【方針・解説】 /【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】 【1・2月】 /【ALL】
◇ 一周目全コープMAX攻略+全イベント鑑賞チャート
/20XX年4月
は「忘れないように!マーク」
・マーク付きは忘れて飛ばしてしまいがちの活動です
忘れると今後支障が出る可能性も有りますので必ず行ってください
■ 潜入道具作成について
・4月~7月の間に13回ほど潜入道具作成を行いますが、煩わしい作業化ゲームにならないように、 良い結果が出る(大成功する)までロードを繰り返すこと、いわゆるリセマラ(リセットマラソン)は一切行いません ・すべて通常通り(大成功していない)という扱いで累積値の計算をしています ・作成大成功(モルガナからのお褒め)は約20%の確率で発生しますので、結果器用さが+♪1(+2)になることはよくあります その際は、加算進行に余裕ができますので当然そのままにしておいてください(このチャートよりも早くランクが上がる) |
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯
★人間パラメータ値上昇時の音符表示
- ♪の数と実際に上がる数値は違います
♪: 2上昇 ♪♪: 3 上昇or 4上昇 ♪♪♪:5上昇 or 7上昇 or 10上昇
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯
- チャート表に表記されている(〇〇+数字)(例:知識+2、器用さ+3、など)の数字部分は、音符
の数ではなく、人間パラメータの内部数値で、実際に上がった数値です
◆ 攻略チャート
・⇒ プロローグ ・⇒ 4/11カモシダ・パレス強制潜入1回目
4/12 | 自由行動不可 カモシダ・パレス強制潜入2回目 | ・授業「悪人」(音符♪1:知識+2)←この数値について ※ ※ この(〇〇+数字)の数字部分は音符の数ではなく、人間パラメータの内部数値で、 実際に上がった数値を表す (以下同じ/上記に詳細の解説有り) ・コープ「愚者」解禁:0→1 ・コープ「戦車」解禁:0→1 ・カモシダ・パレスは1回で攻略するので本日より準備を始めると攻略がはかどる (必須行動ではない/やらなくてもOK)⇒(参照) ・本日夜より、無料DLCを自室階段近くのダンボール箱を調べると受け取れる (『植物栄養剤×5』など攻略に便利なアイテムが揃っているので入手しておく) |
4/15 | 自由行動不可 カモシダ・パレス強制潜入3回目 | ・4/19のキーピック作成の為にできれば「生糸の束」×2は収集しておく (四軒茶屋のリサイクルショップでも後から買える) ・コープ「恋愛」解禁:0→1 ・コープ「魔術師」解禁:0→1 |
4/17 | 自由行動不可 | ・潜入道具作成チュートリアル・キーピック+1 (音符♪2:器用さ+3) |
・同属「アルカナ」のペルソナ所持はコープ活動時の必須事項です
コープ活動を行う前は必ず、該当ペルソナを所持しているかどうか、ストック内をまず確認するようにしましょう
(月と太陽を除くすべてのコープ、及びコープ解禁(0→1)を除くすべてのランクで所持が必要)
⇒ コープキャラとの会話イベントでの注意点詳細
・このゲームを進めていく上でぜひ知っておいて欲しいシステムですので、 好感度が条件値に到達すると、コープ活動の会話中の♪音符とともに出る★星の数が変化する、好感度の表示システムをまずご確認ください ⇒ 星の数の表示の違い |
・コープ活動の会話は、必ず各コープの個別ページで確認しながら、最も好感度が上がる(基本値の方で最も出る♪音符の数が多い)選択肢を選んでください |
日付 (曜) | 日中行動 | 夜行動 | 備考 |
---|---|---|---|
4/18 (月) | ・図書室で「海賊伝説」を借りる ![]() ・四軒茶屋:リサイクルショップで「ブリキの留め金」×2「DVDプレイヤー」を購入 ・各地の自販機でSP回復ジュースを買う ・武見妙に会うために四軒茶屋の診療所に入る ・コープ「死神」解禁:0→1 (音符♪1:度胸+2)←この数値について ※ | ・クロスワードを解く(知識+2) ![]() ・『自室の片付け』をする :「四茶みちくさ4月号」「現代社会思想論考」を入手 | ※ この(〇〇+数字)の数字部分は、音符の数ではなく、実際に上がった数値を表す (以下同じ/上記に詳細の解説有り) |
4/19 (火) | ・教室を出て階段横にいる坂本竜司に会いに行く(SNSでの誘いに「付き合う」と返答し直接行くのも可) ・「戦車」1→2 ※1 (アルカナ「戦車」のペルソナ所持は必要無し) | (植物栄養剤×5を無料DLCで取得するか、渋谷の花屋で買っておく) ・自室の観葉植物を調べて『植物栄養剤』を与える (音符♪2:優しさ+3) ![]() ・潜入道具作成:キーピック+2 (器用さ+3) | ・授業「両方同じ長さ」(知識+2) (※1 ♪音符とともに出る★星の数が途中から顕著に多くなることを確認する) ⇒ 星の数の表示の違い ⇒ 潜入道具作成大成功について |
4/20 (水) | ・ミリタリーショップで装備を整える ・カモシダ・パレスオタカラルート確保 ⇒下記参照 | ・ルブラン店内で勉強(雨の日)(音符♪3:知識+5) | ・通学時読書「海賊伝説/1回目」 ・「愚者」1→2 |
4/21 (木) | ・図書室で勉強(雨の日)(知識+5) | ・コープ「法王」解禁:0→1 | |
4/22 (金) | ・駅地下通路の雑誌からコンビニアルバイトに応募 ・コンビニでアルバイト(魅力+3) | ・「法王」1→2* (優しさ+3)※2 *「ベリス」をぺルソナ化してストック内に入れておくこと | ・本日より四軒茶屋のみ夜の外出が可能になる (※2 4問とも♪音符の出る回答を選ぶ/最後まで、出る★星の数は多くならない) |
4/23 (土) | ・図書室で勉強(度胸+2/知識+2) | ・ルブラン店内で喫茶店修行(コーヒーを作成)※3 (カウンター左端のサイフォンを調べるとコーヒー作成ができる/惣治郎には話し掛けない)(魅力+2) | ・授業「全部」(知識+2) (※3 出る★星の数が顕著に多くなっていることを確認する)⇒ 星の数の表示の違い |
4/24 (日) | ・ドリンクスタンド「美肌青汁」(魅力+2) ![]() ・駅地下通路の雑誌から花屋のアルバイトに応募 ・花屋でアルバイト(優しさ+3) | ・銭湯(薬湯)(魅力+5) | ・今後毎週日曜日は、『渋谷の地下通路のドリンクスタンドに行く』を日課に (テレビショッピングについて ⇒詳細①) |
4/25 (月) | ・渋谷のレンタルショップで「Xフォルダー」を借りる ・花屋でアルバイト (イベント成功)(優しさ+5)→優しさランク2 | ・「法王」2→3* *「ベリス」のストック内所持を忘れずに | ・通学時読書「海賊伝説/2回目」(度胸+5) ・授業「悪いと~」「正しいと~」(魅力+2) |
4/26 (火) | ・図書室で「妖艶の踊り子」を借りる ![]() ・図書室で勉強(度胸+2/知識+2)→度胸ランク2 | ・DVD鑑賞「Xフォルダー」(度胸+3) | |
4/27 (水) | ・予告状送付 | ・クロスワードを解く(知識+2) ![]() ・潜入道具作成:キーピックなど+2 (器用さ+3) | ・授業「四色定理」(知識+2) ⇒ 潜入道具作成大成功について |
4/28 (木) | ・カモシダ・パレスクリア | ・DVD鑑賞「Xフォルダー(2回目)」(度胸+3) | ・「魔術師」1→2 |
4/29 (金) | ・レンタルショップで「WITHゴースト」を借りる ・「戦車」2→3* ※4 *「アガシオン」等のストック内所持を忘れずに | ・ルブラン店内で勉強 (知識+3) | (※4 最も好感度が上がる1.「ケンカはやめろ」 2.「落ち着け」 電話:「怒って当然」を選ぶ)(ミスしないよう注意) |
4/30 (土) | ・映画鑑賞「タンクトップ・ミリオネア」(度胸+5) | ・潜入道具作成:キーピックなど+2 (器用さ+3)※ →器用さランク2 | ・通学時読書「妖艶の踊り子/1回目」 ・授業「人物」「才能」「優秀な人」(知識+2) ※・材料が足らない場合は店で購入しておく |
◆ 解説
- 4月は夜の行動が制限されており、できることは限られています
できることの選択肢が少ないこの4月の内に、8月に発生するミッションの条件となっているアルバイトの回数を、コンビニは1回、花屋は2回消化しておきます
4月は金欠にもなりやすいので、少ないながらもこの時期では良い収入にもなります
- カモシダ・パレスクリア後からメイドルッキンパーティーまでの最優先事項は、度胸をランク3まで上げることになります
つまり、最優先でコープ節制の解禁を目指します
- 潜入道具作成ではモルガナからのお褒めが発生し、器用さ+5(♪2+♪1)になる時が有ります
発生すると人間パラメータ値の加算進行に余裕ができますので、もちろんそのままにしておいてください(5月以降も)
また、作成する物は「まずキーピックを優先し、材料が足らなくなったら別の物を作成する」で構いません
■ カモシダパレスは1回で攻略
- ペルソナシリーズ初プレイの方は多少苦労するかも知れませんが、カモシダパレスは、途中で戻らず1回(1日)で攻略します
(ロイヤル版は無印版より攻略しやすくなっている)
- 下記のページを参考にして攻略してください
⇒(参照)カモシダ・パレスを1日で攻略するには?
・銃撃を多用する
・難易度はEasyで
・攻略途中で入手したSP回復アイテムやモルガナからのプレゼントアイテム、無料DLCアイテムは積極的に使う
・お金に余裕が有れば、潜入前に渋谷の薬屋と学園購買部でHP回復アイテムを99個買っておく
◆ 4月30日終了時ステータス
愚者 | 魔術師 | 女教皇 | 女帝 | 皇帝 | 法王 | 恋愛 | 戦車 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | - | - | - | 3 | 1 | 3 |
正義 | 隠者 | 運命 | 剛毅 | 刑死者 | 死神 | 節制 | 悪魔 |
- | - | - | - | - | 1 | - | - |
塔 | 星 | 月 | 太陽 | 審判 | 信念 | 顧問官 | / |
- | - | - | - | - | - | - | - |
(累計数は内部数値です/ゲーム内では確認できません)
知識 | 度胸 | 器用さ | 優しさ | 魅力 | |
---|---|---|---|---|---|
増加数 | - | - | - | - | - |
累計数 | 31 | 22 | 12 | 14 | 14 |
次ランクまで | -3 | -16 | -22 | -30 | -38 |
現ランク | ランク 1 | ランク 2 | ランク 2 | ランク 2 | ランク 2 |
完全攻略
【方針・解説】 /【4月】 【5月】 【6月】 【7月】 【8月】 【9月】 【10月】 【11月】 【12月】 【1・2月】 /【ALL】
コメントフォーム
・当ページの記載内容に関して、ご意見、ご質問等がございましたら、こちらのフォームからコメントとしてお寄せください
記載内容の間違い等のご指摘もこちらからお願い致します
・お名前欄には記入しなくとも(無記名で)構いません
・1周目全コープMAXチャートのコメント欄は特別扱いにしており、後進のために残しておく必要が有ると判断させていただいたコメント以外は一定期間が過ぎましたら消去しております ご了承ください ・管理人は、細かい攻略指導要請に一つ一つ対応することはできません 特に「~~ができません。どうしたら良いですか?」のようなご質問にはお答えできません ご了承ください 補足解説を載せておくべきであると判断した事象がございました場合のみ対応し、ご回答させていただいております |
売り払って最序盤の金策にした方が有用性が有るかもしれません-- 【管理人】Wiki忍GK 2019-12-08 (日) 19:37:27
また【方針・解説】にまず一度すべて目を通していただけると、疑問点に対する回答やミスを解決する糸口が見つかるかもしれません -- 【管理人】Wiki忍GK -- 2022-10-30 (日) 09:22:57