ナンバリングでは装備品だが、MJ2・MJ2Pでは使い捨てアイテムである。
DQ9 
レベル99の賢者を転生させることで一回だけ入手することが可能である。
また、2011年の7月15日から7月21日にかけての職業の証フェアで購入することができた。
装備するとMPが+60、守備力が+3される。
DQ10 
賢者の職業クエスト第5話のクリア報酬。
たまに【マホキテ】の効果が発動する。
詳しくは【賢者の証】を参照。
DQMJ2、DQMJ2P 
DQMJの【けんじゃブック】が名前を変えて登場。
使うとけんじゃスキルを覚える効果は変わらないが、入手難度が上がった。
GJのスライダーヒーローから盗むか、世界モンスター選手権に参加して水曜日に4勝すると入手できた。
プロフェッショナル版では、最強マスター選手権に月曜日に参加してピピッ島の店に行くと購入できるようになった。
買値は12500Gで、職業の証の中では最も値段が高い。
現在はwi-fiサービス終了につき、オリジナル版を最初からやり直さなければ入手は困難。
テリワン3DでもWi-Fiショップで買える他、かがみの扉等の他国マスターの老人から貰えることがあるが老人は6階目以降の3の倍数フロアにしかいないため(酒場フロアにはいることもあるが)、手っ取り早く会いたくとも最低でも3階は降りなければならず、さらに貰える確率は1/3。リセマラは有効だが手間がかかるし、そもそもこれは出会えたらの話。
必ず出現するとは限らないせいでまったく出会えず徒労に終わることもあるのだ。
しかもタマゴからも引き当てられないスキルなのでWi-Fiショップになければ嫌でも他国じいさんを探さなければならない。