イギリスの義賊である弓の名手ロビン・フッドがモデルと思われる。
日本版の那須与一をモデルとした与一の弓からのオマージュだろうか。
関連項目
→武器/【ロクスリーの弓】
FFUSA 
氷の洞窟で壁から滑り落ちた後、フェイがねこのつめをくれた後に代わりに装備する武器。
鳥系の敵に強く、相手を暗闇状態にもできる強力な飛び道具。
一体どこに隠し持ってたんだろうか。
猫の爪からこれに変えることによって、攻撃力44→87と大幅アップ。
てか、最初から使えと。
- かえんばくだんといい弓といい、なかなか焦らしてくれる。
- 矢は消耗品だからいざという時まで温存していたのかもしれない?
基本的に高い魔力による魔法攻撃が強力なフェイだが、矢での通常攻撃も結構強い。
飛道具が弱点の敵も多く、特に魔法を跳ね返すズーとの戦いなどで役に立つ。
一発射るごとに残数が一本ずつ減っていくが、矢は宝箱からタダでどんどん補充できるので
ガンガン乱発しまくっても無問題。
- 一応、矢の残り数が0になると素手になって威力が激減するが、
意図的に使い切らない限りはまず見られないだろう。
FFMQ(英語版) 
元の英語版での名称は「Bow of Grace」。
「恵みの弓」という意味であり、こちらはロビンフッドとは全く関係ない。
FFEX 
弓矢の1つ。