負荷特性一覧

Last-modified: 2023-11-04 (土) 19:47:05
魔物などが持つ、持っててもしょうがない特性をまとめたページです。
自由に追加してOK。
by.I-037

火属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

水属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

木属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

地属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

氷属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

風属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

雷属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

鉄属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

毒属性攻撃で受けるダメージが増幅される。 

闇属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

光属性攻撃で受けるダメージが増幅される。

属性攻撃*1で受けるダメージが少し増幅される。

病毒系状態異常になりやすくなる。

精神汚染系状態異常になりやすくなる。

傷痍系状態異常になりやすくなる。

制限系状態異常になりやすくなる。

呪怨系状態異常になりやすくなる。

変化系状態異常になりやすくなる。

状態異常に少しなりやすくなる。

斬撃によるダメージが増幅される。

攻撃が自身の身体を切断しやすくなる。

打撃によるダメージが増幅される。

刺突によるダメージが軽減される。

攻撃が自身の身体を貫通しやすくなる。

攻撃が自身の身体を破壊しやすくなる。

物理攻撃で受けるダメージが少し増幅される。

精霊魔法によって受けるダメージが増幅される。

召喚魔法によって受けるダメージが増幅される。

妨害魔法によって受けるダメージが増幅される。

攻撃魔法によって受けるダメージが増幅される。

空間魔法によって受けるダメージが増幅される。

妨害魔法によって受けるダメージが増幅される。

儀式魔法によって受けるダメージが増幅される。

魔法攻撃で受けるダメージが少し増幅される。

精神に対する攻撃から受ける悪影響が増幅される。

 

熱で受ける悪影響が増幅される。

冷気で受ける悪影響が軽減される。

温度の変化によって受ける悪影響が少し増幅される。

湿潤によって受ける悪影響が増幅する。

乾燥によって受ける悪影響が増幅する。

湿度の変動によって受ける悪影響が少し増幅する。

MP・SPを介していない悪影響*2が増幅される。

落下による悪影響が増幅される。

高低差によって受ける悪影響*3が増幅される。

痛みによる悪影響が増幅される。

痛みと痛みによる悪影響が少し増幅される。

疲労しやすくなる。

酸素が不足することで起きる悪影響を増幅する。

身体が腐りやすくなる。

身体が溶けやすくなる。

身体が劣化しやすくなる。

一人でいることで受ける悪影響を増幅する。

水中にいることで受ける悪影響を増幅する。

空腹になりやすくなる。

空腹によって受ける悪影響を増幅する。

気絶しやすくなる。

スキルやアイテムなどの使用による反動を増幅する。

罪悪感を感じやすくなる。

なんらかの理由でステータスが減少する時、減少量にプラス補正。

骨折しやすくなる。

筋断裂しやすくなる。

身体がその機能を少し失いやすくなる。

脱臼しやすくなる。

捻挫しやすくなる。

関節がその機能を少し失いやすくなる。

身体がその機能を僅かに失いやすくなる。

魔力中毒を起こしやすくなる。
副次的効果として、循環器の働きが衰退化する。

火属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

水属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

木属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

地属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

氷属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

風属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

雷属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

鉄属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

毒属性攻撃で与えるダメージが弱化される。 

闇属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

光属性攻撃で与えるダメージが弱化される。

属性攻撃*4で与えるダメージが弱化される。

病毒系状態異常にしにくくなり、
自身が付与した病毒系状態異常が与える悪影響が弱化される。

精神汚染系状態異常にしにくくなり、
自身が付与した精神汚染系状態異常が与える悪影響が弱化される。

傷痍系状態異常にしにくくなり、
自身が付与した傷痍系状態異常が与える悪影響が弱化される。

制限系状態異常にしにくくなり、
自身が付与した制限系状態異常が与える悪影響が弱化される。

呪怨系状態異常にしにくくなり、
自身が付与した呪怨系状態異常が与える悪影響が弱化される。

変化系状態異常にしにくくなり、
自身が付与した変化系状態異常が与える悪影響が弱化される。

状態異常に少ししにくくなり、
自身が付与した状態異常が与える悪影響が少し弱化される。

斬撃によるダメージが弱化される。

攻撃が相手の身体を切断しにくくなる。

打撃によるダメージが弱化される。

刺突によるダメージが弱化される。

攻撃が相手の身体を貫通しにくくなる。

攻撃が相手の身体を破壊しにくくなる。

物理攻撃が少し弱化される。

精霊魔法が弱化される。

召喚魔法が弱化される。

妨害魔法が弱化される。

攻撃魔法が弱化される。

空間魔法が弱化される。

妨害魔法が弱化される。

儀式魔法が弱化される。

魔法攻撃が少し弱化される。

精神に対する攻撃が弱化される。

魂に対する攻撃が少し弱化される。

基礎身体能力が弱化される。

最大HPが減少する。

最大MPが減少する。

最大SPが減少する。

STRが弱化される。

INTが弱化される。

PER*5が弱化される。

RESが弱化される。

AGIが弱化される。

DEXが弱化される。

全ステータスが少し弱化される。

与えるダメージが減少する。

受けるダメージが増幅する。

自身の攻撃の射程距離が短縮される。

自身の思考力が弱化される。

自身の記憶力が弱化する。

自身の視覚が弱化される。

自身の嗅覚が弱化される。

自身の味覚が弱化される。

自身の触覚が弱化される。

自身の聴覚が弱化される。

自身の五感全てが少し弱化される。

直感力が弱化される。

歩行能力が弱化される。

水泳能力が弱化される。

飛行能力が弱化される。

移動能力が少し弱化される。

加工精度が弱化される。

跳躍力が弱化される。

走行力が弱化される。

脚力が少し弱化される。

なんらかの理由で相手のステータスを減少させる時、減少量にマイナス補正。

回復魔法が弱化される。

治療魔法が弱化される。

蘇生魔法が弱化される。

補助魔法が弱化される。

支援魔法が弱化される。

防御魔法が弱化される。

魔法支援で与える好影響に少しマイナス補正。

自身の回復系能力の回復量にマイナス補正。

攻撃してから次の攻撃に移るまでの動作にかかる時間が短縮される。

HPの消費量が増加される。

MPの消費量が増加される。

SPの消費量が増加される。

HP・MP・SPの消費量が少し増加される。

病毒系状態異常から受ける悪影響が増加される。

精神汚染系状態異常から受ける悪影響が増加される。

傷痍系状態異常から受ける悪影響が増加される。

制限系状態異常から受ける悪影響が増加される。

呪怨系状態異常から受ける悪影響が増加される。

変化系状態異常から受ける悪影響が増加される。

あらゆる状態異常から受ける悪影響が少し増加される。

身体が腐乱してAGIが低下する。

自身の残存HPが75%以上の時、運が絡む要素*6が確実に失敗するようになる。




今日1
昨日0
合計367

Tag: 一覧


*1 特殊属性攻撃を含まない
*2 例:落石,暴風,噴火など
*3 高山病など
*4 特殊属性攻撃を含まない
*5 PERSEVERANCE
*6 クリティカルヒットの発生など