乙女の盾 
英名:Shield of the Maiden
アイコン | クオリティ | タイプ |
---|---|---|
![]() | ![]() | アクティブ |
アモノミコンの記述 
ブロック機能
使用すると敵の弾をブロックする。
ボロボロに使い古されているが、まだ十分機能する。適度に用いれば冒険の強い味方になるだろう。
盾はよいものだが、過信すると痛い目に合うことが広く知られている。
アンロック方法 
第1チェンバーのボスをノーダメージで倒す。
シナジー 
- Mirror Shield
- シールドナイト(Shield Night)
- 対象:ショベルガン
- ショベルガンのリロード時に裏切り者の盾と同じシールドが出現する。一定時間経過するか、一定ダメージを与えられることで消滅する。
性能 
- 敵の弾を防ぐ盾に身を隠す
- 使用中は移動不可。射撃すると解除される。
- 最大7秒間使用可能で、再度アイテムボタンを押すと解除
- クールタイムは約2秒
- 毒、炎、爆発などのダメージは防げない
- 盾を使用中にスキズキに飲み込まれるとダメージを受けずにこのアイテムだけが失われる
スキズキを倒すと戻ってくる
解説 
攻撃できないものの使用中は敵弾に対して無敵かつ再使用までの時間も短いというかなり優秀なアクティブアイテム。
効果十分な長さで、慣れていない敵に対しても使いやすい。
移動も射撃もできないので、どのタイミングで解除するかはきちんと見極めよう。アミノコモンにも書かれているが過信は禁物だ。
自分で移動はできないが、敵がぶつかってくると押される。崖際に居るとそのまま落ちて1ダメージになってしまうので注意
その他 
- 元ネタが妙に多岐に渡っている。
- アイテム名や盾の見た目はインディーズゲーム「Eitr」の主人公とその盾から。
- アモノミコン最後の一文は「Bloodborne」の「木の盾」の説明文から。
- シナジー「Mirror Shield」は「ゼルダの伝説」シリーズの「ミラーシールド」から。
- スキズキとの効果も「ゼルダの伝説」シリーズの「ライクライク」から。
- 盾の下隠れるような使用方法や使用中一切移動できないあたりは「ゼルダの伝説 時のオカリナ」の「ハイリアの盾」の子供時代の使い方に似ている。
- シナジー「シールドナイト」はインディーズゲーム「ショベルナイト」から。