「改装防空重巡」出撃せよ!

Last-modified: 2015-03-14 (土) 15:25:57

14.1.9 円卓バーナー.JPG
total ?
today ?
yesterday ?
NOW.? 人(現在在籍数)



防空射撃演習を実施せよ!

ID任務名内容獲得ボーナス開放条件/備考
燃料弾薬鋼材ボーキその他
D15防空射撃演習を実施せよ!「防空射撃演習」を複数回実施し、艦隊の防空能力を高めよ!
※遠征の「防空射撃演習」3回成功で達成
02000200[獲]対空機銃25mm三連装機銃?
開発資材x2
航空火力艦の運用を強化せよ!(D10)
達成後?要調査中

「改装防空重巡」出撃せよ!

ID任務名内容獲得ボーナス開放条件/備考
燃料弾薬鋼材ボーキその他
B40「改装防空重巡」出撃せよ!摩耶改?または摩耶改二?及び軽巡1駆逐2隻を含む艦隊でオリョール海の敵艦隊を撃滅せよ!
※「敵主力打撃群」(2-3ボス戦)にS勝利で達成
30003000[獲]対空機銃25mm三連装機銃?
[獲]対空強化弾三式弾
防空射撃演習を実施せよ!(D15)
達成後

2-3 東部オリョール海「改装防空重巡」出撃せよ! 攻略艦隊編成と装備

15.3.14 2-3.JPG
クリックで拡大

「囮機動部隊支援作戦を実施せよ!」

ID任務名内容獲得ボーナス開放条件/備考
燃料弾薬鋼材ボーキその他
D16「囮機動部隊支援作戦を実施せよ!」「囮機動部隊支援作戦」を実施し、これを成功させよ!
※遠征の「囮機動部隊支援作戦」1回成功で達成
40000400[獲]高射装置91式高射装置
開発資材x2
「改装防空重巡」出撃せよ!(B40)
達成後

15.3.14 囮.JPG

15.3.14 囮2.JPG

2-3 東部オリョール海

難度☆☆☆☆☆海域MAP
作戦名01号作戦File not found: "map2-32.jpg" at page "「改装防空重巡」出撃せよ!"[添付]
クリックで拡大
作戦内容オリョール海に進出し、敵通商破壊艦隊を排除して、海上輸送ラインを防衛せよ!
主な出現アイテム燃料、弾薬
海域EXP200
ルート分岐法則

ルート分岐法則

分岐ルート移動条件
出撃Aランダム
C
CD正規空母、軽空母、水母(装甲空母は不明)を含む艦隊は70%でD、30%でH
それ以外は50%でD、50%でH
H
EF水母を含む艦隊は70%でG、30%でF
それ以外は50%でG、50%でF
G
IJ軽巡を含む艦隊は70%でJ、30%でK
それ以外は50%でJ、50%でK
K

※:マップにはEとIの間に航路が記されているが、実際にこのルートを進行したという検証可能な報告はない。

出現場所パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
A:燃料+15~45(5刻み)
B:
敵巡洋艦隊
パターン1重巡リ級elite重巡リ級軽巡ト級軽巡ヘ級駆逐ハ級駆逐ハ級複縦
パターン2重巡リ級雷巡チ級軽巡ト級elite軽巡ヘ級駆逐ロ級駆逐ロ級単縦
パターン3雷巡チ級elite軽巡ト級軽巡ホ級軽巡ホ級駆逐イ級駆逐イ級
C:
敵巡洋艦隊
パターン1重巡リ級elite重巡リ級軽巡ト級軽巡ヘ級駆逐ハ級駆逐ハ級複縦
パターン2重巡リ級雷巡チ級軽巡ト級elite軽巡ヘ級駆逐ロ級駆逐ロ級単縦
パターン3雷巡チ級elite軽巡ト級軽巡ホ級軽巡ホ級駆逐イ級駆逐イ級
D:弾薬+15~45(5刻み)
E:燃料+15~45(5刻み)
F:
敵強襲揚陸艦隊
パターン1戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級重巡リ級輸送ワ級輸送ワ級単縦162448
パターン2空母ヲ級戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級輸送ワ級輸送ワ級輪形263978
パターン3重巡リ級軽母ヌ級軽母ヌ級軽巡ヘ級輸送ワ級輸送ワ級複縦162448
G:
敵主力打撃群
パターン1戦艦ル級elite戦艦ル級空母ヲ級重巡リ級軽巡ヘ級軽巡ヘ級複縦101530
パターン2空母ヲ級elite空母ヲ級戦艦ル級重巡リ級重巡リ級駆逐ニ級単縦3756111
パターン3戦艦ル級重巡リ級elite空母ヲ級雷巡チ級雷巡チ級軽巡ト級輪形101530
H:
敵強襲揚陸艦隊
パターン1戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級重巡リ級輸送ワ級輸送ワ級単縦162448
パターン2空母ヲ級戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級輸送ワ級輸送ワ級輪形263978
パターン3重巡リ級軽母ヌ級軽母ヌ級軽巡ヘ級輸送ワ級輸送ワ級複縦162448
I:燃料+15~45(5刻み)
J:弾薬+15~45(5刻み)
K:
敵強襲揚陸艦隊
パターン1戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級重巡リ級輸送ワ級輸送ワ級単縦162448
パターン2空母ヲ級戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級輸送ワ級輸送ワ級輪形263978
パターン3重巡リ級軽母ヌ級軽母ヌ級軽巡ヘ級輸送ワ級輸送ワ級複縦162448

※2014/03/28時点の制空値データ使用

ドロップ

ドロップ
最新情報は出撃ドロップ2-3を参照。

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
2-3
東部
オリョール海
B
最初
右上
白雪 初雪 深雪 磯波 綾波 敷波 睦月 如月 皐月 暁 響 雷 電 初春 子日 初霜 若葉 時雨 村雨 夕立 五月雨 涼風 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮天龍 多摩 木曾
五十鈴 名取 由良
川内 神通 那珂
最上
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
利根 筑摩
鳳翔 龍驤
飛鷹 隼鷹
祥鳳
扶桑 山城
C
最初右
白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 睦月 如月 皐月 文月 響 雷 電 初春 子日 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 涼風 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮天龍 多摩 木曾
五十鈴 名取 由良
川内 神通 那珂
最上
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
利根 筑摩
龍驤 飛鷹
隼鷹 祥鳳
伊勢 扶桑 山城
F
右上
ボス左
白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 睦月 如月 皐月 文月 響 雷 電 初春 子日 若葉 時雨 夕立 五月雨 涼風 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮天龍 木曾
五十鈴 名取 由良
川内 神通 那珂
最上
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
利根 筑摩
龍驤 飛鷹
隼鷹 祥鳳
伊勢 金剛 比叡
扶桑 山城
G
ボス
吹雪 敷波 大潮 満潮 荒潮 霰 涼風 霞 巻雲大井 北上 天龍 龍田
球磨 多摩 木曾
長良 五十鈴 名取 由良
川内 神通 那珂
最上 古鷹 加古 青葉
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
利根 筑摩
千歳
千代田
赤城 加賀
蒼龍 飛龍
龍驤 飛鷹
隼鷹 祥鳳
伊168伊勢 日向
金剛 比叡 榛名 霧島
扶桑 山城
H
左下
白雪 初雪 叢雲 磯波 睦月 如月 文月 響 雷 若葉 初春 子日 初霜 村雨 夕立 涼風 大潮 満潮 霞 陽炎 黒潮大井 天龍 多摩 木曾
名取 由良
川内 神通
最上
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
利根 筑摩
龍驤 飛鷹
隼鷹 祥鳳
霧島 扶桑 山城
K
右下
初雪 白雪 叢雲 綾波 皐月 文月 時雨 村雨 夕立 荒潮 霰 陽炎 不知火 黒潮天龍 木曾
五十鈴 名取 由良
川内 那珂
最上
妙高 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶
利根 筑摩
龍驤 飛鷹
隼鷹 祥鳳
扶桑 山城
この海域について

この海域について

東部オリョール海(2-3)の概要

  • 水上機母艦と空母系(航空母艦・軽空母)を編成に含めることで、ボスルートへの羅針盤制御がある程度可能。完全固定ではないが高確率でボスマスに到達が可能となっている。
    • ただし、羅針盤の機嫌次第では、連続して外れることもある事は云うまでもない。
  • 燃料を獲得できるポイントが多く、どのルートを通っても、燃料を回収できる。
    • ポイントは少ないが、弾薬も回収可能となっている。
  • ボスマス以外にもマップの端側のポイント(F、H、K)で空母系・戦艦などの強めの敵艦が出現するため、油断は禁物である。
    • 敵の空母系・戦艦の出現する海域では、対空対策・制空対策が重要である点は、これまでの海域と同様である。充分な対策をお勧めする。
  • 定期の出撃任務の消化に非常に効率が良いマップである。
  • ドロップする艦が比較的豊富である。
    • ボスマスでは、いくつかの正規空母や駆逐艦「巻雲?」、潜水艦「伊168」のドロップが勝利Sで狙える。
      • 以前は東部オリョール海(2-3)が最初の潜水艦ドロップ海域であったが、今は鎮守府近海(1-5)があるため「伊168」を狙うならそちらのほうが楽であると思われる。
    • 正規空母「赤城」「飛龍」のドロップ率は非常に低く、狙って周回を繰り返すよりはその資材を建造に回した方がまだ可能性が高いという説もある。
    • むしろ、重巡のドロップ率が高い点に着目したい。手っ取り早く火力や装甲を近代化改修で強化したい場合には、絶好の周回ポイントと言える。
  • ボス戦の低コストな周回には、「駆逐x2,潜水x2,水母,空母系」などの編成が良いかも知れない。水母,空母以外の枠は、基本的に自由であるので、必要に合わせて空母系を追加したりより高火力な艦に差し替えると良い。充分な対空対策と制空対策は忘れずに。
  • ちなみに、このオリョール海域の特定艦隊によるボス撃破出撃任務は全部で7つある。これは海域指定出撃任務系だとトップである。

「オリョールクルージング(オリョクル)」

  • この海域の周回には、潜水艦のみで艦隊を組んで、燃料・弾薬の回収と任務を達成する、潜水艦クルージングが有効である。
    • この海域においては、通称「オリョールクルージング(オリョクル)」と呼ばれ、2013年8月のイベント以降、良く知られるようになる。
  • この海域に出現する敵艦隊編成では、1戦目とボス戦以外は対潜攻撃艦が0~1隻になるため、自艦隊は潜水艦のみで比較的楽に周回することが出来る。
    • 開幕雷撃(Lv10以上、または甲標的を装備)で敵の対潜艦を潰すのに成功すれば、敵の反撃を封じることも可能である。
    • まるで観光の船旅の様であると「クルーズ、クルージング」と呼ばれるようになる。この海域以外でも潜水艦編成による周回は、同様に「海域名+クルージング」と呼称されるが、難易度はずっと高いので注意されたい。
    • 潜水艦のみの編成であるため、燃料弾薬の回収や各種任務の消化を、低コスト(出撃コスト、修理コスト)で行うことが出来る。
  • この海域においては、低レベルの潜水艦の少数編成の艦隊で、充分に実施することが出来る。
    • たとえ艦のレベルが高くても、複縦陣や輪形陣で大破させられることはあるので注意。
    • 修理時間などを考慮すると、むしろ低レベル艦が向いている。
    • 資材の回収にはより少ない艦数が向き、任務消化にはより多い艦数の編成が向く。
    • 改造すると「潜水艦→潜水空母」と艦種が変わる艦の場合、資材回収には未改造のままの運用のほうが燃費の面で有利であり、任務消化やボス戦消化には改造済みでの運用が有利である。
  • ただし潜水艦編成では、水母や空母系(正規空母・軽空母)を含まないため、ボスマス到達率はやや低く、ボス戦のみの消化には向かない。「海上通商破壊」や「ろ号」のついでに南西諸島ボスを消化するのには良いが、南西諸島ボスの消化のみのためのオリョクルは効率が良くない。前述のボス向け編成などがよいだろう。また、潜水艦編成でボス戦の勝利Sはやや取り難いため、ドロップでボス勝利S限定の艦を狙うのも厳しくなっている。
任務関連

任務関連

「西村艦隊」出撃せよ!「第六戦隊」出撃せよ!「第八駆逐隊」出撃せよ!「第十一駆逐隊」出撃せよ!

第六戦隊のみ勝利Sで達成、その他は勝利B以上で達成となる。
それぞれ、4隻の艦が指定された任務となっている。
「西村艦隊」…「扶桑」「山城?」「最上?」「時雨
「第六戦隊」…「古鷹」「加古?」「青葉?」「衣笠?
「第八駆逐隊」…「朝潮?」「満潮?」「大潮」「荒潮?
「第十一駆逐隊」…「吹雪」「白雪」「初雪?」「叢雲?
自由枠2隻には、空母を1隻入れてボスへと行き易くし、もう1隻は空母にするか戦艦による火力強化を図るといいでしょう。
(西村艦隊は扶桑、山城が含まれるため、重巡や雷巡などでもいいが、満潮?山雲を加えて本当に西村艦隊で挑んでもいいでしょう。朝雲?は通常海域にはまだいません。

「改装防空重巡」出撃せよ!

勝利Sで達成となる。
指定艦は摩耶改?または摩耶改二?でかつ軽巡1駆逐2隻を含む艦隊となるため自由は上記任務と同じ2隻しかない。
しかし、摩耶以外の3隻は艦種指定なため有る程度自由度はある。
運用方法に関しては上記と同じになります。

新「三川艦隊」出撃せよ!

同じく勝利B以上で達成となる。
ただし「鳥海」「青葉?」「衣笠?」「加古?」「古鷹」「天龍」と6隻指定であるため、自由枠がないため、こちらに空母系などの航空戦力を編成に含めることが不可能である。
そのため、弾着観測射撃を行うことが出来ず、逆に敵から弾着観測射撃を受けてしまう。ボスのル級eliteだけは偵察機を搭載していないが、ハズレルートやボスのル級やボスのリ級eliteには要注意。充分に艦の錬度を上げて挑むことが必要になる。

「潜水艦隊」出撃せよ!

勝利B以上で達成となる。
2隻の潜水艦と自由枠4隻による任務である。
自由枠には充分な錬度の大型艦(戦艦系、空母系)を入れ、潜水艦には念のため近代化改修をしておけば、よほどの事がない限り道中撤退は少ないと思われる。
余裕で巡回が出来るようならば、潜水艦のみにしてクルージングついでに狙っても良い。

式の準備!(最終)

Lv.90~99の艦娘を第一艦隊旗艦にしてボスに勝利Sで達成となる。
自由枠が多いため充分な錬度の艦を多く含めて、後は羅針盤次第でボスに到達できれば、達成はそう難しくないだろう。