ノーマルキャッチとは 
普通にキャッチする。周囲の電波をもとに場所ごとに決まった電波人間が生成され、そのうちの数体が現れる。
過去作から伝統的に続く、電波人間のRPG独特の要素の1つ。ただし、今作では一部ノーマルキャッチでは登場しない柄やアンテナが存在するなど、一部仕様が変わっている。
レベルはすべて1。4代目や5代目まで転生が可能な電波人間や、レアなアンテナを持つ電波人間、銀色の電波人間は淡く光っている。
環境によっては、なおす、むてき、もうどく等のまばゆく光る特にレアなアンテナを持つ電波人間や、金色、桃色の電波人間が登場するケースもある。
ジュエルショップで「アンテナビームのモト」を買うと、電波人間をキャッチする際、ビームで電波人間たちの動きを一時的に止め、キャッチしやすく出来る。
主にショッピングモールや駅など、人の多く集まる場所でやると多くの電波人間が出てくるのでお勧め。
電車やバスの中でキャッチするのもいいだろう。ただしマナーモードはONにしよう。
歩きながらのキャッチは危険。3DSに気を取られ周りが見えなくなるので、周辺に気を付けながらキャッチを楽しむように。
【考察】
ノーマルキャッチはこのゲームにおいて最重要の要素で、メイン攻略の戦力を整えるのにも、より強い電波人間を育てるのにも必須である。
「ノーマル」だからといって舐めていては絶対ダメ。
ノーマルキャッチでは黄色く光る世代限界4,5世代の電波人間が時々現れる。この条件で光っている電波人間は比較的出やすく、探しまわれば数体は見つけられるハズ。
このような電波人間はアンテナなしの場合が多いが、出生の際の素材として役立ってくれる。付けたいアンテナと出生して限界5世代の目的のアンテナの電波人間を作れば戦力として非常に活躍してくれる。
限界5世代の電波人間にノビノビタケノコを2つ与えて限界7世代の電波人間を量産するのもアリ。主人公の出生に失敗した方にもオススメ。
「ばくはつ」などの3体攻撃の特技を持った電波人間も出現。限界4,5世代の電波人間と同様に黄色く光っている。この場合、限界世代が2,3世代と4,5世代で光り方は変わらない。限界4世代以上が出ればラッキー。レアキャッチで態々取るくらいならノーマルキャッチで探して集めたい所。2体捕獲して出生で全体攻撃への突然変異を狙うのもいいだろう。他にも同じように光っている電波人間には、「つかまえる」、「どくどく」、「しびれさせる」、「ちょっとステルス」、「ちょっとおたから」等がいる。
「ちょっとふっかつ」、「ちょっとかいふく」、「すこしつよくなれ」なども同様に2体捕獲して全体化アンテナへの突然変異を狙える。確率こそ高くは無いがレアキャッチでジュエルを使いたくない場合はこちらで狙おう。探し回って沢山捕獲して手数を増やすとgood。
稀に「むてき」などの眩く光る激レアな電波人間も出現する。こちらも世代限界で光り方は変わらず、中には限界5世代かつむてき持ちという非常に優秀な個体が飛んでいることも。
他にも同じように光るものとして、「なおす」、「わざはねかえす」、「もうどく」、「アンテナふうじ」、「ちょっとゴールド」がいる。レアキャッチでも出てくるが、ノーマルキャッチで根気よく探すのもいいだろう。
また、銀色金色桃色といった特殊な色の電波人間が出現する事も。銀色は淡く光り、金色と桃色は眩く光る。
銀色は特殊色の中でも比較的出やすい。最大型のアンテナなしと出生して銀オーラ最大型のアタッカーを作ってみるもの良いだろう。
金色と桃色は激レアアンテナ並に出にくい部類。しかしその分色素材として非常に役立ってくれる。
金色は単色のままではあまり使えないが、レア柄にすればマヒ耐性が付く。痺れ手段を持っている相手が多い対人戦で有効。
桃色の場合も同様にレア柄にすれば誘惑耐性が付く。
<厳選においてもとても重要>
ノーマルキャッチは光っている電波人間に目が行きがちだが、優秀な電波人間はそれだけではない。
例えば、ハート型の頭を作る際に必要なチューリップ型の頭の電波人間。
ハート型への突然変異は起こりづらいので、数多くの素材が必要である。
目的の頭形は基本的に出やすいので探しまわれば結構捕獲できる。手数は多ければ有利なので沢山乱獲しよう。
また、体格を厳選しているプレイヤーにとっては、最細身の電波人間や回避0最大型の電波人間も出生用の素材やアタッカーとして優秀。
体格判断には電波人間の体格やアンテナに応じた能力値をあらじかめ覚えておく必要がある。様々な電波人間を比較してどういった能力の電波人間が最細身、最大型かを覚えて、頭にいれておこう。
ノーマルキャッチ(コロツアー2015) 
2015年7月26日から各地で開催されているイベント「コロツアー2015」では、会場限定でキャッチできる電波人間が登場している。
「コロツアー2015」の会場内で「ノーマルキャッチ」をすると、以下の3人の電波人間をキャッチすることができる。
キャッチをしてもジュエルは消費されない。
また、通常の「ノーマルキャッチ」で登場する電波人間と異なり、「そうび」もつけており、「アンテナ」や頭の形も珍しいものになっている。
ノーマルキャッチ(次世代WHF 2015 winter) 
2015年月日から各地で開催されているイベント「次世代WHF2015winter」でも、会場限定でキャッチできる電波人間が登場している。
会場内で「ノーマルキャッチをすると、以下の3人+コロツアー2015で登場した3人の計6人の電波人間をキャッチすることができる。
キャッチをしてもジュエルは消費されない。
また、通常の「ノーマルキャッチ」で登場する電波人間と異なり、「そうび」もつけており、「アンテナ」や頭の形も珍しいものになっている。
登場する電波人間の中にはレンガ柄(捕まえるアンテナ)やダイヤ柄(むてきアンテナ)等珍しい柄の電波人間もいる。
ノーマルキャッチで入手できる頭の形 
電波人間には、さまざまな頭の形がある。(詳しくは転生と出生を参照)
その中には、ノーマルキャッチで手に入れることができるものもあるし、逆に、イベントキャッチや出生でしか手に入れられないようなものもある。
以下に、ノーマルキャッチでも入手できる頭の形を挙げる。
電波人間をキャッチする際の参考にしてほしい。
※画像提供の際は「電波人間ボックス」で撮影したスクリーンショットにしましょう。
画像が縮小されるため、「電波人間ボックス」のものが一番見やすくなると思われます。参考画像は頭の形を確認するためのものであることを意識してください。
頭の形の俗称 | 参考画像 | 備考 | 頭の形の俗称 | 参考画像 | 備考 | |
丸 | ![]() | ブロック | ![]() | |||
楕円 | ![]() | ロケット | ![]() | |||
さかな | ![]() | あくま | ![]() | |||
かがみもち | ![]() | ホイップ | ![]() | |||
つぼ | ![]() | たまご | ![]() | |||
玉ねぎ | ![]() | ふうせん | ![]() | |||
スライム | ![]() | しずく | ![]() | |||
きんぎょばち | ![]() | 六角形 | ![]() | |||
ほのお | ![]() | くま | ![]() | |||
三角 | ![]() | ねこ | ![]() | |||
おにぎり | ![]() | ねずみ | ![]() | |||
とげ | ![]() | レモン | ![]() | |||
せっけん | ![]() | チューリップ | ![]() | やや出現率低め | ||
四角 | ![]() | いぬ | ![]() | やや出現率低め |
ノーマルキャッチで入手できるアンテナ 
電波人間には、さまざまなアンテナがある。(詳しくはアンテナを参照)
その中には、ノーマルキャッチで手に入れることができるものもあるし、逆に、イベントキャッチや出生でしか手に入れられないようなものもある。
以下に、ノーマルキャッチでも入手できるアンテナを挙げる。
電波人間をキャッチする際の参考にしてほしい。
なお、今作でははノーマルキャッチで捕まえられる攻撃アンテナは3体攻撃まで。(ひのたま、ロックアイス、びるかぜなど)