伝説への挑戦

Last-modified: 2024-10-31 (木) 05:48:55

伝説への挑戦

行動メニューの下側、「伝説への挑戦」と記載されている欄から参加できるコンテンツ。
一日一回挑戦することができ、もし勝利できれば画面上部の「伝説の英雄」から確認できるランキングに記載されるようになる。

この時、挑戦する側が伝説の英雄のランキングに記載されていない場合は英雄ランキング100位への挑戦となる。
勝利すれば100位が除外され、勝利したプレイヤーが100位となる。
伝説への挑戦は一日一回行えるコンテンツだが、敗北しない限りは次の順位のプレイヤーに挑戦する権利は失われない。
そのため、理論上100位から1位になることも不可能ではない*1
挑戦権は朝の9時(日本時間)に回復し、7日間挑戦しなかった場合はランキングから除外される。
除外された場合は再び100位から挑戦し直しという事になる。

伝説への挑戦での戦闘では経験値・アイテムは得られない。
ランキングに掲載されることを目指すエンドコンテンツとしての位置づけだが、一回でも伝説への挑戦で勝利し、伝説の英雄のランキングに掲載されると、「戦略を練る」のページから二つ名を設定できるようになる。
二つ名の設定・変更自体には伝説の英雄ランキングに記載されている必要性はない。
あくまで、二つ名を設定する権利を得ることができる、というだけである。

また、二つ名と同じく伝説への挑戦で設定可能になるコンテンツとして「英雄の証」が存在する。
こちらはチャットなどでの名前の横にマークを付けられるようになるコンテンツで、この機能でしかマークは基本的に付けられない。
例外として、国の国王は既に王冠マークがあるため、この機能でマークを追加すると名前の左ではなく右に表示されるようになる。
この機能は二つ名の機能とは異なり、英雄ランキング100以内を維持している場合でしか使用することができない。


*1 実際、未ランクイン状態から1位になったプレイヤーは存在する