魔法一覧

Last-modified: 2025-02-27 (木) 04:49:53
重要
2021年4月17日以降に当ページに追加された魔法に関して、「魔法一覧/3」または新設ページ「補助属性(仮名)」に移設され、当ページからの記述はなくなりました。ご了承ください。

概要

この世界の「魔法」を知りたい方はこのページをご覧ください。
ここにあるものから「派生」した属性や魔法はこちら
魔法の定義やアイデア出しは世界魔法学会まで。

目次

基礎用語

魔法使い

魔法の属性

基礎属性11属性と無属性で構成される。
また、補助属性により魔法体系の矛盾が説明されたり、個々の属性を融合した上で独立させるに至った特殊属性も存在する。

基礎属性および補助属性および特殊属性参照

魔法使いの位

現在の魔法使いの位について紹介する
これらは「一般的な基準」を表している。

Ⅰアプレティンス(見習い・初心者)

  • 魔法の基礎を学習する初心者。
  • 実践はまだ未熟で、低級の基礎魔法が扱えるくらい。
     
    Ⅱメージ(魔導士)
  • 魔法の「基礎」をマスターし、応用も使えるようになる。
  • 戦闘や日常での魔法の活用が可能になる。

Ⅲ プリスト(司祭)

  • 精神的な面の力が重視され、魔法行使に強い信仰や儀式に関与する者。

Ⅳ サマナー(召喚士)

  • 特定の神様や精霊と契約を結び、癒しや召喚の魔法を扱う者。

Ⅴ アーチ・メイジ(大魔導士)

  • 高度な魔法の知識や技能を持ち、多種多様な魔法を自由に操れる者。
  • 他の魔法使いを指導する立場が多い。

Ⅵ スペルブレード(魔法剣士)

  • 魔法と剣術を兼ね備えた戦闘技術を持つ者。
  • 物理的な戦闘能力と魔法の使い手としての能力を併せ持つ。

Ⅶ セージ(賢者)

  • 長い年月を得て深い知識を蓄え、秘術を極めた存在。
  • 実戦ではなく、知恵や指導者としての役割を担うことが多い。

Ⅷ グランド・セージ(大賢者)

  • 世界の真理へと近づいて時間や空間、次元を超越した魔法を扱う存在。
  • とても稀有で、伝説的な存在とされることが多い。

Ⅸデーモンロード(魔王)/アーチフィーンド(魔神)

  • 邪悪な力や闇魔法を極めた者。圧倒的な魔力を持ち他者を支配する力を持つ。
  • 世界を脅かす存在であることが多い。

Ⅹデヴァイン・ソーサラー(神術士)

  • 神々の魔法や天上の力を操る存在。
  • その力は神秘的であり、神々と強い繋がりを持っている。

Ⅺ ザ・プライモーディアル(始祖)

  • 原初に魔法を習得した、または創造したとされる伝説的な存在。
  • 全ての魔法の起源とされる。

無属性

ウェポン・シュート

無属性の魔法。
周囲の物質を魔法で操作して相手に向かって放つ。
威力は普通。
消費MP:5

ウェポン・ショット

無属性の魔法。
相手の武器を魔法で奪い取る。
威力は共通して強めだが、相手の武器によって多少の誤差はある。
消費MP:20

ウェポン・キャノン

無属性の魔法。
自ら無数の武器を召喚し、相手に向かって放つ。
威力は絶大。
消費MP:50

属性魔法

火属性

ファイアボール

火属性の魔法。
炎で相手を攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

ファイアウォール

火属性の魔法。
少しの攻撃を防ぐ炎の壁。
耐久力は低い。
消費MP:15

フレイムバーン

火属性の魔法。
爆発で相手を攻撃する。
威力は高め。
消費MP:20

ブレイズアロー

火属性の魔法。
貫通力の高い火の矢を発射する
消費MP:35

ファイアトルネード

火属性の魔法。
炎の渦で攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

グレートファイアウォール

火属性の魔法。
灼熱の火の巨大な壁。
どんな攻撃も防ぐ。
消費MP:150

水属性

ウォーター ・エレメント

水属性の魔法。
威力は普通。
生活用水としても可。
消費MP:5

ウォーターカット

水属性の魔法。
水で出来たカッターを振り下ろす。
威力は高いが命中精度が劣る。
消費MP:10

アクア

水属性の魔法。
水を発射して攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

ビック・ウェーブ

水属性の魔法。
津波を起こして攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

木属性

ウッドボム

木属性の魔法。
木のカケラを投げる。
威力は普通。
消費MP:5

リーフカッター

木属性の魔法。
刃物のように鋭い葉で攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

プラントアタック

木属性の魔法。
植物の根を地面から出して攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

地属性

岩雪崩

地属性の魔法。
岩雪崩を起こして攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

ロックボム

地属性の魔法。
岩の塊を敵に向かわせ、
敵の前で破壊する。
砂により敵の命中率を下げる事が出来る。
威力は普通。
消費MP:15

マグニチュード9

地属性の魔法。
強烈な地震を起こして攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

氷属性

氷柱落とし

氷属性の魔法。
敵の頭上に氷柱を落として攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

アイスビーム

氷属性の魔法。
氷の光線で攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

氷雪冷凍

氷属性の魔法
相手を凍らせて5ターン行動不能にする
ダメージは無し。
消費MP:50

アイスハンマー

氷属性の魔法。
氷のハンマーを出して攻撃。
威力は絶大だが、命中しにくい…
消費MP:35

ブリザード

氷属性の魔法。
猛吹雪を起こして攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

アブソリュート・ゼロ

氷属性の魔法。
氷の光線と弾で攻撃する。
敵を氷漬けに出来る。
必ず命中し、当たった時点で氷漬けにされる。
敵を必ず殺せる代わりに、自分も死ぬため、雑魚敵相手に使えるものでは無い。
威力は絶大。
消費MP:50

風属性

鎌鼬(かまいたち)

風属性の魔法。
かまいたちで攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

トルネード

風属性の魔法。
強風を起こして攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

ドラゴンストーム

風属性の魔法。
かなり強い強風を起こして攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

雷属性

スパーク

雷属性の魔法。
電撃で攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

スパークキック

雷属性の魔法。
スパークを足に纏って敵を蹴る。
威力は強めだが、攻撃後麻痺する上に体力をかなり削られるため、乱発は出来ない。
消費MP:10

サンダー

雷属性の魔法。
敵の頭上に雷を落として攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

サンダーショック

サンダーの応用雷属性魔法。
サンダーより威力は落ちるが、敵を麻痺させ、
3秒ほど動きを止める事が出来る。
更にこの麻痺には動きを遅くする効果もある。
威力は普通。
消費MP:20

チェインライトニング

雷属性の魔法
雷の鎖を発射する。
近くの敵に連鎖する
消費MP:35

チャージシュート

雷属性の魔法。
魔力を溜め、強烈な電撃を飛ばす。
溜めた時間によって、威力と消費MPが変わる。
長く溜める程得をする。
消費MP:20~45

サンダーストーム

雷属性の魔法。
雷の竜巻を起こして攻撃する。
威力は絶大。
消費MP:50

ライトニングスパーク

雷を落として大ダメージ 雷が落ちる瞬間に水を出しているので元素反応が起きて威力は絶大。
平均ダメージ 10000
暴走率 2%
暴走時のダメージ 20000
弱点属性時のダメージ 20000
最大ダメージ 40000
消費MP:50

THUNDER・HELL

雷属性の超威力の魔法(核撃魔法でもある)
威力がやばい
消費MP:全てのMP

鉄属性

アイアンマシンガン

鉄属性の魔法。
鉄の礫を複数生み出し相手にぶつける。
威力は普通。
消費MP:5

アイアンスマッシュ

鉄属性の魔法。
大粒の鉄を魔法の力で振り回し、ダメージを与える。
威力は強め。
消費MP:20

アイアンストンプ

鉄属性の魔法。
鉄でできた巨大な足で相手を押しつぶす。
威力は絶大。
消費MP:50

毒属性

ポイズンガス

毒属性の魔法。
毒ガスを浴びさせて攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

ポイズンニードル

毒属性の魔法。
威力はとても低いが、
相手をほぼ必ず毒にする。
消費MP:10

ポイズンスプラッシュ

毒属性の魔法。
多量の毒液を浴びさせて攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

ポイズンレイン

毒属性の魔法。
雨のように毒液を浴びさせて攻撃する。
威力は絶大
消費MP:50

テトロドミサイル

一発の巨大な猛毒の弾丸を高速で発射し攻撃する。
周囲一帯を不毛の大地にする
消費MP:175

光属性

シャイニング

光属性の魔法。
眩しい光を浴びさせて攻撃する。
威力は普通。
消費MP:5

レーザービーム

光属性の魔法。
レーザービームで焼いて攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

破壊光線

光属性の魔法。
全てを破壊する光の光線で攻撃する。
威力は絶大。
魔力も削る
消費MP:50

闇属性

呪言

闇属性の魔法。
放つ言葉が現実になる
威力は実力での変動。
消費MP:1

ブラックホール

闇属性の魔法。
ブラックホールで相手を飲み込んで攻撃する。
威力は強め。
消費MP:20

黒装・零

闇属性の魔法。
闇の力で身体能力を底上げする
消費MP:25

ヘカトンケイル

闇属性の魔法。
冥界から100の手を呼び出す。
消費MP35

デストロイビーム

闇属性の魔法。
全てを破壊する闇の光線を発射して攻撃する。
威力は絶大
持久力も削る
消費MP:50

回復魔法

キュアレード

自分の体力のおおよそ1/2を回復。
消費MP:10

ハイ・キュアレード

自分の体力を全回復。
消費MP:30

メガ・キュアレード

味方全員の体力のおおよそ1/2を回復。
消費MP:15

ギガ・キュアレード

味方全員の体力を全回復。
消費MP:45

ドープパワー

自分の魔力・持久力のおおよそ1/2を回復。
消費MP:10

ハイ・ドープパワー

自分の魔力・持久力を全回復。
消費MP:30

メガ・ドープパワー

味方全員の魔力・持久力のおおよそ1/2を回復。
消費MP:15

ギガ・ドープパワー

味方全員の魔力・持久力を全回復。
消費MP:45

ホープアップ

自分の体力・魔力・持久力のおおよそ1/2を回復。
消費MP:20

ハイ・ホープアップ

自分の体力・魔力・持久力を全回復。
消費MP:55

メガ・ホープアップ

味方全員の体力・魔力・持久力のおおよそ1/2を回復。
消費MP:25

ギガ・ホープアップ

味方全員の体力・魔力・持久力を全回復。
消費MP:70

援護魔法

ハーリペ

回避率が20%上がる。
消費MP:15

シルド

受けるダメージを5%減らす
消費MP:15

バセケン

物理ダメージが5%上がる
消費MP:15

キャスタ

魔法ダメージが5%上がる
消費MP:15

クイック

速度が15%上がる
消費MP:15

コメント

  • 召喚魔法作りますか? -- ( ・∇・)? 2023-12-26 (火) 15:43:42
  • 皆さんまた新しい魔法が作られてとても嬉しいです!攻撃力も良いかもです。召喚魔法はまだ保留でお願いします。でき次第追加したいです。 -- Ryo? 2023-12-28 (木) 11:00:48
  • New:「ステータス」を追加しました。 -- Ryo? 2023-12-28 (木) 11:58:32
  • 「」の付け方がSIRENの終了条件っぽい -- まひまひ。? 2023-12-28 (木) 12:31:15
  • MP消費量以外にも攻撃力を書いたらという提案を頂いたので「ステータス変化」と言う新たな枠を追加しました。そこにMP以外にも「INT」や「STR」を表記しました。急な変更で申しあけありませんがご理解ください。反対や賛成の意見はこの欄でコメントして頂けると大変嬉しいです。これからも皆さんの「提案」や「意見」にできるだけ応えていくつもりです。2024年もよろしくお願い致します。 -- Ryo? 2024-01-06 (土) 19:44:21
  • もうちょっとで野獣先輩?抜かしそうですね~ -- けーおー(編集者)? 2024-02-12 (月) 22:58:46
  • ↑抜かしたんだよなぁ…
    しかもその日が丁度みんつくの誕生日という -- まひまひ。? 2024-02-21 (水) 16:38:36
  • 心を読む力も知りたいです。 -- 2024-04-29 (月) 15:25:09
  • 数日前に70000超えたようですね -- けーおー(編集者)? 2024-09-08 (日) 20:51:38
  • どうやってここに魔法入れるんエスカ? -- エンド 2025-02-23 (日) 15:54:15

来訪者数

今日?
昨日?
合計?

Tag: 一覧