最終更新7.33d
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
28 + 3.3 | 17 + 1.7 | 14 + 1.8 |
ステータス | Lv1 | Lv30 |
---|---|---|
HP | 736 | 3134 |
HP自然回復 | 4.05 | 15.02 |
マナ | 243 | 1035 |
マナ自然回復 | 1.2 | 4.51 |
アーマー | 3.83 | 14.38 |
魔法耐性 | 26.4% | 33.02% |
攻撃力 | 59-69 | 168-178 |
Att/sec | 0.62 | 0.95 |
DMGブロック | 16(50%確率) | |
基礎攻撃速度 | 1.9 | |
攻撃動作 | 0.6+0.3 | |
攻撃射程 | ![]() | |
弾速 | instant | |
移動速度 | 295 | |
振り向き速度 | 0.6 | |
衝突幅 | 24 | |
視野 | 1800/800 |
Talents
![]() | ||
---|---|---|
Bulldoze 500 全ダメージバリア付与 | 25 | +25% Greater Bash ダメージ |
+175 Charge of Darkness 移動速度 | 20 | +17% Greater Bash 確率 |
+40 ダメージ | 15 | -3秒 Bulldoze CD |
+4 アーマー | 10 | +500 夜間視界 |
Abilities
Charge of Darkness 
![]() | タイプ | Active | 対象の敵ユニットに視界を得られるマークを付け、あらゆる物体を通り抜けて突進し、進路にいた全ての敵と対象のユニットにGreater Bashを与える。突進中は移動速度が上限を超えて上昇する。対象が死んだ場合、その場から最も近い敵ユニットに目標を変更する。![]() |
---|---|---|---|
指定 | 対象 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0.1+0.5 |
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 21(8*) | 100 | Global | 300 | 1.2 | 突進中 +325 移動速度 Greater Bash、対象にスタン |
2 | 18(〃*) | 1.5 | 突進中 +350 移動速度、以下同じ | |||
3 | 15(〃*) | 1.8 | 突進中 +375 移動速度、以下同じ | |||
4 | 12(〃*) | 2.1 | 突進中 +400 移動速度、以下同じ |
- 対象への視界はDebuff Immunity貫通。
- 目標に到達するか、中断してからCDが開始される。
- 突進は、他の地点へ移動しようとするか、自身がスタン等で行動不能になった場合中断される。
- 突進中はPhase状態になり、地形を無視し最短距離で対象向けて移動する。
- Greater Bashは覚えているスペルレベルに準ずる。
- 突進中にマークした対象が死亡した場合、対象から距離4000内の最も近い敵ユニットにマークが移る。
- マークは味方ユニット全員が見る事が可能。
- 対象の姿を露出させ、透明化した時もシルエットを映し出す。また、対象の視界を共有する。
Aghanim's Scepter所有時、Debuff Immunity貫通になり、CDが減少する。
(*)内はAghanim's Scepter所持時の能力。
Bulldoze 
Level | CD | 消費マナ | 効果時間 | 効果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 22 | 30 | 8 | +10% 移動速度、+40% 状態異常耐性 | ||
2 | 20 | 40 | +15% 移動速度、+50% 状態異常耐性 | |||
3 | 18 | 50 | +20% 移動速度、+60% 状態異常耐性 | |||
4 | 16 | 60 | +25% 移動速度、+70% 状態異常耐性 |
- Bulldozeはチャネリングを中断する。
- 状態異常耐性は他の状態異常耐性のソースとスタックする。
Greater Bash 
![]() | タイプ | Passive | 通常攻撃時、17%の確率で敵ユニットにノックバック、スタン、自身の移動速度に応じた追加ダメージを与える。 クリープには1.5倍のダメージを与える。 |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 敵ユニット | ||
ダメージタイプ | Magical |
Level | CD | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 1.2 | 0.5/0.9 | 距離143 ノックバック、スタン、移動速度の20% 追加ダメージ |
2 | 〃/1.1 | 距離152 ノックバック、スタン、移動速度の25% 追加ダメージ | |
3 | 〃/1.3 | 距離158 ノックバック、スタン、移動速度の30% 追加ダメージ | |
4 | 〃/1.5 | 距離162 ノックバック、スタン、移動速度の35% 追加ダメージ |
- Debuff Immunity貫通。
- 効果時間の欄は ノックバック / スタン
- 他のBashと重複せず排他的だが、アビリティドラフトでは重複する。
- Roshanには追加ダメージのみ与えられる。
- Break可能だが、Charge of DarknessとNether Strikeで付与されるGreater BashはBreak中でも発動する。
- Greater Bashは擬似乱数分布を使用する。
Planar Pocket 
![]() | タイプ | Active | ![]() 自身の魔法耐性を増加させ、範囲内にいる味方ヒーローを対象にした最初の敵のスペルを自身に向けてリダイレクトさせる。 魔法耐性増加は、リダイレクトされたスペルが命中した後に解除される。 |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 味方ヒーロー /自身 | ||
キャストタイム | 0+0.5 |
Level | CD | 消費マナ | 範囲 | 効果時間 | 効果 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 20 | 75 | 900 | 6 | 敵の対象指定スペル 1つ自身へ誘導 +75% 魔法耐性 |
- 対象指定アビリティのチェックは自身を除く範囲内の全ての味方ヒーローに効果がある。
自身をターゲットにした対象指定アビリティは通常通り動作する。 - 対象指定のアビリティはブロックされ、その後アクティブな状態でSpirit Breakerにリダイレクトされる。
- イリュージョンはヒーローとして、クリープヒーローはクリープとして扱われる。
Nether Strike 
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 効果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 125 | 700 | Greater Bash、150ダメージ | ||
2 | 50 | 150 | Greater Bash、225ダメージ | |||
3 | 30 | 175 | Greater Bash、300ダメージ |
- Debuff Immunity貫通。
- キャスト時にDisjoint効果は無い。
- 詠唱している間はターゲットの視界を得る。またTrue Sightを与える。
- 自身が詠唱を開始した地点から見て敵の後ろに回りこむ。
- Greater Bashはスペルレベルに応じた効果が発動される。
- 通常の倍のノックバック距離を与える。
ヒーロー解説 
特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|---|
役割:Durable/Carry/Initiator/Disabler 地形無視して対象まで移動できるスキルを持ち、Bashでハメ殺すganker。移動速度が上がるスペル、移動速度が攻撃力になるスペルと機動力が攻撃力になる。 [推奨レーン]Safe/Hard | 見えなくなったら他のレーンにgankに行ってる可能性が高いのでしっかりと報告してあげよう。中盤以降、脆く逃げれないヒーローは簡単に殺されてしまうので、一人で前に出てファームしないように。Shadow Bladeを買うヒーローでもあるので対策する。 |
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | 最終更新日 |
---|---|---|
基本?ビルド例 | noobマン | 2013-07-02 (火) 13:56:52 |
PureGankerビルド | 少数派 | 2015-04-23 (木) 03:42:05 |
余談 
ヒーローストーリー
威厳ある強力な存在である Barathrum 別名 Spirit Breaker は獰猛で要素的な知性であり、自身の故郷である要素的な領域に反動を伴う出来事に参加するべく、次元を超えて物質界に入ることを選んだ。その目的のために、この世とその外側の両方で都合の良い形を作り出した。物質的な形は、この世の力を借りてきたもので、ウシ科とサル科を模して角と蹄と手を持つ。内なる強靭さ、素早さ、狡猾さは、外の世界の象徴である。鼻につけたリングは、彼には隠れた主人がいることと、今いるこの世界は、本当の世界の陰でしかないことを思い出させる。
コメント 
- Ultのダメージ低下ってかなりつらくない? -- 2018-06-11 (月) 21:55:57
- 超つらい・・・大会見ないからわからんけどこいつって暴れてたっけ??? -- 2018-08-22 (水) 05:44:01
- 6月やぞ。 -- 2018-08-22 (水) 16:36:36
- 超つらい・・・大会見ないからわからんけどこいつって暴れてたっけ??? -- 2018-08-22 (水) 05:44:01
- ある程度育ってれば中盤以降2レーンプッシュしてもいいですか? -- 2018-08-29 (水) 17:42:57
- レーンのプッシュは悪では無いけど、他にやること無いのかな? -- 2018-08-29 (水) 18:46:23
- プッシュ早いので育ってキャリーします -- 2018-08-29 (水) 20:44:16
- そ、そうか。止めはしないがまあ頑張ってくれ。 -- 2018-08-29 (水) 22:39:42
- プッシュが早い・・・?別のHeroと間違えてね? -- 2018-08-30 (木) 01:48:31
- 無理でした -- 2018-08-30 (木) 06:38:20
- 序盤順調だとult覚えた後のタイミングは相手が引いちゃってレーン貸し切りはよくある。問答無用killしたいのに離れられない苦しみ。序盤だけね -- 2018-09-10 (月) 00:03:01
- レーンのプッシュは悪では無いけど、他にやること無いのかな? -- 2018-08-29 (水) 18:46:23
- DSの新ヘイスト貰っての超高速突進見るたびに笑う -- 2018-12-01 (土) 07:31:04
- 割と大会レベルでも多様されてて笑える -- 2018-12-02 (日) 02:19:22
- コイツの勝率6割超えてるけど1年以上ピックしてないわ・・・あとテキーズピックして対策したら落ちるのヤメロwピーノ -- 2019-11-12 (火) 03:32:44
- 半年後に煽って申し訳ないんだけど6割でそんな言う? -- 2020-05-30 (土) 03:32:06
- 謝ってから煽るの好き -- 2020-07-24 (金) 13:45:24
- 半年後に煽って申し訳ないんだけど6割でそんな言う? -- 2020-05-30 (土) 03:32:06
- こいつのロールってなんなの? -- 2020-09-26 (土) 20:43:45
- 個人的にoffかsuppだと思ってたんだけど、offで使ったら出来るわけねーだろって言われてsuppで使ったらロール無視すんじゃねぇって煽られたからどうなんかなぁ…って 連投失礼 -- 2020-09-26 (土) 20:46:17
- ファーム遅いしアイテム無くても十分動けるから基本5番supp -- 2020-09-26 (土) 21:16:59
- 初期移動速度が遅くて、ハラスがお祈りバッシュと突進だけで、Gankのためにすぐいなくなるこいつで5番って何するつもりなん? -- 2020-09-29 (火) 02:48:33
- こいつ使う時は早期からgankいってレーン留守にするからほぼ4番固定。3番もできなくはないけど折角のグローバルgankの旬を逃すのは辛い所。5番はクロックの下位互換なんで無理 -- 2020-09-29 (火) 02:38:09
- 自分でもやってみたけど4番suppがしっくりきた(勝てたとは言っていない) 返信ありがとう -- 2020-09-29 (火) 20:03:58
- ファーム遅いしアイテム無くても十分動けるから基本5番supp -- 2020-09-26 (土) 21:16:59
- ult弱体化したけどフツーにこいつ強くね?この種牛にハメられて敵チームに輪姦されるんですけど(怒) -- 2020-10-05 (月) 21:41:03
- 一応全年齢向けのWIKIでストレートな表現を使うモラルよ -- 2020-10-07 (水) 09:51:04
- こいつのシャードの効果ぎよく分からん -- 2021-01-29 (金) 18:11:56
- 200ダメージ増えて、4秒ブレイク与えて、自分は2秒BKB。何がよくわからないの? -- 2021-01-30 (土) 13:06:31
- セプター持った効果教えて CoolTime7はわかるけど -- 2022-05-01 (日) 09:39:30
- Cast Point短縮(対象を選んでから突進するまでの隙が短くなる)と、Spell Immunity貫通(BKBなどを発動している相手にも突進できる) -- 2022-05-02 (月) 15:40:58
- マップがデカくなったからSB時代キター!と思ったけどあんまり勝率上がってないZE -- 2023-05-03 (水) 14:12:12