【鶏】

Last-modified: 2024-04-15 (月) 09:56:04

概要

ニワトリ。赤いトサカでおなじみの、キジ科の鳥類の一種。幼鳥はヒヨコと呼ばれる。
【馬】【牛】【豚】と同様にポピュラーな家畜だが、馬や牛と比べると登場作品は少ない。
 
敵モンスターとしてはDQ4で登場した【おおにわとり】【ドードーどり】【マンルースター】や、
DQ8で登場した【バードファイター】【デスターキー】【チキンドラゴ】などが、鶏がモデルとなったモンスターとして登場している。
DQ10オンラインでは【れんごくまちょう】の上位種として、鶏(白色レグホン)カラーの【エンペラーレグホン】が登場している。

DQ4(リメイク版)

PS版では移民カテゴリの一つとしてニワトリが登場。
全部で3羽おり、名前は【アラザン】【コッコ】【トーサカ】
馬や牛、豚と同じ家畜ということで【グレイトファーム】の発展条件に含まれそうな気もするが、実際には条件には含まれていない。
なぜか書籍『あるきかた』では、移民の中で唯一存在に触れられておらず、移民の町の特殊形態に影響するのかしないのかがわかりにくくなっている(実際はどの形態にも影響しない)。
 
また、PS・DS版では隠しボスに【エッグラ】【チキーラ】が登場。
名前からもわかる通り、チキーラの方が鶏をイメージした外見をしており、エッグラは卵っぽい外見をしている。
いわゆる「タマゴが先か、ニワトリが先か」という話題で言い争いをしている。
そのエッグラとチキーラがいる【なぞの火口】に数羽がうろついている。

DQ6(DS版)

【すれちがい夢告白】で最初から選べる「姿」にも鶏がラインナップされている。
また、「舞台」の一つに「にわとりのどうくつ」が登場。
三羽の鶏と二つの卵が確認できるが、卵が【バトルレックス】のイベントで用いられたものの流用なため、鶏よりも卵の方が遥かにデカいという奇妙な光景になってしまっている。

DQ7

過去の【オルフィー】の町の事件の際に姿を見ることができる。
わけあって宿屋の番を鶏がしていたりする。ちなみにちゃんと泊まれる。

DQ10オフライン

プクレット村外伝クエストでは【ふ化ふ化キャップ】という鶏をモチーフとした帽子を被らされる。

Ver.2

【メルサンディ村】などで飼われており、【しんせんたまご】を拾うことができる。
クエスト【魔女とニワトリ】で黒いニワトリの【コッケちゃん】が登場するほか、クエスト【魔女は高らかに笑う】?では別のニワトリが【金のたまご】を産む。

DQ10オンライン

ふ化ふ化キャップだけでなく、全体がどうかした【ふ化ふ化な衣装】という鶏をモチーフとした衣装を着ることになる。
また、オルフェアの町の占い師の一人が「チキ坊」という鶏を飼っていて占いに用いている。

ビルダーズ2

表記は「にわとり」。
【そざい島】【ジメジメ島】に何羽も生息しており、ストーリー中では【ポンペ】からこいつの捕獲を依頼される。
捕獲には背後からゆっくりと近づいて「なでる」アクションで手懐ける必要があるが、ちょっとしたことで怯えて逃げ出してしまうため、捕まえるのはなかなか大変。
 
野生、手懐け後ともに敵味方に関わらず攻撃が当たる特殊なNPCで、ダメージを受けて死亡すると、食材アイテムの【とり肉】【体格】に応じた個数落とす。火属性の攻撃で死ぬと料理を経ずいきなり【高級ステーキ】になる。
【からっぽ島】に連れ帰ると毎朝【タマゴ】を産み落とすようになり、飼育して愛情度を上げると一度に産むタマゴの数は最大3つまで増える。タマゴ料理を作りたければ何匹か飼っておくといいだろう。
また、今作では農業の一環として畜産も可能になっており、2羽以上で飼育小屋や【牧草】などの環境を整えると、繁殖してひよこを産み増えていく。
タマゴから育てる訳ではないので注意。
 
日中はかなり自由に行動しており、魔物と接触しなければ拠点範囲ギリギリの山の上などにまで出歩いてしまう。知らないうちにとんでもない場所に卵を産んでいることもあり、後述の魔物からの保護も含めて、柵や寝ワラなどでしっかり居場所を定めて飼育した方が良い。それでもまた、【ミュージックホール】【玉座の間】等の特定の部屋に反応して外出する。(歌姫・吟遊詩人、王様がいた場合)
最初に捕まえてくるときはまだ【牧草】が取れないので【うららか牧場】を作れず、【ロトのまよけ】も作れないのでいつの間にかどこかで魔物に襲われて肉になっていることもしばしば…
 
本作の家畜類はか弱く、夜に【ゆうれい】系統に襲われるだけでたやすく死んでしまう。
しかも「自分の手で殺して肉にすることが可能」な関係上、普通の住人やペットと異なり、主人公の攻撃の巻き添えでまともなダメージが通ってしまう上、一度でもHPが0になると上記の通り、肉になって消滅してしまい二度と復活しない。
上述の通り再調達するのも大変なので、家畜の周囲で戦闘するのは絶対に避けるか、クリア後なら住んでいる開拓地にロトのまよけを設置してモンスターを出さないようにしておこう。

没モンスター

DQ11Sにて野うさぎ、野ねずみと共に内部データが存在している。名前は「にわとり」。
様子を見ることしかしないが、HPが無限大なようで何度ダメージを与えても名前の色が変わることすらない。
また、ゾーンに入ることもある。