ガイド・ビルド掲載について

Last-modified: 2013-09-25 (水) 13:41:05

現在、いくつかガイド・ビルドページが掲載されています。
wikiは本来情報などを複数人で追記、修正など行うものとして作られているため、当dota2wikiにおいても、ログインなど不要で編集出来るようになっています。
そのため、ヒーローのスキル説明などの情報をまとめるなどに使用する上では、誰かが追加し誰かが間違いについて修正するといったように問題ありません。
ですが、ガイド・ビルドとなりますとその部分については個人の領域になってしまいます。
当然wikiですので、その部分について他人が編集することも出来てしまいます。
wikiwikiに関してはDiff Analyzerという機能を利用し、10日間ほどは編集についてログを調べることが出来ますが、それを超えてしまうと誰が編集したかなど調べることが出来なくなります。
このような事から、例えばAさんがヒーローのガイドページを作ったとし、2週間経ってから内容が気に食わないなどとBさんがAさんのガイドページを好き勝手に編集してしまう可能性もあるわけです。
当然それについては編集したのがAさん本人なのか他人なのかなんてAさんがAさんだという証明が出来なければ出来なくなってしまいます。
では、ガイドやビルドを載せるなというのか?という話になりますが、何かしらガイド・ビルドページを掲載するにあたっては基準を設けるべきだと考えます。
そうしなければ、何かしら無駄な言い争いが始まるだけでしょう。

また、外部サービスでページを作成し、リンクとして掲載するのも良い考えだと思いますので、参考に。
Steam ガイド
DOTAFire

この件については、見る側書く側の考えを聞いたほうが良いと思いますので、下のコメント欄に意見や要望をお願いします。
特にない場合は独断で判断し作成することとなります。

編集及びコメントのガイドラインにも、意見や要望についての欄を作りました。何かあればお願いします。


  • まずはガイドラインを徹底してもらうのが第一だと思います。しかし、今のガイドラインでは編集ルールやWiki運営に対して言及することができないことが大きな問題になっている思います。編集討論の場を常設してみてはいかがでしょうか? -- 2013-09-24 (火) 22:04:14
  • 作りました。何かあればそちらへ。 -- 2013-09-24 (火) 23:28:04
  • 即採用されて驚きました、素早い対応に感謝です。ビルドページの外部リンク案は良いと思います、改ざんもそうですが、このWikiの編集ルールが厳格すぎると思ってる人との住み分けもできるんじゃないでしょうか。 -- 22:04:14 2013-09-25 (水) 00:37:51
  • ビルドページに関してはSteamガイドと併記"推奨"で良いのでは?あくまで併記でSteamガイド側は編集者本人のみ変更可能なバックアップという方針。これどうよ。 -- 2013-09-25 (水) 08:30:29
    • 正直非公式日本語Wikiのビルドページ名乗ってリンクだけ飛ばす"だけ"ならWikiなんて体裁取らず全削除した方がいい -- 2013-09-25 (水) 08:33:55
  • 併記といっても、同じ形式ではないから無駄手間な気も。別にビルドページ作らずに、ヒーローのビルド・ガイド一覧にリンク載せるのなら全く問題ないかと思います。 -- 2013-09-25 (水) 11:20:10