マップ名称

Last-modified: 2022-01-07 (金) 01:08:25

マップ名称を覚えるのは報告でかなり重要です。
今居る位置はミニマップ下に書いてあるけど敵位置の名称が分からない、味方が報告してくれたけどどこだか分からないと不便です。
暗記するというよりはプレイ中必要になって慣れで覚えるって感じでしょう。
また、valorantにはカウンターストライクから移ってきたプレイヤーが多く、武器やマップの呼び方に影響が表れていることがあります。

ここでは公式マップ名称というより、俗称、全マップ共通の呼び方について書いていきます。
マップや人によって通りのいい呼び方が違います。
基本的には公式名称で呼べばマップで確認できるのでそちらの方がいいとは思います。
Absolute JUPITERはマップ名称の載った画像を公開しています。

また、こちらのサイトもマップ名称を網羅しています
https://www.sepiamars.work/entry/2021/08/01/091450

 
  • サイト
    スパイク設置エリアのこと。
    派生:Aサイト、Bサイト、Cサイト、サイト中、サイト裏(自陣から見てサイト内か近くだが、奥や敵陣側)など
  • T側
    アタック側のこと。テロリストのT。
  • CT
    ディフェンス側のこと。カウンターテロリストでCT。
  • リス、自リス、敵リス
    リスポーン地点、スポーン地点の略。
  • ロング/メイン
    アタック側スポーンからサイトへ伸びる道のうち、広い、長いほうをロングと言う。
    サイト名をつけてAロングなどとも言う。
    公式名称ではアセントとスプリットでメインと呼ぶ。
  • ショート
    アタック側スポーンからサイトへ伸びる道のうち、短い方をショートと言う。
    サイト名をつけてAショートなどとも言う。
  • ミッド
    AサイトとBサイトに挟まれ、両方に道が通るエリアをミッドと言う。
    公式名称では「中央」と呼ばれる。
  • ヘブン/ラフター
    サイトのディフェンス側に高所があればヘブンと呼ぶ。
    ヘブンの下にスペースがあればヘブン下とも。
  • アッパー、ロウアー
    サイト内やサイト近くの道で、アタック側に近い方をアッパーディフェンス側に近い方をロウアーと呼ぶ。
    アセントのBサイトでよく聞くかも。
  • ウィンドウ
    窓っぽければウィンドウ
    ヘイヴンではアタック側のBサイトの真正面と、Cウィンドウの両方があるので混同しないようサイト名をつけて呼ぼう。
  • DD
    ダブルドアでDD。ヘイヴンBサイトのあそこ。ブリーズでは二つあるのでウッドドアとメタルドアで呼び分けよう。
  • ガレージ/ランプ
    公式のヘイヴンのCショートは基本「ガレージ」と呼ばれる。
    サイトへ伸びる短い道で、いかにもガレージっぽかったりランプがある部屋だとこう呼ばれる。
  • 小部屋/ザリガニ
    ちょっとくぼんだ所というイメージ。小部屋と呼ぶ場合は公式名称なので問題なし。
    ザリガニは、ヘイヴンでC小部屋のことや、バインドでアタッカー側からBサイトを見た時の右側のくぼみを言ったりする。万人には通じない気がするけど知っておいた方がいいかも。