日本名:ソウル・ドレイナー 略称: 意訳名称:魂を飲み干すもの
qlvl:82 TC:armo69
効果 
英語 | 数値 | 日本語 |
---|---|---|
Soul Drainer | - | ソウル・ドレイナー |
Vambraces | - | ヴァンブレイス |
Defense | 129-149 (可変) (ベース: 68) | 防御力 |
Required Level | 74 | 必要レベル |
Required Strength | 106 | 必要な筋力 |
Durability | 16 | 耐久力 |
Enhanced Defense | +90-120% (可変) | 防御力を強化 |
Mana Stolen Per Hit | 4-7% (可変) | 攻撃命中でマナを吸収 |
Life Stolen Per Hit | 4-7% (可変) | 攻撃命中でライフを吸収 |
To Monster Defense Per Hit | -50 | 攻撃命中でモンスターの防御力低下 |
Chance to Cast Weaken On Striking | 確率8% Level 3 | 命中時に確率で 〈弱体化〉を発動 |
解説・用途 
Weaken投射、一撃ごとのDefense低下という効果は共に唯一無二。敵の攻撃能力と防御能力を同時に低下させられる、良く言えばバランス型の籠手。
さらに多めの両吸いを備え、使えないアイテムではないのだが、育成用にしようとしても高いReqLvが足を引っ張り、悪く言えば中途半端な籠手。
これが必要なのはLv74を越えた時点でLife/Mana吸いが足りないWW馬場くらいなモノかもしれない。(Weakenが使えないが)
武器IASのみで攻撃速度が十分なブレイクポイントに達して防具IASが不要になった変身ドルイドにでも篭手で両吸い、と思えども、On Strikingで発動するWeakenの存在が他Curseとの兼ね合いに水を注す。
WeakenはCurseの中では防御的かつ弱い部類であり、他にCurse投射装備を持たない事が前提となってしまう。
ライバルは多いが、珍しい効果が揃っていて、かつ弱い訳ではないので、ふと思い出してみるのもいいかもしれない。
- イシリアル追記
トレード価値 
需要自体は非常に少ないが、たまにLem~で募集されることもある。
似たようなアイテム群 
- The Hand of Broc
両吸いUnique籠手の元祖。育成用の慎ましい装備レベルを見習うべきだった。 - Blood Craft籠手
運次第では両吸いモノ作成も可能。CB、Life増強もおいしい。 - Dracul's Grasp
もう一つのCurse投射籠手。向こうはLife Tap。一応完敗ではないが、使い勝手の差は大きく、正直ライバルにもなれていない。 - Ondal's Almighty
Weaken投射仲間。こちらは兜。使い道がないほどではないのに使われない不憫さはよく似ている。
余談、おまけ 
公式:http://classic.battle.net/diablo2exp/items/elite/ugloves.shtml