Modding

Last-modified: 2022-10-07 (金) 22:04:32

Moddingガイド(英語)

One Step From Eden- Modding Guide
https://docs.google.com/document/d/1UUzJ9vVBsSVATHjzDGdZrsVPzNhf8Iy_PfPWfkghUZI

開発テスト

  • ワークショップを介さないでテストをする場合、
    「steamapps\common\One Step From Eden\OSFE_Data\StreamingAssets\Mods」にフォルダを作り、ゲーム内で「MODのインストール」ボタンを押すことでMODのテストができる。
  • この時、右上のログには出るが一覧には表示されないため注意する。
  • ワークショップにアップロードする場合、まずは「MOD作成」をクリック。必要事項を入力すると、初期状態のものがSteamワークショップにアップロードされる。(文字化けするので英語版にしたほうが良い)
    「steamapps\common\One Step From Eden\OSFE_Data\StreamingAssets\YourMods」にフォルダが作られるが、ゲーム内のMOD一覧には表示されないし「Modのインストール」を押してもゲーム内には反映されない。あくまでもアップロード用のフォルダ。アップデートをする場合、自分のModをサブスクライブしておかないといけない。
    ゲーム内で「MODのアップデート」を選択し、自分のMODを選ぶことで更新内容をアップロードできる。(MOD作りたての場合、すぐにアップデートしようとしても「MODを先に作って」と言われてアップロードできないので少し時間を置く必要がある?)

キャラクターのステータスを弄る方法

  • 1. 「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\One Step From Eden\OSFE_Data\StreamingAssets\Data」を開く。
  • 2. Heroes.xmlのバックアップを取っておく。
    • 取り損ねた場合でも、SteamのOne Step From Edenのプロパティ→ローカルファイル→「ゲームファイルの整合性を確認…」で修復可能。
  • 3. Heroes.xmlをメモ帳などで開き、各キャラの項目を変更する。
    • 例:サフロン:デフォルトを弄りたい場合は「<Being beingID="Saffron">」より下の項目、
      2つ目のキャラパターンを弄りたい場合は「<Being beingID="(キャラ名)Alt">」より下の項目を変更する。
  • 主に変更する項目の詳細は以下の通り。
    Weapon:武器(スペルIDを入力すればスペルも使用可能)
    Health:初期HP
    MaxHealth:最大HP
    Money:クレジット
    MaxMana:最大マナ
    BasicCooldown:武器の連射速度(数値が高いほど遅くなる)
    ManaRegen:マナ回復速度
    ShuffleTime:シャッフル時間
    GracePeriod:被弾時の無敵時間(数値が高いほど長くなる)
    Defense:防御力
    LerpTime:移動速度(数値が高いほど遅くなる)
    Deck:初期スペル(スペルIDで入力・項目数を増やせば複数所持可能)
    Artifacts:初期アーティファクト(アーティファクトIDで入力・項目数を増やせば複数所持可能)
    • スペルIDやアーティファクトIDは海外Wikiの各ページ右端から確認する。
    • 一部の敵やBossにもそれぞれスペル・アーティファクトが設定されており、Enemies.xmlからコピーしてくることで使用できる。

任意の敵を最初の敵として出す方法

  • 1. 「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\One Step From Eden\OSFE_Data\StreamingAssets\Data」を開く。
  • 2. Zones.xmlのバックアップを取っておく。
    • 取り損ねた場合でも、SteamのOne Step From Edenのプロパティ→ローカルファイル→「ゲームファイルの整合性を確認…」で修復可能。
  • 3. Enemies.xmlをメモ帳などで開き、登場させたい敵のbeingIDを控える。
  • 4. Zones.xmlをメモ帳などで開き、50行目あるいは最初の「<enemy name="Sniper"></enemy>」の「Sniper」を控えたbeingIDに変える。
    • 例:セリフを出現させたい場合、「<enemy name="BossSerif"></enemy>」と書き換える。
    • Ctrl+FでSniperを検索すると見つけやすい。
  • 5. キャラクター選択画面のシード値を「0000000000」にすると最初の敵として出現する。

コメント

  • 基本っぽい部分を自分でやってみて書いてみました。他の人の情報も欲しいのでぜひ情報提供お願いします -- 2020-04-07 (火) 17:58:17
  • シード値にこんな -- 2020-05-12 (火) 14:57:20
  • シード値にこんな使い方があったなんて -- 2020-05-12 (火) 14:57:35
  • うんち -- 2021-11-14 (日) 07:09:10