時間管理連邦共和国/生物兵器

Last-modified: 2024-01-04 (木) 23:45:46

時間管理連邦共和国が作り出した生物兵器、数もステータスも生半可な創世記級(ジェネシス)の非人類よりも優れているが、只の蟻や蜘蛛、蜂や団子虫などただの昆虫や動物の仲間である。*1
威力は防御力無限、物魔無効、属性無効を付与した絢の分体を破壊できるものを採用しているので、大体の物は倒せる威力である、物理攻撃のようなものが多いが、物理無効でも防げないため注意。
普段は大量生産した後、時間停止処理を行い、亜空間に保管しているため、現在その数の把握はされておらず、運用時には、亜空間から取り出した瞬間に時間停止が解けるように設定しているため、すぐに運用が可能である。
戦闘評価は、1時間でLv9999のモンスターを何体倒せるかというものを評価したものである、詳細は以下の表のとうりである。

戦闘評価撃破数
S100000以上
A10000以上~100000未満
B1000以上~10000未満
C100以上~1000未満
D10以上~100未満
E1以上~10未満

一覧

α型

蟻のような姿をした生物、特殊な液体を飛ばし、種によっては噛みついて攻撃をする。
洞窟や都市街などに巣をつくり繁殖するので、発見し次第駆除が必要である。

侵略性外来生物α

灰色の生物、全長は約11M程、散弾のように、溶かす因果を持った液体を飛ばしてくるため*2、液体がかかったものは耐性に関わらず溶けてしまう。
数が多く巣をつくり繁殖を行うため、駆除には時間がかかる。(肉食である)

戦闘評価C

侵略性外来生物αPlus

侵略性外来生物αが働き蟻だとすると、これは戦闘蟻、全長は約16mと大きく飛ばしてくる液体も強力なものになっている。(ちょっと黒い)

戦闘評価C

侵略性外来生物α 戦甲変異種

黄金の蟻溶かす力がPlusよりも更に強力になっており、飛ばすスピードも速いため、物理攻撃力すら持ち出す。

戦闘評価C

侵略性外来生物αPlus 戦甲変異種

Plusが更に黄金になった。

戦闘評価B

侵略性外来生物α 赤色種

動脈のような鮮やかな赤色で、全長は14,5M程、液体を飛ばす力を失っている代わりにあごの力が大幅に上がっている、固くなり、足が速くなった、噛みつかれても死ぬ前に殺せまだ助かる。(まだ肉食)

戦闘評価D

侵略性外来生物αPlus 赤色種

赤色種のPlusあごの力がさらに強く、より硬く俊敏になっている、噛みつかれても死ぬ前に殺せばまだ助かる。(やっぱりちょっと黒い)

戦闘評価D

侵略性外来生物α 赤装変異種

赤色種の色が静脈のような赤黒い色になり、より力強く、より素早くなっている、噛みつかれても死ぬ前に殺せばまだ助かる、腕の一本くらいは持っていかれるかも。

戦闘評価D

侵略性外来生物αPlus 赤装変異種

要するに強くなった、噛みつかれてもまだ助かる……はず。

戦闘評価D

強食性侵略生物

緑色で、全長は10M程、足がとても速く、コンクリートや、プラスチックなど、人工物を食べて成長する、液体も飛ばす。(ここで唐突な雑食)

戦闘評価C

強食幼兵態

全長は8Mほど未だ液体を飛ばせるほど成長しておらず噛みつきで攻撃してくる。ちょっと色が薄いが緑色。

戦闘評価E

侵略性外来生物プライマルα

青色のα型身長は20M程であり液体を、マシンガンのように連射してくる、また液体に粘性があり、当たると動きにくくなる。

戦闘評価B

マザーモンスター

全長40M程液体を連射し散布する、α型の卵を産める

戦闘評価A

マザーモンスターPlus

Plusのマザー型

戦闘評価A

マザーモンスター 戦甲変異種

黄金に輝くマザー、液体の威力が上がっている。

戦闘評価A

マザーモンスターPlus 戦甲変異種

Plusの黄金マザー

戦闘評価A

プライマル・マザーモンスター

液体を飛ばさず噛みついて攻撃するほか、地面を深く掘り落石で攻撃してくる、噛みつかれたらまず助からない。

戦闘評価C

β型

蜘蛛型の生物、液体をしみこませた糸を飛ばす攻撃を行う、その飛距離は30M程にも及び、キング種にもなると、80M程も飛ぶ。
都市街に糸で巣をつくり繁殖するので、発見し次第駆除が必要である。

侵略性外来生物β

全長は10M程、液体そのものではなく液体のしみ込んだ糸を飛ばして攻撃をする。

戦闘評価C

侵略性外来生物βPlus

Plus種、全長13糸に継続性を持たせた液体をしみこませてある。

戦闘評価C

侵略性外来生物β 鋼体変異種

白銀色に輝き、銃弾をはじく、攻撃力はこっちの方がちょっと強いくらい。

戦闘評価C

侵略性外来生物βPlus 鋼体変異種

Plus種、特に新しい説明がない。

戦闘評価C

侵略性外来生物プライマルβ

全長は18M程、糸にしみこんだ液体には継続性と粘性がある。

戦闘評価C

キング

身長10M程のβ型耐久力が高い。

戦闘評価B

キングPlus

全長30M程にまで育ったβ型のPlus種。

戦闘評価B

キング 鋼体変異種

銀色になったキング

戦闘評価B

キングPlus 鋼体変異種

銀色になったキングのPlus種

戦闘評価B

プライマルキング

プライマルβも負けず劣らずの巨体なため誤認しやすいが、こちらは体色に赤みが少なくより純粋に青い。

戦闘評価B

アラネア

全長は20M程、糸で巣をつくる性質があり、糸には液体がついている他、糸は当たったものに絡まり、アラネアがそれを引き寄せ巣にエサとして貯める。

戦闘評価C

レタリウス

全長23M程、大きくなったアラネア、より大きい巣をつくる。

戦闘評価B

ヴァリアント・レタリウス

全長40M程のアラネア、さらに大きい巣をつくり、その大きさは半径20KMにも及ぶ

戦闘評価B

γ型

団子虫型の生物で、転がりながら敵を踏み潰す、その威力は地面の硬度は関係しない。

侵略性外来生物γ

全長14M程の生物、普段は、転がって攻撃するが、敵との距離を感覚で測り、高く飛んで目標のすぐ近くに行くこともある。

戦闘評価B

侵略性外来生物γ 大型種

全長25M程、体にはスパイクのようなとげがついており、その質量は建物を破壊するほどである、飛ぶことはなくなったが、常に転がっている。

戦闘評価A

侵略性外来生物γ 超大型種

全長45M程、体にはとげがついている、時々とげを飛ばし、強力な磁力で人体にある鉄分をひきつけ拘束することもある。

戦闘評価A

飛行型

蜂型の生物で、太い針を飛ばして攻撃を行う、刺さると風穴があく。
洞窟や山岳部には大型の、都市街や洞窟などには小型の巣をつくり繁殖するので、発見し次第駆除が必要である。

飛行型侵略生物

全長13M程の、黄色の蜂型の生物、直径10㎝長さ50㎝程の針を散弾のように飛ばす。

戦闘評価C

飛行型侵略生物 戦闘種

赤色になった飛行型、針を飛ばす速度と、時間当たりの発射回数が増えた。

戦闘評価C

飛行型侵略生物 野生種

青色になった飛行型、針が散弾型ではなく連射型になり、その上時間当たりの発射回数も増えたので殲滅力が増した。

戦闘評価D

クイーン

身長30M程の黄色の飛行生物、直径50㎝長さ1M程の針を散弾のように飛ばす。

戦闘評価B

デスクイーン

赤色になったクイーン、針を飛ばす速度と、時間当たりの発射回数が増えた。

戦闘評価B

クイーン 野生種

野生種が完全に真っ青なのに対し、こちらはオリジナルの種(黄色)に青紫の光彩を乗せたような体色。
小型の野生種すら凌駕する速さでプレイヤー達の周りを旋回するため、意図しない方向から攻撃を受けやすい。

戦闘評価B

エイリアン

全体的に巨大であり、上記の生物群、又はエイリアン同士で隊列を組む、一定の知能を有する成体、又はその幼体を指し、武器を扱う他、種によっては、サイコキネシスを操る。
特別に時間停止処理を行われておらず亜空間戦闘訓練所にて戦闘訓練を行っている。

タッドポウル

コロニストの幼体、空を飛び、獲物に嚙みつき、空から液体を飛ばして攻撃をする。

戦闘評価D

小型タッドポウル

コロニストの幼体の中でもまだ幼いもの、飛ばす液体の量が少ないが、小さいため弾を当てにくい

戦闘評価E

大型タッドポウル

コロニストの幼体の中でも成長したもの、飛ばす液体の量が多く、大型だが、その分耐久がある。

戦闘評価D

コロニスト

14M程の人型生物、姿はカエルに近い、武器を扱い、固有の言語を扱い、連携や上記生物の操作を行う、通信機を使い、離れた味方との連携を取ることもある。

武装エーテルガン
ラプランチャー
ロングレンジキャノン
戦闘評価C

プロテクテッド・エイリアン

コロニストが全身にプロテクトをつけた姿、移動速度が少し下がり、武装が強化されている。

武装エーテルガトリング
スパークガン
多連装プラズマ砲
戦闘評価C

コスモノーツ

15M程の全身に鎧のような宇宙服をつけたグレイ型の人型生物、グレイ型の方が人間に似ている気がするのだが、みんなコロニストの方が人間に近いと言う。コロニストよりも強力な武装を持っている

武装エーテルライフル
ラプチャーガン
ラスターキャノン
戦闘評価C

重装コスモノーツ

全身に更に1枚多く装甲をきたコスモノーツ、ガトリング兵装や、火炎放射器など更に強化された武装を装備する

武装エーテルへビーガン
レッキングランチャー
火炎放射器
ラスタークローズキャノン
戦闘評価B

クルール

タコのような身長6Mの生物、2つの足で武装を持っており、もう二つでシールドを装備している。
複数体で連携を取ったり長い手足を利用して、少し違う場所から攻撃を行い違う場所にいるように見せたりなど、多彩な攻撃をする。

武装ビーム
炸裂弾
多連装砲
確定装備次元破壊型防御装置(シールド)×2
戦闘評価C

エルダークルール

通常のクルールと異なり、本体や鎧の色も銃の形状も全個体で共通のため、発射まで見分けることは不可能。(レーザーサイトの有無やチャージ音により、発射直前で咄嗟の判断は可能)
オリジナルのクルールより武装が大掛かりで、シールドも全身を覆うほど巨大、本体撃破後の暴発によるリスクも大きい。

武装パルス砲
ガス放射器
プラズマ砲
電撃
確定装備次元破壊型防御装置(シールド)×2
戦闘評価B

ヘイズ

身長11M程の空中に浮くイカのような生物、触手を槍のように突き出して攻撃してくるが、本質はそこではなく倒したときに出すイカ墨のように広がる黒い霧である。触手は多少伸びるため、射程を見誤るとすぐにやられる

戦闘評価E

ヘイズ 変異種

身長は変わらないが体が赤くなっている、耐久力も上がっており、霧の範囲も広い。

戦闘評価E

クラーケン

身長18M程のイカ型の生物、6本の足から攻撃を行い複数体で連携を取ったり、伸びる長い手足を利用して、全く違う場所から攻撃を行い、違う場所にいるように見せたりなど、多彩な攻撃をする。

武装(量子ビーム、デストナパーム、量子誘導弾)×2種
確定装備次元破壊型防御装置(シールド)×2
戦闘評価A

エルダークラーケン

シールドの代わりに鎧を装備した小型のクラーケン、耐久値は他種のエイリアンと同等かそれ以下、一方で移動速度はオリジナルより格段に上で、空中を縦横無尽に動き回る。
鎧はシンプルなようで5つの部位(顔~頭頂部を広く覆う部位+後頭部のごく一部を覆う部位+側頭部を重点的に覆うリング状の部位×3)に分かれている。
この敵が撃ってくる泡のような弾は、着弾すると周囲に液体が飛び散る、全個体が青色のため、体色による武装の判別は不可能。
(バブル散弾を撃つ個体は2本の腕に、バブル連射弾を撃つ個体は4本の腕全てに武器を装備している。

武装(バブル散弾(十字状・ブロック状)・バブル連射弾)×2種
戦闘評価A

銀の人型

48M程の人型生物思考を現実に移行しサイコキネシスを扱う、火が付くほどの速度によるかかと落としや、亜光速のソニックムーブによるなぎ倒しなど多彩な攻撃を行う。

攻撃連射プラズマ弾、誘導弾、レンジキャノン、かかと落とし、ソニックムーブ、隕石落とし
戦闘評価S

アンドロイド

機械生物とも呼ばれる戦力で、全体的に感情が無く、圧倒的な数で向かってくる。

アンドロイド・タイプ1

3M程の大きさの人型アンドロイド、ナイフを射出し攻撃する、数がとても多く1点突破で投入されれば、とても持ちこたえられるものでもない。

装備バリスティックナイフ×2
戦闘評価D

アンドロイド・タイプ2-a

3m程の大きさの人型アンドロイド、電磁装甲を装備し、全体的に青くなっている。
ナイフを飛ばしてこない代わりに、目に当たる部位から高弾速のビーム弾を連射、ビーム弾は1発目の弾速が最も速く、続く弾の速さは徐々に遅くなっていく。

装備ビーム砲
戦闘評価D

アンドロイド・タイプ2-b

3m程の大きさの人型アンドロイド、電磁装甲を装備し、全体的に青くなっている。
ナイフを飛ばしてこない代わりに、目に当たる部位から青いビーム弾を水平3方向に発射する。ビーム弾は1発目の弾速が最も速く、続く弾の速さは徐々に遅くなっていく。

装備ビーム砲
戦闘評価C

高機動型アンドロイド

3M程の大きさの人型アンドロイド、ナイフを射出し攻撃する、とても速い代わりに装甲が薄い、立体起動装置のように動くことが可能で、ビル街などでは、もう手が付けられなくなる。

装備バリスティックナイフ×2
戦闘評価D

大型アンドロイド・タイプa

3.5M程の人型アンドロイド、ナイフを射出しない代わりに、長射程の射撃攻撃のみを行う、大型な分高耐久。

武装プラズマランチャー、プラズママシンガン、拡散プラズマ砲
戦闘評価C

大型アンドロイド

3.5M程の人型アンドロイド、アンドロイドのナイフと異なり、着弾時に黄緑色の爆風が発生する。

武装バリスティックナイフ×2
戦闘評価C

スーパーアンドロイド

電磁装甲によって赤色になった、アンドロイド、立体的な動きはできないが、動きが早く、ナイフの速度も速い、電磁装甲をまとっている分固い。

装備バリスティックナイフ×2
戦闘評価D

アンドロイド擲弾兵

恐怖がないことを利用して、アンドロイドに、高性能爆弾を持たせたもの、近づけば爆発する爆弾が無数に向かってくると考えればその恐怖がわかるだろう、しかし爆弾なので、連鎖して爆発させれれば一気に数を減らせる。

装備高性能爆弾×2
戦闘評価C

大型擲弾兵

擲弾兵の更に大型になった分、耐久力と爆発力が上がっており、より多くを巻き込み攻撃する、上記では連鎖爆発で大量に数を減らせるとは書いたが、敵の中に大量に入り込み、連鎖的に爆発し、大量に敵を巻き込み爆発することもある。

装備大型高性能爆弾×2
戦闘評価B

地底掘削ロボットネイカー・タイプ1

身体を流体にし、外に攻撃されやすい物をできるだけ出さないようにしたアンドロイド、流体の固いものは銃弾をはじくため、普段はほとんど攻撃が効かない、火炎放射器を中に装備しており、攻撃時にのみ装甲を開くため、そのタイミングで攻撃をするべきだろう、また、瓦礫の間や隙間を通りやすいように体を薄く作られており、地面のひびなどに引っかからないように少し浮いている。

武装火炎放射器
戦闘評価C

ネイカー・タイプ2

大型のネイカー、電磁装甲を搭載しており、表面は青く見える。
火炎を断続的に飛ばす、弾速が速く、撃たれてからの回避は難しい。
更に射程も非常に長い。

武装火炎放射
戦闘評価C

ハイグレードネイカー・タイプ1

流体に電磁装甲で更に攻撃が通らなくなっている、火炎放射器の威力も上がっており、中々倒せない、唯一の救いは数が少なめなことだろうか。

武装火炎放射器
戦闘評価C

ハイグレードネイカー・タイプ2

電磁装甲の出力を間違った結果、装甲がピンク色で遠目にも目立つ、この形状でのみ威力減衰効率もいいため、特に変更はされていない。
つぶて状の火炎を切れ目なく連射する。

武装火炎放射
戦闘評価C

キュクロプス

身長18M程の人型アンドロイド、装甲が固く攻撃が通らないため、頭部の中央に存在する感知器官である目の部分を攻撃するしかないだろう、複数の粒子方と、両手によるたたきつけを行う。

武装粒子砲
戦闘評価B

キュクロプス 重装型(仮)

キュクロプスに電磁装甲を装備させ、更に防御力を上げたもの、固い。

武装粒子砲
戦闘評価B

キュクロプス・タイプ2

真っ赤な巨大アンドロイド。オリジナルの白いキュクロプスと異なり、腕にある巨大なナイフを投擲してくる、ナイフの着弾時には、赤色の爆風が広範囲に発生する。
基礎耐久値はオリジナルの半分しかないものの動きがやや素早い。

武装グレネード×4
バリスティックナイフ
先頭評価B

怪生物

強靭化回復力で砲弾の攻撃すら耐え、種によってはブラックホールに飲み込まれても生還するほど、その巨体から放たれる攻撃はすさまじい威力を持つ。

エルギヌス

身長48m程の生物、砲弾の攻撃すら耐えるその姿はまさに怪物、その質量を利用した攻撃や、体内で電力を作り出し電撃による攻撃を行う。

戦闘評価B

アーケルス

身長52m程の生物超常的な回復能力で砲弾の攻撃どころか、原子光線砲を耐える、爆裂岩を多数放出し付近にも攻撃を及ぼす、その質量による攻撃も危険である。

戦闘評価A

スキュラ

全長19M程の人魚と呼ばれる生物、水の中では無類の力を持っており、水中で水を取り込み、空気中を霧で満たす、普通の霧だけでなく、液体を含んだ毒霧を噴射することもできる。

戦闘評価B

ドラゴン

こんなものをどこから持ってきたのかというと、トカゲを品種改良したらしい、でかい火を噴く、数が多い。

ドラゴン

13M程の竜の姿をした生物、空を飛び、火炎放射や、噛みつきを行う。

戦闘評価C

ゴールドドラゴン

黄金に輝くドラゴン、飛行速度が上がり、耐久力が上がっている。

戦闘評価C

レッドドラゴン

体表が赤くなったドラゴン、火炎放射の威力が上がり、飛距離も大幅に伸びている。

戦闘評価B

グレーター・ワイルド・ドラゴン

28M程のドラゴン村を覆うほどの炎を吐き、その温度は、を蒸発させるほど、噛みつかれた場合はまず助からないと思ったほうがいい。

戦闘評価A

サイレン

スキュラと共生関係にある、身長は60M程、噛みつきは行わないがその羽ばたきだけで暴風を起こし、その巨体で行われる突進はとてつもない威力となる、火炎放射の範囲は狭いもののその火力はとても高く、首の縦振りと、横振りで範囲を稼ぐ。

戦闘評価A

グラウコス

とある科学者が、興味でサイレンにバスターを打った、その時サイレンはバスターのエネルギーを全て吸収し成長した。羽ばたくたびに爆裂弾を落とすようになっている、サイレン時代の攻撃も健在である。

戦闘評価A

歩行兵士

生物兵器枠の中でも最小であり最強の部隊、様々な装備を扱い万能に戦うことができる、制圧能力と多様性に優れ、様々な作戦に用いられる。生物兵器要素はどこかというと、これらは全てクローン兵士であり、各々がクローンだということを自覚し、恐怖なく作戦遂行や、特攻作戦を行う所である。特殊な個体を除き、それぞれ訓練方法や、生成時の差異などで適性が違うので、個体により装備武装は決まっている。軍事的集団戦闘を行う四種類の集団歩兵と、軍事的個人戦闘を行う3種類の個人歩兵がある、ただ、みなクローンのはずなのだが、身体的特徴や精神的特徴が全く異なり、女性しかいないという謎がある、全くと言っていいほど、全員が違うので、研究者の間ではちょっとした謎になっている。

特戦歩兵 レンジャー

プロテクターを装備し、様々な武器を用いて様々な作戦に用いられる集団歩兵、特に193,6口径対物ライフルであるプラネット・スナイパーカノン装備の遠距離狙撃部隊による一斉掃射は脅威があるだろう、それ以外にも、個人用ロケットランチャーや、個人用ミサイルランチャーを装備した、対空軍部隊は空の脅威であり、特殊爆弾の破壊力は馬鹿にはできない威力である、その姿からレンジャーと呼ばれている。

装備(多種複合式アサルトライフル
多種複合式ショットガン
多種複合式スナイパーライフル
多種複合式ミサイルランチャー
多種複合式ロケットランチャー
多種複合式グレネードランチャー
マグマ砲
特殊爆弾)×一種装備
確定装備ハイブリッド・パーフェクト・リキッドアーマー
戦闘評価S

二刀装甲兵 フェンサー

特殊パワードスーツ装備によりかろうじて運用可能とされる装備の数々をと各種強化パーツにより、より効果的に運用する集団歩兵、また、それぞれの装備を効果的に運用するため、サイドスラスターと、ジャンプブースターを装備し、サイドスラスター→ジャンプブースターの順で使用することにより、慣性ジャンプと呼ばれる特殊な動きを行う。大型シールドによる攻撃の防御や、ディフレクターによる攻撃の反射などは通常兵器の破壊力とはまた違う意味で脅威になるだろう、個人用の機関砲や、個人用の火砲、特に298口径*3の、火砲はすさまじい威力を発し、個人用迫撃砲は、実際の迫撃砲と同等の威力を有する、また使用装備によっては、真後ろ以外からは攻撃を無効化されるなど、特殊な装備を持っている部隊もいる。遠中だけでなく、複合式近距離兵器という近距離用の兵器も存在している*4、その分多くの武装は小分けにしなければ多種複合式が作れず、歩行兵士の中で一番武器種が多くなってしまっている、その堅牢さから、フェンサーと呼ばれる。

装備(複合式近距離兵器ーハンマー
複合式近距離兵器ーブレード
複合式近距離兵器ー突
多種複合式シールド
多種複合式リボルバー兵器
多種複合式機関砲
多種複合式散弾銃
多種複合式ディスラプター
多種複合式ハンドキャノン
多種複合式迫撃砲
多種複合式ミサイルランチャー)×二種装備『重複あり』
確定装備ダッシュセルAEX
アドブースターAEX
バリケードシステムX
シールド保護装甲Y型
バトル・ゲイル・スケルトン
戦闘評価S

降下翼兵 ウィングダイバー

プラズマコアと呼ばれる特殊エネルギー供給機関を装備した飛行が可能な集団歩兵、飛行を実現するために、重量のあるものはほとんど持っておらず、その為、耐久力が低い、しかし、代わりに、プラズマコアからの供給で、エネルギー兵器を運用する。レーザー兵器やパルス兵器、電撃兵器など、遠距離から近距離まで万能にこなせる兵科である、低い耐久力を補うため確定装備が多い、空に羽で潜るような行動からウィンクダイバーと呼ばれる。

装備(多種複合式近距離パワー兵器
多種複合式近距離電撃兵器
多種複合式中距離パワー兵器
多種複合式中距離電撃兵器
多種複合式中距離パルス兵器
多種複合式遠距離パワー兵器
多種複合式遠距離電撃兵器
多種複合式範囲攻撃兵器
多種複合式範囲攻撃)×一種装備
確定装備多種複合式パワーグレネード
多種複合式セイバー
多種複合式トラップ
多種複合式キャノン
多種複合式誘導兵器
多種複合式スーパーウエポン
パーフェクトマイティコア
戦闘評価S

空爆誘導兵 エアレイダー

陸軍、空軍、海軍のページに記載されている戦闘機械*5やガンタレット、空爆要請機、戦闘ドローン、戦闘支援機を装備して戦場に向かう集団歩兵、広範囲攻撃や戦闘支援を得意とする他、ビークル搭乗での集団戦闘、大型機での修理工など様々な運用をされる、その役職からエアレイダーと呼ばれる。

装備(多種複合式ガンタレット
多種複合式ドローン生成機
多種複合式支援兵器生成機)×一種装備
確定装備多種複合型空爆支援機
多種複合型戦闘機械要請機
戦闘評価S

これらクローンに連なる異常個体

ガンナー種

各軍事歩兵のクローン生成時のバグでガンナー種と呼ばれる、強化兵が生まれることがある、これらは集団歩兵とは違い、通常の兵器に適性が無いため拳銃やジェノサイド砲、フェンサーの武器、スナイパーライフルの両手持ちなど、特別にチューニングされた銃火器を操る、一体で共和国の個人歩兵を除いた全ての兵器を壊滅できるだけの実力を持っており、その強さから集団行動には向いておらず個人歩兵に分類される。

ファイターー種

各軍事歩兵のクローン生成時のバグでファイター種と呼ばれる、強化兵が生まれることがある、これらは集団歩兵とは違い、通常の兵器に適性が無いため特別にそれぞれにチューニングされた刀やフェンサーのブレード兵器、ワイヤーや大剣を操る、一体で共和国の個人歩兵を除いた全ての兵器を壊滅できるだけの実力を持っており、その強さから集団行動には向いておらず個人歩兵に分類される。

ストーム種

各軍事歩兵のクローン時のバグでストーム種と呼ばれる、強化兵が生まれることがある、これらは集団歩兵とは違い、全ての組み合わせの兵器を扱うことができるため、確定装備に次元収納機を追加し、疑似的に全ての武装を装備できるようになっている、一体で共和国の個人歩兵を除いた全ての兵器を壊滅できるだけの実力を持っており、その強さから集団行動には向いておらず個人歩兵に分類される。

航空魔道兵

制空権・制海権・制陸権*6のどれにも被らない、上空2000m~8000mを制圧するために作られたクローン部隊。
魔術的潜在能力が高く、弾倉や飛行装備の動力、防護壁に至るまで全て全て魔力でまかなっている、その為、魔力消費は、他の歩兵とは非にならないほど多い、マリア・フォン・エリー作の「爆裂術式」「貫通術式」「誘導術式」「干渉術式」の四つを、個別に、又は複数同時に弾に封入し射出する、封入する術式が多ければ多いほど必要魔力が多くなるが、4期接続式の魔力増幅炉でその問題を回避している。
その速度は、空軍最速である、ワープ迄の速度とはいかずとも、陸軍最速の490㎞/hを大幅に超える時速1200㎞/hをたたき出す。

装備(魔術封入弾射出用ライフル
魔術封入弾射出用マシンガン)×一種装備
確定装備四機接続式魔力増幅炉
飛行補助装置
戦闘評価S

コメント

来訪者数

今日?
昨日?
合計?

Tag: 時間管理連邦共和国 兵器 ヤーチャン


*1 一部どこからどう見てもそんなことが無いものがいるが
*2 このページで液体と言えば全てこれ
*3 ちゃんと個人用火器である
*4 それでも射程は70m強である
*5 ビークル化したものも
*6 これはあるのかどうか知らん