曜日イベント (ステ概要)

Last-modified: 2022-09-04 (日) 22:34:31

 

    曜日イベント(ステ概要)  

 

 

曜日イベントページ一覧
 

 

イベントステージはチェックイン開始時間から1日限定です。
ダブルアップチャンス!!、ブーストゲット!上級、経験値・ゴールドゲット!超級は1日1回限定、それら以外のイベントは1日3回限定です。
規定のPOP数の戦闘が終わると「モンスターがいなくなった」と表示されその場でステージクリアすることが出来ます。
eショップで配信中の更新データで修正されましたが、チェックインの最中に「やめる」やボタン操作を行うと当日のチェックインが出来なくなる事がまだある模様。
念のため、くれぐれもチェックイン中はボタン操作は行わないようにして下さい。

残り時間は上画面の右上に表示されます。

曜日イベントスケジュール

曜日ゲットステージ属性チャレンジ!
ブーストゲット!闇属性チャレンジ!
ごちそうゲット!
経験値ゲット!火属性チャレンジ!
ゴールドゲット!
水属性チャレンジ!
氷属性チャレンジ!
ブーストゲット!風属性チャレンジ!
レッツ!フィッシング!
経験値ゲット!電気属性チャレンジ!
ゴールドゲット!
ブーストゲット!土属性チャレンジ!
ごちそうゲット!
経験値ゲット!光属性チャレンジ!
ダブルアップチャンス!!
レッツ!フィッシング!

「ゲットステージ」について

「ブーストゲット!」、「ごちそうゲット!」、「経験値ゲット!」、「ゴールドゲット!」、「レッツ!フィッシング!」、「ダブルアップチャンス!」の6つのことを指す。
「ダブルアップチャンス」のみ1週間に1度(日曜日のみ)しか行われない。

「属性チャレンジ!」について

2014年12月08日から、新イベントステージ「属性チャレンジ!」が追加。
曜日ごとにそれぞれの属性に特化したモンスターが登場。
無属性打撃攻撃で攻撃するとダメージが半減する為、属性対策をきちんとしておかないと、効率的に攻略するのは難しいステージ。属性グラブまたはアンテナを用意しよう。
ボスからは初回のみ確定で○○のあかしが手に入る。これらのあかしはとあるメインステージやエクストラステージにある白い扉を開けるのに必須であり、扉を開けると中にいる上級妖精が仲間になってくれる。
青宝箱は初回は確定で○○(属性)のバングル(属性攻撃、攻撃+35)が手に入るが、2回目以降は回復系アイテム(アンテナパワー+など)、各属性毎の換金アイテムの○○のかたまり、が手に入り、たまに○○(属性)のうでわ、各属性毎のペイント剤(通常、濃い、薄い の3種類)、低確率で「ジュエル」が手に入る。バングルを手に入れたければ、ボスの激レア、またはリサイクルで狙うしかない。
一部の属性のステージを除き、特定の緑宝箱から〇〇のマフラー(〇〇には属性毎の名前が入る)や〇〇のスカーフ(こちらも〇〇には属性毎の名前が入る)がたまに入手出来る。

イベントステージ情報

曜日によってどの「ゲットステージ」と「属性チャレンジ!」が行われるかが決まっている。
また、曜日毎に行われていた「ゲットステージ」(「ダブルアップチャンス!」を除く)が1週間で複数開催されるようになった。

月曜日イベント

闇属性チャレンジ

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。
闇属性に特化したモンスターだらけなので、ショップや商人から光属性の装備を揃えておこう。
全部で地下5階。地下2階の四角い部屋は、地下4階の地下5階への階段の部屋の左上の通路の上り階段からいける。
そこの部屋では妖精「リゲル」を仲間に出来る。
地下5階のボス「アヴィド」は第2段階までなり、第2段階目はゴースト化する。
全体攻撃で300程のダメージを与えてくるので、レベル50では踏破は難しい。
青宝箱から「やみのバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテムや、「やみのうでわ」、「ジュエル」などを入手可能。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • のろいなおし(10) 4G
  • せいすい(10) 50G
  • やみのおまもり(8) 180G
  • むらさきいろタイツ(8) 450G
  • ひかりのグラブ(8) 1190G

ブーストゲット!

初級

登場モンスター:Lv.5
推奨Lv.10
使用スタミナ:30
1日3回まで挑戦出来る。
モンスターからブースト系アイテムを入手出来るステージ。
登場するモグラは背後をとらない限り必ず先制する上に、逃亡もするので、先制を取れる地底人(クレイ)がいないと厳しい。ただ、クレイだと追いかけ回されてこちらが疲れる。
そのため、クレイを使うときは「ステルス」アンテナ持ちを連れていくこと。ステージに挑戦するたびにステージ中央の隠し宝箱から色んなブーストが入手可能。
地底人が3人いる場所に描かれている壁画(真ん中)が隠し宝箱の入り口になっている。そのカーテンは他のステージにもあるので覚えておこう。
常に誘惑状態の敵が多いのでショップで誘惑対策も忘れないように。
それぞれのブーストは、
おたからブースト→はなもぐら
レアブースト→サクラはなもぐら
げきレアブースト→はなざかりもぐら
けいけんちブースト→ネズミはなもぐら
ゴールドブースト→きんぴかはなもぐら
となっている。このステージでつかまえるブーストは隠し宝箱以外では手に入らない。欲しいなら中級に挑もう。
初級のモンスターは高い素早さ、低HP、高回避率の敵なので、
必中装備(忍者の小手・英雄の剣etc)やクリティカル上昇装備(ヒーローグローブ・高級時計・ジュエリーグローブetc)を装備して挑んだ方が良い。レベルが高いと逃げられやすい(?)ため、15lv程度がいいと思われる。ただし誘惑耐性+1は必須。
「がんばれ」「せつやく」は使用してはならない(逃げない敵の方が少ない)。全員で攻撃するのもできる限り避けたほうがいい。防御か連れて行かないかのどちらかにしよう。とにかく全員に行動を指定するコマンドは先制でない限り避ける。
中級と比べて敵が倒しやすく、消費スタミナもこちらのほうが少ないが、ほとんど1体のみでの登場が多く、2体出てくるときもあるがほとんどこない。その上、クレイ込みの最大合計POP数が7体とこちらのほうが1体少ない。ただスタミナの面を考えればこちらでも十分。

ショップ

  • アンテナパワー(1) 80G
  • ピンクのめがね 340G 誘惑たいせい+1
  • まどわすのリボン 680G 誘惑たいせい+2
  • かたいこうら 1,560G 誘惑たいせい+2 ぼうぎょりょく+25 
  • やすいとけい 1,730G こうげきりょく+1 誘惑たいせい+2

中級

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.50
使用スタミナ:50
1日3回まで挑戦出来る。
この難易度から「つかまえるブースト」をドロップする敵が出現する。
登場モンスターは初級と比べ、1POPでの最大出現数とお供にどろぶたうさぎが出現する以外はほぼ変わらないが、各はなもぐらの回避率が高めなので必中装備を付けていくとよい。
ステージに挑戦するたびにステージの奥にある宝箱から色んなブーストが入手可能。
その代わり同種が最大3体登場し、クレイ込みで合計8体POPするので一度に手に入るブースト累計数はこちらのほうが多い。
こちらでは初級の全モンスター(ドロップするブーストも同じ)に加え
つかまえるブーストを落とすどろぶたうさぎもお供として登場するが確率は低い。
ショップ

  • アンテナパワー+(1) 240G
  • ピンクのめがね 340G 誘惑たいせい+1
  • まどわすのリボン 680G 誘惑たいせい+2
  • かたいこうら 1,560G 誘惑たいせい+2 ぼうぎょりょく+25 
  • やすいとけい 1,730G こうげきりょく+1 誘惑たいせい+2

上級

登場モンスター:Lv.70~100
推奨Lv.100
使用スタミナ:80
1日1回まで挑戦できる。
登場モンスターは初級・中級とほぼ変わらないが、きんぶたうさぎ・おやもぐら以外は回避率が高く、にゅうしボディ付加で属性攻撃や通常打撃は効かないのでクリティカル+必中を狙うといい。
ステージに挑戦するたびにステージ左隅にある宝箱から色んなブーストが入手可能。
中級と比べて消費スタミナが高い代わりに、モンスターが出現しなくなるまで同じもぐらと戦うことができ、同種が最大4体まで出現し、クレイ込みで合計8POP出現する。
また、上級のみの特権として、全POP全て同じもぐらにすることができるので、特定のブーストのみを入手したい時に向いている。
ただし、お供としてたまに出現するおやもぐらが手強いので注意。
仲間呼びで呼び出されたモンスターはおたからドロップ率を最大まで上げても、ブーストを落とさないことがあることも念頭に入れておこう。

ショップ

  • アンテナパワー(1) 80G
  • ピンクのめがね 340G 誘惑たいせい+1
  • まどわすのリボン 680G 誘惑たいせい+2
  • かたいこうら 1,560G 誘惑たいせい+2 ぼうぎょりょく+25 
  • やすいとけい 1,730G こうげきりょく+1 誘惑たいせい+2
  • ホームランバット 410G 必中
  • ニンジャマフラー 1,860G シールド無視

ごちそうゲット

登場モンスター:Lv.4~77
推奨Lv.20
使用スタミナ:20
1日3回まで挑戦出来る。
高確率でフルーツを落とすモンスターがいるステージに行き、そこでフルーツを取り放題!
北東の雪地帯ではビターホール(Lv.66)・イビルスパイス(Lv.60)・ウルフベア(Lv.55)、
南の小島が見える所ではエメラルドタイフーン(Lv.77)など高レベルのモンスターが出現する。
仲間のレベルが低いときはあまり遠くにいかないようにしよう。
こちらのレベルが40くらいになれば北東と南の小島付近に行かない限り快適にフルーツを収穫出来る。
おたから1.5倍でほぼ確実と言って良いほどフルーツを落とすので、装備品(ギンガムチェックなど)や地底人・プロンを連れて行こう。
それぞれのモンスターが持っているフルーツは、
 リーフホッグ=にがうり
 カビまんじゅう=しぶがき
 このはドール=レモン
 あかばなチョウ=とうがらし
 チョコホイップ=ハートカカオ(お宝+4.0でも出にくい)・いちご
 はなざかりもぐら=メロン
 キャットシーフ=ぶどう
 ボムパイン=マンゴーのたね(レアドロップ)・パインのたね(お宝+4.0でも出にくい)・レモン
 ウルフベア=バナナ
 イビルスパイス=マンゴーのたね(レアドロップ)・ハバネロのたね(お宝+4.0でも出にくい)・にがうり
 ビターホール=ハートカカオ・おばけかぼちゃ
 おばけホイップ(ビターホールに呼ばれる時のみ出現)=なんごくのきのたね(お宝+4.0でも出にくい)
 エメラルドタイフーン=こんぺいとう
 ※なんごくのきのたねはフルーツではないが拠点で育てるとバナナ(幸福度+10)×3が一度だけ成る。
 ※パインのたね・ハバネロのたねも上記同様フルーツではないが拠点で育てるとそれぞれパインとハバネロ(どちらも幸福度+9)に成長する。
 ※マンゴーのたねも上記同様フルーツではないが拠点で育てるとマンゴー(幸福度+15)に成長する。
なので、狙えるならほぼ確実にドロップし、幸福度上昇度が高い、バナナ・おばけかぼちゃ(幸福度+10)、ハートカカオ・こんぺいとう(幸福度+12)を持っているモンスターを倒していきたい(特にビターホール)。
※低レベルモンスターなほどアイテムドロップ率が高く、自分がやめたいときにやめられるが、一定数倒すと出現しなくなる。
(一旦村に戻って再度フィールドに出るとモンスターが出現する時がある)
モンスターと長く戦いたいのであれば地底人・クレイ(駆け出しものへの土の試練で仲間になる)を連れて行くのもいい。
ちなみに全てのモンスターから得られる経験値は低いので、レベル上げ目的で挑むとアイテムの大損である事に気をつけよう。
ショップ

  • キズぐすり(5) 10G
  • キズぐすり+(3) 30G
  • キズぐすりS(1) 200G
  • ふっかつのくすり(3) 60G
  • アンテナパワー(1) 80G

火曜日イベント

火属性チャレンジ

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。
火属性に特化したモンスターが出現するので、対抗出来る水属性の装備やアンテナを揃えておこう。
一本道が多く、そこに敵が現れたりするので気をつけよう。
ボス「ファイヤーブロックス」は物理攻撃で分裂する。
やけどを負わせるひのこや、5体に100ダメージ級の炎攻撃をしてくる。
また、HPが赤になった場合、爆発の構えを取り、次のターンで3体に500級のダメージを与える爆発を起こす。
この場合、水属性の攻撃やアンテナで鎮火させる事が出来る。
しかし、絶対先制で行う場合があるので絶対に鎮火出来る訳ではないので注意。
青宝箱付近で妖精「ベル」を仲間に出来る。火属性の耐性強化をしてくれる。
青宝箱からは「火のバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテム、「ひのうでわ」「ジュエル」などが手に入る。
ショップ

  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • やけどなおし(10) 4G
  • ひのまもり(8) 180G
  • あかいろタイツ(8) 450G
  • みずのグラブ(8) 1190G

経験値ゲット!

万単位の経験値を稼げる歯系統の敵がよく現れるので、「けいけんちブースト」が最も活きてくるステージ。
歯系の敵は逃げやすく、防御力が高いので、先制アップの地底人・オロか全モンスターが寄ってきて背後から先制を取れてモンスターの数を増やせるクレイを連れて行く事を心掛けよう。
ただしクレイのを連れている時に見つかると、必ずと言っていいほど戦闘になる(相手のスピードが速いため)。ステルスアンテナ持ちと併用していきたい。
そして、クリティカル上昇装備(ヒーローグローブ、こうきゅうどけいなど)あるいは固定ダメージ8の「たこのうで」(もしくは固定ダメージ32の「サンニーグローブ」)を全員に付ける事を忘れずに。3~5体攻撃や必中、攻撃数+1も有効。
歯系の効率の良い倒し方は「経験値稼ぎ」を参照しよう。


ショップ(一部を除く全難易度共通)

  • アンテナパワー(1) 80G
  • たこのうで(1) 20,500G
  • こうきゅうどけい(1) 4,180G
  • ホームランバット(1) 410G 必中 (超級のみ)
  • ニンジャマフラー(1) 1,860G シールド無視 (超級のみ)

初級

登場モンスター:Lv.10~35
推奨Lv.30
使用スタミナ:30
1日3回まで挑戦出来る。
登場モンスターはにゅうし。お供としてももいろハムが出る。ももいろハムは誘惑持ちなので気をつけよう。
にゅうしのHPは8なので腕装備の「たこのうで」をつけるといい。また、3人攻撃や5人攻撃装備をつけると左右1匹又は2匹も8ダメージ喰らうので、あれば装備しよう。ただし逃亡することもあるのでクレイで背後をとるとほぼ安全に狩れる。
ももいろハムは仲間を呼ぶ。ももいろハムが来ることが多いが、にゅうしが来ることもある。

中級

登場モンスター:Lv.30~50
推奨Lv.50
使用スタミナ:40
1日3回まで挑戦出来る。
登場モンスターはえいきゅうし。お供としてゴーレム。
この難易度から歯系モンスターが「ガードシールド」を使用してくる。シールド無視装備を忘れずに。
えいきゅうしのHPも8なのでたこのうで推奨。
ただし、お供のゴーレムはどろだらけ付加の土攻撃してくるのでクリティカル装備を数人つけておこう。

上級

登場モンスター:Lv.35~75(正しくは、Lv.50~75?)
推奨Lv.70
使用スタミナ:50
1日3回まで挑戦出来る。
登場モンスターはむしば。お供として、パワーせんし・ダークディファンダー・じょおうのは(稀)・ジュエルのは(稀、ラッキーチャンス時限定?)
中級同様お供のことを考えて、固定ダメージ(HPが9の時もある)よりクリティカル上昇装備で倒したほうが良い。
また、むしばやじょおうのはは、ほぼ確実に先制する上に逃げる確率が高く、ガードシールドも張ってくることがあるので、地底人のオロやクレイ(特にクレイ)を連れて先制を取れるようにしたり、シールド無視装備をつけておくと、より確実に狩れる。

超級

登場モンスター:Lv.150~200
推奨Lv.200
使用スタミナ:80
1日1回まで挑戦出来る。
登場モンスターはむしばシーツー・けんし。お供として、じょおうのは(稀)・ジュエルのは(稀、ラッキーチャンス時限定?)・ヘルパラディン・デスライダー。
このランクでは「たこのうで」が全く役に立たないので素直にクリティカルを狙おう。
けんしとデスライダーは恐怖を持っているのでふうかくを上げないと動けなくなることもしばしば。
更に、けんしとヘルパラディンは無属性耐性を所持しているため、攻撃力が低い場合「みんなつよくなれ」アンテナもなければ厳しい。
更に更に先制を取れないと、「むしばシーツー」の「かげしばり」、「けんし」の「ガンとばし」が飛んできて行動不能になったところを逃げられる、ということも普通に起こりうる。
そのため、地底人のオロやクレイ(特にクレイ)を連れて先制を取れるようにしないと当然稼げない。
正直、「妖精の宝」・「闇の軍勢」・「力を失いし塔」の方が消費スタミナが少なく、より経験値も稼げるので、「ボスと戦うのが面倒」、「リタイアしたくない」と思わない限りは、無理にくる必要はないかもしれない。

ゴールドゲット!

千単位のゴールドを稼げる歯系統の敵がよく現れるので、「ゴールドブースト」が最も活きてくるステージ。
歯系の敵は逃げやすく、防御力が高いので、先制アップの地底人・オロか全モンスターが寄ってきて背後から先制を取れてモンスターの数を増やせるクレイを連れて行く事を心掛けよう。
ただしクレイのを連れている時に見つかると、必ずと言っていいほど戦闘になる(相手のスピードが速いため)。ステルスアンテナ持ちと併用していきたい。
そして、クリティカル上昇装備(ヒーローグローブ、こうきゅうどけいなど)あるいは固定ダメージ8の「たこのうで」(もしくは固定ダメージ32の「サンニーグローブ」)を全員に付ける事を忘れずに。3~5体攻撃や必中、攻撃数+1も有効。
最大POP数は全難易度共通で5POP(クレイ込みの場合は7POP)である。
ショップ(一部を除く全難易度共通)

  • アンテナパワー(1) 80G
  • たこのうで(1) 20,500G
  • こうきゅうどけい(1) 4,180G
  • ホームランバット(1) 410G 必中 (超級のみ)
  • ニンジャマフラー(1) 1,860G シールド無視 (超級のみ)

初級

登場モンスター:Lv.7~60(正しくはLv.5~40?)
推奨Lv.30
使用スタミナ:30
1日3回まで挑戦出来る。
登場モンスターはゴールデンハム・アメジストのは(非常に稀)。お供としてきぞくキャット・きんば(稀)。
ゴールデンハムは必ず先制する上に、すぐ逃げるので必ず背後を取ること。

中級

登場モンスター:Lv.30~60(正しくはLv.5~60?)
推奨Lv.50
使用スタミナ:40
1日3回まで挑戦出来る。
登場モンスターはきんば。お供に、ゼニこぞう・エメラルドのは。
ゼニこぞうは与えたダメージ量と同じ数値のゴールドが手に入る。
このランクは全員にゅうしボディもちなので固定ダメージ装備かクリティカル上昇装備は必須。

上級

登場モンスター:Lv.5~80
推奨Lv.70
使用スタミナ:50
1日3回まで挑戦出来る。
登場モンスターはきんば・おおきんば。お供として、キングマタンゴ・アンテナシーラー。
この難易度から「ガードシールド」を使用するモンスターが登場する。
経験値ゲット同様、クリティカル上昇装備やシールド無視装備を付けることと地底人のオロかクレイ(特にクレイ)を連れて先制を取れるようにしないと、全く稼げない上にスタミナの無駄になってしまうので注意!
また、「おおきんば」には「たこのうで」はカスダメでしかないので、素直にクリティカルを狙うこと。
お供として登場する「アンテナシーラー」は、全属性耐性と無属性耐性持ちなので後回しにしたほうがいい。

超級

登場モンスター:Lv.150~200
推奨Lv.200
使用スタミナ:80
1日1回まで挑戦出来る。
登場モンスターはきんば・プラチナのは・おうさまのは。お供として、ダイヤのは(稀)・マジックエイプ・でんきりゅう。
上級で「おおきんば」に出番を奪われた「プラチナのは」と「おうさまのは」がついに復活!
このランクでは「たこのうで」が全く役に立たないので素直にクリティカルを狙おう。ガードシールド対策にシールド無視装備も忘れずに。
「おうさまのは」や「ダイヤのは」が多く稼げるがかなり手強い上に、「誘惑」と「マヒ攻撃(「おうさまのは」のみ)」まで所持しているので誘惑・マヒ対策をしないと何もできないまま逃げられたり、全滅させられたりしてしまう。
地底人のオロやクレイ(特にクレイ)を連れて先制を取れるようにしないと当然稼げない。
「クレイ」込みの場合は「おうさまのは」を最大3POP出現させ、残りの4POPを「プラチナのは」にしないと割に合わないため、「ステルス」アンテナ持ちも忘れずに連れていくこと。
一応、「きんば」も上級の時と比べて獲得Gが増加しているが、他の歯達と比べて低いので狙わないように。
また所持金が1番が多い「ダイヤのは」は、他のモンスターのお供でしか出現しない上に、非常に出現数が少ない。出てきたらラッキーと思っておこう。
正直、「妖精の宝」の方が消費スタミナが少なく、ゴールドも僅かに稼げるので、「装備の付け替えやボスと戦うのが面倒」と思わない限りは、無理にくる必要はないかもしれない。

水曜日イベント

水属性チャレンジ

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。
水属性に特化したモンスターだらけなので、対抗出来る電気属性の装備やアンテナを揃えておこう。
地下3階では地底人が宝箱を2個見つけられないと言うように、隠し宝箱がこのステージにはある。
この階ではその地底人がいる部屋、そしてマップ右上の緑宝箱がある部屋の壁にヒビ割れの入ったような部分が隠し通路の入り口なので覚えておこう。
地下4階では湖を挟んだ所に宝箱が見えるが、その右隣の緑宝箱がある部屋にヒビ割れの隠し通路があるので、
そこから宝箱を入手出来る。ちなみに、そこには仲間に出来る妖精「ウル」がいる。
敵の中では「スイカヒドラ」が2回攻撃、全体猛毒攻撃をしてくるので注意が必要。
ボス「ドリルアンコウ」は、HPが3000程度ある持久戦になるボス。
3体攻撃、みずびたし付加の全体攻撃を行ってくるので、可能ならばみずびたし耐性を。
何かを狙っていると表示された時はカウンター状態に入る。
青宝箱からは「みずのバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテム、「みずのうでわ」、「ジュエル」などが手に入る。
道中の敵のドロップは、みずびたしこぞうの激レア(☆5 にじのしゅご)が目新しい程度。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • みずびたしなおし(10) 4G
  • みずのおまもり(8) 180G
  • あおいろタイツ(8) 450G
  • でんきのグラブ(8) 1190G

氷属性チャレンジ

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。
氷属性に特化したモンスターの集まりなので、対抗出来る炎属性の装備やアンテナを揃えておこう。
このステージでは一方通行の滑る氷の床を上手く使う事が宝箱入手の鍵になる。
2つ目のエリアで、地底人のいる部屋の上の部屋には、
一旦奥まで滑っておき、右側から左斜め下に茶色宝箱と緑宝箱の部屋の通路、
その通路から右斜め下に緑宝箱の通路へ行ける。
3つ目のエリアは、大部屋に茶色宝箱1個、緑宝箱2個がある。
茶色宝箱は左側から真ん中付近で滑ると行ける。
他の2つの緑宝箱は上手く斜めに滑る事が必要。
側に立っている一本の氷の柱が大体の目印なので試行錯誤してたどり着こう。
ボス「ゆきだるまおう」はHP3000程度。
しかし、無属性軽減率が凄まじく、なんと途中で出現する「ゆきだるま」と同等。
属性攻撃に頼らないPTは長期戦を覚悟しよう。
2回行動だが、強烈なカウンターを持つ。
最大5人を眠らせる「さいみんじゅつ」、全体氷属性技の『ごうせつブレス』をしてくる。
平均200ダメージは受けるので回復は怠らないようにしよう。
技に頼り切っているボスなので、みんなわざをはねかえすなどの反射が居ると心強い。
HPを赤になるまで追い詰めるとカウンターで全体火属性技を放ってくる。
ここで技を反射すると自滅することも…。
青宝箱からは「こおりのバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテム、「こおりのうでわ」「ジュエル」などが手に入る。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • しもやけなおし(10) 4G
  • こおりのおまもり(8) 180G
  • みずいろタイツ(8) 450G
  • ひのグラブ(8) 1190G

木曜日イベント

風属性チャレンジ!

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。
風属性のモンスターがうじゃうじゃいるので、氷属性の装備やアンテナを揃えよう。
森林の茂みや、宝箱の前に岩が邪魔して遠回りをせざるを得なくなる多少面倒なステージ。
最初のエリアで森林が並んでいる所の奥の緑宝箱は、左から2番目の森林から通れる。
次のエリア右にある緑宝箱は、上から2番目辺りの森林に隠し通路がある。
入り口に看板があるエリアではあちこちの道が倒木で塞がれていて、遠回りをしなければならない。
最短距離は右→右→上→左→上→上だが、緑宝箱3つの入手が出来ないので、
初めて挑む際はあちこち回ってマップを広げる事を心掛けよう。
最後の1部屋が行けないが、それは次のエリアの左の森林の下から3番目と4番目の間の隠し通路から行ける。
ボス「エアドラゴン」はHPが2400程度あるが、メインステージの「風の8人衆」が攻略出来るなら問題ない。
3体攻撃、全体風属性攻撃のウィンドブレス、全耐性を付ける風の渦をしてくる。
風の渦を行った場合、1度アンテナ攻撃を行うと氷属性の装備などによる攻撃が通る。
青宝箱からは「かぜのバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテム、「かぜのうでわ」「ジュエル」などが手に入る。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • かぜなおし(10) 4G
  • かぜのおまもり(8) 180G
  • みどりいろタイツ(8) 450G
  • こおりのグラブ(8) 1190G

レッツ!フィッシング!

登場モンスター:なし
推奨Lv.なし
使用スタミナ:20
1日3回まで挑戦出来る。
初回は「ふつうのさお」と「ふつうのつりエサ」×10が無料で手に入る。
緑の宝箱は「ふつうのつりエサ」確定。
ショップで売っているつりざおとつりエサ、出てくる魚は毎週変わる。
釣り堀の中で3分間釣り放題。
つりエサが切れた場合は一旦戻ってショップで購入出来る(その際に制限時間は減らない)。
釣れる魚はステージ開始時の1番手前にいる地底人に話しかけると教えてくれる。
確認済みで出てくる釣り堀は「いけす」「湖」「川」「海」の4種類(月曜日チェックイン時点で決定し、挑む度に変わるわけではない)。
※Ver1.14以降は毎回どの各種魚のエサが買えるかやどの各種魚が釣れたりするかは同じ日でも本体や挑戦する度によって異なるようになった。
釣り堀に白い影の魚が現れた時はレアな魚が、赤い影の魚が現れた時は激レアな魚が釣れる。ただし、レア度や釣り経験値が高い魚ほど釣りづらいので注意!
特にレベルが低すぎると激レアはおろかレアの魚すら逃げられるので、それらの魚を釣りたければ、拠点の島を広げてそこで釣りレベルを上げるなど、とにかく地道に釣りレベルを上げるしかない。
「レアよびのさお」・「げきレアよびのさお」・「かみレアよびのさお(リュウグウノツカイ・ダンクレオステウス・ダイオウイカ出現時)」を装備しているとレアな魚が出現しやすくなる。
10匹以上釣った場合は地底人に褒められるが、別に何ももらえない。

ブーストゲット!

月曜日参照

金曜日イベント

電気属性チャレンジ!

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。
マヒやかんでんが厄介な電気属性のモンスター多数のステージなので、土属性の装備とアンテナ揃えておこう。
ジグザグした1本道が多く、敵との戦闘がかなり多くなるので回復アイテムは多めに持っておこう。
地上3階最初の広場で出会う地底人から「この塔は崩れかけているから、崖に気をつけろ」
みたいな事を言われるが、このステージにはその崖から落ちないと入手出来ない宝箱が3つある。場所は、

  • 地上3階の「崖がある」と話す地底人の左真ん中の崖
  • 地上4階のマップ左側広場の2本に分かれた通路の左の崖
  • 地上5階のマップ中央下の広場の上真ん中の崖

なので、ステージを注意深く観察しよう。
敵は「いかたいしょう」が2回攻撃、「サンダーシープ」がかんでん付加の全体攻撃をしてくるので注意。
他に、こちらを見つけると逃げる「アンテナシーラー」がどの攻撃も耐性があり、クリティカルなしで一発KOは無謀。
ボス「マミーオックス」はHPが2000程度あり、第2形態になるとゴースト化する。
また、「精霊の力を借りた」と表示されると、攻撃に突然死が付加されるので早めの撃退を。
青宝箱からは「でんきのバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテム、「でんきのうでわ」「ジュエル」などを入手可能。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • かんでんなおし(10) 4G
  • でんきのおまもり(8) 180G
  • きいろタイツ(8) 450G
  • つちのグラブ(8) 1190G

経験値ゲット!

火曜日参照

土曜日イベント

土属性チャレンジ!

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。

マップ

地下1階
tuti01.jpg
地下2階
tuti02.jpg
地下3階
tuti03.jpg
地下4階
tuti05.jpg
地下5階(ボス)
tuti06_0.jpg

土属性のモンスターが多数を占めるので、対抗出来る風属性の装備やアンテナを揃えよう。
地下4階にいる地底人が「洞窟の穴を掘っていたら穴の中に何かがいた」
と言われるが、洞穴3つの内、ランダムで「ウルフベア」が雄叫びを上げながら強制的に戦闘が始まる。
他は緑宝箱で、他の属性ダンジョンにある茶宝箱と同様の属性装備が手に入る。
全ての洞穴が「ウルフベア」だったというケースもあるので洞穴に入る際には準備を。
2週目以降ではステータス上昇のたねが手に入る確率が高いので取っておこう。
敵に「経験値ゲット!」に出てきた「ゴーレム」が出てくるが、ドロップするアイテムが違う。
ボス「おやもぐら」はHPが1000程度と一見簡単そうに見えるが、
1ターンで撃破しないと仲間を最大5体呼んでくるので実質HP5000程度のボスと闘う羽目になるので気をつけよう。
増えれば増えるほど、3体に300ダメージの「岩くずし」、全体攻撃のじしんなどで大ダメージを受けるので1ターンキルを目指そう。なお、じしんは浮遊で無効化できない模様。
青宝箱からは「つちのバングル」が手に入る。
2週目以降は回復系アイテム、「つちのうでわ」「ジュエル」などが入手出来る。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • どろだらけなおし(10) 4G
  • つちのおまもり(8) 180G
  • かぜのグラブ(8) 1190G

ブーストゲット!

月曜日参照

ごちそうゲット!

月曜日参照

日曜日イベント

光属性チャレンジ!

登場モンスター:Lv.20~50
推奨Lv.35
使用スタミナ:10
1日3回まで挑戦出来る。

マップ

地上1階
hikari01.jpg
地上2階
hikari02.jpg
地上3階
hikari03.jpg
地上4階
hikari04.jpg
地上5階
hikari05.jpg
地上6階(ボス)
hikari06.jpg

光属性のモンスター達で固められたステージなので、対抗出来る闇属性のアンテナや装備を整えておこう。
地上4階で妖精が「茶色の宝箱2個をどこに置いたか忘れた」と言うが、
その場にあるワープホール2つどちらを通っても、次の階段の部屋に行くだけでたどり着けない。
行くためには、地上5階へ上がり次の階段がある部屋の下の部屋の落とし穴から行く事になる。
そこのワープホールでまた2つあるワープホールの場所に戻るので、実質どちらを選んでも変わりなく、それぞれ1個ある緑宝箱を入手出来る。
ボス「ダイヤイーター」は自身が最も硬いというだけに防御力が高く、HPが1500程度。
このボスが厄介なのは「硬化ボディ」というガードシールドを張られた時。
こうなると物理攻撃を受け付けないので、闇属性のアンテナが無い場合は防御で耐えるしかない。
またその後は光り輝いて反射するがその時は硬化ボディの効果は消えてるので物理攻撃を。
行動はパターン化しているので上手く対処しよう。
青宝箱付近には、光属性耐性を付ける妖精「シーリョ」を仲間に出来る。
青宝箱からは「ひかりのバングル」を入手出来る。
2週目以降は回復系アイテム、「ひかりのうでわ」「ジュエル」を入手可能。

ショップ

  • キズぐすり(10) 10G
  • キズぐすり+(5) 30G
  • ぜんかいキズぐすり(2) 150G
  • アンテナパワー(10) 80G
  • アンテナパワー+(5) 250G
  • ふっかつのくすり(5) 60G
  • どくなおし(10) 3G
  • マヒなおし(10) 4G
  • めぐすり(10) 4G
  • ひかりのおまもり(8) 180G
  • しろいろタイツ(8) 450G
  • やみのグラブ(8) 1200G

レッツ!フィッシング!

木曜日参照

経験値ゲット!

火曜日参照

ダブルアップチャンス!!

登場モンスター:なし
使用スタミナ:20
1日1回のみ
倍になるか0になるか今日の自分の運勢を試せ!
手持ちのゴールドをかけてそれを元手に2倍、外れれば0のダブルアップに挑戦できる。
最大5回まで挑戦可能。5回目は3択で成功するとジュエルがもらえる。
最大100万Gまで掛けることができるが、失敗が続くと直ぐに手持ちGがなくなってしまうので掛け金設定は計画的に。
入口右側に地底人がいるが、そこで1Gを渡すとイベントが起こる。しかし、イベントのパターンは賭けに失敗する1パターンしか無いことに加え、その後のクリア状況などにも関係しないため、お遊び程度のイベントなので1度見たらそのまま賭けに行くか、たまに見る程度にした方がいいだろう。

情報追加

情報のみこちらにお願いします。
質問は 質問所をご利用下さい。


  • あれ?レッツ!フィッシング!のスタミナ消費量は20ですよ? -- 2016-12-29 (木) 17:23:09
  • 金曜日には、経験値ゲットだけでなくゴールドゲットも開催されていますね。 -- 2017-02-10 (金) 22:53:15
  • 水属性チャレンジの緑宝箱から、パワーのたねでました -- 2017-08-16 (水) 14:27:58
  • ゴールドゲットでクレイとピエトラどっちの方が良いんかなぁ -- 2017-12-19 (火) 22:18:57
    • あれ?クリティカル出ても女王の歯に1しか食らわない -- 2019-05-24 (金) 21:14:59
  • ゴールドゲットで金歯がクリティカル盾無視必中詰んでもダメージ通らなくなってる…? -- 2018-03-13 (火) 23:00:22
  • ダブルアップチャンスはキノコの少ないほうを進めばいいの? -- 2018-04-01 (日) 12:18:41
  • ダブルアップチャンス0ゴールドで挑戦してみると若干ストーリーが変わった。(笑) -- 2018-05-20 (日) 03:07:37
    • 本当ですか -- 2018-05-26 (土) 07:48:47
  • 火属性チャレンジの青宝箱からペイント赤発見 -- 2018-08-07 (火) 08:47:09
  • 光属性チャレンジの青宝箱からペイントしろを発見 -- 2019-03-17 (日) 21:17:16
  • 闇属性チャレンジの青宝箱からペイント紫を発見 -- 2019-03-22 (金) 22:58:01