙)壁でほぼ必須。いなければサブ同行で。妖獣無しで攻略(爆発や巫霊のバニッシュメント、各種無敵等で即死回避)できるPTはごくわずか。HP20k程度でもOK。
妖精・・・BOSSの強力なバフをブラッシュするために。弓や槍の砕霊で代用可能だが、苦戦の可能性大。

[推奨]
戦士・・・ドラゴンバースト・サウザンソード・シャウト等。殲滅速度upに。
剣士・・・BOSS火力、雑魚の範囲殲滅に便利。物理(範囲)火力職が最低1は欲しい。
弓師・・・BOSS火力、雑魚の範囲殲滅に便利。物理(範囲)火力職が最低1は欲しい。
魔道・・・BOSS火力、雑魚の範囲殲滅に便利。魔法(範囲)火力職が最低1は欲しい。
魂術・・・BOSS火力、雑魚の範囲殲滅に便利。魔法(範囲)火力職が最低1は欲しい。

召喚、暗殺も範囲(単体)火力、支援、BOSS火力として役に立ちます(全ての職が活躍できる造りになっています)。

簡易ルート攻略

  • ダンジョン内部
    ダンジョンに侵入すると自動的に「「銀光の流動」のクエストを受諾(1日1回)。
    ダンジョン進行には3方式ある。「刹神モード開始」のクエストを受諾すると、水銀龍以降のBOSSを倒したときに褒美を貰えるNPCが出現する。「隕星モード」を選択すると、難易度が上がるがBOSSを倒した時の褒美が追加される。
    クエスト受諾はPT人数4人から。BOSS討伐後にクエストを受諾することは不可能なので、受け忘れに注意(受け忘れた場合はPTを組み替えて最初からやり直し)
    NPC褒美が不要な場合は刹神モードのクエストを受けずにそのまま進行可能。分配は自由分配で組んでおく事。(黄金の守護蛙の斧担当、及び終了後の分配のため)
  • 流火堂
    定期的に出現・消滅を繰り返す石橋を渡り中央へ。中央で蝙蝠の群れを殲滅し、進行方向右側(北)と進行方向左側(南)の敵を倒し、その奥にある仕掛けを同時に掘るとBOSS「エルダーロックバット」が出現。
  • 流銀宮→水銀池
    水中を潜り先へ。途中にいる敵はまとめて突き当たりで範囲すると早い。殲滅を終えたら上昇。再び雑魚を範囲殲滅してBOSS「幻獣・水銀龍」を沸かせ、戦闘。陸に引き上げてBOSS討伐後、NPC「水銀池の魂」でクエストを受け、褒美・完美流銀貨を獲得。
  • 流銀宮→蔵金庫
    通路を少し進むと「カタッ・・・」というメッセージとともに、通路奥から大岩が転がってくる(触れると即死)。一旦戻るか通路の角でやり過ごし、蔵金庫へ。途中にある下り階段は真下に穴が開いていて落ちると即死なので前を押しながら進む(厳密には階段ではなく高低差のある飛び石状)。蔵金庫で雑魚を範囲殲滅したらBOSS「黄金の守護蛙」と戦闘。BOSS討伐後、NPC「宝物庫の魂」でクエストを受け、褒美・完美流銀貨を獲得。その後、付近の宝箱から褒美を獲得。宝箱の中身は1:コイン(古代or運命。当たり)、2:カエル(攻撃するとカエルになる。ハズレ)、3:ミミック(要殲滅、ハズレ)のいずれか。ミミックは倒さなくても次のエリアへ進めるが、倒さないと次のボスまでついてくるので範囲で殲滅しておくとよい。これ以降、死に戻った場合は入り口NPCから蔵金庫へテレポート可能になる。
  • 流銀宮→迷情境
    通路の雑魚をまとめて範囲で殲滅。迷情境でBOSS「華女帝・魅鬼」と戦闘。BOSS討伐後、NPC「迷情境の魂」でクエストを受け、褒美・完美流銀貨を獲得。
  • 流銀宮→古籍閣→流銀宮→隕王殿
    通路の雑魚をまとめて範囲で殲滅。PTが安定しない場合は古籍閣で一度殲滅を、安定している場合はスルーして隕王殿まで。隕王殿では物理免疫・五行免疫・通常の3種類の敵が計5匹出現。最初に味方の物理防御を0にする範囲デバフと、五行防御を0にする範囲デバフが来る。短時間でデバフは消滅するが、精霊は念のために減免札を貼っておくと安心。また、mobが階段から降りきる前に攻撃すると強力な範囲攻撃が来て数人~全員即死の可能性あり。遠距離職は誤ってまだ下りて来ていない敵を攻撃しないよう注意。また、全てのmobのHPを同じペースで削らなくてはならない(バラバラに削ると半分を過ぎてしばらくしたところでHPが全回復)。範囲火力職以外は単体攻撃で敵のHP調整を担当するが、PTのバランス次第では範囲職も単体攻撃に切り替えて調整すること。また、魔道・魂術・剣士にタゲが集中しやすいため、HPの減りが激しい場合は戦士のシャウトや巫霊のバニッシュメント等でフォローしましょう。殲滅を終えたらBOSS「暴君の子・ムゥシーファン」と戦闘。BOSS討伐後、NPC「露帝初代帝王」でクエストを受け、褒美・完美流銀貨を獲得。
    • 葉狐寒の幽魂…近接ダメージ減少バフ付きなのでスキル攻撃で削る。他mobの2~3倍程度の攻撃力。
    • 凌高燕の幽魂…近接ダメージ減少バフ付きなのでスキル攻撃で削る。
    • 冷心の幽魂…物理攻撃免疫。法衣職や弓の五行攻撃などで削る。HPは少ないが魔法火力が足りないと最後まで残りやすい。ドラゴンバーストを含む多くのデバフが無効。
    • 凌小宇の幽魂…五行攻撃免疫。物理攻撃で削る。他mobの数倍のHPなので拳職は爆発殴りで削ること。
    • 白芠の幽魂…範囲攻撃で勝手に死んでいくが、必要なら拳職による殴り等で調整を。
  • 終了後
    NPC「抵抗軍先鋒官・リクム」より、「ダンジョン入り口」・「麒麟村」どちらかへテレポートして脱出。

※水銀龍・守護蛙・女帝・暴君討伐後の褒美NPCは10人報告があった時点で消滅。残っている場合は誰かが褒美を貰い忘れている可能性あり。
※褒美NPCは10人褒美を貰った時点で消滅するため、午前1時をまたぐタイミングで攻略している場合、午前1時前と午前1時過ぎで1人で2回褒美をもらった人がいる場合、他の誰かが褒美をもらえなくなります。注意。
※ダンジョン内では、PTメンバーでなければ青ネ同士でも攻撃が当たります。範囲攻撃中に何らかの不具合でPTから出された人がいる場合、下手をすると味方の攻撃で死ぬのですぐに範囲外へ移動しましょう。

BOSS

「黄金の守護蛙」、「華女帝・魅鬼」、「暴君の子・ムゥシーファン」 はクエスト対象なので、死に戻りがいる場合は全員揃ってから討伐する事。
また、エルダーロックバット以外のBOSSは即死がありうるため、精霊が死亡した場合や、精霊の回復力が足りない場合は召喚や魔道、魂術が回復をサポートする事。
エルダーロックバット以外のBOSSは全て近接ダメージ減少バフがつくため、どの職もスキルでの攻撃が基本になる。

エルダーロックバット

登場時にインスパイアとヒールがかかるので、妖精は最初にブラッシュ。台座にあらかじめ誰か待機、物理攻撃を初撃に使用すると近接ダメ低下バフがつかない。
攻撃は通常攻撃に加え、範囲スタン、範囲ヴェノム等。流銀ボスでは一番弱いので、全力で攻撃して倒しましょう。

幻獣・水銀龍

池の中から陸に引き上げて戦闘(池の中では無敵)。
インスパイアとヒールがかかっているので妖精は最初にブラッシュ。
BOSSの「水銀の傷!」のセリフで「回避!」のメッセージが流れ、水属性の範囲地雷が一定時間出現。
BOSSの「出てこい、我が子達!」のセリフで「水銀の精霊が現れた!」のメッセージが流れ、「水銀の精霊」が出現する。
水銀の精霊の氷結攻撃を受けると、ダメージが跳ね上がって即死もありうるのですぐに倒すこと。壁役が氷結で即死するのは周りの責任。雑魚が沸いたら速やかに処理しましょう。
また、範囲地雷と水銀の精霊はプレイヤーの元にランダムで出現するため、死に戻りキャラのそばに沸いて襲われる場合もある。その他、自己ヒール(要ブラッシュ)や氷結攻撃(要レストア)等。
氷結されない限り、法衣でも攻撃に耐えられるため、魔道や魂術で壁をすると殲滅が早くなる(火力を抑える必要がなくなるため。)
安全地帯で行う場合、タゲを取る可能性がある人は念のために壁役と重なって攻撃する事(安全地帯でタゲを取ってしまうとタゲが切れ、BOSSが初期位置に戻り全回復します)※自分の低火力装備でタゲを取るわけが無いと思っていても、周りが火力を抑えていれば自分がタゲを取る事もあります。タゲ切れでBOSSが帰ったら速やかに安全地帯から出ましょう。
安全地帯以外で攻撃する人は、なるべく1箇所に集まる事。バラバラの位置で攻撃すると地雷だらけになる事がある。

  • 獣・・・池からのボス引き上げ、タゲの維持など。最初のボス引き中に凍結のデバフを貰う可能性大。薬や巫霊のスキル等で防ぐ事。氷結のデバフをもらうとHP30kでも即死の可能性あり。地雷が複数重なって沸いている場合も死ぬ可能性があるので、巫霊にアクアカバー等を用意するなり、必要なら移動して避ける事。
  • 戦士・・・近接ダメージ減少バフがつくため、拳ではなく斧で範囲スキル連打(最も威力が高く、沸いた雑魚を範囲でまとめて倒せるため。)
    デバフ、DOTが痛いため、タゲを取らないなら常時マジックボディ推奨。地雷に耐えられない場合は回避する事。タゲをとる場合はアイスフラッド連打。普段はドラゴンバーストでOKだが、壁や精霊が死んだ場合はサウザンソードに切り替えるなど臨機応変に。
  • 精霊・・・(主に)安全地帯で壁にヒールリカバー。範囲攻撃が来たらキュアフィールドで範囲回復。壁役にかかった氷結デバフのレストアは最優先。特にBOSS引き中に引き役に氷結がかかる事が多いので初動から気を抜かないように。戦闘中は壁役以外の氷結デバフ・DOTもレストアすること。戦闘終了後もDOTで死ぬ人がいるので気を抜かず全員の状態をチェックする事。DOTは重装で3000台のダメがどんどんくるのでレストア遅れると死ぬ。修霊錠または爆発解除可能だが、クールやスキルの関係で前衛は使用ができないことが多いので注意してレストアを。
    ヒール・リカバー・レストアで乗り切るのが基本だが、精霊のPSや装備が追いつかない場合はやむを得ず青陣でしのぐ選択肢も。その場合、DOTは各自の爆発やビリーフ等で処理してもらう事になる。地雷さんやHPが低いPTMが多いと死人が多数出る可能性があるため、開始前に陣とヒールどちらがいいか希望を聞いておくのも1つの手。
  • 火力・・・タゲが変わると地雷と雑魚がわくため、タゲを取らない程度に火力調整しつつ攻撃。安全地帯でやる場合でも、タゲを取りそうな人は最初から下におりてやる事。もしボスタゲが切れて戻ってしまったら、自分がタゲを取ったわけじゃないと思っても素直に安全地帯を出ましょう。いつまでも安全地帯に乗っていると誰も何も言わなくても内心舌打ちされている可能性があります。
  • 召喚・妖精・・・ボスがペットに反応して雑魚や地雷を沸かせる可能性があるため、ペットは自粛。
  • 暗殺・・・近接ダメージ減少バフがつくため、通常攻撃ではなくスキル連打で。これ以降のボスは全て、ブレイクシール+ブルーミングの状態でアームブレイクとヴェノムバースト(+キープヴェノム)を撃ちつつスキル連打で攻撃が基本。水銀龍はデバフ・DOTが痛いため、CTごとにエヴァッションを使用する事。
    ※上記状態のスキル連打は爆発5速殴りの2倍以上のダメージが出ます。爆発殴りしている人はただ手を抜いてるだけ・POTを節約したいだけのお荷物なので、控えましょう。
    ※オイノチ・セブンキルだけをコンボで連打しているとあっさりタゲを取ってしまうので壁をしない場合は要注意。

黄金の守護蛙

女性キャラクターが自動的に「呪いの口づけ」クエストを受諾。キスのエモーションをすることでBOSS沸き。
壁役が準備OKの合図をするまでBOSSを沸かせないように注意。
BOSSの「私の前に立ちはだかる者は死ね!」のセリフで前方範囲攻撃。
BOSSの「アルティメットアックス!!!」のセリフで「直ちに神斧の暗頚を取り除いてください」のメッセージが流れ、
PTメンバーの一人にスタンと強力なデバフがかかる。(スタンはつかないこともあるので注意)すぐにレストアする事(レストアが遅れると死亡)。30秒周期。
そのときに現れる巨大な斧「アルティメットアックス」を攻撃すると、アイテム「アルティメットアックス」をドロップするので拾う。
BOSSの「アルティメットシールド!!!」のセリフで「なるべく早くアルティメットアックスを投げてください」のメッセージが流れ、
BOSSに強力なバフがつきHPが大量に回復する。30秒周期。ボスに拾ったアルティメットアックスを使用することでバフを消去できる。アルティメットアックスは1回使用するごとにボスのHPを50万減少させる。アルティメットシールドのバフがついていない状態でもアルティメットアックスを使えば50万減らせるので、ドロップ2倍の日で斧が余っている場合は複数人で協力する等して余剰分を積極的に使いましょう。
アルティメットアックスは五行免疫なので、物理職が破壊と使用を担当する。
「投げてください」のメッセージ後すぐに使うと早すぎて空振りするので、少し間おいてから使うか、BOSSに水色の盾のようなバフアイコンがついてから使用しましょう。
平日は数個程度、週末は若干数貯めてから討伐を開始すると効率的。また、斧担当が効率よく対処できるよう、後衛は1箇所に集まる事。
強力な前方範囲攻撃を使うので壁以外は全員BOSSの背後から攻撃する事。
また、BOSSの強力な攻撃に耐えるため壁は妖獣推奨。火力職はタゲを取らないように火力調整する事。
その他、短時間の範囲スタン、範囲ダメージ魔法攻撃等。
 昔は暗殺が斧担当第一候補だったが、今は壁以外誰でも問題なく担当可能。
タゲを取らないように火力を抑えている火力職の時間潰しや、戦霊が揃って物理火力が上がっている法衣職でも問題無し。
地雷で無い限り戦士でも斧をやりながらCT毎にドラバを打つことは可能なので、斧担当は融通をきかせましょう。

  • 獣・・・BOSS沸き後、所定の位置へ移動。アルティメットアックスが自分に来た場合は、斧担当が拾いやすいようにBOSSを移動させる事。CT毎にビーストレイブを使用して元気を貯めながら、ティアファング連打。ティアファングの間にアンガークロー・ファングスワロー・エクシードオーラ・タイダルウェーブ等使用する。タゲ維持のために無冠の帝王(ナイトメアスキル)、デプトグラッジ(はがされた時の緊急手段)も用意しておくと良し。回復職が全て死亡した場合は、ビッグバンテイル、アドベントロア、ガードウォールなどを使ってしのぐ用意を。
  • 戦士・・・近接ダメージ減少バフがつくため、斧で範囲スキルを連打(ダメージを与えつつ、付近に沸いたアルティメットアックスを破壊するため)。ドラゴンバーストのみでOKだが、回復役が死亡したり回復が足りなさそうな場合はサウザンソードも使用。斧担当候補。
  • 精霊・・・アルティメットアックスを受けてデバフを貰った味方をすぐにレストア(遅れると即死)。初動で壁役(虎)が貰う流血デバフはそこそこ痛いのでレストアしたいところだが、ヘイトが安定する前にヒールリカバー・レストアしてタゲを取らないように注意。他は壁役の常時回復と範囲攻撃を受けるたびにキュアフィールドを。比較的ヒマなボスなので余裕があれば攻撃等もしておきましょう。
  • 火力・・・タゲを取らないように火力抑える事。状況を見て魔道のソロウノームの使用を控える等対応する事。精霊が死んだ場合や回復が足りない場合は、魔道のアクアヒール、召喚のルートラバホ等で支援する事も忘れずに。精霊が頼りない場合は、アルティメットアックスのデバフはレストアを期待せずに爆発自己レストアで消すこと。
  • 剣士・・・法衣にタゲを取らせないため、バーンスキル厳禁。斧担当候補。
  • 暗殺・・・近接ダメージ減少バフがつくため、水銀龍と同じパターンで攻撃。一番斧担当に向いているので、率先してやりましょう。

華女帝・魅鬼

法衣でも攻撃に耐えられるため、火力壁にすると殲滅が早い。(火力を抑える必要がなくなるため)
BOSSの主なスキル攻撃は以下の通り。
セリフ「恥ずかしがらなくてもいい。もう少し近寄るといい。」→全員をリードオブドラゴンで引き寄せて範囲攻撃。
メッセージ「10秒後に冤冤相報を発動、立つ場所を分散してください」→各キャラクター間の距離を開ける事で回避。通常、壁役は移動しないため、それ以外のキャラクターが移動する。距離が詰まっていた場合即死。
メッセージ「10秒後に同甘共苦を発動、立つ場所を集中してください」→各キャラクター間の距離を縮める事で回避。通常、壁役は移動しないため、それ以外のキャラクターが壁役のそば(BOSSのそば)に移動する。距離が開いていた場合即死。
メッセージ「BOSSは治療スキルを発動中、中断させてください」→カットスキルでスキルカットする。カットが遅れる(しない)とHPが大量に回復する。
その他、範囲攻撃、単体睡眠等。
戦闘開始直後にカットに成功すると、インスパイアや近接ダメージ減少バフがつかないため、拳殴りによる攻略が可能になり、殲滅速度が著しく上昇する。

  • 獣・・・タゲを取る場合は分散で移動せずにその場で虎型で維持。取らない場合(火力壁の場合)は近接ダメージ減少バフがつくので人型でスキル連打で攻撃。
  • 戦士・・・近接ダメージ減少バフがつくのでスキル連打で攻撃。基本ドラゴンバーストでOK。
  • 精霊・・・ヒールリカバー・キュアフィールドの回復でOK。単体睡眠は効果時間が長くないため、レストア無しでもそれ程問題は無いが、できるだけレストアしてあげましょう。ヒマなボスなのでレジストダウンや攻撃も。
  • 妖精・召喚・・・分散・集中にペットや草が含まれる(か含まれない)があるので、自粛した方が無難。(情報求む)
  • 火力・・・火力壁の場合は全力で攻撃を。
  • 暗殺・・・近接ダメージ減少バフがつくので、水銀と同じパターンでスキル連打で攻撃。

暴君の子・ムゥシーファン

残りHPが20%程度でメッセージ「10秒後にBOSS狂暴、事前に準備してください」→「5秒後BOSS狂暴!!!」→「乱舞の双斧」→即死レベルの攻撃連発。壁役は無敵で耐える事。BOSSが狂暴化したら妖精はブラッシュ。
対処法はPTによりけり。火力があるPTなら「10秒後・・・」に合わせてドラゴンバーストやバーンスキル等のデバフを合わせて一気に倒す手もあり。火力が厳しいPTなら事前にサウザンソードやアドベ等をして備える事。
その他
赤文字の長文メッセージの後、範囲トラストで元気を大量に送りつけてくる。30秒周期。一見するとありがたいことだが、元気満タンの状態で喰らうと即死。また、トラストで元気が満タンになった後すぐに元気を消費しなかった場合、元気が増えすぎてオーバーフローで即死する。真元が3つたまる毎(範囲トラスト毎)に仙/魔元爆発を使う等して、元気を消費しておく事。ビーストレイブは使用しない方が無難。
範囲ノックバックを使うため、前衛職は壁を背にして1箇所に集まり、近くへBOSSを引いて攻撃する等の工夫が必要。戦場の周りに赤く光る壁が数箇所あり、運悪くそこへノックバックされると即死。また、PTMが1人死ぬ毎にボスのHPが200万前後(?)回復するため、死なないように慎重に。

  • 獣・・・壁をする場合は通常通りのヘイト取りで。元気が3本溜まる毎orトラストされる度に真元爆発を使い元気100を消費しておくと、火力が上がり元気調整も比較的楽。10秒後に・・・のメッセージが出たら、エクシードオーラ(戦士がサウザンソードをしない場合)や、5秒後・・・のメッセージでアドベを使用する事。(妖精のブラッシュを信じてアブソだけでしのごうとした場合、ブラッシュが遅れてアブソが切れて死ぬのは自己責任)
  • 戦士・・・近接ダメージ減少バフがつくので、スキル連打で攻撃。最初のトラストに合わせて全員が爆発するので、そこにドラゴンバーストを合わせるなど(範囲トラストは30秒毎に来るのでCTが一致する)。10秒後・・・のメッセージが出たらサウザンソードとドラゴンバースト使用。ボスのHPが減ってきたら両スキルのCTを調整をしておく事。
  • 精霊・・・壁の通常回復と流血の解除、範囲攻撃後のキュアフィールド等。余裕があればデバフや攻撃も。
  • 剣士・・・1人の場合は、10秒後・・・のタイミングでバーンスキルをすると効果的。2人以上いる場合は、うち1人は最初のトラスト爆発に合わせてバーンスキル使用など。
  • 火力・・・殴られて死にそうな人は火力を抑える事。
  • 妖精・・・開幕インスパイア等のバフがついているのでブラッシュ。また、「10秒後」「5秒後」の後に来る狂暴状態でも強力なバフがついているのですぐにブラッシュする事。バフがつくタイミングは数秒程度前後するため、見切りでブラッシュすると失敗して死亡者を出す可能性あり。遅れると壁含め数人即死の可能性も。
  • 暗殺・・・近接ダメージ減少バフがつくので、水銀と同じパターンでスキル連打で攻撃。

隕星モード

1日1回のみ褒美獲得可能で、殺神モードの褒美(完美流銀貨20枚)に加え、
更に銀貨と星盤関係のアイテムを褒美として追加獲得できる。
殺神モードと隕星モードを1日で両方クリアすることは可能だが、
銀貨は最初にクリアした方でしか獲得できない。
そのため、褒美獲得だけなら隕星モードを1日1回クリアすれば事足りる。
BOSSの戦闘力が殺神モードより高く、新しいギミック(主に即死系)が追加される。

簡易攻略等

  • 水銀龍
    戦闘中に数字が表示指定される。池に沸く雑魚敵に固有の数式(「1」「2」「x2」)があり、
    それらを倒すことで数式を追加していき、指定された数字を算出する。
    時間内に達成できないとBOSSのHPが回復する。
    例:10と表示された場合→1を倒す→2を倒す(合計3)→2を倒す(合計5)x2を倒す(合計10)
  • 黄金の守護蛙
    金貨と銀貨が沸く。銀貨→タゲられた人が蛙になるので倒す。金貨→付近にいると即死もありうる大ダメージ。
  • 華女帝・魅鬼
    新規mob「嫉妬の花」と「守護花」が出現。嫉妬の花は即死クラスの全体攻撃をしてくる。
    守護花に近寄ると即死クラスの攻撃ダメを軽減できるバフを貰える。
    出現タイミングが集合などと重なるため、予め移動場所を決めておかないと死者が出る可能性あり。
  • 暴君の子・ムゥシーファン
    元気の結晶というものが戦闘中に出現。攻撃すると黄色いドームを出すのでその中へ移動する。
    ドーム内への移動が遅れると即死。
  • 狂気妃・バートリ
    新規追加された最終BOSS。
    付近に雑魚が出現。
    幽冷詠唱者→詠唱速度低下他
    幽冷拷問者→範囲攻撃他
    凶魂者→範囲リードオブドラゴンで引き寄せられて即死
    BOSSのHPが半分程度になるとハウリングヘブンかムゥシーファンが出現。
    暗影の幕→使ったスキルのCTが120秒増加。デバフアイコンが見えたら通常攻撃に切り替えを。
    暗黒接続→繋がった人が攻撃するとBOSSのHPが回復。しばらく攻撃は控えること。

褒美

攻略する事で、完美流銀貨、古代本の残章、運命の残章、仙/魔スキル本を入手できる。
獲得した完美流銀貨は人界・麒麟村のNPC 抵抗軍統領(380.467)で、様々なアイテムと交換可能。

【交換アイテム一覧】

ロック
入手アイテム必要材料
戦霊の源:B完美流銀貨8枚
戦霊の源:A完美流銀貨20枚
戦霊の源:S完美流銀貨10枚+戦霊の触媒10個
完美流銀貨流銀貨2枚
戦霊の源:破軍完美流銀貨1枚+極霜令4枚+戦霊触媒・精 10個
戦霊の源:破陣完美流銀貨1枚+極霜令4枚+戦霊触媒・精 10個
戦霊の源:長生完美流銀貨1枚+極霜令4枚+戦霊触媒・精 10個
戦霊の源:完璧完美流銀貨1枚+極霜令4枚+戦霊触媒・精 10個
戦霊の源:玄魂完美流銀貨1枚+極霜令4枚+戦霊触媒・精 10個
戦霊の源:玄命完美流銀貨1枚+極霜令4枚+戦霊触媒・精 10個
流通
入手アイテム必要材料
戦霊の源:C完美流銀貨2枚
古代本の残章3個完美流銀貨2枚
運命の残章3個完美流銀貨2枚
巫霊装飾丸12個完美流銀貨1枚
流銀貨1枚完美流銀貨1枚
VIP
入手アイテム必要材料
戦霊の源:S 5個戦霊の源☆ 1個 極霜令5個
戦霊の源:S 10個戦霊の源★ 1個 極霜令10個
戦霊の源:S 15個戦霊の源:★☆ 1個 極霜令15個
戦霊の源:S 20個戦霊の源:★★ 1個 極霜令20個
戦霊宝箱:S戦霊触媒:S 1個 極霜令50個

コメント

  • 条件、玄天一重じゃね? -- なるん? 2014-04-22 (火) 15:00:44
  • 簡易ルート攻略、BOSS攻略を追加しました。加筆修正よろしくお願いします -- 2014-07-11 (金) 11:01:53