探索の心得

Last-modified: 2024-02-16 (金) 06:22:52

探索の心得

ここではなるべく安全確実にクリアするための探索方法を紹介する。
ガンジョン内をくまなく探索することが、クリアへの近道だ。

多くの部屋をクリアする

ガンジョンにはさまざまな銃やアイテムがあるが、基本的に取って損するものはない
そのため、可能な限りたくさんのアイテムを入手することでゲームの難易度は相対的に下がる。
戦闘することで弾を消費するとはいえ、それにより戦力が落ちることよりも新たな銃や弾を入手できる機会の方が多い。
基本的にボス用に高い攻撃力の銃のみ温存しておき、それ以外の銃で探索し尽くすのがベストだ。
ちなみに敵を倒して出るコインは、ノーダメージだと多くなる。

ただし、第5チェンバーまで来るとザコ敵の攻撃も激しく、マップそのものも広いため、道中でダメージを負うリスクも高まる。ボス部屋や鍛冶屋を見つけて十分に装備が揃っているのなら、無理して探索せずボスへ挑んでしまうのもアリだ。

tansaku006.jpg
ボス部屋を見つけても未探索エリアがあるなら
まずは未探索エリアへ先に向かおう

探索の順番

各チェンバーには原則、宝箱部屋が2つ・が1つ・隠し部屋が1つある。これらに加えて、ランダムでNPC部屋・がある。これらが美味しい部屋で、見つけきるのが探索の目的となる。
もちろんその配置はランダムだが、以下のようにある程度位置を絞ることができるので活用しよう。
①一方通行の先:赤いバツで示され塞がれている一方通行の先には、Belloの店でない限り必ず宝箱部屋がある*1。そこへつながりそうなルートを探そう。
②紫色のランタン:通路の入り口の近くに紫の炎が灯されている箱がついているときには、先に必ずNPC部屋かダンパーがある。ちなみに緑ランタンの先は、だ。
③特殊なマークが表示されている部屋:部屋に入る前から「?」「×」またはボスを示すドクロ以外のマークで表示されている部屋は特殊部屋である(次項参照)。上記のNPC部屋と同様に戦闘はなく、入っただけで損することはないのでとりあえず入ってみよう。
④程よい間隔の未開通路:宝箱部屋の形大きさは唯一で、そこにつながる通路の形もまた特徴がある。2つの未開通路の間に宝箱部屋が収まりそうなら、大体正解だ。
⑤マップで端にある部屋:隠し部屋も当然スペースを必要とする。ゆえにマップの端に向かった壁の先は分かりやすい候補地だ。弾数無制限の銃以外で壁を撃って、ヒビが入ったら大正解、ブランクで開こう。ちなみに隠し部屋への通路は、通常の通路と同じ位置に作られ、またツボなどが置いてある壁には作られない。
宝箱2つを見つけ、これらに当たらない未探索エリアしか残っていない場合には、そのままボス部屋に行っても良いだろう。そこからさらにエリアが広がり、かつそれがNPC部屋ということは少ない。

マップを使って効率的に

マップは、ただ通った部屋の形が分かるだけではない。
部屋にドロップアイテム・銃・アイテム・宝箱があれば表示され、未開の通路の先が、店か、一方通行か、中ボスか、その他かが分かり、もちろんテレポートもできる。
取り忘れたものがないか、次の部屋はどんな具合か、ミニマップか全体マップで確認する癖をつけておくと、余計な時間をかけずに探索できる。

部屋に入る前からマップで通路の先が分かるもの

部屋に入る前からマップで通路の先が分かるもの

ただし、ここに挙げられている物でも時々マップに表示されない場合がある。理由は不明。

ハートをストックするか?

ライフが満タンのときにハートを見つけるとストックするかどうか選べる。
ここでストックするとBello(第1~第4チェンバーに必ずあるNPCショップ)か、次のチェンバーへのエレベーターがある部屋に
ハートを吐き出してくれるNPC(ハートディスペンサー)が出現するようになる。
ライフが減っているときにこのNPCに話しかけることで、ストックしていたハートを回収できるのだ。

逆に言えば最低でもBelloを見つけないとせっかくストックしたハートは回収できないということでもある。
そんなときはストックせずに放置しておけば、ショップに到達する前でもハート回復ができる。
そもそもハートは放っておいてもかしこいネズミに盗まれないので、放置しておいても無駄にならない。
ストックはあくまでそういった余剰ハートを一箇所にまとめておけるだけ、というわけだ。

ちなみに、ストックがいくつあるかはマップを開くと左下に表示される。

tansaku001.jpgtansaku002.jpg
Belloも次のチェンバーへのエレベーターも
ないため、ハートのストックができない
ライフが0.5だけ減っているときにフルハートが出たら
すぐに取らずに残しておこう

※ストックは階層ごとにリセットされる。
※第5チェンバーにはBelloの店も次のチェンバーへのエレベーターも無いが、代わりに最初の部屋にハートディスペンサーが出現する。

ネタバレ防止のため格納

※第6チェンバーも第5チェンバーと同様に最初の部屋にハートディスペンサーが出現する。

ショップで買うべきアイテム

第1~第4チェンバーには必ずBelloのショップがあり、第5チェンバーでは鍛冶屋が銃やアイテムを販売している。
また、ランダムで上記以外のNPCショップが開店していることもある。NPCショップはBelloの店より安い場合が多いのでより買いやすい。
ただし、入手できるお金は売り物全部を買うにはまず足りないので、何を買うか買わないかの判断が必要。

まず狙い目なのが低クオリティ=販売価格が安いのにも関わらず有用な銃、アイテムだ。
その一例を以下に挙げるので、見つけたら購入を検討しよう。

また、これ以外でも手持ちでメインに使っている銃と相性の良いアイテム(精度の悪い銃に精度アップアイテム、単発銃にリロード速度上昇アイテムなど)や有用なシナジーがあるものなどが安価で売っていれば購入を検討しよう。

探索が終わっていないなら後で別のショップなどが見つかる可能性もあるので、目ぼしいものがなければ一旦購入を後回しにするのも手。

有用なアイテムがなさそうなら次に購入すべきは宝箱を開けるのに使用するカギKey.png だ。
先にも書いた通りたくさんのアイテムを入手できれば難易度は下がる。
アイテムの入手先はほとんどが宝箱なので、それを開けるためのカギは重要となるわけだ。
ただ、通常ドロップなどで十分な数を入手している、ドリル等でカギが無くても開ける目途がついているなどならスルーしても構わない。

逆に購入優先度が低いのはハートHeart.pngや弾薬Ammo.png など、割りと普通にドロップが期待できるアイテムだ。
これらはよほど必要な状況でない限り買う必要はない。
また、ガラスガンストーンGlass_Guon_Stone_0.pngも大体被ダメージで壊れるのがオチなので、ガラスキャノンのシナジー目当てでもない限り買わなくてもいいだろう。

ボス戦の直前で手持ちのブランクBlank.png が少ないならブランクを買い足すのもアリ。
ボスをノーダメージで倒せれば勝者の弾が手に入るので、より確実に手に入れるための先行投資というわけだ。

アーマーArmor.png については状況次第で、購入優先度が高いとは言えないが、次のチェンバーへの保険になるので財布と相談しよう。

強力だが高価なアイテムを売っていた際に盗みに利用できるアイテムを持っているor安価で販売されている場合は盗むことも検討してみよう。ただし呪いやバレた際のリスクには十分注意する必要がある。

tansaku010.jpg
掘り出し物を発見
財布や所持アイテムを考慮しつつ購入を検討しよう

宝箱を開けるのは後回し

宝箱は最低でも各チェンバーに2つあり、運次第ではそれ以上出現することもある。
ただし、宝箱を見つけたからといって即開けるのは禁物
なぜなら

  • あとでもっとクオリティの高い宝箱が出るかもしれない
  • あとでカギ付きの扉が見つかるかもしれない
  • あとでFlynt(カギを渡すことで商品を売ってくれるNPCショップ)が出るかもしれない

などの不確定要素があるからだ。
そんなときカギが足りなくなって困ることがないよう、まずは先に全部屋を回っておこう。

tansaku004.jpg
宝箱に導火線が付いているときだけは例外
即座に開けるか壊すか判断しなくてはならない
レアな宝箱に導火線が付いていた時のために1つはカギを常備しておきたい
ただし、水を発生させる武器等を所持している場合は導火線の火を消しておくこともできる

隠し部屋の見つけ方

各チェンバーには最低1つの隠し部屋が存在する。
隠し部屋の中にはハートや弾薬、宝箱など様々なアイテムがあるので、可能な限り見つけておきたい。
そのためには

のどちらかで場所を特定し、その部屋でブランクを使うと隠し部屋への道が開く。

上に挙げたアイテムによる特定は楽だが、そもそも入手できるかどうかが運次第なので、
基本的には後者の壁を地道に撃つ方法を取ることになる。
そうはいってもチェンバー内全ての壁をいちいち撃つのは面倒だし弾も時間ももったいない。
そこでオススメなのが以下の手順での簡易探索法だ。

  1. 探索中に宝箱部屋(宝箱のみがある小さい部屋)を見つけたら、通路がない側の壁の中央を撃ってみる
  2. Bello(各チェンバーに必ずあるNPCショップ)以外のNPCがいる部屋内の壁を撃ってみる
  3. ボスを倒したあと余ったブランクを隠し部屋がありそうな部屋で適当に使ってみる

まず1について、部屋が狭く調べるべき壁が少ないので、宝箱部屋に寄ったついでにチェックしておくくらいは大したロスではないからだ。
次に2について、隠し部屋は何の変哲もない部屋よりはNPCがいるなど何かしら特徴のある部屋にあることが多い。
そこで、そういった部屋に限ってチェックしておくことで全部屋をチェックする手間を省く。
なお、スタート地点とボス部屋、その直前の小部屋には隠し部屋がある可能性がないのでチェック不要だ。
最後に上記簡易チェックであぶり出せなかったら、もうあとは直感にまかせてブランクを使ってしまおう。
どうせ次のチェンバーに行けばブランクは規定値(通常は2個)まで回復するので、
何もせず余らせておくよりは有効活用できる。

tansaku005.jpg
苦労して見つけてもしょぼいアイテムしかないことも
すぐに見つからないなら割りきって先へ進もう

ミミック対策をしてから宝箱を開ける

すべての宝箱ミミックになる可能性があり、その確率は呪いという隠しパラメータによって決まっている。
たとえ呪いが0でも低確率でミミックになるので、ミミックチェックはかかさずに行おう。
特に宝箱に導火線が付いていた場合は焦って確認を忘れがち。宝箱が爆発するまでにはそこそこの時間の余裕があるのでしっかりチェックしてから開けよう。

では具体的にどのようにチェックするかというと

  1. プレデターを持っている場合、装備して宝箱を見る
  2. 忠犬を持っている場合、犬が吼えるか見る
  3. 宝箱部屋の宝箱にカギがかかっていなかった場合、例外*2を除いて確実にミミック(逆は真ではないので注意)
  4. 宝箱の口がゆっくり動いているかどうか観察する
  5. 適当な銃で撃ってみる
  6. 素直に開ける

などの方法がある。
上の方ほど確実な識別方法で、下の方ほど条件を問わず手っ取り早い。
もっとも、素直に開けるというのはチェックしてないのと同じなので、宝箱を開ける前に最低でも一発撃ってみるクセをつけておこう
その時は初期銃に持ち替えるのがおすすめ。弾が無駄にならない他、銃の威力が高すぎて宝箱を破壊してしまうことがなくなる。
ミミックだった場合はそのまま戦闘が始まるので心構えをしておこう。

1~4の方法でミミックであることを識別できた場合は、ミミックを倒すべく戦闘準備だ。
ミミックは強敵ではないが一般的なガンデッドよりは高いHPを持っているので、
まずは手持ちの銃を確認しミミックに使ってももったいなくない程度の銃を装備して、
一発撃ったら宝箱部屋の外に出よう
宝箱部屋でミミックと戦闘になっても部屋が封鎖されないので、より広い場所へ誘導した方が戦いやすい。
できれば穴がある部屋だと、ミミックを落として倒せるので楽。
たとえ落として倒してもちゃんとアイテムはドロップするので気兼ねすることはない。

tansaku009.jpg
ボスを倒したあとの台座もミミックになる可能性がある
油断しがちなポイントだがしっかりチェックしよう
特に忠犬を連れている場合は確認を怠りがちになるので注意
識別方法はこちら

どうしても開けられない宝箱は壊す

宝箱を開けたくてもカギがないということは往々にしてある。
そのままスルーして次のチェンバー行く前に、必ず宝箱を壊しておこう
ちなみに、宝箱を壊すと爆発することがあるので、ダメージを受けないよう少し離れて壊すこと。

宝箱を壊した場合、出現するアイテムは高確率でガラクタになるが、
これはこれでときには使い道があるので入手しておくに越したことはない。
運が良ければ銃やアイテムが出るし、最悪爆発して何も出なかったとしても損はしないので、
やはり壊さずにスルーするよりはマシである。

tansaku008.jpgtansaku007.jpg
ガラクタの使い道の一例
状況を限定するが、まったく無意味なアイテムではない
パイロットならまずロックピックを試してみて
失敗したら壊すようにすると効率的

ボス部屋の入口の方角で種類を絞る

チェンバーによってはボス部屋の入口の方角で、どのボスが出現するか特定、もしくは絞り込める。
事前にボスが誰か分かれば対策や心構えができるので、ボスの種類と入口方角の組み合わせを覚えておきたい。


tansaku011.jpg
第4チェンバーで上からなら呪いの石像で確定する

※デーモンドアの場合は不明。要調査。

次のチェンバーに進む前にやり残しの確認

ボスを倒していざ次のチェンバーへ!の前に、いったん落ち着いてマップをもう一度確認しよう。

  • ショップで買い忘れたものはないか
  • 隠し部屋を見つけてないか
  • あとで取ろうと置いてきたアイテムはないか
  • 開け忘れた宝箱はないか、カギが足りないなら破壊したか

資金に余裕があるなら、次のチェンバーに進む前にカギやハートは買っておきたい。ショップの販売価格は階層を降りるにつれて上がっていくので、どうせ買うなら安いうちに買っておいたほうがおトク。
単純なケアレスミスをなくすのもガンジョン攻略のポイントだぞ。

tansaku003.jpg
全体マップを開いてやり残しのチェック
うっかりアイテムを忘れていかないように

*1 宝箱部屋のない隠しチェンバーを除く
*2 ミミックの歯の首飾りミミックの指輪を両方所持している場合