カイ/コンボ

Last-modified: 2023-04-22 (土) 00:25:00

 

コンボの検索例

関連リンク

 

  • 情報がまとまっている場所の紹介
       
     
    某所で頂いたコンボメモ

     
    P始動
    2P>2P>6P>ダイア
    2P>2P>6P>ダイア>横赤>ダッシュ>近S>5HS>フードゥル>(5K(壁))
    フードゥル後ダッシュで画面端 フードゥル後画面端の場合は追撃で張り付く
    2P>2P>6P>ダイア>横赤>ダッシュ>6HS(2HS)>HSヴェイパー>近S(壁)
    画面端は2HS安定
    近Sを地面ギリギリで当てると壁につかないダイア入れ込み安定

    K始動
    5Kor2K>2D
    5Kor2K>2D>ダイア
    5Kor2K>2D>ダイア>横赤>ダッシュ>近S>5HS>フードゥル>(5K(壁))
    Pコンボと一緒
    5Kor2K>2D>ダイア>横赤>ダッシュ>6HS(2HS)>HSヴェイパー>近S>6HS(壁)
    Pコンボと一緒

    しゃがみ限定
    5Kor2K>6HS
    5Kor2K>6HS>ダイア>微ダッシュ>5K>6HS>HSヴェイパー>近S(壁)

    S始動
    近S>2D
    近S>2D>ダイア
    近S>5HS>(ディレイ)ディッパー

    画面端
    近S>6HS>フードゥル>5K>6HS>ダイア(壁)
    近S>6HS>ダイア>微ダッシュ>5K>6HS>HSヴェイパー>近S(壁)

    ロマキャンコンボは基本同じだから以下察して('Д')

    遠S 使わない

    2S始動
    2S>(ディレイ)ディッパー
    距離限定 
    2S>5HS>(ディレイ)ディッパー

    5HS始動 あんまり使わない
    5HS>(ディレイ)ディッパー
    5HS>Sスタン>横紫キャンセルフードゥル>2K>2D
    ガードされても帯電フードゥルで有利

    6HS始動
    6HS>ダイア

    6HS>フードゥル>2S>5HS>フードゥル>5K(壁)
    6HS>ダイア>(微ダッシュ>)5K>6HS>HSヴェイパー>近S(壁)
    入れ込みコンボ 微ダッシュは距離によって変える

    6HS>2P>2P>6HS>ダイア>微ダッシュ>5K>6HS(壁)
    ヒット確認安定コンボ

    6HS>2K>6HS>ダイア>微ダッシュ>5K>6HS>ダイア(壁)
    6HS>2K>6HS>フードゥル>5K>6HS(壁)
    猶予短い

    6HS>ディレイセイクリッドエッジ>5K>6HS>HSヴェイパー>近S>6HS(壁)
    画面端高火力 6HSカウンターでヒット確認安定

    6HS>微ダッシュ>近Sor遠S>5HS>フードゥル>近S>6HS(壁)
    画面端から少し離れた距離限定
    距離が離れてると最後の近S>6HSが遠S>5HSに化けるあんま変わんない

    6HSカウンター
    6HS>フードゥル>微ダッシュ>(2S>)5HS>フードゥル
    距離によって2S入れてダメージUP
    安定は5HS

    6HS>5HS>フードゥル>微ダッシュ>5HS>フードゥル>
    密着限定

    6HS>5HS>2S>5HS>フードゥル>近S(壁)
    6HS>近S>5HS>フードゥル>近S>5HS>フードゥル(壁)

    コマンド技
    スタンエッジ
    Sスタン>横紫キャンセルフードゥル>2K>2D
    攻め込むときに

    スタンディッパー
    ディッパー>横赤
    ディッパー1HIT>横赤
    攻め込むとき、不意を突くときに、下段

    ヴェイパースラスト
    Sヴェイパー>下赤
    HSヴェイパー>下赤
    Sヴェイパー>下赤>ダッシュ
    HSヴェイパー>下赤>ダッシュ
    無敵技、画面端背負ってるときダッシュで裏回って壁われる

    ダイアエクラ
    ダイア>横赤
    帯電するので画面端でヴェイパーコンボできる

    エレガントなキック(フードゥルアルク)
    帯電フードゥル>5K>2D
    ダウン取れる

    フードゥル空中HIT>微ダッシュ>(2S>)5HS>フードゥル
    フードゥル空中HIT>微ダッシュ>(2S>)5HS>フードゥル>5K>6HS(壁)
    カウンターでも同じコンボで行ける
    画面端に行ったら 5K>6HS> で割れる

    なんか>ライド 壁われる(適当)

    fluorescent_black — 2021/07/12
    書き忘れ
    2HS>ダイア>2HS1HIT>フードゥル>2HS>ダイア(壁)
    2HS>ダイア>微ダッシュ>5K>6HS>HSヴェイパー>近S>6HS(壁)
    正直使わない

    2HS2HIT目カウンター
    2HS>微ダッシュ>近S>2HS>フードゥル(>5K>6HS(壁))
    安定コンボ、画面端はフードゥルから追撃

    2HS>微ダッシュ>近S>溜めD>2S>5HS>フードゥル(>2S(壁))
    距離限定かつ高さ限定高火力コンボ
    画面端はフードゥルから追撃

    ダイアエクラカウンター
    ダイア>微ダッシュ>5HS>フードゥル
    距離限定 密着中央

    ダイア>6HS>フードゥル>2S>5HS>フードゥル(壁)
    画面端安定コンボ

    ダイア>微ダッシュ>5K>6HS>HSヴェイパー>近S>5HS>フードゥル(壁)
    遠いほどダッシュを長め
    空対空コンボ
    JP>JP>JP(>ライド)
    いつもの

    JK>JK>jc>JS>JHS
    安定コンボ

    JK>JS>5K>ダイア
    JK>JS>2S>5HS>フードゥル(>5K>6HS(壁))
    近めかダッシュ慣性のってるときコンボ
    画面端はフードゥルから追撃

    JK>JS>5K>6HS>微ダッシュ>2S>5HS>フードゥル(壁)
    ダッシュ慣性のってるときコンボ、開幕位置から壁

    JK>JKorJS>近S>5HS>フードゥル>5K>6HS(壁)
    画面端コンボ
     

     

編集方法

クリックで開く

 

  • 始動状況ごとのルート+解説
    • テキスト主体でコンボルートをまとめるページです。基本的な分類は「とりこれコンボ」「ゲージ消費コンボ」となります。それぞれについてはここより下の見出し内で説明しているのでそちらをご覧ください。
       
    • 各コンボページで既に入力されている例があります。原則としてそのレイアウトに則って記述して下さい。コンボ記述の直下に解説を折りたたみ、前後のコンボ記述からは1行空けるといった体裁です。
       
    • コンボ記入用のスプレッドシートがあります。既に記述されている体裁を手打ちで再現しようとすると非常に面倒ですが、このシートを使うと普通に入力するよりも少ない手順でコンボルートをメモできます。ちょっと改造すれば普段遣いも行けると思います。
       
    • 原則としてカウンターヒットは赤文字にしてください。移動・キャンセル系の動作青文字になるようスプレッドシート内で組んであります。
       
  • flexboxがありません
    • コンボルートは1カラムレイアウトの方が読みやすいと判断し、このページにはflexboxをがありません。
       

 

  • ダメージ表記について
    • 基本的に防御係数が1.00のキャラ(カイなど)相手に出したダメージを記載してください。感覚的にわかりやすいためです。
       
    • キャラ限・重量別コンボを記述する場合は、誰相手に出したダメージかも解説文に記入してください。
       

 

  • この項目のまとめ
    • 「とりこれコンボ」「ゲージ消費コンボ」があります
    • 記述するときは既にあるレイアウトを真似してください
    • コンボ記入用のスプレッドシートがあります
    • カウンターは赤文字にしてください
    • flexboxは使用されていません
       

 

コンボ書式

 

  • スプレッドシートを使うと楽
    • 複雑な記述に見えますが、技名入力も含めて上の項目に挙げているスプレッドシートを使えば気楽に入力できます。ご活用ください。
       

 

  • [地上] - [立ちP > 立ちP > 立ちP > 6+HS] - [dmg:82]
    解説
    • 連打ヒット確認からダウンを奪える6HS。距離は離れるがS系の攻撃等を起き上がりに重ねられる。
     

とりこれコンボ

 

  • 「とりあえずこれ」難しいものでもOK
    • とりこれコンボは各キャラで軽めに書いてあります。しかし大半が管理人が軽く調べて作っただけのものなので(一部は編集して頂いたものです)、おそらく見落としが相当に多く、本当に書くべきコンボが書かれていない状況にあると思われます。何かある場合は自由に追記してください。
       
    • 明確に条件付けしていないのですが、これを満たすととりこれコンボと言えそうな要素はいくつかあります。ぼんやり調べ出すと見落としがちと思った点もいくらかあるので、編集する前に少し参考にしてみてください。
       
      1. 通常技始動・必殺技始動・対空で分類
      2. 知っておきたい技のつながりを確認できるもの
      3. テンションゲージを消費せずに完走できるもの
      4. カウンターヒット始動で火力が上がるコンボ
      5. ダストアタック最大タメからの空中コンボ
         
    • コンボの難易度は考慮しなくてもOKです。初心者さんは少ない技数で済むコンボから挑戦し、中級者以上の方はとりあえずすべて試せば技特性を把握できる、といった内容となるのが理想です。
       

 

  • この項目のまとめ
    • 既にだいたい埋まってます
    • しかし大半は管理人が軽く調べただけのもの…
    • 浅いはずなのでどんどん追記してください
    • (編集して頂いたページもあります)
    • とりこれコンボっぽい条件があるので要確認
    • コンボの難易度は気にしなくてOK!
       

 

ゲージ消費コンボ

 

  • 理論値重視でもOK
    • ロマキャンを絡めるとコンボルートの可能性は途方もなく広がっていきます。「とりこれコンボ」と「ゲージ消費コンボ」で項目を分けている理由はここにあります。実戦でよく使われる強力かつ狙いやすいコンボや、非常に難しくても安定すれば最大リターンとなる理論値重視のものまで、実戦で狙う可能性があるゲージ消費コンボを記載する項目です。
       
    • 分類方法は「**通常技始動」「**必殺技始動」「**対空コンボ」がありますので、始動状況や用途で「***」のレベル3見出しを作成し、そこにコンボルートを書き込んでいってください。既に「***」見出しで適切なものがある場合はそちらに書いてください。
       
    • いわゆるネタコンのようなものもあると思うのですが、適切な分類方法が浮かばないため組み込みを保留しています。何かよさげなアイデアがあれば管理人までご連絡ください。

 

  • この項目のまとめ
    • 実戦値・理論値を重視します
    • 実戦で広く使われる狙いやすいコンボ
    • 難しくても最大リターンになるコンボ
    • ゲージ消費を伴うコンボを記載してください
    • (ノーゲージは「とりこれ」に入れてください)
    • ネタコン置き場はどこにすべきか悩み中…

テンプレ(2)

 

  • この見出しをコピペしてください
    • その後は自由に編集してください
       

 

  • テンプレです
     

 

テンプレ(3)

 

  • この見出しをコピペしてください
    • その後は自由に編集してください
       

 

  • テンプレです
     

 

コンボの書式について

 

  • 色分けの規則
    • カウンターヒット赤色
    • 移動系の動作青色
    • 各種ロマキャン → 各色
    • その他に適時色あり
       

とりこれコンボ

 

  • 「とりあえずこれ」です
    • 技のつながりを確認するコンボ集です
    • 簡単なものから妙に難しいものまであります
    • すべて出来なくても実戦は十分可能です
       
  • この項目中にあるダメージ表記について
    • カイへの与ダメ表記を基本としています(防御係数が1.00)
    • (管理人が編集したページのみ確認済)
       

通常技始動

 

  • [地上] - [立ちP > 立ちP > 6+P > ダイアエクラ] - [dmg:75]
    解説
    • 密着から暴れで追い払ったときなどのパターン。立ちPからダイアエクラはつながらないが、ガトリングルートに沿って6+Pを経由することでコンボになる。相手を帯電状態にしながら強制ダウンにできるため強力。
       
    • 立ちPは2Pでもよい。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88647
      PS版:48245
     
  • [地上] - [立ちP > 立ちP > 6+P > ライド・ザ・ライトニング > ウォールブレイク] - [dmg:148]
    解説
    • 6+Pの右入力がタイランコマンドの最初と重複するため入力しやすい。ライドは移動距離が長く壁破壊を起こしやすいので積極的に狙って行きたい。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88648
      PS版:48246
     
  • [地上] - [立ちK or 2K > 2D > ダイアエクラ] - [dmg:~70]
    解説
    • 立ちKは2Kでもよい。リーチは2Kの方が長いため使いやすいが、立ちKは持続が長めなので、ダッシュ慣性を乗せて出すと気持ちリーチが長くなる。どちらも下段なので始動は状況によりけり。
       
    • ダイアエクラは覚醒必殺技に置き換えられる。ライドで壁破壊へ行ける間合いなら積極的に割りに行くとよい。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88649
      PS版:48247
     
  • [地上] - [6+K > 立ちK > 2D > ダイアエクラ] - [dmg:116]
    解説
    • 発生は遅めだが、前進しながら出すためリーチはそこそこ+ガードさせて有利の6Kがヒットした場合のコンボ。先行入力の受付時間が短く地味につなげにくい。練習しておきたい。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88650
      PS版:48248
     
  • [地上] - [近or遠S > HS > ダイアエクラ or スタンディッパー] - [dmg:~]
    解説
    • カイの基本中の基本。HS後にダイアエクラが当たる間合いだとスタンディッパーの2段目が連続ヒットにならず痛い反撃をもらってしまい、遠すぎるとダイアエクラが空振りしてしまうのでスタンディッパーにする必要がある。この間合いをよく覚えよう。
    • ダイアエクラはガード後不利だが間合いが大きく離れるため反撃を受けづらい。ガードさせられる間合いであれば入れ込んでしまっても大丈夫。
    • ダイアエクラヒット後は走って起き攻めに行ける。近Sや投げを重ねてもいいが、立ちKの持続を上手く重ねられると相手が暴れていればヒットし、無敵技を出しているとガードになる詐欺重ねが出来る。詳しくは動画などでチェックを。
     
  • [地上] - [6+HS > フードゥルアルク > HS > フードゥルアルク > 立ちK > 6+HS > ダイアエクラ > ウォールブレイク ] - [dmg:190~]
    解説
    • 6+HSがカウンターヒットした場合のコンボ。開始位置からウォールブレイクまで行ける。
    • 通常ヒット時はフードゥルアルクが空振りするが、ラインを稼ぐことができるため6+HSを振る時は入れ込んでしまって良い。
      • 6+HSガード時はスキマのある連係になるので相手はフードゥルアルクを迎撃することが出来るが、代わりにダイアエクラが飛んでくることもあるので易々と手を出してくることはないだろう。
    • ヴォルカニックバイパーなどの無敵技(昇竜)ガード後の確定反撃にも使える。画面端に届かない場合は2回目のフードゥルアルク後に走って起き攻めに行こう。
     
  • [地上] - [6+K > ダッシュ > 近S > 2HS > ダイアエクラ] - [dmg:144]
    解説
    • 6Kがカウンターヒットした場合のコンボ。距離を見てダッシュが間に合いそうか見極める。通常ヒット時につなぐKを連打していても、クソデカカウンター(俗称)なのでダッシュへの切り替えが間に合う。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88651
      PS版:48249
     
  • [画面端] - 近S > 6+HS > ダイアエクラ > HS > フードゥルアルク > HS or ダイアエクラ > ウォールブレイク] - [dmg:220~]
    解説
    • 画面端コンボその1。近S > 6+HSと繋げると相手が浮くためその後いろいろ入るようになる。
     
  • [画面端] - 近S > 6+HS > フードゥルアルク > 立ちK > 6+HS > ダイアエクラ > ウォールブレイク] - [dmg:210~]
    解説
    • 画面端コンボその2。色々な場面で使う立ちK > 6+HSの練習用。
    • フードゥルアルク後は同じ動きをもう一度繰り返す近S > 6+HS > ダイアエクラとしてもよい。
    • 上のレシピと合わせて覚えるとカイのコンボの流れがだいたいわかるはず。アレンジを加えて手になじむものを使おう。
     
  • [ダスト] - [D長押し > ホーミングジャンプ > JHS > JS > JC > JHS > JS > JHS >フィニッシュブロー] - [dmg:203]
  • [ダスト] - [D長押し > ホーミングジャンプ > JHS > JS > JC > JHS > JS > JHS > JC > JS > JS > フィニッシュブロー] - [dmg:211]
    解説
    • 最大ためダスト。カイは使うボタンが少ないので覚えやすい。
     

必殺技始動

 

  • [地上] - フードゥルアルク > 立ちK > 6+HS > ライド・ザ・ライトニング] - [dmg:179]
    解説
    • 帯電状態ではフードゥルアルクがガードさせて有利になるので安心して振りやすい。これがヒットすると相手をしゃがみ状態へ移行させるため、しゃがみ限定の立ちK>6HSがつながる。
    • 帯電状態ではなくカウンターヒットした際には、距離を見極めてからダッシュ>近S~のルートに行ける。帯電カウンターの場合はさらに有利が伸びるため近づきやすい。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88652
      PS版:48250
     
  • [画面端] - [ダイアエクラ > 6+HS > フードゥルアルク > 2HS > フードゥルアルク > ヴェイパースラスト > ウォールブレイク] - [dmg:210]
    解説
    • 画面端でカウンターヒットさせた場合(暴れ潰しとか?)のコンボ。ダイアエクラ帯電させるのでフードゥルアルクの浮きが高くなる。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88653
      PS版:48251
     
  • [画面端] - [ダイアエクラ > HS > フードゥルアルク > 立ちK > 6+HS > ダイアエクラ > HS > ダイアエクラ(空振り) > ダイアエクラ > ウォールブレイク] - [dmg:204]
    解説
    • 上級者の試合でよく見るコンボ。テンションゲージを約45%稼いだ上に帯電状態でウォールブレイクできる。
     
  • [地上・中央] - [スタンディッパー > 前赤RC > ダッシュ > 近S > 2HS > フードゥルアルク > K > 6+HS > ヴェイパースラスト > ウォールブレイク] - [dmg:184]
    解説
    • 比較的やさしいスタンディッパー始動コンボ。前赤RCは66+RCボタン(RC+ダッシュボタンの同時押しが簡単)で出すことができ、相手との間合いをぐっと縮められる。ガードされても有利なので入れ込んでしまってOK。
    • ダッシュ後の近Sは相手を出来るだけ押して、画面端までの距離を稼いでから出そう。
    • ウォールブレイクする技をダイアエクラに変えるとダメージは少し下がるが相手を帯電状態にすることができる。

対空コンボ

 

  • [地対空] - [6+P > ダイアエクラ] - [dmg:~65]
    解説
    • 6+Pからコンボを狙うのはロマキャン経由でないと判断等の難易度が高いため、地対空で触れられたらとりこれで良さそう。ガードされていても距離を取りつつ帯電状態にさせ、空ガさせれば着地硬直が長引くため攻めやすい。ヒットしていればおいしい。
       
    • ダイアエクラで触れられるか微妙だったらスタンエッジでも及第点。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88654
      PS版:48252
      ポジションリセットボタン推奨。リセットするたびに間合いを作って飛んできます。
     
  • [空対空] - [JK > 空ダ > JP > JP > JP > ライド・ザ・ライトニング > ウォールブレイク] - [dmg:149]
    解説
    • 見た目はあまりカッコよくないがシンプルに狙いやすく強力な行動。カイのJKはリーチと発生に優れているので空対空用途に適しており、JP刻み確認からライドへつなぐのが難易度とリターンのコスパがよい。
       
    • カイのJSは、JKよりやや発生が遅いもののより長いリーチと火力を持つ。バックジャンプしつつダッシュ仕込みの技を置きながら、相手が引っかかったらコンボへ行くという行動がやりやすそう。どの技で始動し、どの技で追撃するかは距離と高度の状況判断になる。
       
    • その辺の判断が面倒なら上記のコンボでよい。ペチペチだがリターンは高いため逆に玄人感が出るかもしれない。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88655
      PS版:48253
      ポジションリセットボタン推奨。リセットするたびに間合いを作って飛んできます。

 

  • [空対空敵が中央より壁側] - [6J>JK > 下りJK > 近S > HS > フードゥルアルク >2HS> ダイアエクラ> ウォールブレイク] - [dmg:165]
    解説
    • 空中に後から前進ジャンプした際に潰しから運びに行けてノーゲージでウォールブレイクまで行ける。
    • 丁度試合開始位置あたりからフードゥルアルクの後の2HSが拾える範囲での壁に引っかかるがそれよりも自身が壁による拾えない距離ならフードゥルアルクの後にスタンエッジ等で〆てその後に起き攻めに行くと良い。
     

ゲージ消費コンボ

 

  • ゲージ消費を活用したコンボ
    • ロマキャンや覚醒必殺技を使うコンボです
    • 青キャンを活用した崩し始動などもOKです
    • 実戦で使えそうなものを記入する規則です
    • 高難度・ネタ気味でも高リターンならOKです
       

通常技始動

 

  • [地上] - [投げ > スライドRC > 近S > 2HS > フードゥルアルク > HS > ヴェイパースラスト > ウォールブレイク] - [dmg:157]
    解説
    • 2HSで壁にぶつけられる距離(初期位置ぐらい)であればウォールブレイクまで届く。
       
    • 重量級キャラでフードゥルアルク後の浮きが低い場合は2HSの1HIT目キャンセルにすると安定する。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88657
      PS版:48254

必殺技始動

 

  • [画面端] - [ヴェイパースラスト > スライドRC > 裏周り > 近S > 2HS > フードゥルアルク > 2HS > フードゥルアルク > ヴェイパースラスト > ウォールブレイク] - [dmg:177]
    解説
    • 画面端を背負っている時のヴェイパースラスト割り込みから繋げられる。ロマンキャンセルをしてることでガードされても先に動けるため、フォローがしやすい。
       
    • コンボメーカーレシピNo.
      Steam版:88658
      PS版:48255
     
  • [地上・中央] - [スタンディッパー > 赤RC > ダッシュ > 最大ためD > 近S > ダッシュ > 近S > 2HS > フードゥルアルク > 近S > ヴェイパースラスト > ウォールブレイク] - [dmg:203]
    解説
    • ダメージ重視。ダストはその後の近Sが遠Sにならない距離まで走りこんでから撃つ。
     
  • [地上・中央] - [スタンディッパー > 前赤RC > ダッシュ > 近S > ダッシュ > 近S > 2HS > フードゥルアルク > 近S > HS > ヴェイパースラスト > ウォールブレイク] - [dmg:194]
    解説
    • 運び重視。上のコンボが苦手ならこちらでも。近Sダッシュキャンセルはダッシュボタンを使うとかなり難易度が下がる。

対空コンボ

 

RCC

 

掲示板

 

  • 自推歓迎です
     
  • 内容に関するご連絡があればこちらでお願いします