画像の保存はこのページに。
ルールをよく読んでから上げましょう。
アイテムとヒーローについては個別ページにアップロードしてください。
ファイル添付
JavaScript を有効にしてください
アイテムの画像
ヒーロー画像
ルール
画像のファイル形式
アイコンの拡張子はPNGで統一しましょう。
大きい画像は負担になるのでWebP、もしくはJPEGにしましょう。
2022年現在、WebPは主要ブラウザ全てが対応しているので環境を考慮する必要はありません。
hero及びitem画像の命名規約
- 公式サイトの表記に準拠します。スペース有り、大文字小文字あり。
- skillの場合、上記+_skill(連番)
例:Dragon Knight_skill1.png でDKの1
画像サイズ
公式の画像はヒーローが 256*144、アイテムは 88*64 、スキルは 128*128が基本サイズです。
ただし微妙に削れてたり、まれに倍サイズだったりするので参考程度に。
添付ファイルの確認
添付ファイル一覧でこのページに貼られたファイルを確認できます。(上部メニュー「添付」と同じ)
同じ画像が既にアップロードされていないか等のチェックに。
添付ファイルの削除
上記の一覧から該当ファイルを見つけ、
[詳細] → 「このファイルを削除します」のラジオボタンを選択 → 実行 で削除できます。
アップする画像やファイル名を間違えた場合は一旦削除し、正しいものを再アップロードして下さい。
sample
- 縮小して使う場合、百分率(50%や25%など)で指定すると簡単に比率を保ったまま縮小できます。
- 表内に画像を置く場合、他の要素次第では指定したサイズで表示されないことがあります。
hero
&ref(image/Sven.png); &ref(image/Sven.png,50%); &ref(image/Sven.png,128x72); →サイズは数値指定も可。上2つは同じ大きさで表示されます。 &ref(image/Sven.png,nolink,25%); その行にrefしかない場合は、頭を#にすると末尾のセミコロンを省略できます。 #ref(image/Sven.png) 詳しくは編集画面の「テキスト生成のルール」を参照。
item
アイテムやその他アイコンの使用例はビルドページテンプレ?を参照。
マップ
7.23map
#ref(image/7.23map.png)
マップ(6.86b)
#ref(image/map_6.86b.png)
マップ(6.86dの構造物付き)
#ref(image/map_6.86d_ancient.jpg)