Purlovia

Last-modified: 2024-06-26 (水) 01:56:47
File not found: "生物の調査書などの画像" at page "Purlovia"[添付]
種属Purlovia maxima
時代ペルム紀 後期

アイコン

Purlovia.webp

基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health275+55+5.4%+0.07-
Stamina300+30+10%--
Oxygen150+15+10%--
Food4000+400+10%--
Weight400+8+4%--
Melee Damage32[*]+1.6+1.7%7%17.6%
Movement Speed100%-+1%--
Torpor500+30-+0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
歩行230(492.8)10351035(892)14
水泳300(300)---
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃かみつき=強ノックバック。
飛び出し攻撃=地中にいる時に使用。騎乗貫通。スタン10秒付与。
採集死体=肉類、皮類
特殊行動地中に潜れる。潜り中にサークルメニューから飛び出し攻撃の反応距離を設定可能。
潜っている場所は茶色の土が盛り上がっている。他トライブには見えない。
備考
 

■生態

生息地寒冷地、荒れ地、レッドウッド、火山
気質攻撃的
食性肉食
繁殖胎生
ドロップ生肉、霜降り肉、皮
備考変種は放射線耐性あり。野生時は地中に潜っている場合が多い。
潜りの探知はダイアウルフパラサウロロフストロオドン雪フクロウ?TEKヘルメット?等が可能。
潜りの解除には爆発物・火矢によるダメージと、ユウティラヌスの咆哮が有効。
 

■テイム

テイム昏睡テイム
テイム時の餌生肉<<大トロこんがり霜降り肉<ラムチョップ<<霜降り肉<羊肉<キブル(通常)
騎乗不可。サドル無し。
備考インベントリが最大50枠。
 

◼️コマンド
admincheat summon Purlovia_Character_BP_C
変種
admincheat summon Purlovia_Character_BP_Aberrant_C
ダンジョン専用個体
admincheat summon Purlovia_Character_BP_Polar_C

補足

現実では

プルロヴィア。ペルム紀後期の単弓類で獣弓類。単弓類はちょうど爬虫類から哺乳類へ分化していく途上にある生物群で、古くは哺乳類型爬虫類と呼ばれ爬虫類に入っていたこともあったが分類が変更された現在では爬虫類には含まれていない。ARKに存在する生物だとディメトロドンとかモスコプスも単弓類である。
現在ではプルロヴィアが属するテロケファルス類は、哺乳類のご先祖様であるキノドン類ほどではないがきわめて哺乳類的な特徴を持っていた。プルロヴィアは他のテロケファルス類と比べると幅広な頭骨をもち、頭を上から見ると3角形の形をしていた。大きな犬歯をもち、ゆるく上にカーブした下あごは丈夫であった。
実のところゲーム内で描写されている地中に潜る描写はあながち的外れでもなく、犬歯には摩耗した跡があり、記載論文では穴掘りに利用されたのではないかと推測されている。ただ肉食性というよりかは植物食性寄りの雑食性だったようである。

ゲーム内では

穴に潜った状態から近くに通りかかった獲物にサプライズアタックを仕掛けてくるミクロラプトルやトロオドンなどとならぶ厄介者。スタン攻撃を受けてしまうと強制的に騎乗解除+スタン状態(10秒)となりしばらく一方的に攻撃を受けることになってしまう。スタンは気絶と異なり、忍耐力で軽減されない。なおASEと異なり被弾後30秒間はスタン効果が無効になるためやや弱体化されている。
潜っている部分は不自然に土が盛り上がっているものの、周囲に丸石が多かったり、ベリーの茂みで地面が見えなかったりすると確認しづらく、他の肉食動物に襲われているときなどは確認する暇がないことも。攻撃力と耐久力はサーベルタイガーより若干強い程度で、群れることもそうないためサプライズアタックさえ食らわなければ勝てない相手でもない。自分のマウント以外にもそれ相応の戦闘能力のペットを引き連れておけば、主人がスタンしている間に片づけてくれることだろう。
飛行生物で空を飛んでいてもほぼ必中でスタンさせてくるので注意。その際のジャンプ力は壁8枚ほどと、巨大門の高さまで飛んでくるので注意。
雪山でも埋まってる表示が土のまま変わらないのでそっちではかなり見分けやすい。
埋まっている状態では通常の攻撃は通らないが、爆発属性(グレネードやロケットランチャーやTEKライフルなど)であれば通り、穴から追い出せる。ユゥティラヌスの咆哮も有効。

 

テイム後は騎乗することはできないが、Eキーで穴を掘らせて待機させることができる。サプライズアタックを使わせることはもちろん、穴を掘ったプルロヴィアを攻撃することができるのは爆発物だけであること、またその状態をトライブ外から発見できるのはパラサウロロフス等の一部生物のみであることから、重量に振ることで隠し金庫のような使い方をすることができる。

 

あろうことか極悪難易度として悪名高きアイランド強者洞窟にもLv上限突破個体が生息する。
ダエオドンやバリオニクス、パイロメインに乗っているとプルロヴィアの突撃からのホッキョクグマやダイアウルフ、イエティの袋叩きにあってしまい昇天してしまう可能性があるので油断ならない。運営自重しろ
このプルロヴィアは通常個体とは異なる亜種扱いのようでスポーンコマンドも「admincheat summon Purlovia_Character_BP_Polar_C」と別。基礎HPも550と強化されており結構固い。
見つけ次第グレネードやTEKライフルで炙り出して狩ろう。

コメント マナーを守ってコメントしましょう。

詳しくはガイドラインを参照。

※似たような話題の時や返信したいときは、そのコメントの左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。